また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 789316
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2016年初日の出山行・景信山(高尾駅~景信山~高尾山~高尾山口駅)

2016年01月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
841m
下り
811m

コースタイム

日帰り
山行
2:57
休憩
3:15
合計
6:12
3:02
52
3:54
3:54
0
3:54
3:56
32
4:28
4:30
0
4:30
7:19
15
7:34
7:35
11
7:46
7:56
9
8:05
8:05
18
8:23
8:34
7
8:41
8:41
11
8:52
8:52
18
9:10
9:10
4
9:14
高尾山口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:京王・JR/高尾駅
復路:京王/高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
高尾駅〜小仏バス停
普通の道路です。

小仏バス停〜小仏峠
バス停から少し行くと街灯がなくなり、右に景信山直登の登山道を分けると舗装路終点に着きます。
ここには10台くらいのスペースがあり正月は車で埋まります。
峠までは古い舗装の残る緩やかな道で、道幅が狭くなると小仏峠。

小仏峠〜景信山
幅広の歩きやすい尾根道です。
671m峰直下をまきヤゴ沢分岐から急登を過ぎると山頂。

景信山〜高尾山〜高尾病院〜高尾山口駅
歩きやすすぎて逆に歩きにくいくらいのいい道です(?)
あけましておめでとうございます!
新年早々初日の出を拝みにお山です。
場所は一昨年も行った景信山。
終夜運転の京王線に揺られて3時前の高尾駅に着きました。
あけましておめでとうございます!
新年早々初日の出を拝みにお山です。
場所は一昨年も行った景信山。
終夜運転の京王線に揺られて3時前の高尾駅に着きました。
JR高尾駅の電光掲示
毎度楽しませてもらってます(^_^)
2
JR高尾駅の電光掲示
毎度楽しませてもらってます(^_^)
準備を整え、高尾駅北口から2016年初の山行スタート!
まずは小仏まで1時間弱の車道歩きです、、、
準備を整え、高尾駅北口から2016年初の山行スタート!
まずは小仏まで1時間弱の車道歩きです、、、
小仏バス停
普段はバスで15分のところ、今日はタクシーに追い越され50分かけて歩いてきました。
今日は随分と月が明るいです。
小仏バス停
普段はバスで15分のところ、今日はタクシーに追い越され50分かけて歩いてきました。
今日は随分と月が明るいです。
舗装路終点
多くの車がとまっていました。
ヘッデンを点灯し、真っ暗な杉林を登っていきます。
舗装路終点
多くの車がとまっていました。
ヘッデンを点灯し、真っ暗な杉林を登っていきます。
ここから視界はこんな感じ。
初めての一人ナイトハイク、やっぱり単独だとこわいですね。
ここから視界はこんな感じ。
初めての一人ナイトハイク、やっぱり単独だとこわいですね。
小仏峠
夜景を見下ろすと峠に到着。
風はなく、無音の暗闇が孤独を際立たせます…
小仏峠
夜景を見下ろすと峠に到着。
風はなく、無音の暗闇が孤独を際立たせます…
景信山
車はあるのにほぼ誰とも会わないまま山頂に着きました。
今年初の山頂です。
何とここでレンズエラーによりまさかのコンデジ故障。
山頂まで持ってくれたのは不幸中の幸いかな。
景信山
車はあるのにほぼ誰とも会わないまま山頂に着きました。
今年初の山頂です。
何とここでレンズエラーによりまさかのコンデジ故障。
山頂まで持ってくれたのは不幸中の幸いかな。
たくさんあるテーブルには既に数十名の方が到着し、夜景や星空を楽しんでいました。
僕も夜景を見たかったので早めの到着、ここは最高のスポットだと思います。
たくさんあるテーブルには既に数十名の方が到着し、夜景や星空を楽しんでいました。
僕も夜景を見たかったので早めの到着、ここは最高のスポットだと思います。
関東平野の夜景
もう言葉が出ません、、、
素晴らしいの一言につきます。
東京の街並みの上に星が輝く眺めはなかなかありません。
1
関東平野の夜景
もう言葉が出ません、、、
素晴らしいの一言につきます。
東京の街並みの上に星が輝く眺めはなかなかありません。
スカイツリーと東京タワー
奥の方が赤っぽく見えるのは航空障害灯の灯り。
高層建築の証です。
4
スカイツリーと東京タワー
奥の方が赤っぽく見えるのは航空障害灯の灯り。
高層建築の証です。
あまりにも寒いので、一旦テーブルに戻り春雨スープやらを食べました。
あったまります。
しかし何故こんな時に限ってヘルシーなやつにしたの(-_-;)
あまりにも寒いので、一旦テーブルに戻り春雨スープやらを食べました。
あったまります。
しかし何故こんな時に限ってヘルシーなやつにしたの(-_-;)
薄明(トワイライト)の時間になりました。
どこを切っても画になります。
2
薄明(トワイライト)の時間になりました。
どこを切っても画になります。
薄明の関東平野
一番美しい時間ですね。
2
薄明の関東平野
一番美しい時間ですね。
横浜方面
東の空が赤らんできました。
東京湾を挟んで木更津・市原辺りの灯りも見えます。
横浜方面
東の空が赤らんできました。
東京湾を挟んで木更津・市原辺りの灯りも見えます。
街並みの奥に新宿の超高層ビル群も見えました。
スカイツリーが抜きん出ています。
1
街並みの奥に新宿の超高層ビル群も見えました。
スカイツリーが抜きん出ています。
ススキの向こうにはまだ街灯り。
ススキの向こうにはまだ街灯り。
そしてご来光、、、
改めまして、あけましておめでとうございます!!
大きな朝日が横浜から昇ってきました。
5
そしてご来光、、、
改めまして、あけましておめでとうございます!!
大きな朝日が横浜から昇ってきました。
初富士・紅富士
日の出から振り返ると初富士も姿を現してくれました。朝日が当たって紅富士です。
最高の1年の幕開けだ、、、
4
初富士・紅富士
日の出から振り返ると初富士も姿を現してくれました。朝日が当たって紅富士です。
最高の1年の幕開けだ、、、
朝の賑わい
元旦ぽい雰囲気で元旦を迎えられました。
100人くらいはいたのかな?
夜景・初日の出・初富士と三拍子そろった景信山にかなう場所は思いつきません。
朝の賑わい
元旦ぽい雰囲気で元旦を迎えられました。
100人くらいはいたのかな?
夜景・初日の出・初富士と三拍子そろった景信山にかなう場所は思いつきません。
朝日さす景信山山頂
陽の光はあったかいです。
有り難みが身にしみて分かります。
朝日さす景信山山頂
陽の光はあったかいです。
有り難みが身にしみて分かります。
小仏城山
景信山を後にし、駅に下るべく高尾山まで歩きます。
城山では茶屋も営業し賑わっていました。
山頂まで林道が通じているので、ここで初日の出もいいですね。
小仏城山
景信山を後にし、駅に下るべく高尾山まで歩きます。
城山では茶屋も営業し賑わっていました。
山頂まで林道が通じているので、ここで初日の出もいいですね。
小仏城山からの富士山
素晴らしいの一言。
今年は好天の正月です。
去年は雪が降たっけ、、、
1
小仏城山からの富士山
素晴らしいの一言。
今年は好天の正月です。
去年は雪が降たっけ、、、
高尾山
ここで初日の出を見た人も多かったのでしょう、まずまずの人です。
高尾山
ここで初日の出を見た人も多かったのでしょう、まずまずの人です。
山頂からは南アルプスも見えました〜
正月からアルブスを見られるなんてすてきだ!
(左から蝙蝠岳・塩見岳・農鳥岳)
2
山頂からは南アルプスも見えました〜
正月からアルブスを見られるなんてすてきだ!
(左から蝙蝠岳・塩見岳・農鳥岳)
高尾山薬王院
初詣の人々で賑わっていました。
明日深大寺に行くので今日はスルー。
1
高尾山薬王院
初詣の人々で賑わっていました。
明日深大寺に行くので今日はスルー。
足が勝手に進み、いつもの霞台〜高尾病院裏コースを下ります。
高尾山からの下りはもはやここしか使ってません(笑)
足が勝手に進み、いつもの霞台〜高尾病院裏コースを下ります。
高尾山からの下りはもはやここしか使ってません(笑)
ケーブルカーは行列でした。
初詣の人たちでしょうか?
ケーブルカーは行列でした。
初詣の人たちでしょうか?
すっ飛ばして高尾山口駅に到着。
今回はこれにて終了〜

本年もよろしくお願いいたします。
すっ飛ばして高尾山口駅に到着。
今回はこれにて終了〜

本年もよろしくお願いいたします。

感想

あけましておめでとうございます。
2年ぶりの初日の出山行。前回に続き今年も安心な景信山にしました。
京王線は終夜運転が行われるのでありがたいです。

上空には雲ひとつないすばrさいい天気の元の、美しいご来光となりました。
寒さのせいか?コンデジが故障しましたが、まずまずのスタートです。

本年もよろしくお願いいたします。


<今日踏んだ主なピーク>
景信山 (14)
小仏城山(17)
高尾山 (32)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら