また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 784881
全員に公開
ハイキング
近畿

星田山(星田60山ゾーンは魅力たっぷりでした。)

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
15.5km
上り
553m
下り
500m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:26
合計
5:50
8:06
24
8:30
8:31
4
8:35
8:35
24
8:59
8:59
9
9:08
9:08
3
9:11
9:11
9
9:20
9:20
11
9:31
9:38
4
9:42
9:52
1
9:53
9:54
5
9:59
9:59
10
10:09
10:23
14
10:37
10:37
6
10:43
10:44
9
10:53
11:01
12
11:13
11:54
14
12:08
12:08
26
12:34
12:36
4
12:40
12:40
12
12:52
12:52
52
13:44
13:45
11
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
住宅地などに隣接する山域での低山群であるにも関わらず網の目のように不確かなルートが存在しルートファインディングの能力が必要と思います。ザレた急傾斜の細尾根が多く滑落等の危険性もあります。
今日は星田在住のA君と登り納めの山行で星田山から国見山への縦走を計画しました。星田60山エリアは初めてのトライで非常に楽しみです
2015年12月27日 07:50撮影 by  DSC-W570, SONY
2
12/27 7:50
今日は星田在住のA君と登り納めの山行で星田山から国見山への縦走を計画しました。星田60山エリアは初めてのトライで非常に楽しみです
気温は8度でしたが寒さは感じません!
2015年12月27日 07:50撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 7:50
気温は8度でしたが寒さは感じません!
住宅地を星田山エリアに向かって20分ほど進み、林道に入りました。
2015年12月27日 08:25撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 8:25
住宅地を星田山エリアに向かって20分ほど進み、林道に入りました。
やっと登山道の取り付きの星田新池の堰堤に来ました。
2015年12月27日 08:26撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 8:26
やっと登山道の取り付きの星田新池の堰堤に来ました。
堰堤からの新池。
2015年12月27日 08:27撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 8:27
堰堤からの新池。
池の横を進みますが最初はフェンスもある整備された道ですがすぐに池に流入する沢沿いの山道となります。事前情報では、この先で右手の尾根に上がる道があるはずですが認識できずに先に進みました。
2015年12月27日 08:30撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 8:30
池の横を進みますが最初はフェンスもある整備された道ですがすぐに池に流入する沢沿いの山道となります。事前情報では、この先で右手の尾根に上がる道があるはずですが認識できずに先に進みました。
暫く行くと広い沢に下りたちます。
2015年12月27日 08:37撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 8:37
暫く行くと広い沢に下りたちます。
テープもマークもありませんがそのまま沢を遡上します。
2015年12月27日 08:37撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 8:37
テープもマークもありませんがそのまま沢を遡上します。
しばらく行くとルートらしいものが二手に分かれており、右側の沢ルートを進みましたが倒木が多く水量も多く足をぬらさずに進むのが難しそうなので戻りました。源流部のバリルートで主稜線に上がれるようです。次回以降の楽しみに・・・
2015年12月27日 08:40撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 8:40
しばらく行くとルートらしいものが二手に分かれており、右側の沢ルートを進みましたが倒木が多く水量も多く足をぬらさずに進むのが難しそうなので戻りました。源流部のバリルートで主稜線に上がれるようです。次回以降の楽しみに・・・
分岐まで戻り左の尾根ルートらしき踏み跡を進みましたらテープがありホッとしますが基本的にテープは少ないです。
2015年12月27日 08:43撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 8:43
分岐まで戻り左の尾根ルートらしき踏み跡を進みましたらテープがありホッとしますが基本的にテープは少ないです。
急な細尾根の直登で落ち葉に滑りながら登るとすぐに汗が吹き出します。
2015年12月27日 08:45撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 8:45
急な細尾根の直登で落ち葉に滑りながら登るとすぐに汗が吹き出します。
「大阪府」と彫られた石柱がありますがルートが判るものは少ないのでGPSと地図で確認しながら進みます。
2015年12月27日 08:48撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 8:48
「大阪府」と彫られた石柱がありますがルートが判るものは少ないのでGPSと地図で確認しながら進みます。
展望の良いピークに出ました。大岩と松があり「一蓋被の嶺」と言うようです。
2015年12月27日 08:59撮影 by  DSC-W570, SONY
5
12/27 8:59
展望の良いピークに出ました。大岩と松があり「一蓋被の嶺」と言うようです。
ここから本日の登山口の星田新池が見下ろせます。
2015年12月27日 08:59撮影 by  DSC-W570, SONY
2
12/27 8:59
ここから本日の登山口の星田新池が見下ろせます。
最後に目指す予定の国見山方面
2015年12月27日 09:02撮影 by  DSC-W570, SONY
2
12/27 9:02
最後に目指す予定の国見山方面
本日の一番の目玉ピークである星田山山頂に着きました。ネットでよく見かけた案内板です。ルートのイメージが掴めてホントにありがたいです!
2015年12月27日 09:11撮影 by  DSC-W570, SONY
3
12/27 9:11
本日の一番の目玉ピークである星田山山頂に着きました。ネットでよく見かけた案内板です。ルートのイメージが掴めてホントにありがたいです!
三等三角点です。
2015年12月27日 09:11撮影 by  DSC-W570, SONY
4
12/27 9:11
三等三角点です。
星田山の山頂はこんな感じ!残念ながら展望はありません。
2015年12月27日 09:13撮影 by  DSC-W570, SONY
3
12/27 9:13
星田山の山頂はこんな感じ!残念ながら展望はありません。
次に星海山に向かいます。
2015年12月27日 09:18撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 9:18
次に星海山に向かいます。
星海山はプレートがありました。こちらも準目玉ピークです。
2015年12月27日 09:19撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 9:19
星海山はプレートがありました。こちらも準目玉ピークです。
星田山から少し戻り北山師岳方面に向かいます
2015年12月27日 09:24撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 9:24
星田山から少し戻り北山師岳方面に向かいます
一旦沢に下り橋を渡ります。星田山ゾーンは狭いエリアに星田60山と言われるほどのピークがあり、それぞれが急峻な尾根と谷をもっているのでその変化が次々と現れてミニ山岳パークの様相でワクワクします。
2015年12月27日 09:31撮影 by  DSC-W570, SONY
4
12/27 9:31
一旦沢に下り橋を渡ります。星田山ゾーンは狭いエリアに星田60山と言われるほどのピークがあり、それぞれが急峻な尾根と谷をもっているのでその変化が次々と現れてミニ山岳パークの様相でワクワクします。
北山師岳!有難い標識にいろいろとピークが書かれています。
2015年12月27日 09:42撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 9:42
北山師岳!有難い標識にいろいろとピークが書かれています。
山頂には鉄塔があり展望は良いです。向こうにゴルフクラブ四条畷が見えます。
2015年12月27日 09:44撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 9:44
山頂には鉄塔があり展望は良いです。向こうにゴルフクラブ四条畷が見えます。
茨尾山に到着!ここにも有難い標識ですが・・・ちょっと判りにくいですね・・・
2015年12月27日 09:57撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 9:57
茨尾山に到着!ここにも有難い標識ですが・・・ちょっと判りにくいですね・・・
弁財天山です!ここの標識には「宗円ころり」、「馬木の峯」とあり名前に興味が湧きます・・・なのでちょっと寄り道!
2015年12月27日 10:02撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:02
弁財天山です!ここの標識には「宗円ころり」、「馬木の峯」とあり名前に興味が湧きます・・・なのでちょっと寄り道!
馬木の峯はこんな感じ・・・
2015年12月27日 10:08撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 10:08
馬木の峯はこんな感じ・・・
ここからも地図にない道が続いています。「宗円ころり」は離れていそうなので諦めました。これも次回以降のお楽しみ!
2015年12月27日 10:10撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:10
ここからも地図にない道が続いています。「宗円ころり」は離れていそうなので諦めました。これも次回以降のお楽しみ!
縦走路へ戻る途中で・・・これまた興味が湧きますので行ってみます・・
2015年12月27日 10:12撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:12
縦走路へ戻る途中で・・・これまた興味が湧きますので行ってみます・・
「急坂注意!」とありましたが・・・本当に注意個所です。
巨岩の左を巻いて行くと・・・
2015年12月27日 10:15撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:15
「急坂注意!」とありましたが・・・本当に注意個所です。
巨岩の左を巻いて行くと・・・
巨岩の下に出て・・・こんな感じ!このまま沢まで下って縦走路に合流出来るようですが、この時は急斜面を下りる不安がよぎり登り返しました。
2015年12月27日 10:18撮影 by  DSC-W570, SONY
2
12/27 10:18
巨岩の下に出て・・・こんな感じ!このまま沢まで下って縦走路に合流出来るようですが、この時は急斜面を下りる不安がよぎり登り返しました。
縦走路に戻って下から大岩を見ています。
2015年12月27日 10:27撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:27
縦走路に戻って下から大岩を見ています。
またまた沢まで一旦おりました。待っているのは激急の登り返しです。
2015年12月27日 10:29撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:29
またまた沢まで一旦おりました。待っているのは激急の登り返しです。
登り返して大谷山!星田園地ゾーンに大分近づきましたが、道の分岐が多いのに案内やテープはありません。
2015年12月27日 10:34撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:34
登り返して大谷山!星田園地ゾーンに大分近づきましたが、道の分岐が多いのに案内やテープはありません。
林の向こうに「星のブランコ」が見えました。ちょっとホッとします。
2015年12月27日 10:49撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:49
林の向こうに「星のブランコ」が見えました。ちょっとホッとします。
星田園地の遊歩道に合流しましたが、今通って来た道は「通行止め」とされていました。
2015年12月27日 10:51撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 10:51
星田園地の遊歩道に合流しましたが、今通って来た道は「通行止め」とされていました。
星のブランコに着きました。
2015年12月27日 11:04撮影 by  DSC-W570, SONY
5
12/27 11:04
星のブランコに着きました。
これを・・・
2015年12月27日 11:06撮影 by  DSC-W570, SONY
1
12/27 11:06
これを・・・
渡ってすぐの休憩所でお昼をいただきました。星田山ゾーンで楽しく遊んだので想定以上に時間がかかりました。小雨が降ってきたのとA君の有馬記念のTV観戦に間に合うように交野山、国見山は諦めました。
2015年12月27日 11:10撮影 by  DSC-W570, SONY
5
12/27 11:10
渡ってすぐの休憩所でお昼をいただきました。星田山ゾーンで楽しく遊んだので想定以上に時間がかかりました。小雨が降ってきたのとA君の有馬記念のTV観戦に間に合うように交野山、国見山は諦めました。
クライミングウォール前を通り私市駅方面へ・・・
2015年12月27日 12:02撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 12:02
クライミングウォール前を通り私市駅方面へ・・・
水辺プラザは生駒チャレンジ登山のスタート地点でした。
この後、お風呂は予定通りスパバレイ枚方南ですがまだ歩き足らないので山沿いを歩いて行きます。
2015年12月27日 12:30撮影 by  DSC-W570, SONY
3
12/27 12:30
水辺プラザは生駒チャレンジ登山のスタート地点でした。
この後、お風呂は予定通りスパバレイ枚方南ですがまだ歩き足らないので山沿いを歩いて行きます。
スパバレイの源泉で体つるつるになって大満足です!
2015年12月27日 14:54撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 14:54
スパバレイの源泉で体つるつるになって大満足です!
津田駅に着いて・・・
2015年12月27日 15:15撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 15:15
津田駅に着いて・・・
A君なじみの河内森駅前の「立ち飲みはるみな」に寄り道して反省会しました。立ち飲みですが座って飲めます。ここに足を怪我しているT嬢が反省会のみ合流しました。
2015年12月27日 17:40撮影 by  DSC-W570, SONY
12/27 17:40
A君なじみの河内森駅前の「立ち飲みはるみな」に寄り道して反省会しました。立ち飲みですが座って飲めます。ここに足を怪我しているT嬢が反省会のみ合流しました。

感想

半年位まえから先輩諸兄の方々のヤマレコを見ていて妙に興味がそそられる山のレコが複数ありました。それは自宅の近くで、何のことのない低山ゾーンで、特に特徴の無いと見向きもしなかった「星田山エリア」です。
今年の登り納めの登山に行くにあたり山仲間の後輩でA君を誘ってどこに行くかと迷った時にA君が星田在住であることから、ふとこの星田エリアが頭に浮んだ次第です。
当初の企画では星田山エリア→星田園地→交野山→国見山→スパバレイ枚方南(お風呂)の計画でしたが星田エリアのあまりの魅力に予定外に楽しんでしまったのとA君が有馬記念の出走のTV観戦に間に合うようにと言うことで今回は交野山、国見山はパスしてしまいました。
それでも今回は十分に満足した山行になり、星田山60山と言われるぐらいのピークや、まだまだ未踏ルートもあるのでこれからも気軽に行けるエリアとして楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4347人

コメント

こんにちわ。
星田の魅力は尽きることがありませんね。
意外に難しいのがボッテ谷の遡上だったりします。次回のテーマなんですが、yoshimaiさんのレコでも、やっぱり厳しそう。。。

「巨岩あり」に惹かれて自分も見に行きましたが同じく引き返して下から見上げました。下るより登るほうが安全でしょうし。星田六十山は中毒性がありますので、ご注意を。(ホンマカイナ)

では、よいお正月をお迎えください。
2015/12/28 13:03
Re: こんにちわ。
Juantontoさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
星田60山はJuantontoさん始め星田山中毒の皆さんのレコ、サイトを見て興味津々となった次第です。麓から見る星田山ゾーンはホントになんてことの無い里山と思ってましたが登ってみると私も中毒になりそうです。私は星田山ゾーンを超々ミニチュア版アルプスのイメージで今後も楽しみます。これからはこの秘境ゾーンでJuantontoさんとお会いすることもあるかもしれませんね!
Juantontoも良いお年をお迎えください。
2015/12/28 17:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら