ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 782731
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

位牌岳〜袴腰岳〜愛鷹山周回 純白の三椏のツボミが可憐でした

2015年12月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
13.1km
登り
1,183m
下り
1,172m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:29
合計
6:35
7:52
14
8:06
8:06
8
ゲート
8:14
8:16
45
桃沢橋
9:01
9:09
100
つるべ落としの滝
10:49
10:57
45
11:42
11:47
25
12:12
12:13
27
12:40
12:45
71
13:56
13:56
15
柳沢橋
14:11
14:11
14
桃沢橋
14:25
14:25
2
14:27
駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社 登山者駐車場利用(5〜10台程度まで)
国道246城山交差点から桃沢キャンプ場の案内目指すとわかりやすい
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていて危険箇所はありません
平日で登山者も少なく落葉で径路やや分かりづらい箇所もありますがテープ類充実しています
ゲート前です
2015年12月22日 08:06撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/22 8:06
ゲート前です
桃沢橋、これより登山道
2015年12月22日 08:13撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:13
桃沢橋、これより登山道
このコース
つるべ落としの滝までは行ったことあります
2015年12月22日 08:15撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:15
このコース
つるべ落としの滝までは行ったことあります
相変わらず苔むしている
水脈は地下深くにある
2015年12月22日 08:27撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:27
相変わらず苔むしている
水脈は地下深くにある
ナメですが水流はありません
2015年12月22日 08:28撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:28
ナメですが水流はありません
柱状節理から剥がれたような鋭角な岩がごろごろで歩き辛い
2015年12月22日 08:43撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:43
柱状節理から剥がれたような鋭角な岩がごろごろで歩き辛い
池の平からの合流
2015年12月22日 08:54撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:54
池の平からの合流
前回梅雨時でも表層に流れはなかった
2015年12月22日 08:58撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 8:58
前回梅雨時でも表層に流れはなかった
つるべ落としの滝に到着
チョロチョロです
2015年12月22日 09:05撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:05
つるべ落としの滝に到着
チョロチョロです
渇水期のアップ
雫を集めてます
2015年12月22日 09:02撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:02
渇水期のアップ
雫を集めてます
滝壷周り
日が差してきた
2015年12月22日 09:05撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:05
滝壷周り
日が差してきた
小さい白い花は何だろ?
2015年12月22日 09:20撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:20
小さい白い花は何だろ?
三椏の群落でした
白い蕾です
2015年12月22日 09:20撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:20
三椏の群落でした
白い蕾です
登山道周辺にずっとありました
2015年12月22日 09:22撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:22
登山道周辺にずっとありました
シーズンはさぞ綺麗でしょう
2015年12月22日 09:21撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:21
シーズンはさぞ綺麗でしょう
風に揺れている・・
2015年12月22日 09:24撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 9:24
風に揺れている・・
1200m越えると等高線が広く変わってきて空が明るくなり
2015年12月22日 10:03撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:03
1200m越えると等高線が広く変わってきて空が明るくなり
日本庭園みたい
2015年12月22日 10:06撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:06
日本庭園みたい
落葉していて明るい
2015年12月22日 10:06撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:06
落葉していて明るい
天然のこれぞ枯山水
2015年12月22日 10:07撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:07
天然のこれぞ枯山水
池もあった
2015年12月22日 10:09撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:09
池もあった
ブナの他ヒメシャラが目立つ
2015年12月22日 10:10撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:10
ブナの他ヒメシャラが目立つ
シンボルツリーすごい
2015年12月22日 10:26撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:26
シンボルツリーすごい
ブナ定点観測木です
2015年12月22日 10:30撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:30
ブナ定点観測木です
稜線にでるとガスガス
2015年12月22日 10:40撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:40
稜線にでるとガスガス
位牌岳への稜線途中にある長泉町最高点
因みに右側は裾野市
2015年12月22日 10:40撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:40
位牌岳への稜線途中にある長泉町最高点
因みに右側は裾野市
低い笹の稜線
2015年12月22日 10:42撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:42
低い笹の稜線
西側は元火口なので切れ落ちている
2015年12月22日 10:44撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:44
西側は元火口なので切れ落ちている
愛鷹は火山なんだと改めて実感する
2015年12月22日 10:44撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:44
愛鷹は火山なんだと改めて実感する
位牌岳山頂に到着
2015年12月22日 10:49撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/22 10:49
位牌岳山頂に到着
展望はないです
2015年12月22日 10:49撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:49
展望はないです
三角点タッチ
2015年12月22日 10:50撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:50
三角点タッチ
例のこれより鋸岳方面通行止め
2015年12月22日 10:50撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:50
例のこれより鋸岳方面通行止め
越前岳への縦走は禁止されています
2015年12月22日 10:50撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:50
越前岳への縦走は禁止されています
Uターン
2015年12月22日 10:51撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 10:51
Uターン
広い尾根と切れ落ちたヤセ尾根と交互にきます
風化が進んでるんやな
2015年12月22日 11:13撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:13
広い尾根と切れ落ちたヤセ尾根と交互にきます
風化が進んでるんやな
袴腰岳に到着
2015年12月22日 11:42撮影 by  SLT-A57, SONY
1
12/22 11:42
袴腰岳に到着
ここで道間違いに気づく
戻ったら極小のかわいい案内がありました
2015年12月22日 11:47撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:47
ここで道間違いに気づく
戻ったら極小のかわいい案内がありました
ここで晴れてくる
馬場平への道
2015年12月22日 11:51撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:51
ここで晴れてくる
馬場平への道
ヒメシャラがまぶしい
2015年12月22日 11:52撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:52
ヒメシャラがまぶしい
駿河湾が見えました
2015年12月22日 11:52撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:52
駿河湾が見えました
ブナ天国です
2015年12月22日 11:55撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:55
ブナ天国です
歩きやすい
2015年12月22日 11:56撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 11:56
歩きやすい
ヒメシャラ林
2015年12月22日 12:12撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:12
ヒメシャラ林
馬場平のオブジェ
2015年12月22日 12:14撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:14
馬場平のオブジェ
太陽の塔みたいです
2015年12月22日 12:14撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:14
太陽の塔みたいです
枯れているがすごい迫力
2015年12月22日 12:14撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:14
枯れているがすごい迫力
このあたり丹沢の檜洞丸の石棚山稜に似ている
2015年12月22日 12:16撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:16
このあたり丹沢の檜洞丸の石棚山稜に似ている
沼津市街が見えたり隠れたり・・
2015年12月22日 12:26撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:26
沼津市街が見えたり隠れたり・・
馬場平降下し向かいの愛鷹山への鞍部へ
2015年12月22日 12:26撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:26
馬場平降下し向かいの愛鷹山への鞍部へ
登り返すとひょっこり愛鷹山山頂に出る
2015年12月22日 12:40撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:40
登り返すとひょっこり愛鷹山山頂に出る
ここに来たら参拝しないと・・少し下る
2015年12月22日 12:42撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:42
ここに来たら参拝しないと・・少し下る
愛鷹明神を祀る桃沢神社へ
2015年12月22日 12:42撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:42
愛鷹明神を祀る桃沢神社へ
渋いです
2015年12月22日 12:42撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:42
渋いです
最高峰でないのに連峰にこの山の名前がついている理由とされている
2015年12月22日 12:44撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:44
最高峰でないのに連峰にこの山の名前がついている理由とされている
そして一等三角点へ
2015年12月22日 12:45撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:45
そして一等三角点へ
インテリジェント仕様
さすが一等
2015年12月22日 12:45撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 12:45
インテリジェント仕様
さすが一等
急いで下ります
2015年12月22日 13:17撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 13:17
急いで下ります
柱状節理的な
2015年12月22日 13:20撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 13:20
柱状節理的な
柳沢橋からは林道で水神社へ戻る
2015年12月22日 13:56撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 13:56
柳沢橋からは林道で水神社へ戻る
第二桃沢橋
2015年12月22日 14:02撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:02
第二桃沢橋
麓はずっと天気だったようです
2015年12月22日 14:06撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:06
麓はずっと天気だったようです
桃沢橋
2015年12月22日 14:11撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:11
桃沢橋
一周しました
2015年12月22日 14:12撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:12
一周しました
ずっと枯れていた沢が水神社境内あたりから急に水流が表出
2015年12月22日 14:24撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:24
ずっと枯れていた沢が水神社境内あたりから急に水流が表出
2015年12月22日 14:25撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:25
水神社境内
2015年12月22日 14:31撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:31
水神社境内
滝まである
ついさっきまで枯れ沢だったのに
2015年12月22日 14:31撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:31
滝まである
ついさっきまで枯れ沢だったのに
奥まで行ってみよう
2015年12月22日 14:33撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:33
奥まで行ってみよう
賽銭入れて利用してください
2015年12月22日 14:34撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:34
賽銭入れて利用してください
昭和8年製の橋
すごく古い・風情ある
2015年12月22日 14:38撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:38
昭和8年製の橋
すごく古い・風情ある
沼津三島市街方面に向けて発車
2015年12月22日 14:52撮影 by  SLT-A57, SONY
12/22 14:52
沼津三島市街方面に向けて発車
撮影機器:

感想

なにかと忙しく今月はヤマをサボっておりました
天候がいまいちでしたが

自宅から移動にあまり時間をかけたくない
かつ縦走が出来、ある程度距離を歩きたい
以上2点を考えると愛鷹連峰の未踏を含めてコースとしました

水神社からは昨年の梅雨時につるべ落としの滝を見に行った以来です
今回はチョロチョロですが・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-460809.html

滝から位牌岳山頂までミツマタの群落があってまだツボミですが純白でカスミ草みたいに可憐でした。
知らなかった・
シーズンは綺麗でしょう 丹沢のミツバ岳並みにあります

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら