ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

碧岩、大岩(西上州)

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
6.1km
登り
721m
下り
893m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:17
合計
5:19
9:30
36
スタート地点P場
10:06
10:24
80
11:44
12:11
45
12:56
13:22
53
14:15
14:20
26
14:46
14:47
2
14:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は5台程 トイレは綺麗です。
2015年12月06日 09:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 9:32
駐車場は5台程 トイレは綺麗です。
木の橋が幾つも掛っているが、鉄の橋も2つ、鉄梯子が1つを登ると滝が見え始める
2015年12月06日 09:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 9:44
木の橋が幾つも掛っているが、鉄の橋も2つ、鉄梯子が1つを登ると滝が見え始める
3段の滝
2015年12月06日 10:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 10:06
3段の滝
夏は涼しいだろうねー
2015年12月06日 10:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:07
夏は涼しいだろうねー
一番上の滝
2015年12月06日 10:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 10:16
一番上の滝
滝の右を巻いて登ると分岐
2015年12月06日 10:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 10:34
滝の右を巻いて登ると分岐
しばらく沢の左岸を登ると尾根に出ます、尾根を左に辿って行くと
2015年12月06日 11:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:31
しばらく沢の左岸を登ると尾根に出ます、尾根を左に辿って行くと
碧岩、大岩の分岐
2015年12月06日 11:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:36
碧岩、大岩の分岐
向こうに怖わそうな岩が碧岩
2015年12月06日 11:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:47
向こうに怖わそうな岩が碧岩
こちらは大岩
2015年12月06日 11:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:47
こちらは大岩
ロープが2本、手掛かりが少ない90度以上の所も
2015年12月06日 11:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 11:49
ロープが2本、手掛かりが少ない90度以上の所も
ロープを頼って登ろう
2015年12月06日 11:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 11:53
ロープを頼って登ろう
大岩が向こうに見える
2015年12月06日 11:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 11:53
大岩が向こうに見える
山頂に着きました、浅間が近い
2015年12月06日 12:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:02
山頂に着きました、浅間が近い
東に鹿岳、四又山
2015年12月06日 12:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:02
東に鹿岳、四又山
毛無岩と経塚山(荒船は向こう側なので見えない)
2015年12月06日 12:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:03
毛無岩と経塚山(荒船は向こう側なので見えない)
2015年12月06日 12:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:03
2015年12月06日 12:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:04
下山の途中から見る大岩
2015年12月06日 12:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:09
下山の途中から見る大岩
上からのぞいてみた、高度感は判るだろうか?
でも降りる方が足元が見えた
2015年12月06日 12:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 12:11
上からのぞいてみた、高度感は判るだろうか?
でも降りる方が足元が見えた
分岐に戻って大岩へ
2015年12月06日 12:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 12:59
分岐に戻って大岩へ
途中のピークから碧岩を見る
2015年12月06日 13:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:04
途中のピークから碧岩を見る
大岩途中の岩峰上を歩いたが、右に巻く道もあった
2015年12月06日 13:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/6 13:14
大岩途中の岩峰上を歩いたが、右に巻く道もあった
大岩からみた碧岩
2015年12月06日 13:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:17
大岩からみた碧岩
大岩山頂へはロープ、鎖は無い
2015年12月06日 13:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/6 13:17
大岩山頂へはロープ、鎖は無い
高いのがククリ岩、手前に二子岩
2015年12月06日 13:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:19
高いのがククリ岩、手前に二子岩
遠く白い峯は茂来山だろうか
2015年12月06日 13:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 13:19
遠く白い峯は茂来山だろうか
山頂手前の岩峰は右下に道がある
2015年12月06日 13:30撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 13:30
山頂手前の岩峰は右下に道がある
帰りの滝
2015年12月06日 14:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/6 14:23
帰りの滝
登山口にもみじが残っていた
2015年12月06日 14:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/6 14:51
登山口にもみじが残っていた

感想




以前からずっと行ってみたかった碧岩と大岩に行って来ました。
一応念のためザイル持参で行きましたが、碧岩も大岩も付け根にザックをデポしてザイルはザックから出すことは有りませんでした。2年前行くつもりで調べた記憶があり、二子岩の方に間違って入ると大変と憶えていた、そこには道標はないがケルンが積んであり、降る道にはリボンが目立つ、私も念のため枯れ木の目印をして碧岩大岩を目指しました。稜線に出ると風が冷たく途中で脱いだ服を1枚着ました。

岩が大変だけど道中はそれ程大変と思っていなかったが、滝を巻く道も、尾根に出る最後の登りもそうとうな急登でした。碧岩の分岐で1組の人と会った、滝の下で一人会い、この日山で会ったのは3人のみでした。碧岩へ向かうとちょっと岩が塞いでいます、上に登ってしまったら道が無くなってしまいました、降れそうな所を選んで進むと道が有りました、帰りに見たら碧岩に向かって右に巻く道がありました。

碧岩でザイルを出そうかと思いましたが、取りあえず登って見ようとザックをデポして登り始めると長いロープ、最初は右の岩を少し登ったが、その上は行き詰まってしまった、ロープに頼らないと無理、手掛かりが見つけにくかった、その上にも長いロープがあるが上の方が少し楽、後は木の根を掴んで登れる、ロープにはいろんなザイルもあるが古いので、余り信用しない方が良さそうだった。僅かで山頂に出る、山頂からは西から東までズラッと西上州の山々が見える、毛無岩は目立つが荒船の経塚山は平らな所が見えないので分かり難い、南西に白い茂来山だろうか、近い山があって1120mの高さなので八ヶ岳は見えなかった。しばらく眺望を楽しんで下山した。下りはロープを頼って(信頼しても大丈夫だったので)降りたら、アッと言う間に降りてしまった。岩の付け根で昼食を食べて大岩に向かう。

分岐から僅かで大岩が近い、途中に見晴らしのいいピークがあった、登って来た碧岩が目の前に大きい、右に巻く所が多いようです、細い岩峰の右下に急に落ち込んでいる所にリボンと足跡があったが、細い上の岩峰を登るとリボンは無いが踏み跡は有る、そこを降りると本当の大岩の付け根になり、ザックをデポして登ると細いが右にトラバースの道とリボンが有る、そこをよじ登ると僅かで山頂になった、こちらにはロープは無いです。山頂からの展望は今一、東のピークの方が少し良いらしいが行かなかった、写真を撮ってすぐに下山したが、道が少し分かり難い所があったが、方向を間違えなければ大丈夫。

下山は下りのみで、ケルンの所から沢におりる所と滝の巻き道が急で危ないが後は楽な下山道でした。上の方の沢は枯葉が深く注意しないとズボッと踏みぬく所もある。雨の時はやめた方がいいが、静かで面白い山で紅葉が盛りの頃またいつか登ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

碧岩、大岩に行きたい
今晩は
いつも精力的に動いておられて驚きです。
私も碧岩がきになっておりましたが
一人で行けないので機会を見てヤマユリさんに
連れていて貰おうと思います。
なんせ高齢なのでバランス感覚がだいぶ悪くなってきております。
またどこかでお会いできることを楽しみにしております。
2015/12/7 19:20
Re: 碧岩、大岩に行きたい
iiyuさん こんばんは。
晴れの休日には何処か行かないと、ストレス解消には山が一番ですね。
碧岩の方が危険度が高いです、下の長ロープは手掛かりが少ないです、焦らないでしっかり掴める場所を探して登れば問題ないです、長ロープ2本だけです。
私もバランスは最近自信が余り無いです、大岩は細い馬の背が1か所あるので
、慎重に越せば問題ないと思います。両方とも距離は長くないのでお二人なら軽々クリアーと思います。

来年は私も参加してもいい時にメッセージを入れて戴ければ幸いです。
今年も残り少なくあと何回山に行けますでしょうかねー。
2015/12/8 17:07
あら〜単独で行っちゃいましたか?
こんばんは、yumesouf様

この場所、単独で行っちゃたんですね。
自然公園キャンプ場から南牧村に進むコースを行くと、
一番先に出てくる西上州の名峰です。
私的にはここへ行くときはyumeさんとご一緒と
思ってとっていたコースなのですが…。

まぁ、このレコを参考に
私も行ってみますね。
ひとまず、お疲れ様でした。

12月20日、pikachan様の発案コラボに
できれば、ごいっしょしましょう。
こちらのコース取りで移動ならば、
いつもの支所から同乗しませんか? 
2015/12/7 21:51
Re: あら〜単独で行っちゃいましたか?
aonumaさん こんばんは。
>私的にはここへ行くときはyumeさんとご一緒と
>思ってとっていたコースなのですが…。
あれまー、すみません。hagureさんと以前予定したのですが・・・
でも、ミニ鷹戻し的でもあり面白いです、一緒しますので連絡して下さい。

20日はaoさんにお世話になりますので宜しくお願いします、ippo君も多分一緒だと思います。
2015/12/8 17:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら