また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 782052
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

高川山〜三ッ峠山(初狩駅〜猿まわし劇場前)

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
33.2km
登り
2,529m
下り
2,143m

コースタイム

日帰り
山行
10:16
休憩
0:53
合計
11:09
7:06
55
8:01
8:08
0
8:08
8:08
0
8:08
8:08
53
9:01
9:05
33
9:38
9:38
46
11:31
11:44
28
12:12
12:12
12
12:24
12:24
13
12:37
12:37
36
13:13
13:13
29
13:42
13:42
4
13:46
13:46
11
13:57
14:02
15
14:17
14:17
54
15:11
15:11
11
15:22
15:26
4
15:30
15:44
38
三ツ峠山荘
16:22
16:22
0
16:22
16:22
7
16:29
16:29
106
18:15
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
06:14 高尾駅
06:59 初狩駅

■帰り
18:18 猿まわし劇場前バス停(380円)
18:39 河口湖駅 19:10
21:11 立川駅
コース状況/
危険箇所等
全体的にアップダウンが多い。
一部バリエーションルートを含みます。
登山道に積雪は無し。(軽アイゼン不使用)

【初狩駅〜高川山】
・整備された登山道。男坂ルートを選択。

【高川山〜鶴ヶ鳥屋山】
・羽根子山〜大幡峠間、破線。
 踏み跡明瞭。テープあり。羽根子山まで少し急。以降緩斜面で歩きやすい。
・大幡峠〜鶴ヶ鳥屋山、バリエーション。
 基本尾根伝いなので迷いずらいと思います。
 県営 黒野田林道の東屋(昭文社 休マーク)の手前と、先の斜面が非常に急です。
 所々踏み跡を見受けるが道はありません。木につかまりながら登りました。

【鶴ヶ鳥屋山〜三ッ峠山】
・道は整備されているが、アップダウンが多い。
・本社ヶ丸前後、岩歩きが多くなるので転倒注意。
・御巣鷹山手前、急登。(後半堪えます)。
・大幡八丁峠以降、通過時間帯的に日が遮られること、富士山側からの寒風で
 体が急激に冷やされ寒かったです。

【三ッ峠山〜ゴール】
・時間がおしていたため、金ヶ窪登山口へ下山。
 車も通れるような林道です。
・以降は舗装路歩きとなりますが、車の通行量が多く危ないと感じました。
 徒歩の場合はおすすめできません・・
 (間違ってトンネル通行しました。緊急用の歩道のため幅も狭く危険です)

その他周辺情報 ■登山ポスト
無し

■温泉
バス時間切れのため入らず。以下、参考。
・麗峰の湯:
ネットの口コミ通り休業中か。
扉が閉まっていたが、中に入浴者が(管理関係者?)足湯は可。
http://www.navi-city.com/iine/reihounoyu.html
*最寄りバス停:猿まわし劇場前(県道21号沿)

・天水
http://tensui-kawaguchiko.com/
*最寄バス停:久保田一竹美術館
今年もあとわずか。
天気が良いので、今日はさわやかな富士山が期待できそう。
初狩駅からスタートです。
2015年12月20日 07:06撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 7:06
今年もあとわずか。
天気が良いので、今日はさわやかな富士山が期待できそう。
初狩駅からスタートです。
朝日を浴びた滝子山。
2015年12月20日 07:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
12/20 7:11
朝日を浴びた滝子山。
高川山登山口。ここから登ります。
2015年12月20日 07:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 7:24
高川山登山口。ここから登ります。
男坂をチョイス。
男坂が尾根、女坂は巻道でしょうか。
2015年12月20日 07:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 7:37
男坂をチョイス。
男坂が尾根、女坂は巻道でしょうか。
霜柱をザクザクと。
2015年12月20日 08:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 8:01
霜柱をザクザクと。
高川山到着。
秀麗富嶽十二景の1つです。
2015年12月20日 08:01撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
8
12/20 8:01
高川山到着。
秀麗富嶽十二景の1つです。
日本晴れ^^
2015年12月20日 08:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
23
12/20 8:03
日本晴れ^^
羽根子山手前ちょっと急です。
羽根子山手前ちょっと急です。
羽根子山。
2015年12月20日 08:28撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 8:28
羽根子山。
こんな痩せ尾根も。
2015年12月20日 08:29撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 8:29
こんな痩せ尾根も。
明瞭な破線ルート。
日がよく当たるさわやかな尾根です。
1
明瞭な破線ルート。
日がよく当たるさわやかな尾根です。
近ヶ坂峠へ着きました。何でも歴史ある峠のようです。
とても広々としていて不思議な空間。
ちょっとウノタワを思い出し^^
2015年12月20日 09:02撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/20 9:02
近ヶ坂峠へ着きました。何でも歴史ある峠のようです。
とても広々としていて不思議な空間。
ちょっとウノタワを思い出し^^
見上げれば冬枯れもいい雰囲気。
2015年12月20日 09:04撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
5
12/20 9:04
見上げれば冬枯れもいい雰囲気。
峠のすぐ先に石像。
歴史を感じさせます。
2015年12月20日 09:06撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/20 9:06
峠のすぐ先に石像。
歴史を感じさせます。
三ッ峠山が見えてきた。
2015年12月20日 09:36撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
8
12/20 9:36
三ッ峠山が見えてきた。
大幡峠。コンクリート壁の脇から取り付きます。
2015年12月20日 09:39撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 9:39
大幡峠。コンクリート壁の脇から取り付きます。
ここからバリエーションルート。
木を掴みながら一歩一歩。きつー。
2015年12月20日 10:07撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 10:07
ここからバリエーションルート。
木を掴みながら一歩一歩。きつー。
急登を越え、視界が開けた。
1
急登を越え、視界が開けた。
県営 黒野田林道の東屋へ。
ふぅ〜休憩・・
2015年12月20日 10:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 10:24
県営 黒野田林道の東屋へ。
ふぅ〜休憩・・
置き忘れ?
それとも道先案内人・・?笑
2015年12月20日 10:26撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
10
12/20 10:26
置き忘れ?
それとも道先案内人・・?笑
コンクリートの擁壁。
少し先へ進んで
2015年12月20日 10:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 10:31
コンクリートの擁壁。
少し先へ進んで
壁の穴に木の棒が。
これを使った方は相当足が長いはず・・
あきらめて溝に足引っ掛けて何とか成功。
2015年12月20日 10:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/20 10:35
壁の穴に木の棒が。
これを使った方は相当足が長いはず・・
あきらめて溝に足引っ掛けて何とか成功。
薄い踏み跡あります、なんとか行けそうかな・・
2015年12月20日 10:43撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 10:43
薄い踏み跡あります、なんとか行けそうかな・・
と思うもつかの間。
この先の斜面が急で長かった。
掴めるものは何でも掴んで登る。
想定時間よりだいぶ時間がかかった・・
2015年12月20日 11:16撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 11:16
と思うもつかの間。
この先の斜面が急で長かった。
掴めるものは何でも掴んで登る。
想定時間よりだいぶ時間がかかった・・
なんとか 鶴ヶ鳥屋山へ!
ふぅ〜、ここまでで結構体力使ってしまったなぁ。
2015年12月20日 11:32撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/20 11:32
なんとか 鶴ヶ鳥屋山へ!
ふぅ〜、ここまでで結構体力使ってしまったなぁ。
展望は今ひとつですが、ここ好みです。
松の木から富士がかいま見え。
2015年12月20日 11:57撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 11:57
展望は今ひとつですが、ここ好みです。
松の木から富士がかいま見え。
ヤグラ。
旧世界の重機と思しき風体。
壮絶にひっくり返ってます。
2015年12月20日 12:12撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 12:12
ヤグラ。
旧世界の重機と思しき風体。
壮絶にひっくり返ってます。
角研山到着。
ここまでも結構なアップダウン。
2015年12月20日 12:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 12:24
角研山到着。
ここまでも結構なアップダウン。
新道分岐。でっかい送電塔ですね。
2015年12月20日 12:37撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 12:37
新道分岐。でっかい送電塔ですね。
つかの間の快適な緩斜面。
ありがたや〜。
2015年12月20日 12:49撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 12:49
つかの間の快適な緩斜面。
ありがたや〜。
そして、本社ヶ丸へ!
2015年12月20日 13:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7
12/20 13:13
そして、本社ヶ丸へ!
ここは見晴らしがいいですね〜。
遠くに南アルプスの展望^^
2015年12月20日 13:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
9
12/20 13:13
ここは見晴らしがいいですね〜。
遠くに南アルプスの展望^^
三ッ峠山と富士山のシルエット。
2015年12月20日 13:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/20 13:14
三ッ峠山と富士山のシルエット。
岩稜地帯になってきた。
2015年12月20日 13:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
6
12/20 13:35
岩稜地帯になってきた。
清八山へ。
2015年12月20日 13:46撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/20 13:46
清八山へ。
松の木が印象的。
2015年12月20日 13:46撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/20 13:46
松の木が印象的。
八ヶ岳がすっきりと。
2015年12月20日 13:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7
12/20 13:47
八ヶ岳がすっきりと。
鉄塔をくぐって、
2015年12月20日 14:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 14:09
鉄塔をくぐって、
大幡山へ。
2015年12月20日 14:17撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 14:17
大幡山へ。
最後の急登。
日陰と寒風で、急速に体が冷え
劇的にペースが落ちてきた。
2015年12月20日 14:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/20 14:48
最後の急登。
日陰と寒風で、急速に体が冷え
劇的にペースが落ちてきた。
力を振り絞って、御巣鷹山山頂
(というか電波塔の脇を通過する感じ)
2015年12月20日 15:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 15:11
力を振り絞って、御巣鷹山山頂
(というか電波塔の脇を通過する感じ)
うー寒い。手がかじかむ・・
2015年12月20日 15:13撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 15:13
うー寒い。手がかじかむ・・
そして本日ラスト、三ッ峠山到着〜。
さすがに誰も居ない。
いや〜疲れたー^^l;
2015年12月20日 15:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
7
12/20 15:22
そして本日ラスト、三ッ峠山到着〜。
さすがに誰も居ない。
いや〜疲れたー^^l;
記念shot。
逆光で何も見えないっ・・苦笑
寒いので即撤収!
2015年12月20日 15:24撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
13
12/20 15:24
記念shot。
逆光で何も見えないっ・・苦笑
寒いので即撤収!
山荘のテーブルで一息。
手袋を防寒テムレスに。
あと膝がちょっと怪しいのでサポーター装着..汗
2015年12月20日 15:32撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/20 15:32
山荘のテーブルで一息。
手袋を防寒テムレスに。
あと膝がちょっと怪しいのでサポーター装着..汗
クライマー?声が風にのって大きく聞こえてくる。
心配になってこっちも返すが応答無し。遭難ではないようだ・・
2015年12月20日 15:34撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 15:34
クライマー?声が風にのって大きく聞こえてくる。
心配になってこっちも返すが応答無し。遭難ではないようだ・・
Bコースから金ヶ窪登山口へ変更。
(時間と膝もあったが、コース間違えただけという・・)
2015年12月20日 16:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 16:10
Bコースから金ヶ窪登山口へ変更。
(時間と膝もあったが、コース間違えただけという・・)
ここまではあっという間だった。
よし後は道路を歩くだけ。
2015年12月20日 16:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/20 16:22
ここまではあっという間だった。
よし後は道路を歩くだけ。
と思いきや、道路が長い&車がスピード出してて怖い。
2度とこのルートは歩きません..><;
2015年12月20日 17:46撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 17:46
と思いきや、道路が長い&車がスピード出してて怖い。
2度とこのルートは歩きません..><;
そして、気になっていた麗峰の湯の調査。
ネットによると休業とあるが、今年に入った人のブログもあり。
結果は、・・・たぶん休業?
扉は固く閉まっていたが、中に人が入っている。
(・・関係者の方かもしれないので、詮索はやめたほうがよさそう)
2015年12月20日 18:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
12/20 18:11
そして、気になっていた麗峰の湯の調査。
ネットによると休業とあるが、今年に入った人のブログもあり。
結果は、・・・たぶん休業?
扉は固く閉まっていたが、中に人が入っている。
(・・関係者の方かもしれないので、詮索はやめたほうがよさそう)
温泉から徒歩3〜5分のバス停へ到着。
「猿まわし劇場」ってなんだろうか。
無事終バスにまにあって、帰路につく。
2015年12月20日 18:15撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/20 18:15
温泉から徒歩3〜5分のバス停へ到着。
「猿まわし劇場」ってなんだろうか。
無事終バスにまにあって、帰路につく。
あったか〜い河口湖駅内のカフェにて。
温泉入れずのご褒美に。
うどんと迷ったけど、大正解!

お疲れ様でしたー!!
2015年12月20日 18:42撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
10
12/20 18:42
あったか〜い河口湖駅内のカフェにて。
温泉入れずのご褒美に。
うどんと迷ったけど、大正解!

お疲れ様でしたー!!

感想

初冬の凛とした富士山を1日中見て歩きたい。
バリも含み欲張り過ぎましたが、楽しい山行でした。

三ッ峠山からの下山先は、温泉を考えると、
Aコースがよいのかな〜。
そんなことを思いつつ帰路についた日でした。

秀麗富嶽十二景いいですね。
今後の目標にちょくちょく狙ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら