また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 785469
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷の黒桧でラスト

2015年12月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
4.7km
登り
560m
下り
540m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:06
合計
3:50
10:00
10:02
9
10:11
10:11
36
10:47
10:54
2
10:56
10:57
4
11:01
11:44
4
11:48
11:56
2
11:58
11:59
44
12:43
12:47
7
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 赤城街道に雪無し凍結無しでした。
9時過ぎ今日は駒ケ岳から楽しもうと思います。
こちら側から登るのは赤城一周の時以来で2度目です。
2015年12月28日 09:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:09
9時過ぎ今日は駒ケ岳から楽しもうと思います。
こちら側から登るのは赤城一周の時以来で2度目です。
木々の間から大沼、その向こうに白い山々が見えます。
2015年12月28日 09:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:21
木々の間から大沼、その向こうに白い山々が見えます。
西の方面は浅間から右にずっと真っ白な山が続いています。
2015年12月28日 09:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:22
西の方面は浅間から右にずっと真っ白な山が続いています。
鉄階段も雪は全くありません
2015年12月28日 09:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 9:25
鉄階段も雪は全くありません
南側に富士山が見えます。
2015年12月28日 09:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:31
南側に富士山が見えます。
覚満淵は凍りついてます、ビジターセンターも見えます。
向こうの山は小地蔵です。
2015年12月28日 09:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:31
覚満淵は凍りついてます、ビジターセンターも見えます。
向こうの山は小地蔵です。
鉄階段上部まで登りました。
2015年12月28日 09:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:50
鉄階段上部まで登りました。
ここは去年フカフカの雪が吹きだまって、腰までつかって通過しました。
2015年12月28日 09:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:51
ここは去年フカフカの雪が吹きだまって、腰までつかって通過しました。
篭山方面
2015年12月28日 09:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 9:52
篭山方面
駒ケ岳方面、この辺だけ少し雪が有ります。
2015年12月28日 09:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:52
駒ケ岳方面、この辺だけ少し雪が有ります。
2015年12月28日 09:53撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:53
筑波山がみえました
2015年12月28日 09:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:58
筑波山がみえました
利根川が光って続いています。
2015年12月28日 09:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:58
利根川が光って続いています。
関東ふれあいの道
2015年12月28日 09:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 9:59
関東ふれあいの道
駒ケ岳はすぐそこ、遠く黒桧山が見えます、山頂は白い
2015年12月28日 10:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:00
駒ケ岳はすぐそこ、遠く黒桧山が見えます、山頂は白い
駒ケ岳の雪庇が発達する所ですが、今はまったくありません
2015年12月28日 10:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:03
駒ケ岳の雪庇が発達する所ですが、今はまったくありません
利平茶屋方面の沢
2015年12月28日 10:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:03
利平茶屋方面の沢
駒ケ岳に着きました。
2015年12月28日 10:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:07
駒ケ岳に着きました。
大ダルミから駒ケ岳を振り返る
2015年12月28日 10:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:17
大ダルミから駒ケ岳を振り返る
黒桧は白いです
2015年12月28日 10:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:17
黒桧は白いです
800mか これから少し登りです
2015年12月28日 10:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:18
800mか これから少し登りです
小沼の上に富士山が見えたのですが・・・
小沼はもう少しで全面凍結のようです。
2015年12月28日 10:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:37
小沼の上に富士山が見えたのですが・・・
小沼はもう少しで全面凍結のようです。
少しづつ霧氷が現れました、地蔵岳が向こうに
2015年12月28日 10:38撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:38
少しづつ霧氷が現れました、地蔵岳が向こうに
霧氷の花が青空に映えます。
2015年12月28日 10:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 10:44
霧氷の花が青空に映えます。
2015年12月28日 10:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:44
だんだん白が目立ってきました
2015年12月28日 10:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:48
だんだん白が目立ってきました
もう少しで分岐です
2015年12月28日 10:48撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:48
もう少しで分岐です
つつじの木にしろい花が咲きました。
2015年12月28日 10:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 10:49
つつじの木にしろい花が咲きました。
花見ヶ原分岐
2015年12月28日 10:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:52
花見ヶ原分岐
いいですねー
2015年12月28日 10:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 10:55
いいですねー
黒桧大神で初めて雪山に来たと言う人と話していたら、向こうから、あれてるてるさんだ、また会いました。今日は奥さんと一緒です。
2015年12月28日 11:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 11:02
黒桧大神で初めて雪山に来たと言う人と話していたら、向こうから、あれてるてるさんだ、また会いました。今日は奥さんと一緒です。
山頂へ向かうとこんな風です。
2015年12月28日 11:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:04
山頂へ向かうとこんな風です。
山頂手前
2015年12月28日 11:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 11:04
山頂手前
山頂を通り過ぎると袈裟丸、スカイ山も
2015年12月28日 11:04撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:04
山頂を通り過ぎると袈裟丸、スカイ山も
ここは最高です。
2015年12月28日 11:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:05
ここは最高です。
1か月前とはまた違って綺麗です
2015年12月28日 11:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 11:05
1か月前とはまた違って綺麗です
展望台への道を楽しみます
2015年12月28日 11:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:07
展望台への道を楽しみます
男体山、スカイ山もくっきり見えます。
2015年12月28日 11:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:07
男体山、スカイ山もくっきり見えます。
展望台にはまきまきさんのグループ
2015年12月28日 11:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:12
展望台にはまきまきさんのグループ
振り帰るとこんな風です
2015年12月28日 11:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:17
振り帰るとこんな風です
てるてるさんも写真が忙しそう、
2015年12月28日 11:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:20
てるてるさんも写真が忙しそう、
真っ青な空(赤城ブルーでしょうか)
2015年12月28日 11:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:22
真っ青な空(赤城ブルーでしょうか)
山頂に戻りました、絵になりますねー
2015年12月28日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/28 11:55
山頂に戻りました、絵になりますねー
てるてるさんと記念写真を1枚
2015年12月28日 11:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 11:58
てるてるさんと記念写真を1枚
奥さんも1枚戴きました。
2015年12月28日 11:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:59
奥さんも1枚戴きました。
もう帰りたくないですが
2015年12月28日 11:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:59
もう帰りたくないですが
てるてるさんと山の話をいっぱいしながら下山しました。
2015年12月28日 12:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/28 12:00
てるてるさんと山の話をいっぱいしながら下山しました。
1時間余りで登山口に着いてしまいました。お世話になりました、楽しかったですね。

知り合いの方々へ
今年1年ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えく下さい。
2015年12月28日 13:01撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:01
1時間余りで登山口に着いてしまいました。お世話になりました、楽しかったですね。

知り合いの方々へ
今年1年ありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎えく下さい。

感想

今年最後の山へ行って来ました。何処へ行こうか谷川岳に行きたかったけど天気が余りよくなさそうで、晴れが期待できる黒桧山へと決め、今回は駒ケ岳から黒桧までの霧氷を楽しみながらと、おのこ駐車場からスタートです。
一昨日の朝、仕事先から見た赤城は地蔵岳と黒桧山が真っ白に見えました。冬型の天気になって黒桧山から駒ケ岳には冬の雪桜が咲いているのではと期待しますが登山口に雪は有りません、温度は白樺牧場でー7度でしたので冷え込んでいます、そのうち霧氷が現れるだろうと登って行くと、少し開けた所から富士山が今日も大きく見えます。鉄階段を登ると少し霜柱や霧氷が落ちた白い物が見えますが、木には全く付いていません。あれれー雪もなく先月はアイゼンを付けて歩いたのですが今日は必要有りません。

1時間ほどで駒ケ岳、雪庇が発達する尾根も白い物は有りません。小沼は残り少しで全面凍結の様です、覚満淵は固い氷になっている様に見えました。
大ダルミから東の東京方面が霞んでいます、筑波山もぼーっと浮かんでいます。黒桧の登りは木の階段で歩きやすい、少し時間が掛りますが駒ケ岳経由が楽なようです。上に上がるにつれ、霧氷の白さが増していよいよ綺麗な花が見えだし、青空に映えます、大ダルミから40分弱で黒桧大神の鳥居に着きました、綺麗な霧氷と奥秩父から富士山、八ヶ岳までよく見えます。

初めての雪山で赤城に来たと言う人と話していたら、山頂方面から人が来ました、あれーてるてる坊主さんだ、また会いましたねー奇遇です、私は駒ケ岳からで今付いた所、てるてる坊主さんは下から分岐に来たら人の声が聞こえたので見にきたそうで、タイミングが良かったです、普通通り下からだと会えなかったでしょう、駒ケ岳周りが運よく会わせてくれました。今日は奥さんと一緒です。一緒に山頂、ビューポイントへ行くと、まきまきさんが仲間と5人で昼食を食べてました。見たことあると思ったら去年の裏妙義以来です。山で知り合いに会えるのは嬉しい気持ちになります。それに黒桧の雪ザクラは見事です。青空に申し分なく咲いていました、先月より少しいいように見えたのは天気のせいでしょうか?。

ビュウーポイントでてるてるさんと昼食を食べ、霧氷の花を楽しみながら山頂で記念写真、一人で石に座って山頂で無になっている様に身を置いている人がいました、うっかり話しかけてしました。月曜で人が少なくて静かに山を楽しめました、てるてる夫妻と一緒に山の話をしながら下山するとあっと言う間に登山口に着いてしまいました。黒桧の登山口からおのこ駐車場まで車に乗せてもらって、再会を誓って別れました。楽しい1日になりました、てるてる坊主さん有難うございました。来年の山に期待が膨らむラスト山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

山納めにはバッチリですね
yumesoufさん、こんばんは。
先日はありがとうございました。

赤城山も雪少ないですね。
それでも見事な樹氷で今年の山行納めができて何よりです。
どうぞよいお年をお迎え下さい。

来年もよろしくお願いします。
2015/12/29 21:27
Re: 山納めにはバッチリですね
aonumaさん こんばんは。
今年もたくさん有難うございました。

私も安全で綺麗な雪桜をみようとラストは近場にしました。もっと期待したのですが・・・でも十分すぎる美しさでした。

来年は谷川、鳥兜、佐武流山、zucchiさん1番の蝶ケ岳〜常念岳も行きたいですね。 北岳もお願いします。夢膨らみますね。
来年もどうかよろしくお願いします。ペコペコ (*^_^*)
2015/12/29 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら