また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 776853
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

今シーズン初の雪山、大山へ!! アイゼン慣らしの予定が・・・

2015年12月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
6.0km
登り
937m
下り
922m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:28
合計
5:36
10:44
10:45
18
11:03
11:03
5
11:08
11:08
21
11:29
11:34
43
12:17
12:18
10
12:28
12:32
20
12:52
14:04
10
14:14
14:15
5
14:20
14:21
30
14:51
14:52
7
14:59
15:00
3
15:03
15:03
9
15:12
15:13
23
15:37
ゴール地点
登りは今シーズン初の雪の大山で写真撮りまくり、山頂では小屋で腹ごしらえしつつガスが晴れたら写真を撮りに出たりして、毎度のごとくのんびり山行でした。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松江からバイパス利用で大山麓の駐車場・南光河原駐車場へ。
諸事情で松江出発が9時前でしたが、駐車場到着時数台分の空きあり。
コース状況/
危険箇所等
3合目あたりからルート脇にチラホラ白いものが現れ、5合目付近からはコース上に積雪が残っているもアイゼンは不要。
早朝から登った方々は、6合目から上ではアイゼンを装着されていたようだが、登山口を朝10時に出発した私達の登る頃にはちょうど気温が上がり始め雪は緩み始め、結局8合目過ぎからある木道や下山時もダブルストックで行けばアイゼンは使わずに済んだ。

ただ、気温が低かったり風が強ければ足場はアイスバーンだったりする可能性あり、装備は万全で臨むべし。
その他周辺情報 駐車場から大山寺へ向かう途中に温泉・豪円湯院あり
平日・日曜日    11:00 - 20:00(最終受付 19:30)
土曜日・休前日   11:00 - 20:30(最終受付 20:00)
大人 600円(貸しタオル付き)
http://www.goenyuin.com/

大山寺周辺には宿や飲食店、土産物屋さんもあり
大山寺橋から大山
2015年12月06日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 9:34
大山寺橋から大山
ズームで!!
北壁の上部は雪化粧♪
2015年12月06日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 9:35
ズームで!!
北壁の上部は雪化粧♪
夏山登山口で出発!!
ゆっくりのスタートでした。
2015年12月06日 10:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 10:03
夏山登山口で出発!!
ゆっくりのスタートでした。
1合目。
雪は全くなし。
2015年12月06日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 10:19
1合目。
雪は全くなし。
落葉した木々。
2015年12月06日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 10:41
落葉した木々。
3合目付近だっただろうか。
コース脇に雪を発見!!
2015年12月06日 10:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 10:41
3合目付近だっただろうか。
コース脇に雪を発見!!
5合目直前の展望が開けたところから三鈷峰?
2015年12月06日 11:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 11:05
5合目直前の展望が開けたところから三鈷峰?
5合目
2015年12月06日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:06
5合目
6合目手前、行者コースへの分岐点
2015年12月06日 11:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:09
6合目手前、行者コースへの分岐点
誰かさん作成のミニ雪だるま発見♪
2015年12月06日 11:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 11:12
誰かさん作成のミニ雪だるま発見♪
木々の様子
2015年12月06日 11:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:15
木々の様子
弓ヶ浜方面
2015年12月06日 11:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:17
弓ヶ浜方面
水滴に木々が映り込んでいるんだけど…
2015年12月07日 23:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:12
水滴に木々が映り込んでいるんだけど…
6合目手前のコース状況
2015年12月06日 11:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:23
6合目手前のコース状況
霧氷だったはず?
朝一ならもっと綺麗だったかな・・・
2015年12月07日 23:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:17
霧氷だったはず?
朝一ならもっと綺麗だったかな・・・
6合目避難小屋
6合目から見た北壁の稜線
2015年12月06日 11:29撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:29
6合目避難小屋
6合目から見た北壁の稜線
北壁から三鈷峰へ続く稜線
まだまだ雪は少ない
2015年12月06日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/6 11:32
北壁から三鈷峰へ続く稜線
まだまだ雪は少ない
さて、6合目出発
ここからはじゅりんたいは終わり低木群に変わるので、強風時は注意!!
2015年12月06日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:36
さて、6合目出発
ここからはじゅりんたいは終わり低木群に変わるので、強風時は注意!!
北壁の稜線、美しい☆
2015年12月06日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/6 11:46
北壁の稜線、美しい☆
エビのしっぽ♪
2015年12月06日 11:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/6 11:46
エビのしっぽ♪
霧氷♪
2015年12月06日 11:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 11:49
霧氷♪
カキ氷機で削った氷みたい♪
2015年12月07日 23:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:27
カキ氷機で削った氷みたい♪
2015年12月06日 11:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 11:58
霧氷♪
2015年12月07日 23:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:33
霧氷♪
登ってきたコースを振り返ってみる
2015年12月07日 23:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:34
登ってきたコースを振り返ってみる
徐々に白い世界へ♪
2015年12月07日 23:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:35
徐々に白い世界へ♪
恒例のモニュメント
下界は見えず…
2015年12月07日 23:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:36
恒例のモニュメント
下界は見えず…
この辺りが一番歩きにくいかな…
2015年12月07日 23:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:36
この辺りが一番歩きにくいかな…
お菓子みたい♪
2015年12月07日 23:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:38
お菓子みたい♪
徐々に雪が溶けて落ち始めていましたが・・・
2015年12月07日 23:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:38
徐々に雪が溶けて落ち始めていましたが・・・
8合目
2015年12月07日 23:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:39
8合目
標高1600m
2015年12月07日 23:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:39
標高1600m
木道が始まる手前
2015年12月07日 23:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:40
木道が始まる手前
木道開始
サイドのロープは積雪対策で外されているので、左側へ落ちないよう注意!!崖です!!
2015年12月07日 23:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:40
木道開始
サイドのロープは積雪対策で外されているので、左側へ落ちないよう注意!!崖です!!
低木に着いたエビのしっぽ♪
2015年12月06日 12:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 12:31
低木に着いたエビのしっぽ♪
看板もこの通り
2015年12月07日 23:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:43
看板もこの通り
低木のエビのしっぽ♪
ズーム?で!!
2015年12月07日 23:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:44
低木のエビのしっぽ♪
ズーム?で!!
周囲は真っ白!!
2015年12月07日 23:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:47
周囲は真っ白!!
木道はアイゼンを履かないと凍っていて滑りやすいようだけど、爪で無数の穴が・・・
歩きづらい季節です。
2015年12月07日 23:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/7 23:48
木道はアイゼンを履かないと凍っていて滑りやすいようだけど、爪で無数の穴が・・・
歩きづらい季節です。
山頂と石室との分岐点の看板
2015年12月07日 23:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:48
山頂と石室との分岐点の看板
空の一部が明るいかな!?
空へ続く階段のよう♪
2015年12月07日 23:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:50
空の一部が明るいかな!?
空へ続く階段のよう♪
頂上小屋が見えた!!
2015年12月07日 23:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/7 23:51
頂上小屋が見えた!!
頂上小屋
2015年12月07日 23:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/7 23:51
頂上小屋
ひとまず山頂へ
2015年12月07日 23:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
12/7 23:52
ひとまず山頂へ
弥山から先は立ち入り禁止です
大山はもろくて崩れやすいためこの先危険!!
2015年12月07日 23:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:54
弥山から先は立ち入り禁止です
大山はもろくて崩れやすいためこの先危険!!
大山山頂碑
2015年12月07日 23:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
12/7 23:56
大山山頂碑
山頂から小屋方面
背後は景色なし…
2015年12月07日 23:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/7 23:58
山頂から小屋方面
背後は景色なし…
頂上山荘の軒下にある温度計
氷点下0.5度
2015年12月07日 23:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/7 23:59
頂上山荘の軒下にある温度計
氷点下0.5度
本日の昼食はカップヌードル・カレー♪
2015年12月06日 13:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 13:13
本日の昼食はカップヌードル・カレー♪
腹こしらえをしていたら、廻りの方々の「剣ヶ峰が見えているよ!!」の声につられて外へ。
今日もこの景色を見ることが出来てラッキー☆
2015年12月08日 00:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/8 0:03
腹こしらえをしていたら、廻りの方々の「剣ヶ峰が見えているよ!!」の声につられて外へ。
今日もこの景色を見ることが出来てラッキー☆
剣ヶ峰ズーム!!
2015年12月06日 13:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
12/6 13:31
剣ヶ峰ズーム!!
山頂から小屋方面を見ると周囲の景色もチラリ♪
2015年12月06日 13:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
12/6 13:33
山頂から小屋方面を見ると周囲の景色もチラリ♪
木道の周遊エリアの様子
トップシーズンはこの辺り全部埋まります
2015年12月06日 14:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 14:12
木道の周遊エリアの様子
トップシーズンはこの辺り全部埋まります
下山時はまたガスって眺望はほぼなし
2015年12月06日 14:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
12/6 14:12
下山時はまたガスって眺望はほぼなし

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 ザックカバー クマよけ鈴 水筒 時計 日焼け止め 非常食 アイゼン ピッケル 冬季手袋 オーバー手袋 インナー手袋 防寒用帽子 サングラス カメラ
共同装備
計画書 ガイド地図 コンパス ツェルト ジェットボイル ライター ファーストエイドキット 医薬品

感想

バタバタと予定が詰まっている12月ですが、いつもの山友が大山へ行くと聞き、当初の予定を別の日にやりくりして便乗してきました(笑)

出発時間が遅かったので途中の霧氷は溶けてきていたけど、今シーズン初の雪山となりました。
アイゼンはギリギリ使うことなくやりきりましたが、朝早く出発していたら必須だったでしょう。
6合目ですれ違ったお兄さん曰く、山頂の木道は付いた雪が溶けて拡がったものが隙間に入ったりして凍っているところもあり、6合目から上はコース上に雪があって斜度のあるところは滑りそうだったりと、この日は6合目から上はアイゼンを装着すべき状況だったようです。

山頂に着いた時は途中からガスっていて最高峰の剣ヶ峰は見えていませんでしたが、この度も小屋で腹ごしらえをしていたら途中で他の集団の人が「今、剣ヶ峰が見えているよ!!」との声に慌てて外へ。
そしてめでたく剣ヶ峰を拝むことができました♪

下山時は、再びガスって真っ白だったので黙々と下山しましたが、雪のない夏山登山道はやはり階段の段差に登りも下りも苦戦してしまいがち…
膝を痛めている人は、ストック必須です!!

とりあえずは、安全第一です(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら