また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 784718
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 2015年の登り納めです。

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:46
距離
15.9km
登り
1,473m
下り
1,462m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:00
合計
6:46
7:18
117
スタート地点
9:15
9:36
19
10:58
11:03
8
11:11
11:15
9
11:24
11:24
5
11:29
11:29
11
11:40
11:40
5
12:13
12:13
28
12:41
12:44
80
14:04
ゴール地点
719 五万人の森公園
738 久留野道登山口
919-36 久留野峠
1002 ロープウェイ前バス停
1111 山頂広場
1130 一の鳥居
1146-1210 ちはや公園
1214 伏見峠
1243 久留野峠
1347 久留野道登山口
1404 五万人の森公園
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五万人の森公園の駐車場を利用(無料:70台)
「五万人の森公園」からスタートします。
2015年12月27日 07:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
12/27 7:19
「五万人の森公園」からスタートします。
大きな赤い橋を渡って・・・
2015年12月27日 07:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
12/27 7:25
大きな赤い橋を渡って・・・
目指すは「金剛山」。
今日は天気があんまりよろしくない・・・
2015年12月27日 07:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 7:27
目指すは「金剛山」。
今日は天気があんまりよろしくない・・・
牛舎の脇を通って・・・
2015年12月27日 07:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
12/27 7:36
牛舎の脇を通って・・・
ここをまっすぐが「久留野道登山口」です。
2015年12月27日 07:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 7:38
ここをまっすぐが「久留野道登山口」です。
とりあえずは林道を歩きますが日当たりが悪いので、いきなり真っ暗です。
2015年12月27日 07:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 7:39
とりあえずは林道を歩きますが日当たりが悪いので、いきなり真っ暗です。
左手にこの看板があり、林道から離れていきます。
2015年12月27日 07:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
12/27 7:44
左手にこの看板があり、林道から離れていきます。
久留野道はこんな感じのルートです。(下山時に撮影)
2015年12月27日 13:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 13:22
久留野道はこんな感じのルートです。(下山時に撮影)
わかりにくいですが、ここで分岐になっていて・・・
(これも下山時に撮影)
2015年12月27日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 13:03
わかりにくいですが、ここで分岐になっていて・・・
(これも下山時に撮影)
尾根を登るのがこんな感じになっていて・・・
2015年12月27日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 13:03
尾根を登るのがこんな感じになっていて・・・
尾根を右に巻いてトラバースしているのがこんな感じです。
2015年12月27日 13:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 13:03
尾根を右に巻いてトラバースしているのがこんな感じです。
尾根を登っていくと、どうもルートに外れていることに気が付いて・・・
2015年12月27日 08:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 8:52
尾根を登っていくと、どうもルートに外れていることに気が付いて・・・
下っていくと本来のルートが見えました。
(尾根を右に巻いてトラバースが正解でしたね・・・)
2015年12月27日 08:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 8:58
下っていくと本来のルートが見えました。
(尾根を右に巻いてトラバースが正解でしたね・・・)
この上の杉林の尾根をさまよっておりました。
2015年12月27日 08:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 8:59
この上の杉林の尾根をさまよっておりました。
笹をかき分けて歩くとそのうちに・・・
2015年12月27日 09:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 9:10
笹をかき分けて歩くとそのうちに・・・
「久留野峠」に着きました。ここでコーヒータイムです。
2015年12月27日 09:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
12/27 9:19
「久留野峠」に着きました。ここでコーヒータイムです。
そこで「水越から登って来た」と言う単独の男性と遭遇した。
「今日でダイトレをほとんど歩き通した」とのこと。
ここで少し立ち話をしてお別れしたが後ほど、また「一の鳥居」ー「ちはや園地」間でばったりと再会することに・・・
2015年12月27日 09:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 9:36
そこで「水越から登って来た」と言う単独の男性と遭遇した。
「今日でダイトレをほとんど歩き通した」とのこと。
ここで少し立ち話をしてお別れしたが後ほど、また「一の鳥居」ー「ちはや園地」間でばったりと再会することに・・・
このまま山頂を目指すのも面白くないので・・・
「久留野峠」からコンクリートの道を高度250M下ります。
(膝にはやさしくないですね・・・)
2015年12月27日 09:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 9:40
このまま山頂を目指すのも面白くないので・・・
「久留野峠」からコンクリートの道を高度250M下ります。
(膝にはやさしくないですね・・・)
「ロープウェイ前バス停」です。ここを右に曲がって登ります。
2015年12月27日 10:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 10:02
「ロープウェイ前バス停」です。ここを右に曲がって登ります。
次は舗装道を登りながら、「どこから登ろうか?」と思案しながら歩いていると・・・
2015年12月27日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 10:13
次は舗装道を登りながら、「どこから登ろうか?」と思案しながら歩いていると・・・
「寺谷←山頂へ」の表示があったので、ここから登ることにしました。
2015年12月27日 10:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
12/27 10:13
「寺谷←山頂へ」の表示があったので、ここから登ることにしました。
「寺谷ルート」はメジャールートかもしれないが、奈良県人の私は大阪側から登ることは滅多にないので新鮮に歩けます。
2015年12月27日 10:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
12/27 10:15
「寺谷ルート」はメジャールートかもしれないが、奈良県人の私は大阪側から登ることは滅多にないので新鮮に歩けます。
木製の梯子も新鮮です。ここを登り切った直後にキバラーさんのお知り合いの富田林の田中さんに声を掛けていただきました。(その節は失礼しました!)
2015年12月27日 10:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
12/27 10:33
木製の梯子も新鮮です。ここを登り切った直後にキバラーさんのお知り合いの富田林の田中さんに声を掛けていただきました。(その節は失礼しました!)
ここもいい雰囲気じゃないですか・・・
2015年12月27日 10:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 10:43
ここもいい雰囲気じゃないですか・・・
遊歩道に合流しました。(積雪はないですね・・・)
2015年12月27日 10:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 10:58
遊歩道に合流しました。(積雪はないですね・・・)
ガスっていて幻想的です。
2015年12月27日 11:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 11:05
ガスっていて幻想的です。
残念ですが「かまくら」は影も形もありません。
2015年12月27日 11:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
12/27 11:10
残念ですが「かまくら」は影も形もありません。
「山頂広場」に着きました。
2015年12月27日 11:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
12/27 11:11
「山頂広場」に着きました。
昼食は「ちはや園地」で食べようと移動します。
2015年12月27日 11:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 11:20
昼食は「ちはや園地」で食べようと移動します。
「一の鳥居」通過して・・・
2015年12月27日 11:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
12/27 11:30
「一の鳥居」通過して・・・
「ちはや園地」に着きました。奥にある黒い屋根の下で昼食にします。
2015年12月27日 11:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
12/27 11:46
「ちはや園地」に着きました。奥にある黒い屋根の下で昼食にします。
昼食後は「久留野峠」へと下ります。左に曲げれば「天ヶ滝道」です。
2015年12月27日 12:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 12:16
昼食後は「久留野峠」へと下ります。左に曲げれば「天ヶ滝道」です。
2015年12月27日 12:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
12/27 12:16
足元が泥だらけです。
2015年12月27日 12:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
12/27 12:17
足元が泥だらけです。
ここはいつも写真を撮っちゃいますね・・・
2015年12月27日 12:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 12:24
ここはいつも写真を撮っちゃいますね・・・
少し前に新築に建て替えられたようですね。
2015年12月27日 12:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
12/27 12:29
少し前に新築に建て替えられたようですね。
「久留野峠」に着きました。ここを左に曲がって「久留野道」を下ります。
2015年12月27日 12:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 12:43
「久留野峠」に着きました。ここを左に曲がって「久留野道」を下ります。
ルートの途中で左手に展望のいい場所があり「北宇智工業団地」が見えていますね。
2015年12月27日 13:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 13:15
ルートの途中で左手に展望のいい場所があり「北宇智工業団地」が見えていますね。
今日も無事に下山できました。
2015年12月27日 13:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 13:47
今日も無事に下山できました。
「五万人の森公園」に戻ってきました。
2015年12月27日 14:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
12/27 14:04
「五万人の森公園」に戻ってきました。
本日のログ。
2015年12月27日 14:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
12/27 14:05
本日のログ。

装備

備考 出631 着704 水分消費350ml  ケストレル48 フィッション

感想

2015年の登り納めはホームマウンテン「金剛山」を歩いてみることにした。
何となくだけど久しぶりに「久留野道」から
歩いてみたくなって今日はそこから登ることにした。

途中で少しばかりのルートロスはあったが、無事に「久留野峠」まで到着した。
なんだか、そのまま山頂まで登るのも味気なく思えて
一旦下って大阪側から登ってみることにした。
それで歩いてみたのは「寺谷ルート」。確か私は2回目かな?
大阪側からは歩く機会が少ないので私にとっては新鮮に感じた。

今年は暖冬なので金剛山の山頂近辺には全くの積雪がなく一抹の寂しさを感じた。
天気は終始曇り空で時折、小雨がパラついたが雨具も使うことなく
無事に下山できて「金剛山」を楽しむことができた。

今年は夏場に暑さに参ってしまって、「山」から離れていた時期もありますが
思い返すに「山」での思い出は楽しいことばかりです。

ご一緒いただいたみなさん、一期一会でお目にかかったみなさん
それとレコをご覧いただいたみなさんも楽しい時間を共有していただいて
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

来年は無理せずマイペースで「山」を続けたいと思っておりますので
何卒、今後ともよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら