また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 781772
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳から藤原岳へ (大鉢山〜孫太尾根)『迷走』

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
22.3km
登り
1,890m
下り
1,894m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:54
合計
8:35
7:17
7:25
34
8:05
8:05
7
8:12
8:13
16
8:35
8:36
4
8:40
8:41
4
8:45
8:45
8
8:53
8:58
9
9:07
9:08
25
9:33
9:33
10
9:43
9:45
7
9:52
9:58
21
10:19
10:19
4
10:23
10:36
3
10:39
10:39
31
11:10
11:10
16
11:26
11:28
23
11:51
11:51
42
12:33
12:44
22
13:06
13:06
20
13:26
13:26
21
13:47
13:48
85
15:17
ゴール地点
・14:38に山から脱出するも、その後に道が分からず30分以上迷走した。
・チェーンスパイクを持参したが使用しなかった。
・山行中の水分消費量 約1.0l
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大鉢山中ルート登山口に駐車場あり。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト●
 ・ない。

●トイレ●
 ・青川峡キャンピングパーク?(行ってない)

●登山道の状況●
 【西ルート取り付き〜大鉢山〜遠足尾根】
 ・序盤は踏み跡を辿る。急勾配。
  大鉢山からは尾根を忠実に進む。

 【孫太尾根分岐〜藤原岳展望台】
 ・尾根の西側をトラバース。足場悪く、急峻でもある。
  この日に歩いた中で最も危うい場所だったと思う。

 【孫太尾根】
 ・尾根全体を意識して進めばそれ程分かり辛くはないと思う。
その他周辺情報 ●下山後に立ち寄った温泉●
  阿下喜温泉 あじさいの里 http://ajisainosato.com/
大鉢山(西ルート)取付き地点
2015年12月20日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 6:50
大鉢山(西ルート)取付き地点
この後、雄鹿が出てきた。
2015年12月20日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 6:53
この後、雄鹿が出てきた。
赤ピラミッド
2015年12月20日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
12/20 7:15
赤ピラミッド
着いたか…?
2015年12月20日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
12/20 7:16
着いたか…?
大鉢山(522m)に到着。
2015年12月20日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
12/20 7:17
大鉢山(522m)に到着。
眩しくも清々しい。
2015年12月20日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
12/20 7:18
眩しくも清々しい。
先ず左のポッコリを目指す。
2015年12月20日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 7:24
先ず左のポッコリを目指す。
遠足尾根
2015年12月20日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 7:27
遠足尾根
潜って
2015年12月20日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 7:45
潜って
開けた。
2015年12月20日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 7:46
開けた。
やはり冬なのだ。
2015年12月20日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
12/20 7:47
やはり冬なのだ。
遠足尾根に合流する。
2015年12月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 7:59
遠足尾根に合流する。
釈迦ヶ岳
2015年12月20日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 8:07
釈迦ヶ岳
見事な登山道整備。
やはり神セブンとやらは違う?
2015年12月20日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 8:11
見事な登山道整備。
やはり神セブンとやらは違う?
白い山。来年は右半分も…。
2015年12月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
12/20 8:15
白い山。来年は右半分も…。
乗鞍と御嶽。良く見える。
2015年12月20日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
12/20 8:16
乗鞍と御嶽。良く見える。
四日市コンビナート
2015年12月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
12/20 8:28
四日市コンビナート
金山尾根分岐
2015年12月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 8:35
金山尾根分岐
人気の理由が分かる気がする。
2015年12月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
12/20 8:45
人気の理由が分かる気がする。
まだ人が少ない。
2015年12月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
12/20 8:50
まだ人が少ない。
竜ヶ岳に到着。
2015年12月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
12/20 8:52
竜ヶ岳に到着。
二等三角点『竜ヶ岳』1,099.3m
2015年12月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
16
12/20 8:52
二等三角点『竜ヶ岳』1,099.3m
伊勢湾           
  入道          
      御在所 雨乞  
   釈迦ヶ岳       
2015年12月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 8:53
伊勢湾           
  入道          
      御在所 雨乞  
   釈迦ヶ岳       
藤原岳の奥に白山。
2015年12月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
14
12/20 8:53
藤原岳の奥に白山。
来年はあちらも歩いてみたい。
2015年12月20日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 8:54
来年はあちらも歩いてみたい。
本日のプラン
2015年12月20日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
12/20 9:02
本日のプラン
昨年の雪景色とはまるで違う。
2015年12月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 9:10
昨年の雪景色とはまるで違う。
立派な池があった。
2015年12月20日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 9:28
立派な池があった。
左→静ヶ岳
右→治田峠
とりあえず静ヶ岳へ向かう。
2015年12月20日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 9:31
左→静ヶ岳
右→治田峠
とりあえず静ヶ岳へ向かう。
季節が来れば、イワカガミが
咲き乱れるのだろう。
2015年12月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
12/20 9:39
季節が来れば、イワカガミが
咲き乱れるのだろう。
静ヶ岳に到着。
三等三角点『賎ケ谷』1,088.5m
2015年12月20日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
12/20 9:41
静ヶ岳に到着。
三等三角点『賎ケ谷』1,088.5m
竜ヶ岳
2015年12月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
12/20 9:42
竜ヶ岳
     御在所 雨乞   
   釈迦         
2015年12月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 9:42
     御在所 雨乞   
   釈迦         
これから目指す銚子岳
2015年12月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 10:05
これから目指す銚子岳
振り返って眺める静ヶ岳
2015年12月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 10:11
振り返って眺める静ヶ岳
大分遠くなってきた竜ヶ岳
2015年12月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 10:13
大分遠くなってきた竜ヶ岳
ここを左にそれて銚子岳へ。
2015年12月20日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 10:19
ここを左にそれて銚子岳へ。
銚子岳(1,019m)に到着。
2015年12月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 10:23
銚子岳(1,019m)に到着。
全部食べたら藤原まで持つか?
2015年12月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
12/20 10:28
全部食べたら藤原まで持つか?
ここを左折して北上する。
2015年12月20日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 10:59
ここを左折して北上する。
治田峠を通過。
2015年12月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 11:10
治田峠を通過。
迷い尾根に合流。
2015年12月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 11:26
迷い尾根に合流。
ロープが張ってある。
2015年12月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 11:27
ロープが張ってある。
藤原側から見たらこんな感じ。
道迷い対策処置が徹底的に。
意識していれば間違えない?
2015年12月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
12/20 11:28
藤原側から見たらこんな感じ。
道迷い対策処置が徹底的に。
意識していれば間違えない?
馬酔木
2015年12月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 11:31
馬酔木
これより数分後に出てくる、
孫太尾根分岐〜藤原岳展望台の
トラバース区間は、この日で
最も辛い道だった(写真なし)。
2015年12月20日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 11:34
これより数分後に出てくる、
孫太尾根分岐〜藤原岳展望台の
トラバース区間は、この日で
最も辛い道だった(写真なし)。
ようやく孫太尾根稜線に合流。
2015年12月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
12/20 12:27
ようやく孫太尾根稜線に合流。
藤原岳展望台(1,140m)に到着。
2015年12月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
12/20 12:33
藤原岳展望台(1,140m)に到着。
御池岳
2015年12月20日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
12/20 12:34
御池岳
天狗岩
2015年12月20日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 12:35
天狗岩
藤原山荘
新しくなったトイレも見える。
2015年12月20日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
12/20 12:35
藤原山荘
新しくなったトイレも見える。
ぐるっと周ってきた稜線
2015年12月20日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 12:37
ぐるっと周ってきた稜線
石碑が倒れていた。
2015年12月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 12:43
石碑が倒れていた。
さぁ、下るか。
2015年12月20日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 12:48
さぁ、下るか。
ちょっと自信失くすかも。
2015年12月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
12/20 13:01
ちょっと自信失くすかも。
多志田山(965m)を通過。
2015年12月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 13:06
多志田山(965m)を通過。
想像よりも歩きやすい道だ。
2015年12月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 13:10
想像よりも歩きやすい道だ。
先を急いでるんだけど…。
こんなの見つけたら…ねぇ。
2015年12月20日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 13:19
先を急いでるんだけど…。
こんなの見つけたら…ねぇ。
この辺が『草木』か?
表示も何も見当たらない。
そもそも意味さえ分からない。
2015年12月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 13:26
この辺が『草木』か?
表示も何も見当たらない。
そもそも意味さえ分からない。
丸山(651m)を通過。
2015年12月20日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 13:46
丸山(651m)を通過。
養老山地南部の2/3ぐらい
2015年12月20日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 14:06
養老山地南部の2/3ぐらい
もうすぐ俺も四十郎
2015年12月20日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
12/20 14:23
もうすぐ俺も四十郎
ようやく里に出た!
けど、すぐ下のキャンプ場まで
どう行けばいい?
2015年12月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
12/20 14:38
ようやく里に出た!
けど、すぐ下のキャンプ場まで
どう行けばいい?
これはきっと、重要な意味を
示しているはずなのだが…。
なぜだか道は見つからない。
2015年12月20日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
12/20 14:43
これはきっと、重要な意味を
示しているはずなのだが…。
なぜだか道は見つからない。
迷っている時間が勿体ないと、
迂回したのが間違いだった。
マサカこんなに歩かされる事に
なってしまうとは [[sweat]]
2015年12月20日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
12/20 15:00
迷っている時間が勿体ないと、
迂回したのが間違いだった。
マサカこんなに歩かされる事に
なってしまうとは [[sweat]]
あれ?
2015年12月20日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 15:05
あれ?
これはもしや…。
2015年12月20日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 15:04
これはもしや…。
はい。
2015年12月20日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
12/20 15:06
はい。
やっぱり…。
あれ、写真64の掛札だ。
見当違いの場所を探してた [[sweat]]
2015年12月20日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
12/20 15:08
やっぱり…。
あれ、写真64の掛札だ。
見当違いの場所を探してた [[sweat]]
この日はさすがに諦めてた
永源寺ジビエダムカレー。
まさか今週も食べられるとは!
この日はカツ(猪)だった [[scissors]]
2015年12月20日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
12/20 15:50
この日はさすがに諦めてた
永源寺ジビエダムカレー。
まさか今週も食べられるとは!
この日はカツ(猪)だった [[scissors]]
ちゃっかりと予約特典も頂戴。
2015年12月20日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
12/20 16:04
ちゃっかりと予約特典も頂戴。
肩や足はまだ万全に程遠いが、
何とかほぼ(?)予定通りに歩く
ことが出来たのは良かった。
10
肩や足はまだ万全に程遠いが、
何とかほぼ(?)予定通りに歩く
ことが出来たのは良かった。
撮影機器:

装備

個人装備
タオル 帽子 グローブ 防寒着 ヘッドランプ 雨具 ザックカバー ゲイター ビニール袋 行動食・昼食 非常食 飲料 ボールペン 1/25000地形図 計画書 カメラ GPS 腕時計 携帯電話 財布 保険証 免許証 ETCカード 医薬品 使い捨てカイロ 日焼け止め 十徳ナイフ 予備単三電池 眼鏡 お風呂セット
共同装備
備考 今回はいつも以上に反省点が多い。
・勘違いでキャンプ場の職員用駐車場に車を停めてしまったことを後で知る。
 この場をお借りし、改めてお詫び申し上げます。
・ストックを車内に置き忘れた。
・トレランシューズは止めておくべきだった。

感想

久しぶりにちょっとだけ多めに歩きたい。先週にそう思った。
青川峡キャンピングパークを拠点に竜ヶ岳〜藤原岳を周回する。

大鉢山から遠足尾根に合流し、まずは竜ヶ岳を目指す。
ザクザクと凍った地面をわざと踏みながら、止まっては景色を眺めながら歩く。
雲ひとつない空。風は思ったほどでもない。この山とは相性がいい?
僅かな補給を済ませ、穏やかな山頂を後にした。

治田峠方面へ向かう。昨年末は雪の中、静ヶ岳までワカンで歩いたが、
暖かすぎる今年は表層を薄く覆い隠す程度の積雪。
静ヶ岳、銚子岳と順調に進み、路面コンディションの割に
治田峠通過の時点で20分の貯金ができたのは意外に思えた。
が、この調子で行けば正午頃に藤原岳…という考えはちょっと甘かった。

孫太尾根分岐から藤原岳へと向かう区間が非常にイヤらしい。
落ち葉と雪で踏み跡も分かり辛い長〜いトラバース区間。
足場は脆く倒木もあり、想像以上に精神と体力と時間を消耗させられる。
堪らず、ちょっと無理やりな感じで稜線に合流した。
展望台に着いた頃には貯金は僅か5分にまで減っていた。

最後は孫太尾根を下る。起点のキャンプ場のすぐ近くに出られるはずだ。
途中にある『難路』の標識に一瞬戸惑いを感じたのは事実だが、
要は一本の長大な尾根を素直に行けば良いわけで、
テープ類の所在を気にし過ぎず、時間をかけ過ぎずに下れた点は良かった。
標高300m辺り?でルートから南東方面に外れ、民家わきの池がある所に出る。
無事に下山できたと安堵した。

…が、今回の核心部はこれ以降にあった。
50mほど下に見えるキャンプ場へと続く道が見つからない。
茶畑の周りを犬に吠えられまくりながらウロウロするうち、写真64の掛札を見つける。
これはきっと重要な手掛かりに違いない…。が、なぜだか道を見つけられない。
「まぁいいか。どうせちょっと周ればすぐ行けるんだろう。」
…余分に2kmも歩くハメになった
そう言えば帰りも、阿下喜温泉を出て10分ほど車を走らせたら、
また阿下喜温泉が出てきたな(カーナビなし)
いつも山と関係ない所で道に迷う…。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

すごいなあ
こんばんは hiroCさん
 歩きましたね。やりがいのあるコースで充実した行程だったでしょう。私はすぐに無理と思ってしまうので情けないです。
 霧氷が見られたらなおさら最高ですね。こんなコースを歩けることはうらやましい。
2015/12/22 22:32
Re: すごいなあ
sireotokoさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

いえいえ、毎回アッと言わされるのはこちらの方ですよ
できれば霧氷も見たかったですが、やっぱりありませんでした。
年末にも関わらず、入山から下山までシャツ一枚でいられるとは
やはり暖冬にもほどがありますよね
2015/12/23 6:28
気になるダムカレー
hiroCさん、こんばんは

神セブン2座周回やりましたね。
それよりも気になるのが2週続けてのダムカレーしかも予約していたとは。
滋賀県までワザワザ食べに行くとは驚きでした。
2015/12/22 23:32
Re: 気になるダムカレー
higurasiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

実はダムカレーの予約は下山後でした。
15時少し前です。ダメもとで電話してみたら、
「大丈夫ですよ」とのことで、幸運でした。
今の時期、登山者も少なくなって狙い目かもしれません。
道の駅までは意外に近く、20分未満で行けましたよ
2015/12/23 6:36
あら〜
hiroC さん、おはようございます。

このハードなコース、お疲れさまでした。
私も隣の釈迦ヶ岳に登っていましたが、
実を言うと、最初は全く同じコースを歩く予定でいました。
ほぼ同じ時間に孫太尾根の登山口を事前調査もせずに行ったため、
30分ほど探して迷走し、結局探し切れずに諦めて八風キャンプ場に
向かってしまいました。
予定通りに行っていれば、どこかでお会いできたかも。
残念です。
次回は、しっかりと調べて再チャレンジしたいと思います。

もしかすると、車ですれ違いました?
こちらは、 黒いセダンでした。
2015/12/23 5:24
Re: あら〜
kameさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

黒のセダン。堤防道路ですれ違った気も…。
06:15ぐらいでしたか?こちらは青のハッチバックでした。
もうちょっと早く現地到着していれば…。惜しかったですね。

さて、青川峡から孫太尾根への取り付き。
安易に考えてたらやられました
意外と分かり辛かった印象ですが、
下山後に確認しておきましたので(写真66〜69)
次回はバッチリのはずです
2015/12/24 6:40
あと一つ
hiroCさんおはようございます。

無事踏破されましたね! 竜〜藤原の縦走路は いつか のために
斥候してみたいと思ってました。
孫太尾根分岐から藤原岳展望台は やっぱキツそっ
このようにループを繋がれると満足度も高いですね

なんと、直前でも予約特典出来るとは
猪、鹿、と来たら 年越し鴨ソバで〆られたら 猪鹿鳥クリアですね
2015/12/23 7:03
Re: あと一つ
red_karuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

例年の同時期に比べ、積雪量がかなり少なかったとは言え、
やはり場所によってはペースは思ったように上げられませんでした。
孫太尾根分岐〜藤原岳展望台は精神的にも
追いつめられてゆくような気がしました
上って下りてになりますが、一旦、多志田山まで登ってしまう方が…
やっぱりそっちもキツイか

ダムカレーは期待ほぼゼロで電話してみたら…幸運でした
もう年末。雉じゃなくて鴨蕎麦なんですね
2015/12/24 12:56
びっくりぽん
おはようございます。
いろいろビックリポンです
まずは、このロングコースを8時間台で完歩!
2週続けてのジビエカレー!
雪の少なさ!
迷い尾根より迷い易いキャンプ場周辺!
そして何より素晴らしい青空とご来光!

お疲れ様。でもhiroCさんなら一気に神セブン完歩もできそうですね

ちなみに、もうすぐ四十郎ですか!おめでとうございます。
2015/12/23 8:24
Re: びっくりぽん
totokさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

運良くカレーも食べられました
前回の山行後に、久しぶりにちゃんと地図を読みながら
歩きたいなぁ〜とか思い、今回のルートを歩いたんですが、
間違う可能性もいくらかありそうなところには大概、
標識類が設置されていた気がします。

下山と同時にスイッチが切れてしまうのか、
民家と駐車場を繋ぐ、なんでもない道が見つけられませんでした
二月で四十です。早いですね。
2015/12/24 19:22
竜〜藤原 周回
メッチャロングのソロお疲れ様でした✨
凄いですね(>人<;)
私にはとてもマネ出来ないですが、ダムカレー いつか食べたいです(*☻-☻*)
2015/12/23 15:22
Re: 竜〜藤原 周回
memechanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

時々、ひとりで長く歩きたくなります。
秋ごろから何となくサボり気味だったので、結構疲れました
ダムカレー。
里まで下りた後、諦め半分で確認してみたらまだ残ってました
冬季に入り、登山者が減った今が狙い目かもしれませんよ
2015/12/24 19:33
な、な、なんと・・・
ヒロCさん こんにちはビタロです

それにしてもいつものように
距離歩いてますね〜

それより・・・・
ダムカレーの写真の時間を見ると
私トコのレコの「飛び出しチャメゴン」の写真の時間が
オイオイ同じじゃないですか \(◎o◎)/!
外でダムカレーの写真を見ながら
チャメとヒロCさん達の話をしてたのに
まさかご本人が中でカレーを食べたたとは・・・
こりゃまさに”びっくりポン”ですね

今年はよ〜くニアミス&お会いしますね
また来年もよろしくですヮ
2015/12/23 15:52
Re: な、な、なんと・・・
ビタロさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

「飛び出しチャメゴン」の写真、改めて確認しました。
正に道の駅のテントの中でひとりカレーを待ちわびてる頃ですね
さすがに予測不能です。けど惜しかったなぁ〜
一年の間に三度目!?はさすがに驚きを隠せません。

きっと近いうちにまたお会いできる気がしますね
2015/12/24 20:26
ロング周回!
hiroCさん、こんにちは!
ロングの周回お疲れ様でした😁
鈴鹿はまだまだ未開の地で、藤原〜小池と御在所のみです😅
またその内に訪れたいと思いますので、ご教示お願いしますね!
2015/12/23 15:59
Re: ロング周回!
daishohさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

この辺り、実は家から下道でたった一時間で行けるんですね
にも関わらず、有名な7mt.も未だ四座しか行けていません。
藤原〜御池は今月の初めに友人らが行ってますが、
そこに自分はいませんでした(前日の飲み会で酔っ払って)。
これまで養老止まり、若しくは岐阜方面が多かったですが、
この冬はこちらにも多く出向くつもりでいますので
いらっしゃる際はどうぞご一報ください
2015/12/25 2:35
hiroCさん、こんにちは。
二座一気にとはさすがですね。
自分は、藤原岳は、孫太尾根の分岐まで
竜ヶ岳は、静ヶ岳までしか
繋がってません。一気に線つなぎが
出来てうらやましいです。
青川峡キャンピングパークを
基点にするんですね。参考になります。

下山後の道迷い、カーナビついてる
マイカーでもしょっちゅうです。
登山中と同じく、道路地図とコンパスが
助手席のお供です。
2015/12/23 17:28
Re: hiroCさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

本来なら積雪の多いこの時期、この周回は厳しいはずなのですが、
この暖冬のおかげで順調に事を進められました
が、大鉢山からのルートと縦走ルートばかり気にしていて
里に下りてから迷うのは盲点でした
油断大敵ですね。
2015/12/25 3:05
偵察
いよいよ関ヶ原からの「真 鈴鹿縦走」が始まるわけですね。
草木ってなんだろ
2015/12/25 22:40
Re: 偵察
fuararunpuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

『真』って…、霊仙柏原からですか
ムチャ言わんでください
秋に釈〜御〜鎌の周回を考えてましたが、
天気と気力に恵まれずに延期しました。これは来年です。

地名なのか何なのか?草木のナゾ
2015/12/25 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら