ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787840
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

スカルパ・ベガで黒戸尾根 甲斐駒ケ岳

2015年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:35
距離
18.0km
登り
2,326m
下り
2,314m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:24
休憩
1:09
合計
12:33
5:38
5:38
81
6:59
7:00
64
8:04
8:07
47
8:54
8:57
50
9:47
9:48
2
9:50
10:18
62
11:20
11:22
117
13:19
13:24
40
14:04
14:18
2
14:20
14:21
40
15:01
15:01
15
15:16
15:26
58
16:24
16:24
94
17:58
17:59
5
18:04
ゴール地点
天候 晴 ほぼ無風 
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場。マイナス4℃
コース状況/
危険箇所等
七丈小屋から上が雪質良くて楽しいです。
予約できる山小屋
七丈小屋
出発
2015年12月30日 05:33撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 5:33
出発
葉が無いと明るい
2015年12月30日 06:59撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 6:59
葉が無いと明るい
ここまで86分。足首痛い
2015年12月30日 06:59撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 6:59
ここまで86分。足首痛い
日の出7時03分
2015年12月30日 07:03撮影 by  SO-03F, Sony
4
12/30 7:03
日の出7時03分
土の下凍結あり
2015年12月30日 07:21撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 7:21
土の下凍結あり
富士山
2015年12月30日 07:56撮影 by  SO-03F, Sony
3
12/30 7:56
富士山
刃渡り近く
2015年12月30日 07:57撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 7:57
刃渡り近く
刃渡りまで2時間38分。二人組に抜かれる
2015年12月30日 08:11撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 8:11
刃渡りまで2時間38分。二人組に抜かれる
人多く歩いた雪道です
2015年12月30日 09:28撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 9:28
人多く歩いた雪道です
五合目小屋跡。テント5張り
2015年12月30日 09:48撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/30 9:48
五合目小屋跡。テント5張り
ここで休憩
2015年12月30日 09:50撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 9:50
ここで休憩
アイゼンで慎重に
2015年12月30日 10:48撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/30 10:48
アイゼンで慎重に
水止まってます
2015年12月30日 11:21撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 11:21
水止まってます
七丈小屋から上は、アイゼンで踏むとキュッキュッ音して気持ち良い
2015年12月30日 12:00撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/30 12:00
七丈小屋から上は、アイゼンで踏むとキュッキュッ音して気持ち良い
ピークまで行きたいけど…
2015年12月30日 12:07撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 12:07
ピークまで行きたいけど…
遠くに北アルプス
2015年12月30日 12:07撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 12:07
遠くに北アルプス
8合目でタイムアップ。足首の鈍痛も限界。でも来て良かった♪
2015年12月30日 12:23撮影 by  SO-03F, Sony
4
12/30 12:23
8合目でタイムアップ。足首の鈍痛も限界。でも来て良かった♪
鳳凰山
2015年12月30日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
4
12/30 12:25
鳳凰山
北岳
2015年12月30日 12:26撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/30 12:26
北岳
スカルパ・ベガで黒戸尾根は辛い!
2015年12月30日 12:53撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/30 12:53
スカルパ・ベガで黒戸尾根は辛い!
看板
2015年12月30日 13:23撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 13:23
看板
まだアイゼン履いてる
2015年12月30日 15:10撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 15:10
まだアイゼン履いてる
到着。日没歩行は90分かな。前回よりマシです
2015年12月30日 18:04撮影 by  SO-03F, Sony
12/30 18:04
到着。日没歩行は90分かな。前回よりマシです
インナーは暖かいけど…0℃位では足が白くふやけました
2015年12月31日 23:22撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 23:22
インナーは暖かいけど…0℃位では足が白くふやけました
1300gの重さと一回り大きなサイズと硬さが積極的な登山には不向きだと思う。厳冬期のスノーハイク向きかな
2015年12月31日 23:23撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 23:23
1300gの重さと一回り大きなサイズと硬さが積極的な登山には不向きだと思う。厳冬期のスノーハイク向きかな
紐をいくら緩めても痛かった原因は、ベロの黒部分が足首に刺さるから
2015年12月31日 23:26撮影 by  SO-03F, Sony
1
12/31 23:26
紐をいくら緩めても痛かった原因は、ベロの黒部分が足首に刺さるから
撮影機器:

感想

ピークは踏めませんでしたが、快晴無風で気持ち良く、自分なりに限界まで頑張れたので満足してます。足首疲労骨折するかと思った(笑)

スカルパ・ベガの感想 (甲斐駒ケ岳・黒戸尾根・雪道半分)
履き心地は足首のホールド抜群の短めのスキーブーツです。
私の足形は標準で少しカカトが細め。
カカトが浮くのはどの靴でも同じなので気にしません。
これで厳冬期の雪山に登り、ショートスキーで遊びながら下れると思い買いましたが、急登の黒戸尾根ではブーツの硬さと重さが地味に効いて来ます。
二時間で足首が痛くなり、インナーとアウターの紐を何回も緩めたり、一番上を結ばないやり方や、二番目も結ばないやり方などしましたが、痛みが無くなる効果的な方法はありませんでした。
家に帰り原因を調べたら、黒い部分のベロが足首を曲げると刺さる事が判明。写真の指で持ってるグレー部分はソフトなビニール素材ですが、黒い部分はハードです(パットが張り付いてる元の事)。どんなにヒモを緩めても足首を曲げると、黒いハード部分が足首に刺さり屈折が止まる感じです。
しっかり紐は結んで足首を曲げないのが本来の使い方でしょうね。
始めの2時間はそうしてたんだけどね…。
クッション性あまり無く、雪が無いと足裏に響くので、厳冬期の雪山で傾斜があまり無いスノーハイキング向きだと思いました。
重く硬いので雪道の急登でキックステップが有効とイメージしてましたが、重い分だけ力が必要です。重い金槌を振り下ろすのと軽い金槌を振り下ろすのを考えれば分かりますよね。
翌日、腿がかなりの筋肉痛になり足首の痛みも続いてました。
この靴のメリットは多分…暖かさだと思います。インナーブーツはソフトで暖かくテントシューズにもなりますね。ただ今回は0度〜−10度で12時間履いて積極的に歩きましたが、下山して靴下を脱いだら、くるぶしから下の3分の1が白くふやけてました。やはり厳冬期向きですね。次の出番はいつになるかな………。
買うならアルパイン用超厚手の靴下を揃えた方がいいと思う。

話し変わり、この靴はカモシカスポーツ横浜店で購入しましたが、足のサイズは27〜28と言ったら3箱持って来て合わせてくれて、持参したアイゼンも合わせてくれて、このアイゼンのジョイントがギリギリなので長めのジョイントに替える様にと、適切なアドバイスをもらえたので、モンベルで注文しました。冬靴とクライミング用品豊富で50%オフのダウンやパンツも有り、無料珈琲も美味しくて気に入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら