また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 785590
全員に公開
ハイキング
関東

my map 補完用【鹿沼4】

2015年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
360m
下り
361m

コースタイム

(3時間40分睡眠)

起床3:20

出発4:02

(一服5分)

4:49新杉田4:55→(15分睡眠)→5:58上野6:08→7:51宇都宮7:59→8:14鹿沼8:15

8:16鹿沼駅前8:29→8:36(墓地へよりみち2分)8:38→8:56市役所前交差点→9:00仲町屋台公園9:03→9:16日吉町交差点9:17→9:24日吉神社入口→9:29日吉神社9:43→9:44登山口→10:14▲三番岩10:19→10:56二のタルミ→11:16▲二番岩11:18→11:27▲ラッコ岩(仮称)11:39→12:03▲一番岩(天狗山)12:20→12:29▲猿岩→12:34鎖場上→12:58鎖場下→13:03入山峠分岐13:06→13:08入山峠13:09→13:11分岐に戻る→13:31舗装路を合わせる→14:13▲御殿山14:35→15:05▲千手山15:08→15:34市役所前交差点15:36→16:03鹿沼駅前16:19

16:23鹿沼16:30→16:46宇都宮16:55→19:25横浜19:33→19:50新杉田19:54

(よりみち25分・一服8分)

帰宅21:10

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往復】鹿沼駅
JR 根岸線〜京浜東北線〜宇都宮線〜日光線 3020

合計 6040→2370円 (青春18きっぷ使用)

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
鹿沼駅から1/25000に則り岩山登山道日吉神社口まで。
ここより道標・マーキング重視で入山峠分岐南東の舗装道路まで。
ここより1/25000に則り御殿山と千手山を経て鹿沼駅へと下山した。

【 危険箇所 】
岩山三山は御当地ハイキングコースとしてよく整備されているため山と高原地図エリア外ながら迷いやすい箇所は特に見受けられず、一般登山道といって差し支えないと思われるほど良路。
ただし、猿岩から入山峠へのロング鎖場は5段目のほとんどとと7段目の一部にステップがないため、最低限の腕力が必要となるので要注意(危険度:軽)。

その他周辺情報 【 トイレ 】
御殿山・千手山・などなど。

【 休憩所 】
そこいらじゅうにある。

【 飲食・買い物 】
マクドナルド新杉田駅店にて、エグチとチキンクリスプ(300円)を購入して食べ歩きする。
新杉田駅付近の自販機にて、コーンポタージュ(130円)を購入していただく。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「宇都宮西部」(国土地理院)
1/25000「鹿沼」(国土地理院)
山と高原地図2013 13 日光 (昭文社)
栃木の山150 (宇都宮ハイキングクラブ編 随想社)

【 参考書 】
分県登山ガイド 8 栃木県の山 (山と渓谷社)
栃木百名山ガイドブック(下野新聞社)

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
満腹感。

【 my初登頂とちぎ 】
114 三番岩 275m
115 二番岩 290m圏
116 ラッコ岩(仮称) 280m圏
117 一番岩(天狗山) 328m
118 猿岩 320m圏
119 御殿山 178m
120 千手山 190m圏

【 my初登頂栃木百名山 】
28 一番岩(天狗山) 328m

【 周辺の寄り道情報 】
未調査。

【 周辺のmy未登頂峰 】
後日記入。
鹿沼・日光方面はいつも東武でくるのでJRの鹿沼駅はお初。
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 8:20
鹿沼・日光方面はいつも東武でくるのでJRの鹿沼駅はお初。
(鹿沼駅前)
デマンドバスは便利だけど今回は利用しない。
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:20
デマンドバスは便利だけど今回は利用しない。
(鹿沼駅前)
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 08:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:20
(鹿沼駅前)
よっス♪
電車もまだなかっただろうに芭蕉はどこにでもいるからやっぱスゴイと思う。
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 08:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 8:21
よっス♪
電車もまだなかっただろうに芭蕉はどこにでもいるからやっぱスゴイと思う。
(鹿沼駅前)
鹿沼屋台見たいな。
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 08:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 8:22
鹿沼屋台見たいな。
(鹿沼駅前)
日光連山につられてよりみち。
(鹿沼駅前〜府中橋)
2015年12月26日 08:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:36
日光連山につられてよりみち。
(鹿沼駅前〜府中橋)
どもども♪
(鹿沼駅前〜府中橋)
2015年12月26日 08:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 8:37
どもども♪
(鹿沼駅前〜府中橋)
ちょっと雲かぶってるけど揃い踏み。
(鹿沼駅前〜府中橋)
2015年12月26日 08:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:39
ちょっと雲かぶってるけど揃い踏み。
(鹿沼駅前〜府中橋)
交差点にステキな休憩所。
(府中橋)
2015年12月26日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 8:45
交差点にステキな休憩所。
(府中橋)
(府中橋)
2015年12月26日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 8:46
(府中橋)
古賀志山。
(府中橋)
2015年12月26日 08:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:46
古賀志山。
(府中橋)
(府中橋〜仲町屋台公園)
2015年12月26日 08:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 8:49
(府中橋〜仲町屋台公園)
よりみちよりみち♪
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:00
よりみちよりみち♪
(仲町屋台公園)
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:01
(仲町屋台公園)
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:01
(仲町屋台公園)
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:02
(仲町屋台公園)
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:02
(仲町屋台公園)
2月末まで改装のため休館中だった…。
残念だけど、写真だけでもちょっとうれしい。
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:02
2月末まで改装のため休館中だった…。
残念だけど、写真だけでもちょっとうれしい。
(仲町屋台公園)
(仲町屋台公園)
2015年12月26日 09:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:03
(仲町屋台公園)
こちらは富士山の前衛峰。
時間しだいでまた鹿沼富士によるかも。
(仲町屋台公園〜日吉神社入口)
2015年12月26日 09:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:09
こちらは富士山の前衛峰。
時間しだいでまた鹿沼富士によるかも。
(仲町屋台公園〜日吉神社入口)
右折路は超判りやすかった。
(日吉神社入口)
2015年12月26日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:23
右折路は超判りやすかった。
(日吉神社入口)
(日吉神社入口)
2015年12月26日 09:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:23
(日吉神社入口)
(日吉神社入口)
2015年12月26日 09:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:24
(日吉神社入口)
(日吉神社入口〜日吉神社)
2015年12月26日 09:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:26
(日吉神社入口〜日吉神社)
日吉神社は無展望だったので、ここで準備休憩しておくのがよかったかも。
(日吉神社入口〜日吉神社)
2015年12月26日 09:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:27
日吉神社は無展望だったので、ここで準備休憩しておくのがよかったかも。
(日吉神社入口〜日吉神社)
(日吉神社入口〜日吉神社)
2015年12月26日 09:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:28
(日吉神社入口〜日吉神社)
(日吉神社入口〜日吉神社)
2015年12月26日 09:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:28
(日吉神社入口〜日吉神社)
(日吉神社)
2015年12月26日 09:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:29
(日吉神社)
ちゃお♪
(日吉神社)
2015年12月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:30
ちゃお♪
(日吉神社)
なますて♪
(日吉神社)
2015年12月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:30
なますて♪
(日吉神社)
(日吉神社)
2015年12月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:30
(日吉神社)
どもどもどもども♪
きょうは分県登山ガイドで危険度3になってるんで、気をつけますのでよろしくね。
(日吉神社)
2015年12月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:30
どもどもどもども♪
きょうは分県登山ガイドで危険度3になってるんで、気をつけますのでよろしくね。
(日吉神社)
(日吉神社)
2015年12月26日 09:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:31
(日吉神社)
(日吉神社)
2015年12月26日 09:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 9:33
(日吉神社)
山と高原地図エリア外なので少々不安もあったのだが、コース整備はすばらしく、ルートはとても判りやすかった。
(日吉神社)
2015年12月26日 09:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:33
山と高原地図エリア外なので少々不安もあったのだが、コース整備はすばらしく、ルートはとても判りやすかった。
(日吉神社)
(日吉神社〜登山口)
2015年12月26日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:44
(日吉神社〜登山口)
(登山口)
2015年12月26日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:44
(登山口)
(登山口)
2015年12月26日 09:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:44
(登山口)
(登山口〜A峰基部)
2015年12月26日 09:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:52
(登山口〜A峰基部)
(A峰基部)
2015年12月26日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:54
(A峰基部)
ここより岩稜帯となる。
(A峰基部)
2015年12月26日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:54
ここより岩稜帯となる。
(A峰基部)
(A峰基部)
2015年12月26日 09:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 9:54
(A峰基部)
A峰。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 9:56
A峰。
(A峰基部〜三番岩)
A峰とC峰のあいだを攀じ登る。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:57
A峰とC峰のあいだを攀じ登る。
(A峰基部〜三番岩)
のだが、右手、A峰のあいだのルンゼを詰めて、偵察してみた。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:57
のだが、右手、A峰のあいだのルンゼを詰めて、偵察してみた。
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 9:57
(A峰基部〜三番岩)
右側は斜度55くらいなので登れそうだったけど、A〜C峰まではクライミングコース直結なので、万が一にも落石は起こせないので自粛した。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:58
右側は斜度55くらいなので登れそうだったけど、A〜C峰まではクライミングコース直結なので、万が一にも落石は起こせないので自粛した。
(A峰基部〜三番岩)
左、岩頭部へは斜度80くらいなので、いずれにしても降りられないから無理。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 09:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 9:59
左、岩頭部へは斜度80くらいなので、いずれにしても降りられないから無理。
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:03
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:03
(A峰基部〜三番岩)
ネタばらしで申し訳ないが、最初から最後まで超きもちいいハイキングコースだった。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:03
ネタばらしで申し訳ないが、最初から最後まで超きもちいいハイキングコースだった。
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:05
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:06
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:06
(A峰基部〜三番岩)
ここがC峰の岩頭部らしい。
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:06
ここがC峰の岩頭部らしい。
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:07
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:08
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:08
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:09
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:10
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:11
(A峰基部〜三番岩)
(A峰基部〜三番岩)
2015年12月26日 10:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:13
(A峰基部〜三番岩)
275m
三番岩。
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:15
275m
三番岩。
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:15
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:16
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:17
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:18
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:19
(三番岩山頂)
(三番岩山頂)
2015年12月26日 10:20撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:20
(三番岩山頂)
(三番岩)
2015年12月26日 10:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:21
(三番岩)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:22
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:23
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 10:24
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:25
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:26
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:26
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:27
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:27
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:28
(三番岩〜二のタルミ)
とりあえず、左右の岩を全部登ってみるが、無展望の岩頭もけっこうあった。
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:28
とりあえず、左右の岩を全部登ってみるが、無展望の岩頭もけっこうあった。
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:28
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:29
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:31
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:33
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:34
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:35
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:36
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:38
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:38
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:38
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:39
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:40
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:41
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:42
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:42
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:44
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:45
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:45
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:45
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:46
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:46
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:48
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:48
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:48
(三番岩〜二のタルミ)
二番岩が正面に見えるステキな岩頭。
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:48
二番岩が正面に見えるステキな岩頭。
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 10:48
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:48
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:50
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:50
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:51
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:52
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:54
(三番岩〜二のタルミ)
(三番岩〜二のタルミ)
2015年12月26日 10:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:54
(三番岩〜二のタルミ)
(二のタルミ)
2015年12月26日 10:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:56
(二のタルミ)
ここからエスケープできる。
(二のタルミ)
2015年12月26日 10:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:56
ここからエスケープできる。
(二のタルミ)
(二のタルミ)
2015年12月26日 10:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 10:57
(二のタルミ)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 10:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 10:58
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:03
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
12/26 11:04
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:04
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:04
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:10
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:10
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:10
(二のタルミ〜二番岩)
(二のタルミ〜二番岩)
2015年12月26日 11:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:11
(二のタルミ〜二番岩)
(二番岩)
2015年12月26日 11:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:13
(二番岩)
(二番岩)
2015年12月26日 11:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:15
(二番岩)
290m圏。
二番岩。
(二番岩山頂)
2015年12月26日 11:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 11:16
290m圏。
二番岩。
(二番岩山頂)
(二番岩山頂)
2015年12月26日 11:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:16
(二番岩山頂)
(二番岩山頂)
2015年12月26日 11:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:17
(二番岩山頂)
(二番岩山頂)
2015年12月26日 11:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:17
(二番岩山頂)
(二番岩)
2015年12月26日 11:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:18
(二番岩)
(二番岩〜ラッコ岩)
2015年12月26日 11:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:24
(二番岩〜ラッコ岩)
仰向けになっておなかで貝をたたいてるラッコにみえたので「カマノスケはラッコとナカヨシよかったね☆岩」と命名。
しかしながらその呼び名は心の裡のみにとどめ「ラッコ岩」とした。
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 11:26
仰向けになっておなかで貝をたたいてるラッコにみえたので「カマノスケはラッコとナカヨシよかったね☆岩」と命名。
しかしながらその呼び名は心の裡のみにとどめ「ラッコ岩」とした。
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:26
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:26撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:26
(ラッコ岩)
一番岩。
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:27
一番岩。
(ラッコ岩)
280m圏。
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
280m圏。
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
ひじょうにきもちいいので菓子パンタイムにした☆
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
ひじょうにきもちいいので菓子パンタイムにした☆
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:28
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:38
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩岩頭)
2015年12月26日 11:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:38
(ラッコ岩岩頭)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 11:38
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:39
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:39
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:39
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:40
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:40
(ラッコ岩)
(ラッコ岩)
2015年12月26日 11:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:41
(ラッコ岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:44
(ラッコ岩〜一番岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:44
(ラッコ岩〜一番岩)
ここいらへんが一のタルミだったのかもしれない。
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:47
ここいらへんが一のタルミだったのかもしれない。
(ラッコ岩〜一番岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:47
(ラッコ岩〜一番岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:49
(ラッコ岩〜一番岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 11:52
(ラッコ岩〜一番岩)
(ラッコ岩〜一番岩)
2015年12月26日 11:57撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 11:57
(ラッコ岩〜一番岩)
(一番岩)
2015年12月26日 12:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:00
(一番岩)
(一番岩)
2015年12月26日 12:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:01
(一番岩)
(一番岩)
2015年12月26日 12:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:01
(一番岩)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:03
(一番岩山頂)
328.3m
三等三角点「深岩」。
栃木百名山の岩山の主峰、一番岩(=天狗山)。
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:03
328.3m
三等三角点「深岩」。
栃木百名山の岩山の主峰、一番岩(=天狗山)。
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:03
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:03
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:04
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:04
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:04
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:04
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:05
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:05
(一番岩山頂)
日光連山。
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:05
日光連山。
(一番岩山頂)
※ズーム。
333m峰。
時間も余りそうなので行ってみよっと。
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:06
※ズーム。
333m峰。
時間も余りそうなので行ってみよっと。
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:18
(一番岩山頂)
333。
右奥は二股山。
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:18
333。
右奥は二股山。
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:19
(一番岩山頂)
(一番岩山頂)
2015年12月26日 12:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:19
(一番岩山頂)
(一番岩)
2015年12月26日 12:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:21
(一番岩)
(一番岩)
2015年12月26日 12:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:23
(一番岩)
(一番岩〜猿岩)
2015年12月26日 12:23撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:23
(一番岩〜猿岩)
(一番岩〜猿岩)
2015年12月26日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:25
(一番岩〜猿岩)
(一番岩〜猿岩)
2015年12月26日 12:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:25
(一番岩〜猿岩)
(一番岩〜猿岩)
2015年12月26日 12:27撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:27
(一番岩〜猿岩)
(猿岩)
2015年12月26日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:28
(猿岩)
320m圏。
猿岩。
ちょっと怖かったので頭にはのらなかった。
(猿岩岩頭寸前)
2015年12月26日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
12/26 12:29
320m圏。
猿岩。
ちょっと怖かったので頭にはのらなかった。
(猿岩岩頭寸前)
(猿岩岩頭寸前)
2015年12月26日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:29
(猿岩岩頭寸前)
(猿岩岩頭寸前)
2015年12月26日 12:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:29
(猿岩岩頭寸前)
(猿岩)
2015年12月26日 12:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:31
(猿岩)
(猿岩)
2015年12月26日 12:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:31
(猿岩)
(猿岩〜鎖場上)
2015年12月26日 12:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:32
(猿岩〜鎖場上)
(猿岩〜鎖場上)
2015年12月26日 12:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:32
(猿岩〜鎖場上)
(猿岩〜鎖場上)
2015年12月26日 12:32撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:32
(猿岩〜鎖場上)
(鎖場上)
2015年12月26日 12:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:33
(鎖場上)
底が見えないな…。
ま、時間もたっぷりあるのでのんびり下ってみましょうか。
(鎖場上)
2015年12月26日 12:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:34
底が見えないな…。
ま、時間もたっぷりあるのでのんびり下ってみましょうか。
(鎖場上)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:35
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:35
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:38
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:38
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:38
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:39
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:40
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:44
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:44
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:53
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:54
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:54
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:55
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:55
(鎖場上〜下)
(鎖場上〜下)
2015年12月26日 12:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 12:55
(鎖場上〜下)
下りきるまで24分かかった。
5段目のほとんどと、ラストの7段目のいちぶにスタンスがとれないところがあるので、そこだけは鎖頼みで最低限の腕力を使わざるを得ず、よってかなり手強かった。
難易度★★★
(鎖場下)
2015年12月26日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 12:58
下りきるまで24分かかった。
5段目のほとんどと、ラストの7段目のいちぶにスタンスがとれないところがあるので、そこだけは鎖頼みで最低限の腕力を使わざるを得ず、よってかなり手強かった。
難易度★★★
(鎖場下)
相当にホッとしているらしい。
(鎖場下)
2015年12月26日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:58
相当にホッとしているらしい。
(鎖場下)
ここからは、やさしいトラバース道となる。
(鎖場下)
2015年12月26日 12:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:58
ここからは、やさしいトラバース道となる。
(鎖場下)
(鎖場下〜入山峠分岐)
2015年12月26日 12:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 12:59
(鎖場下〜入山峠分岐)
(鎖場下〜入山峠分岐)
2015年12月26日 13:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:01
(鎖場下〜入山峠分岐)
(鎖場下〜入山峠分岐)
2015年12月26日 13:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:02
(鎖場下〜入山峠分岐)
(入山峠分岐)
2015年12月26日 13:06撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:06
(入山峠分岐)
(入山峠分岐)
2015年12月26日 13:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:07
(入山峠分岐)
いったん降りて、左折したのだが、かなり消耗していたので333は今回はあきらめることにして、
(入山峠分岐〜入山峠)
2015年12月26日 13:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:08
いったん降りて、左折したのだが、かなり消耗していたので333は今回はあきらめることにして、
(入山峠分岐〜入山峠)
戻ってきた。
(入山峠〜入山峠分岐)
2015年12月26日 13:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:09
戻ってきた。
(入山峠〜入山峠分岐)
(入山峠分岐)
2015年12月26日 13:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:11
(入山峠分岐)
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:13
(入山峠分岐〜登山口)
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:15
(入山峠分岐〜登山口)
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:16
(入山峠分岐〜登山口)
たぶん、こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:17
たぶん、こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:19撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:19
こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
こういうのとかは、一般的に美しいわけだが、
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:24
こういうのとかは、一般的に美しいわけだが、
(入山峠分岐〜登山口)
こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:24
こういうのとか、
(入山峠分岐〜登山口)
こういうのとかに、ときめいてしまうのは、わたしがズレてるんだろうな、きっと。
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:24
こういうのとかに、ときめいてしまうのは、わたしがズレてるんだろうな、きっと。
(入山峠分岐〜登山口)
ブルドーザーで整地中だったのでドロドロだった。
運転手さま、お気遣いありがとね。
(入山峠分岐〜登山口)
2015年12月26日 13:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:29
ブルドーザーで整地中だったのでドロドロだった。
運転手さま、お気遣いありがとね。
(入山峠分岐〜登山口)
ども♪
こちら側に登山口の案内がまったくないので逆ルートは初めてだと迷いやすいかも。
(登山口)
2015年12月26日 13:31撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:31
ども♪
こちら側に登山口の案内がまったくないので逆ルートは初めてだと迷いやすいかも。
(登山口)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:33
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:33
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:33
(登山口〜御殿山)
右手に二番岩♪
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:35
右手に二番岩♪
(登山口〜御殿山)
さらに奥に一番岩も見えはじめる。
撮影していると、昔はコース整備のボランティアをされていたという岩山と鹿沼富士と御殿山のコル付近にお住まいの男性に遭遇し、いろいろとお話をうかがいながら超たのしく歩いた。
超ありがとね。
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 13:36
さらに奥に一番岩も見えはじめる。
撮影していると、昔はコース整備のボランティアをされていたという岩山と鹿沼富士と御殿山のコル付近にお住まいの男性に遭遇し、いろいろとお話をうかがいながら超たのしく歩いた。
超ありがとね。
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:43
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:47
(登山口〜御殿山)
ここで地元の男性とお別れして、お話にあった御殿山へ。
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:52
ここで地元の男性とお別れして、お話にあった御殿山へ。
(登山口〜御殿山)
揃い踏み♪
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 13:54
揃い踏み♪
(登山口〜御殿山)
※ズーム。
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 13:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 13:54
※ズーム。
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 14:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:03
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 14:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:04
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 14:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:05
(登山口〜御殿山)
(登山口〜御殿山)
2015年12月26日 14:10撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:10
(登山口〜御殿山)
(御殿山)
2015年12月26日 14:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:11
(御殿山)
(御殿山)
2015年12月26日 14:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:12
(御殿山)
山頂部の臍の穴地点が野球場という変わり種の御山。
(御殿山)
2015年12月26日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:13
山頂部の臍の穴地点が野球場という変わり種の御山。
(御殿山)
(御殿山)
2015年12月26日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:13
(御殿山)
178m
御殿山。
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:13
178m
御殿山。
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:14
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:14
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:15撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 14:15
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:16
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:17
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:36
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:36
(御殿山山頂)
(御殿山山頂)
2015年12月26日 14:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:36
(御殿山山頂)
さて、お次は千手山だ。
すでにシンボルが正面に見えてるし。
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:43撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:43
さて、お次は千手山だ。
すでにシンボルが正面に見えてるし。
(御殿山〜千手山)
※ズーム。
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:44撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:44
※ズーム。
(御殿山〜千手山)
歓迎していただいた♪
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:48
歓迎していただいた♪
(御殿山〜千手山)
読めないな…。
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:49
読めないな…。
(御殿山〜千手山)
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:50
(御殿山〜千手山)
(御殿山〜千手山)
2015年12月26日 14:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:51
(御殿山〜千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 14:52
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:52
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:52撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:52
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:53
(千手山)
どもども♪
さすがにもう遭難とかはしないと思われますので、超ありがとね。
(千手山)
2015年12月26日 14:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:53
どもども♪
さすがにもう遭難とかはしないと思われますので、超ありがとね。
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:53
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:54
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:55
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:55
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:55撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 14:55
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 14:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:56
(千手山)
売店でパンフレット類をたくさんいただいた。
ありがとね。
(千手山)
2015年12月26日 14:59撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 14:59
売店でパンフレット類をたくさんいただいた。
ありがとね。
(千手山)
50円だけど、ひとりではなぁ…。
(千手山)
2015年12月26日 15:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
12/26 15:00
50円だけど、ひとりではなぁ…。
(千手山)
旧来の、千手山山頂はここという説もある。
個人的にも、ここがいいな…。
(千手山)
2015年12月26日 15:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:02
旧来の、千手山山頂はここという説もある。
個人的にも、ここがいいな…。
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 15:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 15:03
(千手山)
雷電神社。
(千手山)
2015年12月26日 15:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:04
雷電神社。
(千手山)
どもども♪
(千手山)
2015年12月26日 15:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:04
どもども♪
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 15:04撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 15:04
(千手山)
(千手山山頂)
2015年12月26日 15:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:07
(千手山山頂)
190m圏。
千手山。
異説もあるが暫定的に公園最上部にしてみた。
でも地形的にはここだと坂田山の肩っぽいかも。
(千手山山頂)
2015年12月26日 15:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:08
190m圏。
千手山。
異説もあるが暫定的に公園最上部にしてみた。
でも地形的にはここだと坂田山の肩っぽいかも。
(千手山山頂)
(千手山)
2015年12月26日 15:09撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 15:09
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 15:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:11
(千手山)
(千手山)
2015年12月26日 15:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:18
(千手山)
こちらこそ、ありがとね☆
(千手山〜鹿沼駅)
2015年12月26日 15:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 15:21
こちらこそ、ありがとね☆
(千手山〜鹿沼駅)
朝日山発見☆
(千手山〜鹿沼駅)
2015年12月26日 15:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:28
朝日山発見☆
(千手山〜鹿沼駅)
またいずれ。
(千手山〜鹿沼駅)
2015年12月26日 15:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
12/26 15:28
またいずれ。
(千手山〜鹿沼駅)
(千手山〜鹿沼駅)
2015年12月26日 15:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 15:47
(千手山〜鹿沼駅)
(鹿沼駅前)
2015年12月26日 16:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 16:03
(鹿沼駅前)
芭蕉は待ってくれていた。
(鹿沼駅前)
よかったね。
ありがとね。
またね。
2015年12月26日 16:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
12/26 16:03
芭蕉は待ってくれていた。
(鹿沼駅前)
よかったね。
ありがとね。
またね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) Tシャツ(2) トレーナー(1) 防寒着(1) 夏用ロンパン(1) 靴下(2) ニット帽(1) ネックウォーマー(1) 耳あて(1) 手袋(2) トレッキングシューズ(1) タオル(2) ストック(1) 百均コンパス(3) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(1) ラインマーカー(1) 雨具(2) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(2) 山と高原地図(1) 分県登山ガイド(0) その他のガイドブック(1) 携帯電話(1) 保険証(1) 計画書(0) 熊除鈴(2) ゴミ袋(4) ウエットティッシュ(1) ティッシュ(1) 煙草(20) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶1.0L(1) トップバリュの500mmペット(2+200cc) 岩塩(1) デジカメ(1) ミツカンの鶏釜飯2合分おにぎり(6) 菓子パン(1) チョコレート(1) クリームサンドチョコビスケット(1) 時計(1) ヘッドライト(1) ゲイター(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(2)

感想













【 反省 】
特になし。

【 教訓 】
右肩関節保護のために、もうすこし右腕一本による鎖下降術に熟練することが重要。

【 感想 】
青春18冬の陣も残すところ2回となり、皮算用どおりなら、本日は「奥久慈岩稜」で、最終回が「岩山」か房総の「高宕山」だったのだが、かなり寒くなってきてしまったこともあり、無理をせず標高を落とした。
ネットにつながってないので比較的近いところにしたいというのもあったし。
ここ岩山は、ずっと憧れていた山のひとつだったのだが、コースが短いのと、かといってもう1コース足すと今度はギリギリになってしまうことと、ゲストハウスを利用して日光エリアのほかのルートと抱き合わせる計画もあったので、今日まで残ってしまっていた。
が、今シーズンの教訓から「行きたい山が最優先」と肝に銘じたため、抱き合わせは無視して御邪魔することになったのだが。

いやー、めっちゃたのしかったっス☆
ハイキングコースは並び立つ岩峰を左右に巻いてすすむのだが、時間もたっぷりあることだし、せっかくなので御馳走になりまくり。
見上げると微妙かな?と思われるところも、とりついてみるとほとんどが斜度70未満でスタンスもホールドも充分だったため、苦しまずにたのしめたし。
切り立っているため邪魔する樹木がないところでは超低山ながらかなりの高度感も得られたし、もう最高、みたいな。
そんなわけで、猿岩まで超たのしくルンルンキブンでハイキングはすすんだわけである。

だが、しかし。
ガイドブックの注意書きにもあったとおりラストの鎖場は手強かった。
4段目までは比較的楽だったけど、5段目と7段目にステップがほとんどなかったため、左はそえるだけで、ほとんど右腕一本に頼って、ちょっとハラハラ。左腕が使えないハンデがこういうステップなしの岩場ではもろに出てしまうなぁ。まぁ、綱引きのホールドの要領で力を逃がしてなんとか凌げたけど。とにかく左肩に負荷をかけないように気を遣ったため、かなりメンタルが疲弊した。
もうすこし勉強しないとな。

そんなわけで、一番岩から目立っていた333に行ってみよう計画は見送ったわけであるが、カマノスケ百名山には即決はできなかったものの第一候補群にランクイン。
充実感も大きく、すばらしいハイキングを堪能した。

超MVPは岩山ハイキングコースへ。

超よかったね☆
超ありがとね☆

超またね☆

なお、土曜日だというのにハイカーの方にはまったく遭遇せず、さすがに公園方面では犬の御散歩な方やら家族連れで遊具をたのしむ方やらも散見できたけど、これで3回連続で山を独占中。
あと、ストックの使いどころがなく、本日はノーストックで通した。

飲料摂取量 1.5L
体重 +8.0kg
装備 13.0kg
撮影数 513
疲労度 1

今回歩いたルートの本日のコースタイム(左から実歩タイム・想定タイム・栃木の山150のコースタイム)。

鹿沼駅〜日吉神社 0:54 0:50 0:55(※コース外のため自己基準)
日吉神社〜C峰 0:18 0:20 0:20
C峰〜三番岩 0:08 0:10 0:10
三番岩〜一番岩 1:27 1:20 1:20
一番岩〜入山峠 0:45 0:50 0:50
入山峠〜御殿山 1:04 1:00 1:00(※コース外のため自己基準)
御殿山〜千手山 0:30 0:30 0:30(※コース外のため自己基準)
千手山〜鹿沼駅 0:53 0:50 0:50(※コース外のため自己基準)

コースタイム推定 5時間55分
実歩タイム 5時間59分
想定タイム 5時間55分

【 近況 】
1/2、箱根駅伝往路を観戦する。
山の神は2度の骨折を経てベストコンディションからはほど遠かったが、そこから見えてくるものはとても多かった。
1/3、箱根駅伝復路を観戦する。
青学の圧勝だったけど、ひとつも間違えないのはすごすぎる。
今年は箱根に行けるといいな。
12/26の岩山以来ずっと右肩に軽い違和感が残っている。
1/5、並木方面へ、1時間40分お散歩。
大掃除進行率は5%。
岩山以来続いていた右肩の違和感がたしょう和らいできた。

【 蛇足なわたくしごと 】

谷口吾朗「無限のリヴァイアス 」 ★★★★★+★(98) (1/3〜5 再見10回目)
1999〜2000年
日本
620min.くらい
ジャンル:SF

相葉昂治の域に一歩でも近づけるとよいのだが。

(2016.1.2記・2016.1.5近況追記・2016.1.6ヤマレコ登録)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら