ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 775704
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

【山梨百名山 三座】毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜破風山〜黒岳

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,512m
下り
1,540m

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:24
合計
7:48
9:35
72
10:47
10:47
5
10:52
10:52
50
11:42
11:42
21
12:03
12:27
31
12:58
12:58
14
13:12
13:12
29
13:41
13:41
17
13:58
13:58
12
14:10
14:10
40
14:50
14:50
17
15:07
15:07
17
15:24
15:24
10
15:34
15:34
24
15:58
15:58
85
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往・9:10発河口湖駅→9:34着毛無山登山口:富士急行バス1番バス乗り場から西湖周遊バス(緑色のオムニバス)

復・18:55発広瀬・久保田一竹記念館前バス停(野天風呂「天水」最寄)→19:15着河口湖駅
      
コース状況/
危険箇所等
・黒岳までは、道も道標もしっかりしていて迷うことはありません。
・黒岳から広瀬への下りは要注意!!急勾配、道荒れのため滑落注意 かつ、
 落ち葉で道が不明瞭のため道迷いの可能性大!
「至 広瀬」の看板を必ず確認しながら下りること。


その他周辺情報 ・下山後は、野天風呂「天水」へ。http://tensui-kawaguchiko.com/index.html
富士急行線 富士山駅からの富士山です。
2015年12月05日 08:36撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 8:36
富士急行線 富士山駅からの富士山です。
フジサン特急号!かわいい〜
2015年12月05日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 8:43
フジサン特急号!かわいい〜
河口湖駅から30分弱で毛無山登山口に到着。
2015年12月05日 09:35撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 9:35
河口湖駅から30分弱で毛無山登山口に到着。
左奥の登山口から登ります。
かなり、地味、です。
2015年12月05日 09:38撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 9:38
左奥の登山口から登ります。
かなり、地味、です。
奥に見えるのは西湖。
2015年12月05日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 9:43
奥に見えるのは西湖。
は〜い進みますよ〜
2015年12月05日 09:46撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 9:46
は〜い進みますよ〜
雲ひとつない晴天。
2015年12月05日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:14
雲ひとつない晴天。
あと0.7キロ
2015年12月05日 10:26撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:26
あと0.7キロ
頂上近くからの景色。
1日中、この富士山と一緒です。
2015年12月05日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/5 10:41
頂上近くからの景色。
1日中、この富士山と一緒です。
近いからか遠くから見るより小さく感じるには気のせい?
2015年12月05日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/5 10:41
近いからか遠くから見るより小さく感じるには気のせい?
まだ河口湖が近いね。
2015年12月05日 10:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 10:44
まだ河口湖が近いね。
1時間10分くらいで頂上着。
じ、地味ですが、何か?
2015年12月05日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:47
1時間10分くらいで頂上着。
じ、地味ですが、何か?
左側にぽこっと飛び出た山は、おそらく越前岳〜位牌岳かな。
2015年12月05日 10:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/5 10:48
左側にぽこっと飛び出た山は、おそらく越前岳〜位牌岳かな。
休まず、十二ヶ岳へ向かいます。
一〜十二まで数えま〜す。
2015年12月05日 10:52撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:52
休まず、十二ヶ岳へ向かいます。
一〜十二まで数えま〜す。
急斜面が続きますので足元要注意。
寒さで霜柱がたくさん生えていました。
2015年12月05日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:53
急斜面が続きますので足元要注意。
寒さで霜柱がたくさん生えていました。
二い〜
2015年12月05日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 10:56
二い〜
三ん〜
2015年12月05日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:02
三ん〜
四ん〜
2015年12月05日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:06
四ん〜
西湖の青が濃くて海みたい。
2015年12月05日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
5
12/5 11:06
西湖の青が濃くて海みたい。
岩下りも何度も出てきます。
2015年12月05日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:07
岩下りも何度も出てきます。
五お〜、、あれ?見逃した
六う〜
2015年12月05日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:14
五お〜、、あれ?見逃した
六う〜
な、な、七あ〜
2015年12月05日 11:17撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:17
な、な、七あ〜
八い〜
2015年12月05日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:21
八い〜
九う〜
2015年12月05日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:24
九う〜
細いトラバース道を通って、
2015年12月05日 11:26撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:26
細いトラバース道を通って、
振り返ったら、
十う〜
2015年12月05日 11:28撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:28
振り返ったら、
十う〜
岩登り♪
2015年12月05日 11:30撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:30
岩登り♪
十一い〜
2015年12月05日 11:36撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:36
十一い〜
伝わりづらいけど、急勾配の岩くだり。
2015年12月05日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:39
伝わりづらいけど、急勾配の岩くだり。
10cmくらいの長い霜柱が全然溶けてない。
触ると、しゃらしゃらと崩れます。
2015年12月05日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:41
10cmくらいの長い霜柱が全然溶けてない。
触ると、しゃらしゃらと崩れます。
懸垂下降に近い、岩くだりを降りて振り返ったとこ。
2015年12月05日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:41
懸垂下降に近い、岩くだりを降りて振り返ったとこ。
吊り橋も渡ったりして、結構なアドベンチャーが満喫できます。
2015年12月05日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:42
吊り橋も渡ったりして、結構なアドベンチャーが満喫できます。
ここも急勾配
2015年12月05日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:48
ここも急勾配
見事な快晴です
2015年12月05日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 11:54
見事な快晴です
十二い〜
十二ヶ岳1683m 山梨百名山の1座。
2015年12月05日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 12:03
十二い〜
十二ヶ岳1683m 山梨百名山の1座。
絶景〜〜〜
2015年12月05日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 12:03
絶景〜〜〜
絶景すぎて、iphone落としそうになったら取れてた写真
2015年12月05日 12:03撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 12:03
絶景すぎて、iphone落としそうになったら取れてた写真
お昼は、男飯:カップヌードル&おにぎり!
2015年12月05日 12:10撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/5 12:10
お昼は、男飯:カップヌードル&おにぎり!
風も吹いていたので、あったかいラーメンは最高でした!
2015年12月05日 12:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/5 12:14
風も吹いていたので、あったかいラーメンは最高でした!
右から妙高山、火打山、横岳、赤岳。きれ〜
2015年12月05日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 12:33
右から妙高山、火打山、横岳、赤岳。きれ〜
またまたこんな下りの後は、
2015年12月05日 12:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 12:34
またまたこんな下りの後は、
ゆるゆるのはしごの登りもあっります。
2015年12月05日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 12:38
ゆるゆるのはしごの登りもあっります。
下りたり登ったりした山の右側から富士山。
西湖が光って氷張ってるみたい。
2015年12月05日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 12:39
下りたり登ったりした山の右側から富士山。
西湖が光って氷張ってるみたい。
まもなく、金山かな
2015年12月05日 12:53撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 12:53
まもなく、金山かな
金山1686m着。
2015年12月05日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 12:58
金山1686m着。
10分ほどで、
節刀ヶ岳1736m 山梨百名山2座目。
2015年12月05日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/5 13:12
10分ほどで、
節刀ヶ岳1736m 山梨百名山2座目。
渋いね〜
2015年12月05日 13:12撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 13:12
渋いね〜
北アルプス方面かな〜
2015年12月05日 13:13撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 13:13
北アルプス方面かな〜
この分岐を通り過ぎて節刀ヶ岳に向かったので、戻って来ました。
2015年12月05日 13:16撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 13:16
この分岐を通り過ぎて節刀ヶ岳に向かったので、戻って来ました。
途中気になった、くまさんの爪あとでしょうか、、、、
2015年12月05日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/5 13:34
途中気になった、くまさんの爪あとでしょうか、、、、
手書き感満載の標識。
金掘山1608m
2015年12月05日 13:41撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 13:41
手書き感満載の標識。
金掘山1608m
45分ほどで大石峠。
2015年12月05日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 13:58
45分ほどで大石峠。
ここからの富士山も美しい〜
2015年12月05日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 13:58
ここからの富士山も美しい〜
あわずやま、と読みます。
不逢山1562m
2015年12月05日 14:10撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:10
あわずやま、と読みます。
不逢山1562m
太陽が右から差してきました。まだ14時ですがすでに夕方の気配がします。
2015年12月05日 14:18撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:18
太陽が右から差してきました。まだ14時ですがすでに夕方の気配がします。
新道峠になっかなか着かない、、
2015年12月05日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:23
新道峠になっかなか着かない、、
登ったり下ったりの連続で、思った以上に足が重くなる〜〜
2015年12月05日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:23
登ったり下ったりの連続で、思った以上に足が重くなる〜〜
が、途中々のこの景色に助けられつつ、
2015年12月05日 14:47撮影 by  iPhone 6, Apple
5
12/5 14:47
が、途中々のこの景色に助けられつつ、
なんすか?これ?ん〜漢字?暗号?
2015年12月05日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:48
なんすか?これ?ん〜漢字?暗号?
新道峠はまだか〜〜
中藤山1665m
2015年12月05日 14:50撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 14:50
新道峠はまだか〜〜
中藤山1665m
いま流行りのイケメンゴリラみ見えなくもない、、
2015年12月05日 14:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 14:55
いま流行りのイケメンゴリラみ見えなくもない、、
やっと着いた。
新道峠。
2015年12月05日 15:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 15:07
やっと着いた。
新道峠。
ここから黒岳まで1時間かな。
すごく寒くなってきました、、0度になってたはず。
2015年12月05日 15:08撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 15:08
ここから黒岳まで1時間かな。
すごく寒くなってきました、、0度になってたはず。
破風山手前に絶景ビューポイントがあります。
2015年12月05日 15:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 15:08
破風山手前に絶景ビューポイントがあります。
破風山1674m
2015年12月05日 15:24撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 15:24
破風山1674m
ぎり16時前に黒岳到着1792.7m 山梨百名山3座目。
2015年12月05日 15:58撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 15:58
ぎり16時前に黒岳到着1792.7m 山梨百名山3座目。
さ〜800m下りるよ〜
寒い寒いっ
2015年12月05日 15:59撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 15:59
さ〜800m下りるよ〜
寒い寒いっ
どんどん日が暮れてくる〜
この「至 広瀬」の道標を見失わないように!
2015年12月05日 16:16撮影 by  iPhone 6, Apple
12/5 16:16
どんどん日が暮れてくる〜
この「至 広瀬」の道標を見失わないように!
樹々の向こう、富士山アーベントロート
2015年12月05日 16:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 16:25
樹々の向こう、富士山アーベントロート
横を向いたら三ツ峠山かな。
これもアーベントロート。
2015年12月05日 16:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 16:25
横を向いたら三ツ峠山かな。
これもアーベントロート。
落ち葉地獄で、キツかった!
けどなんだか楽しかった〜〜
さ、温泉温泉!
2015年12月05日 17:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 17:23
落ち葉地獄で、キツかった!
けどなんだか楽しかった〜〜
さ、温泉温泉!
野天風呂「天水」さんにお世話になります。
2015年12月05日 17:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/5 17:24
野天風呂「天水」さんにお世話になります。
生き返った瞬間♪
2015年12月05日 18:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/5 18:33
生き返った瞬間♪
今日はospray28Lで。
お疲れさま〜
2015年12月05日 20:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/5 20:52
今日はospray28Lで。
お疲れさま〜
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 着替え 予備靴ひも ザック 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル

感想

間違いない晴天になると見込んで、
本当は、静岡の毛無山に行くの予定を、山梨の毛無山から黒岳の縦走に変更。

河口湖付近は10度くらいの気温でしたが、
1500mを超えた山塊は風も強く、おそらく0度〜それ以下の気温だったかも。
毛糸の帽子は被っていても、寒くて頭が痛かった、、、

思った以上に岩登り、岩下り、激しくはないものの地味なアップダウンが
何度となくあって、予想以上に道のりが長く感じるコース。

十二ヶ岳までは登山者がけっこういたものの、
そこから先は、数名しかすれ違わない寂しい道でしたが、
人のいない富士山の絶景写真を撮りたい人にはもってこいのルートですね。

この時期、落ち葉の量が膝下くらいまで積もってて、
雪よりやっかいなのかも。
そのお陰で、ルートが不明瞭かつ、日がほぼ暮れてしまったので、
2回ほどちょっと緊張のルートロスをしましたが、
onesnowさんのGPSのお陰で、無事に下界へ。

黒岳からの下りは、特に後半の20分くらいは、
ほぼ落ち葉尻セードの下山になりました。

onesnowさん、急な誘いに乗ってくだすって、
ありがとうございました!(笑)!
やっぱり下山後の温泉とビールは最高でしたねえ〜〜
しかし私、登りのスピード遅かったわ、、
時間かかってすみませんでした〜〜

onesnowさんのデータ:
平面距離  15.1km
沿面距離  15.6km
記録時間 07:46:39

最低高度 870m
最高高度 1,786m

累計高度(+) 1,469m
累計高度(-) 1,489m

平均速度 2km/h
最高速度 7.8km/h

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

楽しい1日ありがとうございました!
お疲れさんでした!
山行より、レコが大変かなとf^_^;素晴らしいレコに感心してます!
いつもはソロなので、楽しい1日でしたよ(^ー^)ノ
黒岳の下山は落ち葉の滑り台でしたねf^_^;
下りは忍者のようなぎスピードど消えちゃい、ビックリ(^ー^)ノ
十二ヶ岳は冬は結構な積雪のようです!
また、機会がありましたらm(_ _)mここ以外で!
2015/12/7 4:54
Re: 楽しい1日ありがとうございました!
ぴゅ〜と登って、ぱ〜と下って、
ぎゅ〜っとビールでカンパ〜イ のはずが、
それなりの歩きになってしまいましたね
黒岳の下りの道は、「ちょっと〜ひどい〜ひどすぎる〜」を
連発しながら下りたので、それが機動力になって早く下りれたのでしょう〜
また突然声かけますので、引き続きよろしくお願いしま〜す
2015/12/7 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら