また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 786828
全員に公開
ハイキング
東海

夕方からの多度山〜2015ファイナル〜

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:41
距離
5.3km
登り
394m
下り
387m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:22
休憩
0:16
合計
1:38
15:41
15:44
33
16:17
16:30
40
17:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ポケットパーク無料駐車場へ。
駐車場については以下のHP参照
http://kanko.city.kuwana.mie.jp/leisure/tado/
コース状況/
危険箇所等
特に危険なし
その他周辺情報 最寄りコンビニはサークルK多度小山店。
多度のシンボル大鳥居の傍です。
15:30のポケットパーク駐車場。
日がかげるのが早くなったもんです。
2015年12月30日 15:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 15:30
15:30のポケットパーク駐車場。
日がかげるのが早くなったもんです。
早速出発。ちょっと歩いて眺望満喫コース(右)への分岐。
眺望満喫コースは舗装路です。そちらから登ると登山じゃなくてただの散歩になってしまうので直進して愛宕神社方面へ。
2015年12月30日 15:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:32
早速出発。ちょっと歩いて眺望満喫コース(右)への分岐。
眺望満喫コースは舗装路です。そちらから登ると登山じゃなくてただの散歩になってしまうので直進して愛宕神社方面へ。
こちらが愛宕神社。地元のおじさんが一人見えました。
2015年12月30日 15:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:38
こちらが愛宕神社。地元のおじさんが一人見えました。
おじさんが招霊(おがたま)の木のことについて教えてくれました。よくよく見ると植樹日が12月8日と最近植えられたものでした。先週は気付きませんでしたが。
2015年12月30日 15:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:41
おじさんが招霊(おがたま)の木のことについて教えてくれました。よくよく見ると植樹日が12月8日と最近植えられたものでした。先週は気付きませんでしたが。
この看板、藤原岳でも御池岳でも見かけましたが、イノシシ、シカ、サル、クマ等…と、他の山に比べるとクマのプライオリティが大分下がってますねえ(笑)
2015年12月30日 15:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 15:43
この看板、藤原岳でも御池岳でも見かけましたが、イノシシ、シカ、サル、クマ等…と、他の山に比べるとクマのプライオリティが大分下がってますねえ(笑)
植樹林を登る。NTNさんのこもれびの森。
これだけ日が傾くとこもれびがなくて肌寒いですが。
2015年12月30日 15:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 15:46
植樹林を登る。NTNさんのこもれびの森。
これだけ日が傾くとこもれびがなくて肌寒いですが。
5合目手前のこの辺りがちょっときつくなる。
2015年12月30日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:51
5合目手前のこの辺りがちょっときつくなる。
でも10分で5合目。
2015年12月30日 15:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:53
でも10分で5合目。
ここから西側が開けてちょっと明るくなります。
2015年12月30日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:55
ここから西側が開けてちょっと明るくなります。
毎度おなじみ6合目のベンチ。
2015年12月30日 15:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:57
毎度おなじみ6合目のベンチ。
ここからの眺めも抜群です。天気サイコー。
2015年12月30日 15:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 15:57
ここからの眺めも抜群です。天気サイコー。
7合目。
2015年12月30日 15:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:59
7合目。
旧愛宕神社跡がある8合目。
2015年12月30日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:01
旧愛宕神社跡がある8合目。
久しぶりにちょっと寄っていこう。
2015年12月30日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:02
久しぶりにちょっと寄っていこう。
神社跡といっても名残があるのは、右の御手洗場と左の石碑だけなんですが。
2015年12月30日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:03
神社跡といっても名残があるのは、右の御手洗場と左の石碑だけなんですが。
この石碑の裏を見ると大正十年に寄進されているとのことで、かなり昔に跡地になったみたいですね。
2015年12月30日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:03
この石碑の裏を見ると大正十年に寄進されているとのことで、かなり昔に跡地になったみたいですね。
愛宕神社跡の展望所からの眺め。
2015年12月30日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:03
愛宕神社跡の展望所からの眺め。
瓦のかけらが落ちているのは旧神社の名残かな?
2015年12月30日 16:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:03
瓦のかけらが落ちているのは旧神社の名残かな?
9合目直前にあるケルン。巻き道との分岐地点ですが、今日はもうちょっと登ることにします。
2015年12月30日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:06
9合目直前にあるケルン。巻き道との分岐地点ですが、今日はもうちょっと登ることにします。
アンテナのところまで来ました。ここからヤング広場方面へ下ります。
2015年12月30日 16:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:08
アンテナのところまで来ました。ここからヤング広場方面へ下ります。
こちらヤング広場。気候のいい季節にはお弁当食べるのに最適な広場ですが、流石にこの季節のこの時間じゃ誰もいない。。。
2015年12月30日 16:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:09
こちらヤング広場。気候のいい季節にはお弁当食べるのに最適な広場ですが、流石にこの季節のこの時間じゃ誰もいない。。。
生け垣で「YOUNG」
2015年12月30日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 16:10
生け垣で「YOUNG」
こちらは「LAND」
市が手入れしているんでしょうかね。
2015年12月30日 16:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:10
こちらは「LAND」
市が手入れしているんでしょうかね。
いつ見ても昭和を感じるアーチ。
2015年12月30日 16:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:12
いつ見ても昭和を感じるアーチ。
こちらもおなじみの山頂オブジェです。
2015年12月30日 16:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:24
こちらもおなじみの山頂オブジェです。
三角点。402.7mと山の最高地点ではないのですが。
2015年12月30日 16:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:24
三角点。402.7mと山の最高地点ではないのですが。
タッチ♪
2015年12月30日 16:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:24
タッチ♪
展望台からの眺め。
雪かぶった白山、乗鞍、御嶽が見えましたよ。
2015年12月30日 16:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 16:20
展望台からの眺め。
雪かぶった白山、乗鞍、御嶽が見えましたよ。
雪山行きたかったなあ〜。
2015年12月30日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:21
雪山行きたかったなあ〜。
今日は比較的空気が澄んでいました。
2015年12月30日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:21
今日は比較的空気が澄んでいました。
小さい子供さんを連れたご家族が眺めを楽しまれていました。
2015年12月30日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:22
小さい子供さんを連れたご家族が眺めを楽しまれていました。
この眺めを見ながらちょっと一服。
2015年12月30日 16:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:22
この眺めを見ながらちょっと一服。
ハンググライダーの発射台。
ここから飛んでいるのを見たことはありませんが。
2015年12月30日 16:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:32
ハンググライダーの発射台。
ここから飛んでいるのを見たことはありませんが。
帰りは眺望満喫コースでぶらぶら下る。
2015年12月30日 16:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:36
帰りは眺望満喫コースでぶらぶら下る。
だんだん茜色に染まる街並み。
2015年12月30日 16:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 16:36
だんだん茜色に染まる街並み。
あっという間に2km歩いた。
2015年12月30日 16:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:50
あっという間に2km歩いた。
みるみる暗くなります。
2015年12月30日 16:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:52
みるみる暗くなります。
元の場所に戻ってきました。
2015年12月30日 17:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 17:06
元の場所に戻ってきました。
駐車場に残っていた車は4台。
2015年の山歩きはこれにて終了です。
2015年12月30日 17:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 17:07
駐車場に残っていた車は4台。
2015年の山歩きはこれにて終了です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック サブザック 行動食 ヘッドランプ GPS 携帯 時計 カメラ 飲料

感想

2015年の毎週登山シリーズ最終週。
長期連休に入って家族旅行や餅つきのイベント目白押しで、全く山に行く時間が取れず、冠雪して美しい鈴鹿の山々をジリジリしながら眺める日々が続いていました。。。明日以降もフリー時間はほぼゼロが予想されるので、夕方からの一瞬のスキをついて午後3時からの多度山ハイク。今シーズンはまだ雪山デビュー出来ていないのが残念ではありますが、今年も一年無事に山を歩けたことを感謝しながら原点の山を歩いてきました。

2015年の山行回数は68回で山行日数は69日(富士山で一泊したのを除いてすべて日帰り)。今年一番登った山は、やっぱり伊吹山で14回でした。来年は年明け早々から海外出張があって、いきなり毎週登山を断念せざるを得ない状況ですが、引き続き気楽に山を楽しみたいと思います。

私のつたないレコを読んでいただいた皆様、今年も一年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします_(._.)_

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

お疲れ様でした!!
2015年、毎週登山コンプリートおめでとうございます
凄いです

時間管理、体調管理、登山計画、毎週毎週1年間
なかなか出来るものじゃないです。
好きなこととは言え、大変だな〜っと思います
そして何より怪我なく無事に登山ができたことが素晴らしいです


今期冬シーズンの鈴鹿伊吹は、まだまだ雪が積もってないようですね。
暖冬も良いような悪いような・・・
2015/12/30 23:24
Re: お疲れ様でした!!
--smile--さん、いつも読んでいただきありがとうございます
毎週登山も9回2アウトでヒットを打たれそうだったので、無理矢理多度山でお茶を濁してきました --simile--さんがおっしゃるほど管理・計画に気を遣っているわけではないのですが、気乗りがしない時は短時間で登れる鈴鹿や多度の山が近くにあるのが大きいですね
鈴鹿、伊吹の雪はまだ少しだけなんですね。自宅から鈴鹿の山並みを見渡せるんですが、今週に入って山肌が白く染まったのでフカフカの新雪を味わいたくてジリジリしていました
--smile--さん、今年も一年お疲れ様でした。良いお年をお迎えください
2015/12/31 7:38
tonzablowさん、こんにちは。
毎週登山の達成、おめでとうございます。
低山、高山問わず、山は、そこに
いるだけで、癒しをもらえますし
同じ有酸素運動でも、インドアの
トレーニングよりも、得るものが
大きいですよね。
見習いたいです。早く山に行きたい〜
2016/1/3 5:39
komakiさん、こんにちは!
あけましておめでとうございます
本当にkomakiさんのおっしゃる通りで高山には高山の、低山には低山なりの魅力があって、それを求めて山に行き続けたのかもしれません 歩くことで周りの景色の変化を楽しめるのがウォーキングの醍醐味だと思っているのでジムなどでのトレーニングは私には向いてないでしょうね
私もしばらく山に行けない期間が続くと禁断症状でちゃいそう
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2016/1/3 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら