ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 784459
全員に公開
ハイキング
東海

秋葉山

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.7km
登り
778m
下り
780m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:00
合計
4:00
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。非常に整備されています。トイレも駐車場、登山途中、山頂にあり。
その他周辺情報 頂上の上社では買い物・食事も出来るそうです。
秋葉神社下社の駐車場です。ここに車をとめて出発。
2
秋葉神社下社の駐車場です。ここに車をとめて出発。
朝日が山肌を赤く染めています。
1
朝日が山肌を赤く染めています。
300mくらい歩いたら、こんな駐車場が・・・。こっちに停めればよかった・・・。
2
300mくらい歩いたら、こんな駐車場が・・・。こっちに停めればよかった・・・。
さらに数百メートル進むと、分岐点にあたります。右方向へ進みます。
さらに数百メートル進むと、分岐点にあたります。右方向へ進みます。
橋を渡って・・・
1
橋を渡って・・・
急な坂道を登っていくと・・・
1
急な坂道を登っていくと・・・
参道の看板あり
坂の頂上に休憩所が現れました。
坂の頂上に休憩所が現れました。
山の頂上まで4km弱です。
1
山の頂上まで4km弱です。
石畳の坂道を上がっていくと・・・
石畳の坂道を上がっていくと・・・
表参道登り口に到着
表参道登り口に到着
標高160mです。頂上が880mなので、標高差は720mですね。
2
標高160mです。頂上が880mなので、標高差は720mですね。
参道を登ります。道は整備されていて、足場もよく登りやすいです。
1
参道を登ります。道は整備されていて、足場もよく登りやすいです。
杉の間からこぼれる日の光が綺麗です。
1
杉の間からこぼれる日の光が綺麗です。
どんどんあがります。
どんどんあがります。
400m地点に到達。概ね100m毎に標高表示が出てきます。
1
400m地点に到達。概ね100m毎に標高表示が出てきます。
やっと1km前進。結構しんどい。
2
やっと1km前進。結構しんどい。
富士見茶屋跡に到着。かつては富士山を望む景勝地だったと書いてありますが、今はその面影もありません。
1
富士見茶屋跡に到着。かつては富士山を望む景勝地だったと書いてありますが、今はその面影もありません。
頻繁に看板は出てきます。道も一本道で迷いようがないです。
頻繁に看板は出てきます。道も一本道で迷いようがないです。
580m地点にベンチがあり、一休みできます。ここは隣に鉄塔が立っており、周りの木が伐採されています。鉄塔のそばまで行くとはるか彼方に富士山が見えます。
1
580m地点にベンチがあり、一休みできます。ここは隣に鉄塔が立っており、周りの木が伐採されています。鉄塔のそばまで行くとはるか彼方に富士山が見えます。
こんな感じです。綺麗に見えてよかった。先週はあまり雪が積もっていなかったですが、今日は綺麗に雪化粧をしていて富士山らしい姿が見られました。
2
こんな感じです。綺麗に見えてよかった。先週はあまり雪が積もっていなかったですが、今日は綺麗に雪化粧をしていて富士山らしい姿が見られました。
撮影&休憩を終えて再出発
やっと半分通過
撮影&休憩を終えて再出発
やっと半分通過
どんどん上っていきます。
1
どんどん上っていきます。
途中の神社につきました。
1
途中の神社につきました。
ここには休憩所と
ここには休憩所と
立派なトイレがあります。きちんと掃除がしてある清潔なトイレでした。(大の方は見ていませんが)
1
立派なトイレがあります。きちんと掃除がしてある清潔なトイレでした。(大の方は見ていませんが)
頂上までラストスパート
1
頂上までラストスパート
この辺りに来ると大きな太い杉の木がたくさん立っております。徐々に神社らしい雰囲気が出てきたという感じでしょうか。
1
この辺りに来ると大きな太い杉の木がたくさん立っております。徐々に神社らしい雰囲気が出てきたという感じでしょうか。
800m。あとすこし
上社の入り口に到着
1
上社の入り口に到着
頂上に着きました。結構しんどかったです。
2
頂上に着きました。結構しんどかったです。
山頂からの眺望はアクトシティも見ることができます。(要望遠鏡)
2
山頂からの眺望はアクトシティも見ることができます。(要望遠鏡)
眺めはいいですが、先週の長者ケ岳で、目の前に富士山がドーン!という眺望をみていたので、何かもう一つ物足りません。
3
眺めはいいですが、先週の長者ケ岳で、目の前に富士山がドーン!という眺望をみていたので、何かもう一つ物足りません。
というわけで下山します。
というわけで下山します。
580m地点でまた富士山撮影。今度は望遠レンズで。富士山頂からの吹きおろしで雪が下に向かって舞っているように見えました。
5
580m地点でまた富士山撮影。今度は望遠レンズで。富士山頂からの吹きおろしで雪が下に向かって舞っているように見えました。
どんどん降りて
下の休憩所まで下山してきました。
下の休憩所まで下山してきました。
さらに1km程歩いて駐車場に到着。結構疲れました。
2
さらに1km程歩いて駐車場に到着。結構疲れました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 サブザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

登山練習でここを登ってみました。
標高差は700mとそこそこあることと、道が整備されていること、一本道で迷いようがないというのが練習登山にこの山を選んだ理由です。
先週の長者ケ岳と標高差は同程度のはずなのですが、今回の方がちょっとしんどかったです。一人で黙々と登ったからでしょうか。
概ね予定通りの時間に下山でき、良い練習になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

月二回くらい登ってました
初めまして。
2年前まで磐田に赴任しておりました。
秋葉山、手軽に行けることもあり、週末よく登ってました。
標高差結構あるうえ、登山道、静かで整備されていてお気に入りの山でした。
下山後、すみれの湯でひとっ風呂浴びると爽快になれますよ。

\(^o^)/
2015/12/27 12:45
Re: 月二回くらい登ってました
初めまして。
磐田にいらしたのですね。私は今年静岡県に引っ越してきたんですよ。
秋葉山は普段の登山練習にはすごく良い感じでしたのでまた登ろうと思います。
すみれの湯は場所を調べておかなければ^^);
2015/12/29 9:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
秋葉山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
秋葉ダム〜秋葉神社下社往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら