また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 786164
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳 今年も最後は北八ヶ岳で締めくくり

2015年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
5.8km
登り
272m
下り
269m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:48
合計
3:21
9:53
9:53
30
10:23
10:23
6
10:29
10:37
3
10:40
10:51
2
10:53
10:54
11
11:05
11:08
5
11:13
11:19
2
11:21
11:22
6
11:28
11:38
3
11:41
11:46
1
11:47
11:47
5
11:52
11:53
31
12:24
12:25
16
12:41
12:42
11
12:53
ゴール地点
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場に停めました。
24時間無料で600台駐車可。
1階は24時間開放されていてトイレも使用できます。

中央自動車道の諏訪ICから駐車場までの道路は、
凍結も積雪も無くノーマルタイヤでもOKの状態でした。
因みに、AM5:50に駐車場に到着で気温は−7℃でした。
その他周辺情報 北八ヶ岳ロープウェイ
大人往復 1,900円 ※モンベルカード提示で200円OFF
運行時間 9:00〜16:00

山頂駅に登山ポストあります
北八ヶ岳ロープウェイ横のスキー場。クルマでの移動中もこの照明の明かりが遠くから見えていた。徹夜で人工雪を降らせていた模様
2015年12月29日 06:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 6:05
北八ヶ岳ロープウェイ横のスキー場。クルマでの移動中もこの照明の明かりが遠くから見えていた。徹夜で人工雪を降らせていた模様
朝の北八ヶ岳ロープウェイ横の駐車場の様子。天気は残念ながら曇っている。クルマの台数もまだ少ない
2015年12月29日 08:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 8:36
朝の北八ヶ岳ロープウェイ横の駐車場の様子。天気は残念ながら曇っている。クルマの台数もまだ少ない
9時の始発で山頂駅に到着。登山届を提出したりでこんな時間になってしまった。いつも準備に時間がかかる
2015年12月29日 09:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 9:33
9時の始発で山頂駅に到着。登山届を提出したりでこんな時間になってしまった。いつも準備に時間がかかる
ロープウェイ横のスキーのロングコース。石があるのでここで板を履くな!と。標高が上がっても雪が少ないようだ
2015年12月29日 09:33撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 9:33
ロープウェイ横のスキーのロングコース。石があるのでここで板を履くな!と。標高が上がっても雪が少ないようだ
それでは、ようやく登山開始。−9℃
2015年12月29日 09:36撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
12/29 9:36
それでは、ようやく登山開始。−9℃
歩き出してすぐにやっぱりアイゼンを装着。私はチェーンスパイク、相方は6本爪
2015年12月29日 09:47撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/29 9:47
歩き出してすぐにやっぱりアイゼンを装着。私はチェーンスパイク、相方は6本爪
雪が少ないと言っても、やはり八ヶ岳、充分に雪山だ
2015年12月29日 10:03撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 10:03
雪が少ないと言っても、やはり八ヶ岳、充分に雪山だ
無謀登山は危険!!
了解
2015年12月29日 10:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:04
無謀登山は危険!!
了解
トレースもあって歩きやすいが、コース幅は狭い
2015年12月29日 10:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 10:10
トレースもあって歩きやすいが、コース幅は狭い
おっと、一瞬だけ青空が
2015年12月29日 10:15撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
12/29 10:15
おっと、一瞬だけ青空が
三ツ岳への分岐。
今日は寄らない、またいつか
2015年12月29日 10:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:23
三ツ岳への分岐。
今日は寄らない、またいつか
真っ白な樹林帯の中を歩く。良い感じだ。やっぱり八ヶ岳の雪は今年もストックでムキュ〜〜〜と唸った
2015年12月29日 10:23撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:23
真っ白な樹林帯の中を歩く。良い感じだ。やっぱり八ヶ岳の雪は今年もストックでムキュ〜〜〜と唸った
北横岳ヒュッテに到着。たくさんの方が休憩されていた。−13℃
2015年12月29日 10:29撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 10:29
北横岳ヒュッテに到着。たくさんの方が休憩されていた。−13℃
私達もここで小休憩。
小屋の方が屋根に登って雪かきかな?
2015年12月29日 10:37撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 10:37
私達もここで小休憩。
小屋の方が屋根に登って雪かきかな?
山頂に行く前に、先ずはすぐ近くの七ツ池へ
2015年12月29日 10:38撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:38
山頂に行く前に、先ずはすぐ近くの七ツ池へ
これも七ツ池かな?
2015年12月29日 10:40撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 10:40
これも七ツ池かな?
さらに奥へ
2015年12月29日 10:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:41
さらに奥へ
七ツ池の看板が。
ここか
2015年12月29日 10:42撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 10:42
七ツ池の看板が。
ここか
去年に行った雨池よりも規模は小さいが、なかなかどうして
2015年12月29日 10:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 10:43
去年に行った雨池よりも規模は小さいが、なかなかどうして
トレースが無いのに先に進む相方。ドボンと落ちるかもしれないのに…
2015年12月29日 10:43撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
12/29 10:43
トレースが無いのに先に進む相方。ドボンと落ちるかもしれないのに…
相方の身代わりに、ひこにゃんがドボン
2015年12月29日 10:47撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
12/29 10:47
相方の身代わりに、ひこにゃんがドボン
そんなこんなで、山頂を目指す
2015年12月29日 10:57撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 10:57
そんなこんなで、山頂を目指す
北横岳の南峰に到着。
2471.6m
2015年12月29日 11:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 11:05
北横岳の南峰に到着。
2471.6m
遮るものがないので風が強い。エビの尻尾も発達している
2015年12月29日 11:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 11:06
遮るものがないので風が強い。エビの尻尾も発達している
体感で最大風速15mぐらい。風上に向かって目が開けられなかった
2015年12月29日 11:07撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 11:07
体感で最大風速15mぐらい。風上に向かって目が開けられなかった
時折陽が差していたので影をパチリ
2015年12月29日 11:09撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/29 11:09
時折陽が差していたので影をパチリ
ここまで来たので、歩いて数分の北峰へ
2015年12月29日 11:10撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 11:10
ここまで来たので、歩いて数分の北峰へ
あっという間に北峰に到着。2480m
2015年12月29日 11:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 11:13
あっという間に北峰に到着。2480m
すぐ隣の蓼科山が見えたが、山頂は雲で見えなかった
2015年12月29日 11:13撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 11:13
すぐ隣の蓼科山が見えたが、山頂は雲で見えなかった
でも、麓の町並みは見えた
2015年12月29日 11:14撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 11:14
でも、麓の町並みは見えた
気温は−14℃
2015年12月29日 11:17撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/29 11:17
気温は−14℃
お見苦しいが、寒さで私の左手の親指と人差し指が攣ってしまって元に戻らなくなった画
2015年12月29日 11:18撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/29 11:18
お見苦しいが、寒さで私の左手の親指と人差し指が攣ってしまって元に戻らなくなった画
寒いし展望は無いしで、とっとと下山開始
2015年12月29日 11:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 11:22
寒いし展望は無いしで、とっとと下山開始
再び北横岳ヒュッテに到着
2015年12月29日 11:28撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 11:28
再び北横岳ヒュッテに到着
で、下山するとお約束の青空が…
2015年12月29日 11:30撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
7
12/29 11:30
で、下山するとお約束の青空が…
青空のもと、一休み
2015年12月29日 11:37撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/29 11:37
青空のもと、一休み
すぐ近くだし、もう一度、青空の七ツ池を見に行った
2015年12月29日 11:43撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/29 11:43
すぐ近くだし、もう一度、青空の七ツ池を見に行った
さらに下山中、だいぶ雲も取れてきた
2015年12月29日 11:50撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
12/29 11:50
さらに下山中、だいぶ雲も取れてきた
恨めしそうに空を眺める相方
2015年12月29日 11:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 11:52
恨めしそうに空を眺める相方
しばらく歩くと縞枯山荘が見えた
2015年12月29日 11:57撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 11:57
しばらく歩くと縞枯山荘が見えた
南アルプス方面
2015年12月29日 11:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 11:59
南アルプス方面
奥に見えるのが中央アルプス
2015年12月29日 11:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
8
12/29 11:59
奥に見えるのが中央アルプス
正面が縞枯山。
右奥に南八ヶ岳
2015年12月29日 11:59撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
5
12/29 11:59
正面が縞枯山。
右奥に南八ヶ岳
展望が良くなってきたので、歩が進まなくなる
2015年12月29日 12:04撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 12:04
展望が良くなってきたので、歩が進まなくなる
正面に見えるのが多分、北岳〜甲斐駒〜仙丈ヶ岳だと思う
2015年12月29日 12:05撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:05
正面に見えるのが多分、北岳〜甲斐駒〜仙丈ヶ岳だと思う
もう一度、縞枯山
2015年12月29日 12:06撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:06
もう一度、縞枯山
青空をバックに、枝が真横に伸びた特徴的な木
2015年12月29日 12:18撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/29 12:18
青空をバックに、枝が真横に伸びた特徴的な木
まだすっぽりと雪に覆われていない坪庭まで下りてきた
2015年12月29日 12:22撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 12:22
まだすっぽりと雪に覆われていない坪庭まで下りてきた
積雪は多くないけれど、これはこれで良い雰囲気だ
2015年12月29日 12:24撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:24
積雪は多くないけれど、これはこれで良い雰囲気だ
このままロープウェイの山頂駅に戻るのは勿体無いので、坪庭を周回しよう
2015年12月29日 12:25撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:25
このままロープウェイの山頂駅に戻るのは勿体無いので、坪庭を周回しよう
またまた縞枯山。
シラビソやコメツガの針葉樹の原生林が絵になっている
2015年12月29日 12:25撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 12:25
またまた縞枯山。
シラビソやコメツガの針葉樹の原生林が絵になっている
歯ブラシ?も
2015年12月29日 12:27撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
3
12/29 12:27
歯ブラシ?も
北横岳を振り返る
2015年12月29日 12:29撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:29
北横岳を振り返る
縞枯山荘まで5分なので、1年ぶりに再訪しよう
2015年12月29日 12:34撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 12:34
縞枯山荘まで5分なので、1年ぶりに再訪しよう
屋根が特徴的な縞枯山荘に到着
2015年12月29日 12:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
4
12/29 12:41
屋根が特徴的な縞枯山荘に到着
スキースクールがあるのか。良いなあ、早くBCスキーをしてみたい。その前にスキーをもっと上達しなければ…
2015年12月29日 12:41撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 12:41
スキースクールがあるのか。良いなあ、早くBCスキーをしてみたい。その前にスキーをもっと上達しなければ…
名残惜しいが、山頂駅まで戻ろう
2015年12月29日 12:46撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
1
12/29 12:46
名残惜しいが、山頂駅まで戻ろう
あっという間に山頂駅。お疲れ様でした
2015年12月29日 12:52撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 12:52
あっという間に山頂駅。お疲れ様でした
ロープウェイ横のロングコース。ここは中級・上級コース。まだまだ滑れないなあ
2015年12月29日 13:07撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
12/29 13:07
ロープウェイ横のロングコース。ここは中級・上級コース。まだまだ滑れないなあ
下りのロープウェイから南八ヶ岳
2015年12月29日 13:12撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
6
12/29 13:12
下りのロープウェイから南八ヶ岳

感想

この日の天気予報は午後から晴れマーク。
予報が当たるとも限らないし、ロープウェイの最終時間を気にしながら
歩きたくなかったので、午前中に北横岳に登って、午後からゆっくり
スキーを楽しもうと計画を立てました。

で、ズバリ天気予報は的中。
山頂での展望はダメでしたが、下りで青空と雪山の景色が見れたので
満足できました。

あとはスキーを滑ろうと思っていましたが、人工雪で石やブッシュが
出ているかもしれないので、まだまだ未熟なスキーの腕前の私達は
スキー板の損傷を恐れて断念した次第です。

ちょっと心残りでしたが、昨年と同じペンションに宿泊して
温泉に入り、美味しい食事を頂き、何より日帰りじゃなかったので
ゆっくりできましたし、今年最後の山歩きを堪能しました。

最後にペンションの方が言っていた言葉。
昨年「12月にこれほど積もるのは、15年住んで初めて」
今年「スキー場の雪は9割が人工雪。これだけ雪が少ないのは初めて」
1年で両極端ですね。スキーを滑るのには、もう少し遠方まで足を
伸ばさないといけないかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

お帰りなさい
いいなあ、雪質は近畿とはだいぶ違い良いのでしょう。
chotobiさん、mechabiさんは行動範囲が広くていいですね。

それから今年はいろんな事でありがとうございました。
お二方に撮ってもらった写真は宝物ですよ。
自身の山歩き写真なんて、考えたこともなかったのですが少しずつ増えていってます。
思い出の写真がないわたしのために手を煩わさせて申し訳なく思います。
この前の高見山での偶然の遭遇は楽しかったですね。

ほんと、私の好きな言葉「俺」「いま」「ここ」が揃わないとそういう結果にならないという答えがあの時だったと思います。
また一緒に歩きたいですね。
年が代わっても、なにも変わらず替えず歩いていたいと思います。
さあ、新年の第1弾は? もう決めてあるんでしょう。
2015/12/31 22:38
Re: お帰りなさい
たーさん、ただいま!です。

年末の大掃除を形だけ済ませて行ってきました。
移動距離の割に登山時間は少なくてもったいないような気もしますが
一泊旅行を楽しんできましたよ。

高見山、びっくりしましたね
「そう、これこれ、こんな再会!」って思いました。
来年の再会を楽しみにしてます
2015/12/31 23:32
Re: お帰りなさい
ta_chanmさん、こんばんは。

歩いていると雪質の違いは分かりませんが、ストックを刺した時の音が
全然違うんです。ホントに音が鳴るんです。

今年は本当にいろんな事がありましたね。
1年前には想像もできませんでした。
高見山はホントにビックリでしたね。
写真はまたお会いした時にバシャバシャ撮りますよ。任せて下さい。

新年第一弾ですか? う〜ん。。。
2015/12/31 23:41
今年もあと一時間弱
北八はこの夏行きましたが雪の時行きたいと思っています。
山小屋に泊まって雪景色をゆっくり楽しみたい。
来年も楽しい山記事楽しみにしています。
いい年になるよう願っています。
2015/12/31 23:08
Re: 今年もあと一時間弱
sskamosikaさん、こんばんは。

北八は南八と違って歩きやすいですよね。
山小屋ではなく、ロープウェイ駅近くのペンションに泊まりましたが
夕闇と朝の、中央アルプスと御嶽山がとても綺麗に見えました。

私もsskamosikaさんの来年のレコ、楽しみにしています。
あと10分、何とか今年中に返事が書けました。。。
2015/12/31 23:49
Re: 今年もあと一時間弱
sskamosikaさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。

低温と強風でも雪山は楽しいですね。
山並の雪化粧も絶景です。
今年も良い山歩きができますように。
2016/1/1 0:18
北八遠征♪
mechabiさん、chotobiさん、
明けましておめでとうございます!

北八まで、遠征されたんですね〜。
ここは、良いですよね 大好きなところです
スキーができるお二人が羨ましい〜

昨年は、出会て良かった〜
今年もよろしくお願いします〜(*'ω'*)

2016/1/1 0:16
Re: 北八遠征♪
ふるごんさん、明けましておめでとうございます。

ホントは雪の赤岳も登ってみたいんですが、まだまだそんなレベルじゃ
ないし…って、まだ夏の赤岳にも登ったことがありませんが。。。
北八は登りやすくて良いですよね。
遠いですが、来る価値があります。

スキーはまだ、去年、、じゃなく一昨年の春から始めたばっかりなので
まだまだ初心者です。相方は若い頃に結構滑ってたみたいですが。。。
あれっ、chotobiは明日(今日ですね)返事しますってもう寝ちゃいました。

昨年は、まさかの出会いでした。
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますです。
2016/1/1 0:47
Re: 北八遠征♪
フルフルさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。

スキーができるというか、まだまだ初級者のため
ゲレンデコンディションが整っていないと厳しいのです。
北八、まだまだ雪は少なめですが楽しんできました

こちらこそ、今年もよろしくお願いします
2016/1/1 18:24
mechabiさん、chotobiさん、
mechabiさん、chotobiさん、明けましておめでとうございます!

毎年、こんな素敵なところへ行かれてるんですね
チェーンスパイクは私もお気に入りの逸品です

昨年はご夫妻にお会いできて嬉しかったです
本年もどうぞよろしくお願い致します
2016/1/1 0:41
Re: mechabiさん、chotobiさん、
yamaotocoさん、明けましておめでとうございます。

休みが長く続く時は遠征に出掛けますね。
遠いですが、北八は歩きやすくてお気に入りです。
雪が少ない時はチェーンスパイクが歩きやすくて良いですね。

私も昨年は実物のyamaotocoさんに出会えた貴重な一年でした。
今年もよろしくお願いします。
2016/1/1 0:59
Re: mechabiさん、chotobiさん、
yamaotokoさん、こんばんは。
明けましておめでとうございます。

近場ではなかなか味わえない雰囲気を楽しんできました。
チェーンスパイク、重宝しますね。
でも履くときにめちゃめちゃ力がいるので
ちょっとシンドイのです

ではでは、今年もどうぞよろしくお願いします。
2016/1/1 23:34
!!!

empty
foot
punchpunchgood
runship
2016/1/3 23:19
Re: !!!
アッハッハッハ!


         good

 
2016/1/3 23:41
Re: !!!
ちゃめさん、こんにちは。
明けましておめでとうございます

今回のコメント、難解で、どう返事していいか
わかりまシェーン
2016/1/4 16:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら