ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 777933
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

盤渓山〜奥盤渓山〜砥石山

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
821m
下り
822m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:28
合計
7:03
6:32
71
スタート地点
7:43
7:50
68
8:58
9:02
26
9:28
9:30
55
10:25
10:40
0
10:40
10:40
145
13:05
13:05
30
13:35
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盤渓市民の森入口横に駐車スペースあり。今日は7-8台ほど駐車スペースありました。
道道82号線を小林峠から下り、この看板で左折です。
2015年12月12日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 13:20
道道82号線を小林峠から下り、この看板で左折です。
盤渓市民の森入口付近の駐車場を利用させてもらい、ここからスタートです。
2015年12月12日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 6:32
盤渓市民の森入口付近の駐車場を利用させてもらい、ここからスタートです。
少し坂を登って行き、「警笛鳴らせ」青看板がでてきて、その先の右コーナーの出口左側から登山道へおります。
2015年12月12日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 6:38
少し坂を登って行き、「警笛鳴らせ」青看板がでてきて、その先の右コーナーの出口左側から登山道へおります。
ここが入口でした。
2015年12月12日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 6:39
ここが入口でした。
トレースあり。つぼ足で行けるところまで行ってみよう。
2015年12月12日 06:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 6:40
トレースあり。つぼ足で行けるところまで行ってみよう。
ピンボケちゃいましたが、砂防ダム見えました。この左手の尾根を歩きます。
2015年12月12日 06:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 6:41
ピンボケちゃいましたが、砂防ダム見えました。この左手の尾根を歩きます。
地形図と照らし合わせながら、地図読みも練習中です。
2015年12月12日 06:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 6:51
地形図と照らし合わせながら、地図読みも練習中です。
歩いていると、ご来光がっ!!
なんで私こんな見晴らしの悪い場所にいるのでしょう?!
2015年12月12日 07:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/12 7:00
歩いていると、ご来光がっ!!
なんで私こんな見晴らしの悪い場所にいるのでしょう?!
昨日の雨でツルツルしていますが、あまり沈まないので楽に歩けました♪
2015年12月12日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 7:34
昨日の雨でツルツルしていますが、あまり沈まないので楽に歩けました♪
盤渓山への登りです。
2015年12月12日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 7:40
盤渓山への登りです。
盤渓山 到着! 素晴らしすぎる、眺望に絶句♪
ここでご来光、見れたら最高かも♪
2015年12月12日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/12 7:44
盤渓山 到着! 素晴らしすぎる、眺望に絶句♪
ここでご来光、見れたら最高かも♪
盤渓山からの眺望
雪庇が発達しております。
2015年12月12日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 7:45
盤渓山からの眺望
雪庇が発達しております。
盤渓山からの眺望
藻岩山が見えます。
2015年12月12日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 7:45
盤渓山からの眺望
藻岩山が見えます。
盤渓山からの眺望
三菱山方面にも歩いてみたいな。
2015年12月12日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 7:45
盤渓山からの眺望
三菱山方面にも歩いてみたいな。
奥盤渓山への道はあまり歩かれてる方はいないもようです。
この辺からシーズン初スノーシューです。
2015年12月12日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 8:30
奥盤渓山への道はあまり歩かれてる方はいないもようです。
この辺からシーズン初スノーシューです。
山頂が近い感じです。
2015年12月12日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 8:55
山頂が近い感じです。
奥盤渓山 到着。 盤渓山に続き、初ピークです。
少しだけ、樹林の間から、百松沢山が見えました。
2015年12月12日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/12 9:00
奥盤渓山 到着。 盤渓山に続き、初ピークです。
少しだけ、樹林の間から、百松沢山が見えました。
本日のトラップ1
一人コントかと思うくらい、豪快にコケました(笑)
2015年12月12日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 9:09
本日のトラップ1
一人コントかと思うくらい、豪快にコケました(笑)
なんかおもしろい。
2015年12月12日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 9:10
なんかおもしろい。
もうすぐ小林峠からのコースと合流するのも近いです。
ちょっと早いけど、スノーシューからツボに変更。
以後ずっとツボ足でした。
2015年12月12日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:12
もうすぐ小林峠からのコースと合流するのも近いです。
ちょっと早いけど、スノーシューからツボに変更。
以後ずっとツボ足でした。
三角山へも寄って行きますよ。本日3山目♪
2015年12月12日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/12 9:26
三角山へも寄って行きますよ。本日3山目♪
三角山到着!
山頂標識は雪の下ですね。
2015年12月12日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:29
三角山到着!
山頂標識は雪の下ですね。
三角山から砥石山
2015年12月12日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:29
三角山から砥石山
早い時間帯は雪が締まっていて、歩きやすかったです。
2015年12月12日 09:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:37
早い時間帯は雪が締まっていて、歩きやすかったです。
日陰も雪が締まっていて歩きやすかったです。滑りますけど。
2015年12月12日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 9:56
日陰も雪が締まっていて歩きやすかったです。滑りますけど。
後ろを振り返ると三角山があんなに遠くなった。
2015年12月12日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 9:58
後ろを振り返ると三角山があんなに遠くなった。
美しいです。
2015年12月12日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/12 10:06
美しいです。
テンションが上がりっぱなしの霧氷ロードでした♪
2015年12月12日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/12 10:06
テンションが上がりっぱなしの霧氷ロードでした♪
重たそうですが・・・
2015年12月12日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 10:09
重たそうですが・・・
写真ばかり撮って、なかなか前へ進んでいません(笑)
2015年12月12日 10:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/12 10:11
写真ばかり撮って、なかなか前へ進んでいません(笑)
藻岩山が遠いですね~
2015年12月12日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 10:18
藻岩山が遠いですね~
霧氷に感動しきりの日でした♪
2015年12月12日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
12/12 10:20
霧氷に感動しきりの日でした♪
空沼岳から札幌岳の稜線。
2015年12月12日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 10:21
空沼岳から札幌岳の稜線。
霧氷に感動しきりの日でした♪
2015年12月12日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
12/12 10:22
霧氷に感動しきりの日でした♪
砥石沢コースは通行止になっているのですね・・・
2015年12月12日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 10:28
砥石沢コースは通行止になっているのですね・・・
定山渓神威岳に烏帽子岳も見えました。
2015年12月12日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/12 10:30
定山渓神威岳に烏帽子岳も見えました。
無意根山 この冬は滑りに行ってみたい♪
2015年12月12日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/12 10:30
無意根山 この冬は滑りに行ってみたい♪
砥石山山頂到着!
樹霜が美しい♪
2015年12月12日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
12/12 10:30
砥石山山頂到着!
樹霜が美しい♪
手稲山も見えました。
2015年12月12日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 10:31
手稲山も見えました。
こちらにも砥石山の山頂標識。
2015年12月12日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 10:32
こちらにも砥石山の山頂標識。
下山は小林峠コース案を採択。
中ノ沢コースを歩いてみたかったのですが。
2015年12月12日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 12:04
下山は小林峠コース案を採択。
中ノ沢コースを歩いてみたかったのですが。
下山といえども、結構登りもあるのでした。
2015年12月12日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/12 12:08
下山といえども、結構登りもあるのでした。
雪が緩んで、ズボスボでした。
2015年12月12日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/12 12:24
雪が緩んで、ズボスボでした。
小林峠コースの登山口に無事下山しました。
2015年12月12日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/12 13:06
小林峠コースの登山口に無事下山しました。
小林峠の駐車場は、7-8台は停めれそうですね。
2015年12月12日 13:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/12 13:06
小林峠の駐車場は、7-8台は停めれそうですね。
昨日の雨でスケートリンク状態の道路。ここが一番滑りました。
ここでこそ、アイゼン使いたかった・・・
2015年12月12日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/12 13:27
昨日の雨でスケートリンク状態の道路。ここが一番滑りました。
ここでこそ、アイゼン使いたかった・・・
盤渓市民の森の駐車場に無事到着です。
2015年12月12日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/12 13:33
盤渓市民の森の駐車場に無事到着です。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック チェーンスパイク スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯電話(GPSアプリ) 携帯電話予備バッテリー(1個) 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ カメラ予備バッテリー(1個)
備考 携帯電話の予備バッテリーを2個目、3個目をなかなか使うことがなかったので、
最近は1個持ちでした。
寒さのせいで、バッテリーがなくなり、ログがとれませんでした。

ストックをまたしても、車中に忘れてしまいました。

水500ml 消費
スポーツドリンク500ml 消費
ゼリー飲料100g 消費
ゼリー飲料200g 
ホットコーヒー300ml 100ml消費

感想

未踏の盤渓山、奥盤渓山、冬は初めての砥石山へ登って来ました。
皆さまのレコがとても参考になりました。ありがとうございます。

快晴の中、気持の良い尾根歩きをへて、到着した盤渓山の眺望の素晴らしさに
大感動です♪ここでご来光を見てみたいと思いました。

時々笹のトラップにかかり、2度ほど嘘みたいにこけました(笑)
どうも経験も少ないので、スノーシューで歩くのが下手です。

そして砥石山山頂付近での、樹霜の美しさには絶句ですね♪
早起きした甲斐がありました。

なるべく未踏ルートを歩きたかったのですが、砥石山山頂からの下山ルートは
4案の中の 一番軟弱なコース選択となりました。

スライドした登山者の方 6名 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

「樹氷」34枚目、特にきれいですね〜 (^^)
mikuriさん
50峰、だいぶんお進みでしょうか(^^
未踏の山、わくわくしますね!

※ 備考に飲料の使用実績を残すのってヤマレコの良い使い方だと思いました。
  私も習いたいと思います(^^)v
  100gと200g・・・スーパースポーツとマルチエネルギー(^^)v
2015/12/13 4:55
Re: 雨のおかげさまですかね~
Ei-taroさん、こんばんは~

50峰も面白い山がありますね♪
本日分も含めると28峰となりました。
未踏の山は、ワクワクドキドキが最高潮ですよね
Ei-taroさんも百松沢山初ピークGET、おめでとうございます!

登る前は、前日の雨を厄介者扱いしておりましたが、素晴らしい樹氷
をもたらしてくれたと思えば♪

飲料使用料は、ほかのユーザーさんが記入しているのを見て、良いなと思いまして
私も記録するようになりました。最近さぼりがちでした
2015/12/13 23:53
ストック!
ストックなしで凄いですね

樹氷きれいだな〜早起きのご褒美ですね!羨ましいです。

小林峠〜市民の森入り口までは結構こわいですよね!
2015/12/13 9:38
Re: 盤渓山
tacasicaさん、こんばんは~

教えていただいたとおりの、眺望が素晴らしい山でしたね。
お気に入りの山が、またひとつ増えました。
tacasicaさんが前週に歩かれていたレコが、とても参考になりました。
どうもありがとうございます
どのピークも独り占め状態って、贅沢すぎますよね。

樹氷は、本当にテンションUPしました
雪面だから、寝転がって魅入ってしまいましたよ

ストックは夏場に、使わないことも多く、すっかり忘れ去っていました
なかなかの修行になったかもです(笑)

小林峠から市民の森入口まで、確かにとても怖かったですね。
道路幅が狭いので、歩行者いますアピールしながら、歩いてましたね
でも登山口間を歩くのも、良いものですね。
中ノ沢コースに下りてみたかったのですが、下道を歩く距離にひるんでしまいました。
2015/12/14 0:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら