また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 782974
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

鳥手山から矢倉岳

2015年12月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
19.8km
登り
1,135m
下り
1,137m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:58
合計
6:56
10:25
0
山北駅
10:25
10:25
113
12:18
12:18
5
12:23
12:25
26
12:51
12:57
12
13:09
13:33
24
13:57
13:57
19
14:16
14:41
16
14:57
14:57
29
15:26
15:27
28
15:55
15:55
86
17:21
天候 晴れ後くもり
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 御殿場線 山北駅
御殿場線はスイカもパスモも使えないので切符を買う事になりますが、山北駅は自動販売機が無く、窓口も17時まで。それ以後は、車内で車掌さんから切符を買います。
コース状況/
危険箇所等
危険な所は特にありません。
強いて上げるなら、鳥手山へ向う林道の終点から山道になった少し先に崩壊してる所があります。

道標は山伏平までありません。 所々、踏み跡が不明瞭だったり、分岐したりしている所があるので、テープやリボンのマークに注意します。
特に注意する所は以下の通りです。

【鳥手山】
踏み跡を行くと山頂を通らずに押立山とのコルに出てしまいますので、立山あたりの適当な所で稜線に出ます。今の季節なら藪などはありません。
稜線から山頂へ行くとコルへの下りは踏み跡が判り難いから、コルまで行って山頂へ登った方が良いかもしれません。なお、山頂は杉林の中で何もありません。

【鷹落場】
押立山から鷹落場まではマークも沢山ありますから、落葉で踏み跡が判らなくなっても大丈夫だと思います。ただし、作業道を下ってしまうようなマークもあります。

【二十一世紀の森からの下り】
酒水の滝への道は崩壊のために通れないと書いてありましたので、山北へ戻るためには管理棟から車道を歩くことになりますが、ショートカットできる道があります。
(国土地理院の地図には点線が入っています。)
その道は通る人が少ないからか入口は藪っぽいけど、後は問題のない明瞭な道です。
駅からスタートです。
2015年12月22日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 10:28
駅からスタートです。
SLが置いてある公園があります。
昔は屋根が無かったので、桜の季節には機関車と花を入れた写真が撮れましたが、保存の為の屋根だから仕方がありません。
2015年12月22日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 10:30
SLが置いてある公園があります。
昔は屋根が無かったので、桜の季節には機関車と花を入れた写真が撮れましたが、保存の為の屋根だから仕方がありません。
交番の先で、この坂を上がります。
この手前にも行ける道があるようですが、民家への道と紛らわしいので、ここが確実です。
2015年12月22日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 10:46
交番の先で、この坂を上がります。
この手前にも行ける道があるようですが、民家への道と紛らわしいので、ここが確実です。
キンカンがなっていました。
2015年12月22日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 10:46
キンカンがなっていました。
突き当りを酒水の滝方向とは逆に行きます。
2015年12月22日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 10:52
突き当りを酒水の滝方向とは逆に行きます。
林道が分岐しており、ここは右に行きます。
直進すると尾根の反対側を酒水の滝の上流の方へ行ってしまいます。
2015年12月22日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 11:13
林道が分岐しており、ここは右に行きます。
直進すると尾根の反対側を酒水の滝の上流の方へ行ってしまいます。
林道とはいえ、気持ちのいい道です。
2015年12月22日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 11:44
林道とはいえ、気持ちのいい道です。
林道から山道になりました。
この先に崩壊している所があります。
2015年12月22日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 11:50
林道から山道になりました。
この先に崩壊している所があります。
大野山、その向こうに檜洞丸が見えます。
2015年12月22日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
12/22 11:52
大野山、その向こうに檜洞丸が見えます。
このあたりは、踏み跡が少し不明瞭な所もあります。
2015年12月22日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 11:57
このあたりは、踏み跡が少し不明瞭な所もあります。
稜線上に鎮座する桜の木
花の季節に来て見たい気がします。
2015年12月22日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 12:21
稜線上に鎮座する桜の木
花の季節に来て見たい気がします。
鳥手山山頂、何もありません。
押立山へのコルへ下りる踏み跡が判りづらいので方向をよく確認する必要があります。
2015年12月22日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 12:25
鳥手山山頂、何もありません。
押立山へのコルへ下りる踏み跡が判りづらいので方向をよく確認する必要があります。
鳥手山と押立山の間のコル
2015年12月22日 12:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 12:34
鳥手山と押立山の間のコル
鳥手山
2015年12月22日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 12:42
鳥手山
押立山の分岐、逆コースの場合は直進しやすい所です。
鳥手山からは左側のテープの所のハッキリしない踏み跡から登って来ました。
少し先の押立山のピークからも下りられるけど、やはり踏み跡が判り難いです。
2015年12月22日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 13:00
押立山の分岐、逆コースの場合は直進しやすい所です。
鳥手山からは左側のテープの所のハッキリしない踏み跡から登って来ました。
少し先の押立山のピークからも下りられるけど、やはり踏み跡が判り難いです。
この辺りの雰囲気が好きです。
2015年12月22日 13:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 13:09
この辺りの雰囲気が好きです。
鷹落場の三角点
少し展望があって、気に入っているピークです。
2015年12月22日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 13:11
鷹落場の三角点
少し展望があって、気に入っているピークです。
丹沢方面
2015年12月22日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 13:21
丹沢方面
矢倉岳が近くなってきました。
2015年12月22日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 13:51
矢倉岳が近くなってきました。
山伏平で足柄峠からの道に出ます。
2015年12月22日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 13:59
山伏平で足柄峠からの道に出ます。
矢倉岳山頂
2015年12月22日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 14:16
矢倉岳山頂
小田原の市街と相模湾
霞んでいるけど三浦半島や房総半島の先端まで見えます。
2015年12月22日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 14:30
小田原の市街と相模湾
霞んでいるけど三浦半島や房総半島の先端まで見えます。
江ノ島も見えます。
正面の平塚市街の手前は湘南平。
2015年12月22日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 14:30
江ノ島も見えます。
正面の平塚市街の手前は湘南平。
残念ながら富士山は雲の中
2015年12月22日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 14:32
残念ながら富士山は雲の中
明神ヶ岳
2015年12月22日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
12/22 14:32
明神ヶ岳
神山には雲がかかっており、まだ治まらない大涌谷の噴煙も見えます。
2015年12月22日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 14:33
神山には雲がかかっており、まだ治まらない大涌谷の噴煙も見えます。
光芒の向こうに金時山
2015年12月22日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
12/22 14:41
光芒の向こうに金時山
愛鷹山の方は晴れているようです。
2015年12月22日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
12/22 14:29
愛鷹山の方は晴れているようです。
二十一世紀の森への道は沢を横切って尾根を乗り換えています。
個人的には、矢倉岳の山頂から尾根通しに下りたい所ですが山頂手前は急だから、このルートになったのでしょう。
2015年12月22日 15:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
12/22 15:05
二十一世紀の森への道は沢を横切って尾根を乗り換えています。
個人的には、矢倉岳の山頂から尾根通しに下りたい所ですが山頂手前は急だから、このルートになったのでしょう。
途中から林道になります。
2015年12月22日 15:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
12/22 15:47
途中から林道になります。
大野山の奥に大室山、その右の石棚山から檜洞丸への山稜が見えます。
2015年12月22日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
12/22 15:51
大野山の奥に大室山、その右の石棚山から檜洞丸への山稜が見えます。
二十一世紀の森、セントラル広場
2015年12月22日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12/22 15:54
二十一世紀の森、セントラル広場
上のほうにも、酒水の滝方面の道が通れないと書かれていたので、車道を下りて来ました。
このまま森林館の方へ行って下りても良いのですが、酒水の滝方面に100mほど行けば、少しショートカットで下りられる道があります。
2015年12月22日 16:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 16:08
上のほうにも、酒水の滝方面の道が通れないと書かれていたので、車道を下りて来ました。
このまま森林館の方へ行って下りても良いのですが、酒水の滝方面に100mほど行けば、少しショートカットで下りられる道があります。
カーブミラーの後ろの藪を下ります。
藪はすぐに無くなり、後は明瞭な道が続きます。通る人は少なそうですが。
2015年12月22日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 16:11
カーブミラーの後ろの藪を下ります。
藪はすぐに無くなり、後は明瞭な道が続きます。通る人は少なそうですが。
山北の駅は、手前の山の向こうだから、もう暫く時間がかかります。
2015年12月22日 16:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
12/22 16:47
山北の駅は、手前の山の向こうだから、もう暫く時間がかかります。

感想

丹沢や奥多摩へ登るのは時間がかかって面倒だから、もっと手軽に歩けるところは・・・と考えていて、3年くらい前に行った鳥手山を思いつきました。
それと、気になっていた矢倉岳から二十一世紀の森までの道も歩く事にしました。

鳥手山は取り立てて何も無い山だけどマイナーで人が少なくて、鷹落場のあたりの雰囲気が好きです。それに矢倉岳まで行けば展望が得られるから、それなりに気に入っています。
残念ながら、今回は矢倉岳から富士山は見られなかったけど、他の展望はそこそこだったので、まあ良しというところでしょう。

前回、行った時に比べてテープやリボンのマークが増えたような気がします。ヤマプラで見ると山と高原地図の最新版では赤破線になっているようなので、歩く人も増えたのかも知れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

へぇ〜!
山北駅は箱根のバスで何度か通ったことがあるけど、
こんな面白そうなルートがある駅だったんですね〜。
てか、丹沢・奥多摩に匹敵する長距離じゃないすか

海も見えるエエルートですね〜
ウチからはすこし距離があるけど歩いてみたい〜!
お疲れでした!
2015/12/23 20:02
Re: へぇ〜!
ここは3年くらい前に、箱根外輪山一周をやった時(まだ、未完了)、箱根と丹沢を結ぶために歩いたルートでした。
なんの変化もなく、本当に地味なルートだけど矢倉岳は景色が良いからお勧めです。

クニさんの所からは少し遠いけど、西丹沢方面に行くのと同じだから、何かの機会にでもどうぞ。
ただ、距離はそこそこだけど、車道や林道歩きが長めです。それと、標高が低いので暑い季節は駄目です。
2015/12/23 23:36
a!
お疲れ様です

実はここも狙っているコースでビックリしました
奥多摩行くよりも家から近いんで、箱根のお山は結構重宝するんですよね〜

少し道が分かり難そうですが、森も綺麗で面白そうですね!
天気が良い日に今度行ってみます
2015/12/23 23:00
Re: a!
神奈川県民は丹沢メインの感があるけど、箱根もそれなりの所がありますよね。
道はピークに拘らなければ、多少間違えても問題ありません。
この辺には酒水の滝の上流を通って押立山や鷹落場 へ向うとかいう、局所的なルートも考えられそうなので、もう少し楽しめるかと思っています。

剛脚のアッチさんなら、足柄峠を越えて金時山、更に箱根湯元あたりまで繋ぐのも、難なくできるのでしょうね。
わたしゃ仙石原あたりまでで限界ですけど。
2015/12/23 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら