また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 789595
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾

雲取山 小袖Pから初テン泊と初日の出

2015年12月31日(木) 〜 2016年01月02日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:03
距離
37.6km
登り
4,683m
下り
4,667m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
2:12
合計
8:22
7:24
7:25
110
9:15
9:16
123
11:19
11:22
37
11:59
14:00
5
奥多摩小屋ヘリポート
14:05
14:09
5
14:14
14:14
36
14:50
14:52
51
15:43
2日目
山行
4:35
休憩
4:36
合計
9:11
6:13
39
6:52
7:03
23
7:26
10:01
62
11:03
11:09
32
11:41
11:55
79
13:14
14:13
35
眺めの良い尾根
14:48
15:19
5
15:24
三条の湯 テン場
3日目
山行
3:38
休憩
0:32
合計
4:10
8:46
25
三条の湯 テン場
10:21
10:23
44
11:07
11:09
47
11:56
11:57
9
12:06
12:22
27
12:49
12:56
0
12:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場で車中泊
コース状況/
危険箇所等
晴れ、雪なし若干日陰に雪があったが、アイゼン使いませんでした。
昼夜寒暖差があるので、昼は上着を脱いだり面倒でした。
危険箇所は特にありませんが、山頂付近の日陰の凍結箇所ぐらいでしょうか
その他周辺情報 丹波山温泉のめこい湯 3時間 600円
丹波山村村営駐車場からスタート
2015年12月31日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 7:20
丹波山村村営駐車場からスタート
登山口
2015年12月31日 07:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 7:24
登山口
快晴
2015年12月31日 08:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 8:52
快晴
登山道はこんな感じ
2015年12月31日 09:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:11
登山道はこんな感じ
早速休憩、12kg背負っているいるので、疲れました。
2015年12月31日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:14
早速休憩、12kg背負っているいるので、疲れました。
気温1℃ですが、体動かしているので寒くないのが不思議?
2015年12月31日 09:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:17
気温1℃ですが、体動かしているので寒くないのが不思議?
標識
2015年12月31日 09:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:39
標識
マムシ岩
2015年12月31日 09:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:56
マムシ岩
ちょっと疲れぎみなので、七ツ石山へ行かず、巻き道の方へ
2015年12月31日 10:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:15
ちょっと疲れぎみなので、七ツ石山へ行かず、巻き道の方へ
疲れて休憩
2015年12月31日 10:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:36
疲れて休憩
途中風景
2015年12月31日 10:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:57
途中風景
ブナ坂入口到着
2015年12月31日 11:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:18
ブナ坂入口到着
ダンシングツリー
ブナ坂の道はちょっとぬかるんで歩きにくい。
2015年12月31日 11:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:31
ダンシングツリー
ブナ坂の道はちょっとぬかるんで歩きにくい。
風景
2015年12月31日 11:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:55
風景
地面にヘリポートの丸とHの文字
2015年12月31日 11:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:56
地面にヘリポートの丸とHの文字
奥多摩小屋手前に水場、ここで水、2.5L調達して、お昼。
2015年12月31日 12:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 12:09
奥多摩小屋手前に水場、ここで水、2.5L調達して、お昼。
風があるので、テントの内張だけ設営して、お昼。
メニューは、年越しそば、おにぎり、キャベツに醤油かけ。

このあと、ぽかぽか暖かいので昼寝。
2015年12月31日 12:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:27
風があるので、テントの内張だけ設営して、お昼。
メニューは、年越しそば、おにぎり、キャベツに醤油かけ。

このあと、ぽかぽか暖かいので昼寝。
14:10テントを撤収して、出発。
だが天気がガスってきた。
2015年12月31日 14:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:10
14:10テントを撤収して、出発。
だが天気がガスってきた。
2kgくらい水の重さも加わって、巻き道を選択。
2015年12月31日 14:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:12
2kgくらい水の重さも加わって、巻き道を選択。
小雲取山 手前の坂、水でリックが重くなってつらい。
2015年12月31日 14:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:39
小雲取山 手前の坂、水でリックが重くなってつらい。
小雲取山近辺
2015年12月31日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:49
小雲取山近辺
小雲取山から風景と天気
2015年12月31日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:49
小雲取山から風景と天気
天気が良くないので、本日は山頂経由では行かず、巻き道で雲取山荘へ
2015年12月31日 14:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:55
天気が良くないので、本日は山頂経由では行かず、巻き道で雲取山荘へ
巻き道は、日陰なので雪が
2015年12月31日 14:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:57
巻き道は、日陰なので雪が
やっと、雲取山荘が見えた。
2015年12月31日 15:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 15:43
やっと、雲取山荘が見えた。
雲取山荘 到着。
テン場の手続きとビール500円で購入。
あま酒のサービスもありました。

2015年12月31日 15:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 15:45
雲取山荘 到着。
テン場の手続きとビール500円で購入。
あま酒のサービスもありました。

テン場に到着、遅く到着したので、木の根がある斜めなところで設営。

2015年12月31日 15:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 15:56
テン場に到着、遅く到着したので、木の根がある斜めなところで設営。

本日の夜食は、ごはんとちゃんこ鍋、
ちょっと斜めなので、かなり慎重に調理。

2015年12月31日 17:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 17:47
本日の夜食は、ごはんとちゃんこ鍋、
ちょっと斜めなので、かなり慎重に調理。

ここは、ワンセグ見れて、紅白視聴できました。

2015年12月31日 19:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 19:16
ここは、ワンセグ見れて、紅白視聴できました。

食後は、紅白見ながら、酒で一杯。
周りにテントがあるので、9時でワンセグの視聴止め就寝。
2015年12月31日 19:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 19:54
食後は、紅白見ながら、酒で一杯。
周りにテントがあるので、9時でワンセグの視聴止め就寝。
明けましておめでとうございます。
初日の出の見る為、山頂向け
6:13テン場出発。
2016年01月01日 06:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 6:13
明けましておめでとうございます。
初日の出の見る為、山頂向け
6:13テン場出発。
6:43山頂到着
まだ日は出ていない間に合った。
2016年01月01日 06:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 6:43
6:43山頂到着
まだ日は出ていない間に合った。
気温マイナス6℃くらい
2016年01月01日 06:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 6:45
気温マイナス6℃くらい
おー、ちょっと出てきた。
2016年01月01日 06:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 6:51
おー、ちょっと出てきた。
初日の出
2016年01月01日 06:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/1 6:52
初日の出
雲取山 初登頂。
2016年01月01日 06:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
1/1 6:56
雲取山 初登頂。
山頂からの風景
2016年01月01日 06:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 6:56
山頂からの風景
富士山も見えました。
2016年01月01日 06:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 6:58
富士山も見えました。
もう用事が済んだので、テン場に戻って朝食。
2016年01月01日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 7:04
もう用事が済んだので、テン場に戻って朝食。
山荘まで下山。
2016年01月01日 07:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 7:25
山荘まで下山。
テン場に帰還。
2016年01月01日 07:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 7:31
テン場に帰還。
朝食メニューは、ジップロックで炊いたご飯、しゃけ、即席みそ汁、のり、きゃべつマヨネーズ。
2016年01月01日 08:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 8:41
朝食メニューは、ジップロックで炊いたご飯、しゃけ、即席みそ汁、のり、きゃべつマヨネーズ。
テントでマッタリしていたら、出発10:00に
2016年01月01日 09:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 9:56
テントでマッタリしていたら、出発10:00に
三条の湯へ行く道が通行止め
今日の予定は、巻き道経由で雲取避難小屋行って、三条の湯でテン泊したいと思います。
2016年01月01日 10:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 10:01
三条の湯へ行く道が通行止め
今日の予定は、巻き道経由で雲取避難小屋行って、三条の湯でテン泊したいと思います。
今日も快晴。
2016年01月01日 10:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 10:31
今日も快晴。
巻き道抜けた。
2016年01月01日 10:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 10:46
巻き道抜けた。
避難小屋が見えてきた。
2016年01月01日 10:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 10:59
避難小屋が見えてきた。
避難小屋到着。
2016年01月01日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 11:05
避難小屋到着。
三条ダルミへの急坂下ります。
2016年01月01日 11:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 11:11
三条ダルミへの急坂下ります。
倒木
2016年01月01日 11:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 11:35
倒木
雲取山荘への道も通行止め
2016年01月01日 11:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 11:40
雲取山荘への道も通行止め
三条ダルミで休憩
2016年01月01日 11:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 11:41
三条ダルミで休憩
三条ダルミからの富士山
2016年01月01日 11:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 11:42
三条ダルミからの富士山
木の橋
2016年01月01日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 12:16
木の橋
こんな感じの道
2016年01月01日 12:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 12:55
こんな感じの道
途中、ラジオを聴きながら、ラーメンで昼食。
2016年01月01日 13:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 13:32
途中、ラジオを聴きながら、ラーメンで昼食。
テント干して、ちょっと昼寝して出発。
2016年01月01日 14:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 14:10
テント干して、ちょっと昼寝して出発。
三条の湯到着。
トイレ、水補給、テントとお風呂セットで900円、ビールも購入500円。
2016年01月01日 14:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 14:59
三条の湯到着。
トイレ、水補給、テントとお風呂セットで900円、ビールも購入500円。
テント張って、テン場でビール飲んでマッタリ。
夜8:00まで風呂に入れるので、7:00ころいく予定。
2016年01月01日 16:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 16:10
テント張って、テン場でビール飲んでマッタリ。
夜8:00まで風呂に入れるので、7:00ころいく予定。
寒くなったので、テントで酒。
2016年01月01日 16:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/1 16:46
寒くなったので、テントで酒。
夜食は、ハンバーグ、キャベツ、ご飯、即席みそ汁、つまみ用にもつ煮込み。

7:00入浴して、ももクロと吉幾三のラジオを聴いて、9:00前には就寝。

東京都の水源の為、シャンプー石鹸の使用禁止でした。
2016年01月01日 18:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/1 18:05
夜食は、ハンバーグ、キャベツ、ご飯、即席みそ汁、つまみ用にもつ煮込み。

7:00入浴して、ももクロと吉幾三のラジオを聴いて、9:00前には就寝。

東京都の水源の為、シャンプー石鹸の使用禁止でした。
おはようございます。
本日の朝食は、ご飯、みそ汁、さば味噌、きゃべつ、のり。
2016年01月02日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 7:54
おはようございます。
本日の朝食は、ご飯、みそ汁、さば味噌、きゃべつ、のり。
撤収
2016年01月02日 08:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 8:30
撤収
撤収完了
2016年01月02日 08:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 8:44
撤収完了
三条の湯出発
2016年01月02日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 8:49
三条の湯出発
林道終点 到着
2016年01月02日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 9:14
林道終点 到着
日陰は凍結
2016年01月02日 09:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 9:36
日陰は凍結
しおざわ橋
2016年01月02日 10:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 10:21
しおざわ橋
2016年01月02日 10:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 10:27
風景
2016年01月02日 10:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 10:33
風景
わさび畑?
2016年01月02日 10:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 10:40
わさび畑?
新片倉橋
2016年01月02日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 10:49
新片倉橋
林道ゲート到着
2016年01月02日 11:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 11:07
林道ゲート到着
国道からの林道入口、約3時間歩きました。
2016年01月02日 11:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 11:44
国道からの林道入口、約3時間歩きました。
お祭りバス停通過
2016年01月02日 11:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 11:57
お祭りバス停通過
所畑バス停到着
あと、ちょと登れば駐車場
2016年01月02日 12:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 12:08
所畑バス停到着
あと、ちょと登れば駐車場
丹波山村のマンホールの絵
2016年01月02日 12:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 12:10
丹波山村のマンホールの絵
だいぶ登ってきました。
2016年01月02日 12:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 12:29
だいぶ登ってきました。
やっと登りきりました。
2016年01月02日 12:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/2 12:47
やっと登りきりました。
駐車場に無事帰還。
2016年01月02日 12:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/2 12:50
駐車場に無事帰還。

装備

個人装備
調理用食材 調味料 ガスカートリッジ コンロ コンロ風防 コッヘル ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ シーツ シェラフカバー 寝袋マット LEDランタン ラジオ モバイルバッテリー 保温水筒 手袋 ポール
備考 腕時計忘れて、時間確認を携帯電話でして不便でした。替えの靴下が間違って薄手のものを持って来てしまった。

感想

はじめてのテン泊 12kg担いで疲れました。
曇る事なく初日の出が見れたことと、天候が暖冬なことで良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら