また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 785521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳 戸沢よりプチ周回

2015年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
7.5km
登り
1,089m
下り
1,085m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:24
合計
7:31
8:33
115
10:28
10:28
17
10:45
10:45
2
10:47
10:56
19
11:15
11:15
0
11:15
11:15
0
11:15
11:15
14
11:29
11:29
0
11:29
11:29
68
12:37
13:48
3
13:51
13:51
4
13:55
13:55
0
13:55
13:55
11
14:06
14:06
7
14:13
14:14
13
14:27
14:29
22
14:51
14:52
57
16:02
16:02
2
16:04
ゴール地点
天候 晴(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、朝は凍っていた泥道が午後にはぐちゃぐちゃに。
ゲイター(スパッツ)装備した方が良いかと・・・。
戸沢の駐車場です。奥でキャンプをされている方も居ました。
日曜なのにまだまだ駐車スペースはあります。
やっぱりここまでの道と、ここからの登山道の関係なんでしょうねぇ。
2015年12月27日 08:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:32
戸沢の駐車場です。奥でキャンプをされている方も居ました。
日曜なのにまだまだ駐車スペースはあります。
やっぱりここまでの道と、ここからの登山道の関係なんでしょうねぇ。
前回は間違って違う道を登ってしまいましたので、初政次郎尾根です。
2015年12月27日 08:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:34
前回は間違って違う道を登ってしまいましたので、初政次郎尾根です。
最初沢を渡らないで危なくとんでもない方向へ進みそうでしたが、ここからが本番?
2015年12月27日 08:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:41
最初沢を渡らないで危なくとんでもない方向へ進みそうでしたが、ここからが本番?
いきなり階段の登りです。
2015年12月27日 08:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:47
いきなり階段の登りです。
木の根に乗ると滑りやすいので気を付けないと。
2015年12月27日 08:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 8:57
木の根に乗ると滑りやすいので気を付けないと。
ここはまだ歩きやすかったな。
2015年12月27日 09:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 9:10
ここはまだ歩きやすかったな。
休む場所も無く延々と登りです。
(これなら、北アルプスの方が楽かも・・・(汗))
2015年12月27日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:00
休む場所も無く延々と登りです。
(これなら、北アルプスの方が楽かも・・・(汗))
あそこが尾根かな?
2015年12月27日 10:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:25
あそこが尾根かな?
北斜面は霜柱がハンパ無くデカい。
2015年12月27日 10:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:28
北斜面は霜柱がハンパ無くデカい。
おお〜〜!政次郎尾根の頭に到着です。
2015年12月27日 10:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:30
おお〜〜!政次郎尾根の頭に到着です。
尾根に出ると今度はガレた道。
2015年12月27日 10:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:34
尾根に出ると今度はガレた道。
あれれ??怪しい雲が・・・(汗)
2015年12月27日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:47
あれれ??怪しい雲が・・・(汗)
陽の当たるところはグチャグチャです、
2015年12月27日 10:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 10:58
陽の当たるところはグチャグチャです、
この木階段は歩きやすい。
2015年12月27日 11:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:10
この木階段は歩きやすい。
ちょっと前に雪降ったんですね。
新大日からの下りです。
2015年12月27日 11:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:16
ちょっと前に雪降ったんですね。
新大日からの下りです。
木ノ又小屋に到着。
あとちょっとで山頂だ。
2015年12月27日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:27
木ノ又小屋に到着。
あとちょっとで山頂だ。
ず〜っとこんな木道が続きます。
歩く部分は雪は無いので、大丈夫です。
2015年12月27日 11:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:34
ず〜っとこんな木道が続きます。
歩く部分は雪は無いので、大丈夫です。
歩かない部分(赦免)は残雪凄いですね〜。
2015年12月27日 11:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:35
歩かない部分(赦免)は残雪凄いですね〜。
解り辛いですが、左の高い場所に山荘が見えます。
2015年12月27日 11:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 11:47
解り辛いですが、左の高い場所に山荘が見えます。
おお〜〜〜!!!みーくんではないですかぁ。
なんと最後の斜面のところまで遊びに来てました。
2015年12月27日 11:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/27 11:58
おお〜〜〜!!!みーくんではないですかぁ。
なんと最後の斜面のところまで遊びに来てました。
お友達はみーくんを撫でまわしています。
2015年12月27日 12:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:00
お友達はみーくんを撫でまわしています。
山頂登頂です。
2015年12月27日 12:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 12:07
山頂登頂です。
あまりの寒さでかガスが今一で、変にのびた様になってしまった鍋焼きうどんですが、具は満載で美味しかったです。
2015年12月27日 12:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 12:36
あまりの寒さでかガスが今一で、変にのびた様になってしまった鍋焼きうどんですが、具は満載で美味しかったです。
山頂は相変わらずなんにも見えましぇ~~ん。
2015年12月27日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:43
山頂は相変わらずなんにも見えましぇ~~ん。
さあ、大倉尾根の下りです。
2015年12月27日 13:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:50
さあ、大倉尾根の下りです。
うわぁ~、グチャグチャ(汗)
2015年12月27日 13:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 13:57
うわぁ~、グチャグチャ(汗)
ただ歩きやすいので、2人は軽快に降りて行きます。
2015年12月27日 13:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:58
ただ歩きやすいので、2人は軽快に降りて行きます。
ちょっとした登りにも感激する2人。
2015年12月27日 14:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:08
ちょっとした登りにも感激する2人。
うっすらと海が見えるんですが、写真だとわからないですねぇ〜(汗)
2015年12月27日 14:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:16
うっすらと海が見えるんですが、写真だとわからないですねぇ〜(汗)
花立山荘に到着。
流石にこの時期はかき氷の旗は下がっていませんでしたが、おしるこを宣伝してました。
2015年12月27日 14:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:28
花立山荘に到着。
流石にこの時期はかき氷の旗は下がっていませんでしたが、おしるこを宣伝してました。
花立山荘のところから。
晴れていれば相模湾一望で凄く景色良いんですが、残念!
2015年12月27日 14:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:28
花立山荘のところから。
晴れていれば相模湾一望で凄く景色良いんですが、残念!
延々と下り。
2015年12月27日 14:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:43
延々と下り。
チャンピオンと先ほどすれ違った(チャンピオンは登り)んですが、もう荷を置いて下山です。
流石に早いですねぇ〜。ももがハンパ無いっす。
2015年12月27日 14:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 14:49
チャンピオンと先ほどすれ違った(チャンピオンは登り)んですが、もう荷を置いて下山です。
流石に早いですねぇ〜。ももがハンパ無いっす。
ここから自分たちは大倉尾根とはおさらばして、天神尾根方面へ下ります。
2015年12月27日 14:53撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:53
ここから自分たちは大倉尾根とはおさらばして、天神尾根方面へ下ります。
いきなりの急下りです。
2015年12月27日 14:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 14:55
いきなりの急下りです。
道が有るようで無い。
2015年12月27日 15:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:18
道が有るようで無い。
フカフカの落ち葉の場所は歩きやすいのですが・・・
2015年12月27日 15:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:36
フカフカの落ち葉の場所は歩きやすいのですが・・・
コースタイムは下り40分なんですが、足元に注意しながら進むので時間が掛かり前回同様1時間くらいかかりました。
2015年12月27日 15:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:51
コースタイムは下り40分なんですが、足元に注意しながら進むので時間が掛かり前回同様1時間くらいかかりました。
ここまで来れば安心です。
2015年12月27日 15:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/27 15:52
ここまで来れば安心です。
最後の道にシカが2頭ご飯食べてました。
2015年12月27日 15:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 15:54
最後の道にシカが2頭ご飯食べてました。
人は危害を加えないのわかっているんですね。
横を通っても全然逃げません。
2015年12月27日 15:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 15:55
人は危害を加えないのわかっているんですね。
横を通っても全然逃げません。

感想

会社の同僚と今回は塔ノ岳へ。
前回の高尾山に比べ、「う〜〜ん、今回は本当の登山だなぁ(汗)」
って言ってましたが、山的には初心者の山ですが、政次郎尾根はアルプスにも負けないくらいの急登だし、天神尾根はやはり負けなくらいの急下りだと思います。
天候的には、晴のはずが1日曇りで雨こそ降られなかったので良かったですが、ちょっと2人には残念だったかな。
晴れていれば、バーンとでっかい富士山が見えるわけだから。
ただ、雪上では無いけれど、この前降った雪の中を歩いて楽しめたし、
尊仏山荘の看板猫?みーくんにも会えたし、尊仏山荘のボッカのチャンプにも会えたし、良かったのではないかな。
(塔ノ岳をHGにしている自分でも2回目なのに…あっ、チャンプも2回目だ!)
富士山は何処からでも見えるけど、みーくん、チャンプは他では会えないからね。(笑)
そうそう、今回は友達が持って来たガソリン式のバーナーの調子が悪く
結局自分のガスバーナーを3人で使用すると言う、ハプニング?もありそれはそれで可笑しかった。
(結局ガスのバーナーを後日購入したらしい(笑))
まあ天気今一もいろいろ盛り沢山で、楽しい山行でした。
次回は何処に行くかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら