ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780689
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2015.12.19 高尾山〜陣馬山 縦走【日帰り】

2015年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
21.1km
登り
1,546m
下り
1,409m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
1:53
合計
7:34
7:54
7:54
46
8:40
8:46
7
8:53
8:53
27
9:20
9:22
19
9:41
9:58
15
10:13
10:13
32
10:45
11:00
60
12:00
12:01
6
12:07
12:16
9
12:25
12:25
10
12:35
12:35
20
12:55
13:55
16
14:11
14:14
27
14:41
14:41
15
14:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往復路の時刻
・往路 07:07着 高尾山口駅(京王線)
・復路 15:25発 陣馬高原下 バス停(西東京バス)
    16:04着 高尾駅北口(西東京バス)
    16:12発 高尾駅(京王線)

■バス時刻表
・バス停:陣馬高原下系統名:[霊園32]高尾駅北口行き
 http://bus.ekitan.com/rosen/Rp610?t=0&b=310140&f=0&com=31&r=98
コース状況/
危険箇所等
霜柱が溶けてぬかるんでる場所が若干有り
その他特に危険箇所無し
いざ出発。まずは初めての稲荷山コースで高尾山山頂を目指します。
2015年12月19日 06:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 6:44
いざ出発。まずは初めての稲荷山コースで高尾山山頂を目指します。
朝日が林道に差し込んでいて気持ちがいい。
2015年12月19日 06:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 6:59
朝日が林道に差し込んでいて気持ちがいい。
朝日だけど冬の日差しだとわかる。
2015年12月19日 07:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 7:16
朝日だけど冬の日差しだとわかる。
途中で23区方面を撮影。向こうに見える山影はなんと筑波山だそうです。来週はあそこに行くのだ!
2015年12月19日 07:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 7:24
途中で23区方面を撮影。向こうに見える山影はなんと筑波山だそうです。来週はあそこに行くのだ!
初めて通る稲荷山コース。歩きやすく気分がいい箇所が多くかなり気に入りました。
2015年12月19日 07:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 7:30
初めて通る稲荷山コース。歩きやすく気分がいい箇所が多くかなり気に入りました。
山頂到着でまずは富士山。
2015年12月19日 07:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
12/19 7:59
山頂到着でまずは富士山。
もみじ台近辺で第一霜柱を発見。
2015年12月19日 08:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 8:25
もみじ台近辺で第一霜柱を発見。
城山まで常に左手には富士山。なんだか心強い。
2015年12月19日 08:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 8:27
城山まで常に左手には富士山。なんだか心強い。
いっちょーだいらー!勝手に映し込んでしまった右側に写っている男性のうさぎの水筒カバー?がカワイイ。
2015年12月19日 08:51撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 8:51
いっちょーだいらー!勝手に映し込んでしまった右側に写っている男性のうさぎの水筒カバー?がカワイイ。
小仏城山山頂へ
2015年12月19日 09:02撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
12/19 9:02
小仏城山山頂へ
城山到着。右手に映るご夫婦らしき二人、肩を寄せあって自撮りしていた。なんだかすごくいいぞ!
2015年12月19日 09:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 9:11
城山到着。右手に映るご夫婦らしき二人、肩を寄せあって自撮りしていた。なんだかすごくいいぞ!
ここでなめこ汁を食べてちゃんとした食事は陣馬山の山頂にしようと決めた。
2015年12月19日 09:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:11
ここでなめこ汁を食べてちゃんとした食事は陣馬山の山頂にしようと決めた。
猫さん!
2015年12月19日 09:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:15
猫さん!
そこは暖かいのかい?
2015年12月19日 09:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:15
そこは暖かいのかい?
この景色を見ながらー
2015年12月19日 09:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
12/19 9:17
この景色を見ながらー
なめこ汁!
2015年12月19日 09:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
12/19 9:17
なめこ汁!
明治天皇の記念碑の横で「奥多摩130コースを網羅した地図」というのを売っている方がいた。130コース、なんか凄そうだが先を急ぎます。
2015年12月19日 09:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:43
明治天皇の記念碑の横で「奥多摩130コースを網羅した地図」というのを売っている方がいた。130コース、なんか凄そうだが先を急ぎます。
小仏峠着。前回はここで道を間違えたのです。
2015年12月19日 09:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:44
小仏峠着。前回はここで道を間違えたのです。
実際の分岐路から離れたところに標識があって、
2015年12月19日 09:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:45
実際の分岐路から離れたところに標識があって、
陣馬山・景信山を指し示すところには道が2つあって、この写真の右に入るのが正解。前回は左に進んでえらい目にあった。
2015年12月19日 09:45撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 9:45
陣馬山・景信山を指し示すところには道が2つあって、この写真の右に入るのが正解。前回は左に進んでえらい目にあった。
景信山山頂に到着。ほんとうにいい天気。
2015年12月19日 10:18撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
12/19 10:18
景信山山頂に到着。ほんとうにいい天気。
少しずつ標高が上がっていくのが楽しい。
2015年12月19日 10:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 10:31
少しずつ標高が上がっていくのが楽しい。
続いてラスト、陣馬山を目指します。
2015年12月19日 10:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 10:31
続いてラスト、陣馬山を目指します。
途中で木の伐採をしている人達がおり、破片となった木をご自由にどうぞとおいていました。
2015年12月19日 11:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 11:27
途中で木の伐採をしている人達がおり、破片となった木をご自由にどうぞとおいていました。
明王峠に到着。ここは狭いながらもベンチは満席で食事をしている方が多くいました。
2015年12月19日 11:39撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
12/19 11:39
明王峠に到着。ここは狭いながらもベンチは満席で食事をしている方が多くいました。
ここでも富士山を一枚。さあ陣馬山まであと少し。
2015年12月19日 11:42撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
12/19 11:42
ここでも富士山を一枚。さあ陣馬山まであと少し。
ついたー!
2015年12月19日 12:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
12/19 12:25
ついたー!
かながわの景勝50選らしいです。
2015年12月19日 12:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 12:26
かながわの景勝50選らしいです。
低い山なのに360度の眺望が素晴らしい!ここでお昼ごはんを食べてゆっくりしました。
2015年12月19日 12:26撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
12/19 12:26
低い山なのに360度の眺望が素晴らしい!ここでお昼ごはんを食べてゆっくりしました。
帰りはサクサクと下山。和田峠に寄ってみたけどなんだか寂しい。
2015年12月19日 13:42撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
12/19 13:42
帰りはサクサクと下山。和田峠に寄ってみたけどなんだか寂しい。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

前回11月の頭にチャレンジした時は天候が悪いなか思いっきり転んだあげくに道を間違え気持ち的に萎えてしまい景信山で下山。今回はそのリベンジとして行ってきました。

とにかく天候に恵まれ気がつけばあっという間に歩き終わってしまった感じです。
だんだん標高の高い場所へと移動していくのが個人的に楽しく、それなりに人もいて良い登山でした。

今年の9月に登山を始め、最初に登ったのが筑波山。
来週、今年最後の週末は筑波山で締めようと思います。
年末年始は雪山になんとかチャレンジする方法を考えながら過ごします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら