ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 785949
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹

城山

2015年12月26日(土) 〜 2015年12月28日(月)
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
08:47
距離
3.2km
登り
382m
下り
383m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:47
休憩
8:00
合計
8:47
8:16
20
スタート地点
8:36
16:36
27
17:03
ゴール地点
1日目GPSログ取り忘れ、2日目のみ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
駐車場、路肩大盛況。
その他周辺情報 一二三荘(日帰り温泉)
http://123-sou.com/

串特急 大仁店 (1日目/夜)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22008681/
ジビエは好き嫌いが分かれる

ガスト 伊豆大仁店 (2日目/朝)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22022911/
7時から、朝食専用メニュー

らーめん もかすけ (2日目/夜)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22019913/
鶏白湯旨し、中/大盛無料、餃子も美味い
イエスタデイ・ワンス・モア12b
2015年12月26日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
12/26 10:44
イエスタデイ・ワンス・モア12b
長いルートで、見た目がカッコいい。
2015年12月26日 10:45撮影 by  iPhone 5, Apple
12/26 10:45
長いルートで、見た目がカッコいい。
ミウラー11a
2015年12月26日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
12/26 12:06
ミウラー11a
ストーンフリー10c
りさちゃん、ほぼオンサイト出来そうで、2便できっちり落とす。ルーファイセンスがヤバイと思った。
2015年12月26日 12:25撮影 by  iPhone 5, Apple
12/26 12:25
ストーンフリー10c
りさちゃん、ほぼオンサイト出来そうで、2便できっちり落とす。ルーファイセンスがヤバイと思った。
ミウラー(5.11a/正面) と ストーン・フリー(5.10c/右)
2015年12月27日 13:34撮影 by  SC-02G, samsung
12/27 13:34
ミウラー(5.11a/正面) と ストーン・フリー(5.10c/右)

感想

同期のtaka10さん、risapuさんの目覚ましい成長を目の当たりにして、嬉しくなった。なんだかんだ、自分の代は恵まれている気がする。
自分の志向はもっぱら岩なので、付き合ってくれそうな人が同期に居るのは一番嬉しいところだ。2016年も楽しめそう。

さて、2日間、ひたすらレオさんと11bcジゴロトライ。
リーチが必要なムーブが多く、多分苦手系。
悔しさ、疲れ、もう飽きたな、やりたくないなという気持ちと付き合いながら登る。
しかし、一つずつムーブをバラして、自分の中にルートの概念が染み込んで来る。
反面、続けて行く内にルートに沸いて来る愛着を感じた。
そこまで行くとようやくモチベーションが沸いて来た。

一日の中でフレッシュな状態で出来る回数は限られているから、それが歯がゆくもそこに戦略性が生まれる。
自分の余力と相談しながら、どこをどうしたら良いか、岩と対話する。
ルート開拓者と対話しているような気もするし、一緒にトライしたレオさんと対話しているような気もする。

結果、2日間掛けて6便出すも落とせず。
外岩でこんなに便数を出したのは初だった。
先に帰ったところ、翌日レオさんが一足先に落としたとの報。
30日の再登予定、やったろーじゃん。

26日のみの参加。
城山は2回目。昨年行った時想像より極寒で、ツライ思いをしたので今回は万全の暖かダウンを装備。(でもやっぱ寒かった。ワルさんの発電ベスト羨ましかった。)
当初、私とレオ氏はクッキングワールドに行こう(私に合わせてくれてる)と言っていたが、行きの車でワルさんとゆーまさんに「ワイルドボア行けばいいじゃーん。」と言われ、決めかねていたらそのままワイルドボアへ到着していた!(笑)

ほどんどないアンダー10の課題でアップ。
イスタンブール(5.8)、椿の森の中で(5.9)
その後、森さんがトライ中のストーンフリー(10c)へ。
森さんがちょうどやってるところだったので、まじまじと見る。
しかもRPした!!みんなで祝福!!
そして、私もやることに。下から見て森さんの動きを思い出す。(でも全部は覚えれてないけど)
下部はジムでよくやっている動きと似ていたため、気持ちよく行けた。
途中で大レストして、核心部へ。
後ろからめっちゃガンバって聞こえる!もうやるしかない!必死で手のホールド探しながら足をあげたが滑って落ちたー!あーもうちょっとでフラッシュ出来たのにな〜と悔しさもあったけど予想外にもう少しで落とせそうだったことにみんなが驚いていたが、自分でも驚いた。
休憩後、もう1便出してRP成功( *´艸`)
グレード更新だったので嬉しかった。次の日はお仕事のため帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら