また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 788128
全員に公開
ハイキング
丹沢

霧氷を見に丹沢山へ

2015年12月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
1,733m
下り
1,715m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:00
合計
8:20
7:10
70
8:20
8:20
20
8:40
8:40
40
9:20
9:20
30
9:50
9:50
70
11:00
11:00
40
11:40
11:40
50
12:30
12:30
60
13:30
13:30
120
15:30
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登山道は午前中は凍っていますが、午後は解けて泥んこ状態になります。塔ノ岳北側の下りの階段は常に凍結しているので要注意です。
朝7時頃、大倉バス停からのご来光です。
2015年12月31日 07:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 7:12
朝7時頃、大倉バス停からのご来光です。
朝日を浴びて気持ちの良い山歩きです。まだ晴れています。
2015年12月31日 07:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 7:43
朝日を浴びて気持ちの良い山歩きです。まだ晴れています。
いつもの木道を順調に進みます。
2015年12月31日 07:59撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 7:59
いつもの木道を順調に進みます。
午前8時20分駒止茶屋を通過、まだ締まっているようです。
2015年12月31日 08:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 8:22
午前8時20分駒止茶屋を通過、まだ締まっているようです。
午前8時40分 堀山の家
2015年12月31日 08:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 8:38
午前8時40分 堀山の家
登山道はまだ凍っています。
2015年12月31日 08:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 8:57
登山道はまだ凍っています。
午前9時20分 花立山荘。なんだか雲行きが怪しくなってきた。
2015年12月31日 09:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 9:22
午前9時20分 花立山荘。なんだか雲行きが怪しくなってきた。
塔ノ岳にはうっすらと霧氷が見えます。
2015年12月31日 09:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 9:29
塔ノ岳にはうっすらと霧氷が見えます。
登ってきた階段を振り返る
2015年12月31日 09:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 9:39
登ってきた階段を振り返る
塔ノ岳山頂 寒い!!今日はこれで帰ろうかと少し考えました。
2015年12月31日 09:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 9:48
塔ノ岳山頂 寒い!!今日はこれで帰ろうかと少し考えました。
でも、天気の回復を期待して先に進みます。
2015年12月31日 09:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 9:49
でも、天気の回復を期待して先に進みます。
塔ノ岳からの下りの階段、ここだけ軽アイゼンを使いました。
2015年12月31日 10:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 10:05
塔ノ岳からの下りの階段、ここだけ軽アイゼンを使いました。
尾根の途中にも霧氷が。。。
2015年12月31日 10:27撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 10:27
尾根の途中にも霧氷が。。。
午前中は登山道がほぼ凍っているので歩きやすいです。
2015年12月31日 10:29撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 10:29
午前中は登山道がほぼ凍っているので歩きやすいです。
午前11時丹沢山に到着
2015年12月31日 10:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 10:56
午前11時丹沢山に到着
みやま山荘もガスのなか。。。
2015年12月31日 10:56撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 10:56
みやま山荘もガスのなか。。。
休憩していると次第に青空が!!!
2015年12月31日 11:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:04
休憩していると次第に青空が!!!
急いで不動ノ峰方面に行ってみます。
2015年12月31日 11:10撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:10
急いで不動ノ峰方面に行ってみます。
雲が取れて美しい霧氷が現れました。
2015年12月31日 11:13撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
12/31 11:13
雲が取れて美しい霧氷が現れました。
規模的には小さいかもしれませんが、やはり美しいです。
2015年12月31日 11:14撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:14
規模的には小さいかもしれませんが、やはり美しいです。
不動ノ峰を少々焦り気味に登って行きます。
2015年12月31日 11:21撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 11:21
不動ノ峰を少々焦り気味に登って行きます。
雲が無くなってきました。
2015年12月31日 11:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:24
雲が無くなってきました。
不動ノ峰の南側斜面に咲いた霧氷
2015年12月31日 11:24撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
10
12/31 11:24
不動ノ峰の南側斜面に咲いた霧氷
斜面の所々に霧氷の花が咲いています。
2015年12月31日 11:28撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 11:28
斜面の所々に霧氷の花が咲いています。
登山道を振り返ったところ
2015年12月31日 11:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:31
登山道を振り返ったところ
不動ノ峰が近づいてきました
2015年12月31日 11:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
12/31 11:31
不動ノ峰が近づいてきました
蛭ヶ岳へ続く尾根にも少ないですが霧氷が付いています。
2015年12月31日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:33
蛭ヶ岳へ続く尾根にも少ないですが霧氷が付いています。
奥多摩の山々が美しいです。
2015年12月31日 11:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:33
奥多摩の山々が美しいです。
もう周りには雲はほとんどありません。
2015年12月31日 11:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:34
もう周りには雲はほとんどありません。
霧氷の核心部にはいってきました。
2015年12月31日 11:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:35
霧氷の核心部にはいってきました。
青空に映える霧氷
2015年12月31日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8
12/31 11:37
青空に映える霧氷
美しいです!
2015年12月31日 11:37撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8
12/31 11:37
美しいです!
白いサンゴのなかを歩いて行きます。
2015年12月31日 11:38撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
12/31 11:38
白いサンゴのなかを歩いて行きます。
登山道を振り返ります
2015年12月31日 11:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
12/31 11:39
登山道を振り返ります
丹沢山方面です。
2015年12月31日 11:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
12/31 11:39
丹沢山方面です。
青い空に白が映えますね。
2015年12月31日 11:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
13
12/31 11:40
青い空に白が映えますね。
風が吹くと霧氷が花弁のように散っていきます。
2015年12月31日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
12/31 11:41
風が吹くと霧氷が花弁のように散っていきます。
丹沢山の後ろは先ほどまでかかっていた雲でしょうか。。。
2015年12月31日 11:41撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
8
12/31 11:41
丹沢山の後ろは先ほどまでかかっていた雲でしょうか。。。
このあたりの霧氷が一番迫力があったような気がします。
2015年12月31日 11:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
12/31 11:43
このあたりの霧氷が一番迫力があったような気がします。
もうすぐ不動ノ峰です。
2015年12月31日 11:43撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
6
12/31 11:43
もうすぐ不動ノ峰です。
風が吹くとハラハラと氷がこぼれます。
2015年12月31日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
12/31 11:44
風が吹くとハラハラと氷がこぼれます。
塔ノ岳を望む谷筋に咲いた霧氷
2015年12月31日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
12/31 11:44
塔ノ岳を望む谷筋に咲いた霧氷
不動ノ峰斜面の霧氷
2015年12月31日 11:44撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
7
12/31 11:44
不動ノ峰斜面の霧氷
11時40分 不動ノ峰に到着
2015年12月31日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 11:46
11時40分 不動ノ峰に到着
蛭ヶ岳に続く尾根にも霧氷が咲いています。
2015年12月31日 11:46撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 11:46
蛭ヶ岳に続く尾根にも霧氷が咲いています。
檜洞丸の山頂にも霧氷が咲いています。
2015年12月31日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:47
檜洞丸の山頂にも霧氷が咲いています。
尾根の霧氷をアップで
2015年12月31日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:47
尾根の霧氷をアップで
蛭ヶ岳付近の霧氷は解けてしまっているようです。
2015年12月31日 11:47撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 11:47
蛭ヶ岳付近の霧氷は解けてしまっているようです。
景色を十分楽しみましたので来た道を引き返します。
2015年12月31日 11:48撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:48
景色を十分楽しみましたので来た道を引き返します。
帰り道まだ霧氷が残っていますね。
2015年12月31日 11:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 11:55
帰り道まだ霧氷が残っていますね。
霧氷はもうありませんが、美しい登山道です。
2015年12月31日 12:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
12/31 12:09
霧氷はもうありませんが、美しい登山道です。
丹沢山付近から振り返ると、霧氷はかなり少なくなっています。
2015年12月31日 12:22撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
12/31 12:22
丹沢山付近から振り返ると、霧氷はかなり少なくなっています。
午前中とは違って気持ちの良い天気
2015年12月31日 12:31撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 12:31
午前中とは違って気持ちの良い天気
記念撮影📷
2015年12月31日 12:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
12/31 12:32
記念撮影📷
天気が良いと心もはずみます♪
2015年12月31日 12:35撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 12:35
天気が良いと心もはずみます♪
帰りは解けて泥んこです。
2015年12月31日 12:39撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 12:39
帰りは解けて泥んこです。
霧氷がかなり少なくなってしまいました。
2015年12月31日 12:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 12:40
霧氷がかなり少なくなってしまいました。
竜ケ馬場から大山方面 また雲行きが怪しくなってきました。
2015年12月31日 12:49撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 12:49
竜ケ馬場から大山方面 また雲行きが怪しくなってきました。
気持ちのよい登山道
2015年12月31日 12:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 12:55
気持ちのよい登山道
時々どろんこ
2015年12月31日 12:57撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 12:57
時々どろんこ
霧氷はほとんど消えてしまいました
2015年12月31日 13:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
12/31 13:00
霧氷はほとんど消えてしまいました
檜洞丸方面
2015年12月31日 13:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 13:00
檜洞丸方面
午後1時30分 塔ノ岳 尊仏山荘に到着
2015年12月31日 13:26撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 13:26
午後1時30分 塔ノ岳 尊仏山荘に到着
多少ぬかるんでいますが、順調に下山。15時30分 2時間ほどで大倉バス停に到着。お疲れ様でした。
2015年12月31日 14:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
12/31 14:09
多少ぬかるんでいますが、順調に下山。15時30分 2時間ほどで大倉バス停に到着。お疲れ様でした。

感想

 2015年の大晦日、丹沢方面の天気は曇りのち晴れ。もしかしたら「霧氷」が見られるかも!と思い丹沢山に向かいました。渋沢駅に着くとすでにバスが停車しており、6時48分頃臨時便として発車しました。大倉バス停で登山届を出し、7時10分頃早めにスタートすることができました。
 空には多少の雲はありますが、晴天です。いつもならウキウキ気分なのですが、今回は「霧氷」を期待していたので、氷が解けてしまうかもと少し心配です。
 朝早いせいもあり登山道は締まっていて、いつもの道を順調に登っていきました。しかし、花立山荘あたりから、雲行きが怪しくなり細かい氷混じりの曇天になってきました。塔ノ岳に着いた頃は、風も有りかなりの寒さでした。寒さのため今日はこれで帰ろうかと思いましたが、天気は、午後から晴れるとの予報です。とりあえず丹沢山まで行って、ダメだったら戻って来ようと先に進みました。
 塔ノ岳の下りは階段が凍っている状態でしたので、軽アイゼンを付けました。しかし、危ないのはここだけで下り終わるとすぐに外して、その先アイゼンを使うところはありませんでした。ちなみに、ここの階段は、午後も日が当たらないまま凍っていたので注意が必要です。
 曇天のなか丹沢山に着きましたが、まだ天気はパッとしません。ただ、丹沢山は木に囲まれているので風がないぶん暖かく感じました。宮ケ瀬方面から登ってきた男性と「この天気、回復しませんかね〜」とおしゃべりしながら、お昼のおにぎりを食べていると空が次第に明るくなりガスが切れてきました。昼食を切り上げて不動ノ峰方面に急いで行ってみると運よく期待していた霧氷を見ることが出来ました。
 丹沢山から不動ノ峰までの間、青空に映える霧氷を見ることができましたが、歩いている側から霧氷は風で飛ばされ、太陽の光でどんどん小さくなっていきます。太陽が出た後、1時間ほどで多くの霧氷が消えてしまったような印象を受けました。
 不動ノ峰から蛭ヶ岳の景色をしばらく堪能し、また大倉に向けて引き返します。朝は凍っていた登山道も午後は泥道となり、滑らないように気を使います。この日の天気は曇ったり晴れたりの繰返でしたが、明日の天気予報は快晴で、すばらしい景色とご来光が望めるようです。すれ違いながら登って行く登山者の皆さんが本当に羨やましい!!お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら