ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 778252
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

本日は北アルプス展望山旅・・四阿山&根子岳周回

2015年12月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
944m
下り
929m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:04
合計
5:50
9:13
9:15
38
9:53
9:55
36
10:31
10:31
20
10:51
11:00
10
11:10
11:25
21
11:46
11:46
38
12:24
13:00
60
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
登山路は夏道に雪を少しかぶっただけの状態で四阿山山頂まで伸びています、
大スキマ手前より雪はなく氷が張っていて上を歩くと割れて水没します、
根子岳からの下りはほとんど雪がなく泥んこ状態での下山になりました
天候 すこぶる・・・晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号より県道35号へそして国道144号、最後は国道406号で菅平に入り菅平牧場へ右に折れて駐車場まで(第1駐車場て前で倒木があり第2へ止める)・・・下山時に倒木は処理済みになってました

国道144号のこの時間帯は凍結でスリップ注意です、(1台山側に突っ込んでました・・・うちの車も4駆でスタットレス古いけども2度ほど滑りを感じました)
コース状況/
危険箇所等
これといって感じませんでしたが積雪が多いと根子岳への登り返しの岩場越えはどうかな、
現在は四阿山から大スキマまでの間、氷と雪とのミックスが多くアイゼンは必ず持って行くこと
その他周辺情報 渋沢温泉にて立ち寄り湯(こちら方面に来た時にはここと、鹿沢のつちやホテルと決めてます)どちらも500円・・・源泉かけ流しです
駐車場より白樺の樹氷
2015年12月12日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 8:02
駐車場より白樺の樹氷
小四阿の稜線に出る・・・四阿山が見えます
同登山口より先の登った熊谷ナンバーの4人組を抜いてきて薄く積もった雪に最初の足跡をつけてここまで来ました
2015年12月12日 09:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 9:13
小四阿の稜線に出る・・・四阿山が見えます
同登山口より先の登った熊谷ナンバーの4人組を抜いてきて薄く積もった雪に最初の足跡をつけてここまで来ました
小四阿の稜線に出る妻,後ろには北アルプスがしっかりと見えます・・・ここでアウターを羽織ります
2015年12月12日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 9:14
小四阿の稜線に出る妻,後ろには北アルプスがしっかりと見えます・・・ここでアウターを羽織ります
小四阿の稜線に出る・・・浅間山が噴煙を上げています
2015年12月12日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 9:14
小四阿の稜線に出る・・・浅間山が噴煙を上げています
このあたりの稜線は秋口にはクロマメの実とガンコウランの実がいっぱいあるところです
2015年12月12日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 9:35
このあたりの稜線は秋口にはクロマメの実とガンコウランの実がいっぱいあるところです
浅間山の噴煙が気になってます
2015年12月12日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
12/12 9:36
浅間山の噴煙が気になってます
雲海と北アルプスを眺めるため立ち止まることが多くなってきました・・・またとない展望感応山歩き中です
2015年12月12日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 9:36
雲海と北アルプスを眺めるため立ち止まることが多くなってきました・・・またとない展望感応山歩き中です
中四阿の岩ピークを見上げます奥には四阿山が…いったい何人登っているのかな(駐車場には6台の車有)
2015年12月12日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 9:46
中四阿の岩ピークを見上げます奥には四阿山が…いったい何人登っているのかな(駐車場には6台の車有)
中四阿ピークより根子岳を見ます・・・雪が少ない(まだ緑だよ)
2015年12月12日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/12 9:53
中四阿ピークより根子岳を見ます・・・雪が少ない(まだ緑だよ)
中四阿ピークより根子岳の左側に妙高山がそして北アルプスとつながって見えます
2015年12月12日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 9:53
中四阿ピークより根子岳の左側に妙高山がそして北アルプスとつながって見えます
中四阿ピークより槍と穂高のアップです・・・これからしつっこく何回となく出てきます
2015年12月12日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/12 9:53
中四阿ピークより槍と穂高のアップです・・・これからしつっこく何回となく出てきます
中四阿ピークより下を見れば妻が暇そうに待っています・・・ごめんね待たせちゃって?
2015年12月12日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 9:54
中四阿ピークより下を見れば妻が暇そうに待っています・・・ごめんね待たせちゃって?
中四阿ピークより四阿山を見ます・・・こちらは白いですね
2015年12月12日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 9:54
中四阿ピークより四阿山を見ます・・・こちらは白いですね
ホテルからの分岐までの急登途中より中四阿と北アルプスを見ます
2015年12月12日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 10:04
ホテルからの分岐までの急登途中より中四阿と北アルプスを見ます
ホテルからの分岐までの急登途中より今度は根子岳をバックにしてみました
2015年12月12日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 10:04
ホテルからの分岐までの急登途中より今度は根子岳をバックにしてみました
ホテルからの分岐までの急登途中に出会ったエビと北アルプス・・・途中歩行を邪魔するほど発達したものもありました
2015年12月12日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 10:05
ホテルからの分岐までの急登途中に出会ったエビと北アルプス・・・途中歩行を邪魔するほど発達したものもありました
天国に延びる?階段を登ってフニッシュです
2015年12月12日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 10:43
天国に延びる?階段を登ってフニッシュです
長野県側の新しい社です・・・5月に登った時にボランティアの人達が資材を担いでここまで登ってきてました
2015年12月12日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/12 10:46
長野県側の新しい社です・・・5月に登った時にボランティアの人達が資材を担いでここまで登ってきてました
長野県側の新しい社前より浅間山です・・・噴煙がすごいですね
2015年12月12日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 10:46
長野県側の新しい社前より浅間山です・・・噴煙がすごいですね
長野県側の新しい社前より富士山を写しました・・・これで3週連続で富士山鑑賞できました
2015年12月12日 10:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 10:47
長野県側の新しい社前より富士山を写しました・・・これで3週連続で富士山鑑賞できました
群馬県側祠のある山頂より(四阿山山頂)妙高山、火打山(頸城山塊のアップ)
2015年12月12日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 10:51
群馬県側祠のある山頂より(四阿山山頂)妙高山、火打山(頸城山塊のアップ)
四阿山山頂より根子岳と北アルプス
2015年12月12日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 10:51
四阿山山頂より根子岳と北アルプス
四阿山山頂(群馬県側社隣)より北アルプス
2015年12月12日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 10:52
四阿山山頂(群馬県側社隣)より北アルプス
四阿山山頂より槍と穂高のアップ
2015年12月12日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 10:53
四阿山山頂より槍と穂高のアップ
四阿山山頂より鹿島槍と五竜岳のアップ
2015年12月12日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
12/12 10:53
四阿山山頂より鹿島槍と五竜岳のアップ
四阿山山頂より白馬三山
2015年12月12日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 10:53
四阿山山頂より白馬三山
四阿山山頂より笠ヶ岳と横手山(志賀高原の山)
2015年12月12日 10:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 10:54
四阿山山頂より笠ヶ岳と横手山(志賀高原の山)
山頂標柱
2015年12月12日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 10:56
山頂標柱
根子岳分岐よりモンスター予備軍の間より浅間山・・・ここでアイゼンを装着し根子岳まで
2015年12月12日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
12/12 11:21
根子岳分岐よりモンスター予備軍の間より浅間山・・・ここでアイゼンを装着し根子岳まで
急降下の降り口より根子岳を見ます・・・雪がない
2015年12月12日 11:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 11:27
急降下の降り口より根子岳を見ます・・・雪がない
下降途中より(大部下りましたが)緑の根子岳を見ます
2015年12月12日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/12 11:43
下降途中より(大部下りましたが)緑の根子岳を見ます
大スキマの笹原の中にクリスマスツリーが立ってます
2015年12月12日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 11:46
大スキマの笹原の中にクリスマスツリーが立ってます
根子岳上部の岩場への登りです
2015年12月12日 12:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/12 12:14
根子岳上部の岩場への登りです
岩場の上に出ました・・後わずかで登り返しは終わります(ポーズとは裏腹に顔が死んでます)
2015年12月12日 12:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 12:15
岩場の上に出ました・・後わずかで登り返しは終わります(ポーズとは裏腹に顔が死んでます)
誰もいない根子岳山頂・・・後ろに志賀高原の山々(風が冷たいので休息地探しに入ります)
2015年12月12日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 12:24
誰もいない根子岳山頂・・・後ろに志賀高原の山々(風が冷たいので休息地探しに入ります)
根子岳山頂より四阿山・・・今日は山頂の社が肉眼でも見えました
2015年12月12日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 12:24
根子岳山頂より四阿山・・・今日は山頂の社が肉眼でも見えました
根子岳山頂より白馬三山
2015年12月12日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 12:24
根子岳山頂より白馬三山
根子岳山頂より唐松から五竜、そして鹿島槍
2015年12月12日 12:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
12/12 12:25
根子岳山頂より唐松から五竜、そして鹿島槍
根子岳山頂より日本の背骨を見てください
2015年12月12日 12:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 12:25
根子岳山頂より日本の背骨を見てください
根子岳山頂より槍と穂高中アップ
2015年12月12日 12:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12/12 12:25
根子岳山頂より槍と穂高中アップ
根子岳山頂より浅間山
2015年12月12日 12:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 12:25
根子岳山頂より浅間山
北アルプス展望台、根子岳山頂での記念写真
2015年12月12日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
12/12 12:26
北アルプス展望台、根子岳山頂での記念写真
根子岳山頂下休息地より霞みだした槍と穂高アップ
2015年12月12日 12:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
12/12 12:38
根子岳山頂下休息地より霞みだした槍と穂高アップ
根子岳山頂下休息地より雨飾山・・・この後は泥んこの下山開始
2015年12月12日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
12/12 12:39
根子岳山頂下休息地より雨飾山・・・この後は泥んこの下山開始

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

四阿山の冬季山歩きはこのコースは初めてですが、今年は積雪が少なく根子岳への登り返しの岩場付近の不安がないので、又、天気も予報に反して登山口に着いた時には快晴、北アルプスの展望台となっていました、登山者の車も数台ありましたし、先に登っていった4人組も入っているので気兼ねなく周回コースに挑み雪道を楽しんで登ること数分で沢渡渉でいきなり水没となりながらも第2の登山口に着き本格的に登りに入る。

中四阿まではこれっといった所はありませんが先行していた4人組を小四阿手前の展望登山路付近(休息を取ってました)で抜いて見たら登山路の雪面には踏み跡なし、本日のトップになりうっすらと積もった雪を踏みながら(久々の感覚でうれしくなる)、樹林帯を抜けて岩ごろの稜線となると風が冷たくアウターを再び着込んでの登り再開し、中四阿の岩峰を踏むか踏まないか迷いましたが登山路を外して岩峰に入ると後ろより妻の声「私は行かないよ!」で一人ピークを踏んで登山路に戻る。

四阿山山頂までは高原ホテルからの合流点までは樹林帯の中の急登に入り、エビのしっぽが付いた枝が登山路をふさいでいる部分もあり又、氷のミックスが出始めますが樹林帯を抜けるとひと登りで分岐と合流、これまでなかった足跡が二つ(大きいのと、小さいの)夫婦かな、親子かなと思いながら根子岳分岐を過ぎ頂に延びる階段を登り、新しい信州川社を過ぎ山頂へ、ここで足跡の正体が判明(69歳の若いおじいさん?とお孫さんペア)お孫さんは小3て聞いたかな「BSで放送されている、百名山登頂者で今は2巡目」だとか(百名山登頂最年少者と思います)すごいですね!
山頂からの展望も今日はすごいです見渡せる限り山、山、山、今日はどこの山を登っても良い天気にあっていっぱい登っている人がいることでしょう(ここも8名ほど山頂にいました)。

根子岳分岐まで戻り、ここでアイゼンを装着して(この間に4人組が登ってきました)大スキマまでの急下降に入ります、氷とのミックス斜面ですがアイゼンのおかげで夏道より降りやすくあっという間?に雪のない大スキマに到着、氷を割って水没もありましたが根子岳への登り返しに入ります、斜面は笹でいっぱい雪はなし、登山路の申し訳程度に付着しているだけですけど岩場に着き巻き道は雪が凍りかけています、やはり積雪が多いと困難箇所の一つですね(右下は切れ落ちているので雪がつくと斜面のトラバース状態となるかも、そして稜線に登り返す部分も急で狭いしルート判断が難しいと思いました)
根子岳からの下りは雪がなく歩きにくい(夏道と同じ)しまいには泥んこの中の下りとなり牧場上部のあずま屋に出て階段で登山口まで降りて終了。

時計回りが良いのか私たちの反時計回りが良いのか迷うところですね、今回この時間帯では時計回りが10名ほど、反時計回り私たちと4人組?だけでした、人気は時計回り見たいですね!

終始山の展望を見ながら一番に北アルプス、二番に浅間山、三番に頸城山塊と雨飾り、山頂よりは志賀高原の山も、そして西上州、遠くには、日光白根山、上越の山と今年の雪山初戦は最高でした。・・・しかし菅平スキー場には雪がありません今年開業できるのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら