ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 789897
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

弓立山・上谷の大クス(明覚駅から越生駅へ)

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
15.4km
登り
497m
下り
497m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:11
合計
4:57
8:47
17
9:53
10:03
6
10:09
10:13
46
11:51
12:17
29
12:46
12:47
57
13:44
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き>8:00埼玉自宅→8:13川角駅〜越生〜8:37明覚駅
<帰り>13:54越生駅→14:03川角駅
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
歩きやすく特に問題無し。弓立山からの下りで車道から再び登山道に入る場所が分かりにくい(写真コメント参照)。
◎トイレ
明覚駅、いこいの里大附、上谷の大クス、越生駅
JR八高線明覚駅。「木の町ときがわ」らしいログハウス風駅舎。
2016年01月03日 08:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/3 8:42
JR八高線明覚駅。「木の町ときがわ」らしいログハウス風駅舎。
車ではよく通る道を今日は歩きで。
2016年01月03日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/3 9:10
車ではよく通る道を今日は歩きで。
少し分かりくかった登山口。もっと手前の温泉スタンド経由で別の登山口があった様です。
2016年01月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/3 9:21
少し分かりくかった登山口。もっと手前の温泉スタンド経由で別の登山口があった様です。
いきなり急登。ゼーハー。
2016年01月03日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/3 9:20
いきなり急登。ゼーハー。
急登が続きましたがやっと歩きやすい尾根道に。
2016年01月03日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 9:41
急登が続きましたがやっと歩きやすい尾根道に。
男鹿岩(おがいわ)で叫ぶ人。近くの雷電山に女鹿岩(めがいわ)が有るらしい。
2016年01月03日 09:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
1/3 9:54
男鹿岩(おがいわ)で叫ぶ人。近くの雷電山に女鹿岩(めがいわ)が有るらしい。
岩の上はテラス。筑波山など眺めいいので休憩にも良し。
2016年01月03日 09:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
14
1/3 9:55
岩の上はテラス。筑波山など眺めいいので休憩にも良し。
男鹿岩から程無く広い山頂に。低山なのに周りに木が無いので眺め良し。
2016年01月03日 10:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/3 10:07
男鹿岩から程無く広い山頂に。低山なのに周りに木が無いので眺め良し。
弓立山427m、頂きました。焦げてますが山火事でもあった?
2016年01月03日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/3 10:09
弓立山427m、頂きました。焦げてますが山火事でもあった?
弓なら毛呂山町の流鏑馬でしょ。
2016年01月03日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
1/3 10:09
弓なら毛呂山町の流鏑馬でしょ。
3等三角点タッチ。
2016年01月03日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
1/3 10:09
3等三角点タッチ。
山頂表の裏がアバウトな道標代わり。桃木方面から来たので大附(おおつき)方面に進みます。
2016年01月03日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 10:12
山頂表の裏がアバウトな道標代わり。桃木方面から来たので大附(おおつき)方面に進みます。
眺めがいいのでシュトーレン休憩。かじってるし。
2016年01月03日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
1/3 10:18
眺めがいいのでシュトーレン休憩。かじってるし。
4日前にときがわトレッキングコースから登った堂平山と右手に笠山。あの凹んだ笠山峠でruisuiさんが熊と遭遇。怖かった事でしょう。
2016年01月03日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
1/3 10:12
4日前にときがわトレッキングコースから登った堂平山と右手に笠山。あの凹んだ笠山峠でruisuiさんが熊と遭遇。怖かった事でしょう。
丸山方面の山並みもいい感じ。
2016年01月03日 10:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 10:26
丸山方面の山並みもいい感じ。
山道下ると車道に出ます。
2016年01月03日 10:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/3 10:35
山道下ると車道に出ます。
水仙が満開。
2016年01月03日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
1/3 10:37
水仙が満開。
下ってきたこの場所で左右は車道。一瞬迷います。
2016年01月03日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/3 10:44
下ってきたこの場所で左右は車道。一瞬迷います。
正解は正面のガードレールの間の登山道。道標も何も無いので分かりにくい。
2016年01月03日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 10:44
正解は正面のガードレールの間の登山道。道標も何も無いので分かりにくい。
ちょっと濃い目の登山道。でも車道歩くより全然いい。
2016年01月03日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
1/3 10:42
ちょっと濃い目の登山道。でも車道歩くより全然いい。
冬の筈なのに日向はポカポカ。
2016年01月03日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/3 10:51
冬の筈なのに日向はポカポカ。
再び車道に出ると大附のみかん園。
2016年01月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/3 10:54
再び車道に出ると大附のみかん園。
いこいの里大附の蕎麦道場。今日は休館日。左手にトイレ。
2016年01月03日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/3 10:58
いこいの里大附の蕎麦道場。今日は休館日。左手にトイレ。
その近くの「みかんの里休憩所」でお昼休憩。
2016年01月03日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 11:01
その近くの「みかんの里休憩所」でお昼休憩。
おせちの残りでランチ。
2016年01月03日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
1/3 11:05
おせちの残りでランチ。
南斜面は日当たりがいいのでゆずがたわわに。
2016年01月03日 11:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
1/3 11:29
南斜面は日当たりがいいのでゆずがたわわに。
いこいの里の裏を下ると道標。我が隊は大クス見学してから越生梅林に。
2016年01月03日 11:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/3 11:33
いこいの里の裏を下ると道標。我が隊は大クス見学してから越生梅林に。
会話も無いので退屈な車道歩き。
2016年01月03日 11:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/3 11:41
会話も無いので退屈な車道歩き。
突然、巨木が現れました。「上谷(かみやつ)の大クス」、デカい!
2016年01月03日 11:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
1/3 11:46
突然、巨木が現れました。「上谷(かみやつ)の大クス」、デカい!
大きくて縦にも横にも画面に収まらない。
2016年01月03日 11:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
1/3 11:50
大きくて縦にも横にも画面に収まらない。
やっぱり自分の目で見ないと分からない事がある。
2016年01月03日 11:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/3 11:49
やっぱり自分の目で見ないと分からない事がある。
幹回り15m、高さ30m、巨木ランキング全国16位、埼玉では堂々1位です。
2016年01月03日 11:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
1/3 11:52
幹回り15m、高さ30m、巨木ランキング全国16位、埼玉では堂々1位です。
越生梅林の佐藤酒造に立ち寄り、名前もそのまま地酒「越生梅林」お買い上げ。
2016年01月03日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/3 13:05
越生梅林の佐藤酒造に立ち寄り、名前もそのまま地酒「越生梅林」お買い上げ。
越生の町でポスト達の集会。「最近年賀状減ってない?」「皆、スマホであけおめだもん」「やってらんないね」とか話してる?
2016年01月03日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
1/3 13:09
越生の町でポスト達の集会。「最近年賀状減ってない?」「皆、スマホであけおめだもん」「やってらんないね」とか話してる?
越生駅到着。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2016年01月03日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/3 13:44
越生駅到着。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
<オマケはman_u16さんのまね>本日のおみや。まりこのさけは息子夫婦、真ん中はお嫁さんのお父さん、新酒は我が家。
2016年01月03日 15:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
1/3 15:18
<オマケはman_u16さんのまね>本日のおみや。まりこのさけは息子夫婦、真ん中はお嫁さんのお父さん、新酒は我が家。

感想

弓立山と上谷の大クスに出かけて来ました。

近いのに中々行けなかった弓立山、Cooさんのレコを参考にさせて頂き、上谷(かみやつ)の大クスとセットで。少し違うのは個性的な駅舎の明覚駅からスタートして越生駅にゴールする電車利用という所。ついでに地酒も。

弓立山手前の男鹿岩は筑波山方面が開けた気持ち良いスペース。弓立山頂上は広くて周りに木が無いのでさらに展望が良いです。堂平や笠山、丸山などの奥武蔵の山並み、赤城山や筑波山、関東平野の広がりなど、500mに満たない低山ながら素晴しい眺めでした。
日当たりの良い大附のみかん畑近くでは水仙やロウバイが咲き、春の里山気分。そして上谷の大クスに初対面しましたが、本当に大きい。写真で見て想像していた以上に大きくて、神秘的なパワーを感じます。やはり自分の目で見て感じる事が大切だと思いました。
最後はのんびり越生の町を歩きながら途中で地酒を買って帰り、今日は登山と言うより里山ハイクな1日でした。

忙しかった12月の反動からか、1日置きに3回も地元奥武蔵界隈を山歩きして、改めてその良さを感じられました。隊員は「十分満足したでしょ?しばらく行かなくていいよね」と言いますが、まだまだ。奥武蔵の奥は深いのです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2032人

コメント

男鹿岩
yuzupapaさん、こんばんは〜

男鹿岩の上、晴れると気持ちいいですよね
数年前の元旦、ここでひとりで元旦珈琲のみました
コルリかルリビタキがいたんです
大好きな場所です
弓立山、数年前に山火事がありました
その時確か大霧山からその煙を見ましたよ

奥武蔵は季節ごとにいろんな表情があるので、奥深いですね!
2016/1/3 22:00
桜雪さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

とても良く覚えてますよ。なぜなら弓立山の存在を初めて知ったのは桜雪さんのレコなのです。元旦から元気な人だな〜って思っていました。
やはり山火事があったのですね。山頂標が可哀想な事になっていました。今、眺めが良いのは山火事のせい?そうであれば喜んでばかりはばかりはいられませんね。

奥深い奥武蔵、ストックしてある桜雪さんのレコも参考にさせて頂きながら味わいたいと思います。何しろ他力本願登山隊ですから。
2016/1/3 22:21
あけましておめでとうございます!
登り初めからもう3回目の登山とは気合入ってますね!
このルートは昨年歩いたのですが、道に迷った挙句
男鹿岩を見つけられず(あんなにデカいのに…)、
山頂に着いてしまいました

大クスは魚眼レンズじゃないと下からは撮れないですね
巨木ランキング16位…1位はどんだけ巨大なんでしょう…

私は寝正月で気づいたら明日から仕事始めです
2016/1/3 22:50
旅鳥さん
明けましておめでとうございます。コメントありがとうございます。

登山口、分かりにくいですよね。我が隊もメインの登山口では無く別の登山口から登ってました。
大クスは思ってた以上に大きく、オーラを感じました。やはり自分の目がで確かめる事が大事だと思いました。
我が隊、しつこく本日は好日山荘セール山に向かっています(笑)。

今年もよろしくお願いします。
2016/1/4 10:55
大クス*大きいですよね^^
yuzupapaさん おはようございます!

明覚から越生 流石です!
昨日は、暖かくて歩いていると汗が出るほどでしたが
里山ハイクをするには丁度いい陽気でしたね^^

弓立山は案外、急登で辛いけど
男鹿岩からの眺めは最高ですよね〜
女鹿岩と言うのが雷電山にあるんですか・・知りませんでした
あそこには行った事ないので何時か行きたいです^^

大クス 写真じゃ伝わらないほど大きくて
見た人にしかわからないですよね♪
それにしても、そのルートを5時間で歩くyuzu隊尊敬します。
お疲れさまでした(*^^*)
2016/1/4 8:52
Cooさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

Cooさんのレコ参考にさせていただき、行ってきました。ありがとうございます。男鹿岩や弓立山は眺め良かったですね。雷電山は何も見えず地味ですよ。でも女鹿岩は見ていないのでまた探しに行きたいと思います。
大クス、圧倒されました。樹齢千年以上だそうですが悠久の時を見てきたんですね。人間の存在が小さく感じられたひと時でした。
2016/1/4 14:01
今年早くも3回目!
yuzupapaさん おはようございます!

男鹿岩展望良さそうですね!
岩の上のテラスでゆっくりしたい感じです

大クスそんなに大きいのに全国で16番って1番はどれ程大きいのでしょうか?
やっぱり1回自分の目で見ないといけませんね!

Oliveさんの所にも!まさかyuzupapaさんの所にも最後に自分の名前があるとは!(笑)
美味しいお酒是非是非飲んでくださいませ!

まんゆ〜十六茶
2016/1/4 9:54
まんゆ〜十六茶さん
こんにちは。コメントありがとうございます。

低い山ですが眺めは中々良かったです。特に男鹿岩は視界はそれほど広くありませんが岩に座っていると瞑想したくなる様な心落ち着く場所でした。
ふふふ、今回同時にレコの最後がまんゆ〜さんの〆パターンだったので笑ってしまいました。やはり日本酒と言えばまんゆ〜さんですからね(笑)。
2016/1/4 14:08
奥武蔵の達人
おはようございます。
既に3日間の山行とは、さすがですね^^
明覚駅はログハウスっぽくて可愛い建物。子供が小さいときにおやつを持って電車を見に行ったりしていました。懐かしいです。
駅といえばJR竹沢駅もなんとも懐かしい感じの駅で良いですよ。
古きよき時代…を知っているわけではありませんが、そんな空気が流れています。
大附みかん園もそば道場も行った事ありますよ〜もうなんだか嬉しいです♪
19枚目の写真、綺麗ですね〜光が舞い降りてきている感じ。
七色がとても幻想的です。
こうして歩いてみると奥武蔵はとても魅力のある山が沢山ですね。
近隣に恵まれて私たちは幸せですね。

お疲れさまでした。
2016/1/4 10:08
オリーブさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

隊員に「近いのにわざわざ電車?」と言われましたがこの明覚駅に降りてみたかったのです。桜が咲いたらまた一段といい感じでしょうね。
こちらに越して来てまだ2年ちょいなので達人なんかではありません。でも奥武蔵、いい所がいっぱいですよね。まだまだ探し回りたいと思います。
2016/1/4 14:19
大きい大クス*
yuzupapaさん こんばんは♪
本年もよろしくお願いします♪

桜雪さんと同じく以前男鹿岩でコーヒーを楽しんだのを
思い出しました。ヤマレコ始める前ですが、静かで休憩するのに
いい場所ですよね!
そして叫ぶ奥様カッコいいです!

大クスでは以前
階段下りた撮影スポットで、観光客の方にシャッターお願いして
ダッシュして大クスの所に戻って撮影していただいたら
大クス全体をいれてもらったので私が小さすぎて
誰かわからない写真になりました(笑)
でもすごくエネルギーを感じられる場所で、大好きです。

年末からお正月はお天気も良くお山日和でしたね〜*
私も明日ひと月ぶりに、出かけてきま〜す*
❄ha-na❄
2016/1/4 23:17
ha-naさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

男鹿岩はそれまでの樹林帯からいきなり解放されてとても気持ちの良い所ですね。岩のテラス喫茶での珈琲は美味しかったと思います。
大クス、あんなに大きいとは思いませんでした。どうやっても画面に収まりませんでした。自然のパワーを感じますよね。また訪れてみたい場所になりました。

今年もha-naさんの素敵な写真レコを楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします。
2016/1/5 6:39
yuzupapaさん、おはようございます!
明覚駅から越生駅へ...。
そんな考えは頭になかったのですが、なるほど良い考えですね!
見どころなスポットもいくつかあり、十分楽しめるのではありませんか。

男鹿岩でコーヒーを飲んだことがありますが、筑波山が良く見えて何とも言い難い場所ですよね!
久し振りに行きたくなりました。

弓立山は数年前の火事で燃えてしまい、バッサリ伐採をしてしまったようです。
かなり見晴らしが良くなりましたね。

佐藤酒造へ入店する際、何でmamaさんはザックをしょっているのかなと思いましたが、車ではなかったからですね。
わざわざ山帰りをアピールしたかったのかと思いました(笑)

お疲れさまでした。
2016/1/5 4:58
ayamoekanoさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

明覚の駅に降りてみたくて電車で行ってみました。男鹿岩ではやはり喫茶アヤモエ開店ですよね。心落ち着く場所です。
弓立山はやはり山火事があったのですね。眺めがいいなんて喜んではいられなかったのですね。
佐藤酒造と最後のお酒の写真はアヤモエさんオリーブさんとかぶって大笑いしました。
2016/1/5 6:45
スタートダッシュ!
ゆずぱぱさん、こんばんは♪

お正月から記録更新に向けてスタートダッシュ決まりましたね。私はグータラとお正月を過ごしたため、今日から仕事初めだったのですが、会社の制服が縮んだかと思いました(-_-;)

青空の下で鉄塔覗きも幸先良いスタートですね。師匠も元旦の初覗きがブログにアップされていてびっくり!でした。

ポストの集会、かわいいですね。
2016/1/5 18:17
yashizooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

私もこんなに山歩きしているのに、それ以上にカロリー摂取、特に日本酒率が高くて太った様な気がします。早くいつもの粗食に戻さねば。

教えて頂いてtettomonkeyさんブログ、先ほど訪問してきました。相変わらずの切れ味でしたね。まだまだ追いつけませんが、また楽しみが復活です。
2016/1/5 22:19
歩き正月?!
yuzupapaさん、本年もよろしくお願いしま〜す。
しかし凄いですね
日本の正しいお正月は寝正月と決まっているのにぃぃ
年末山歩き出来なかった分を取り返している様です。

ポスト達の集会、アレはどう言う事でしょう?
これから各地の出張先へと赴くのでしょうか?
「上谷(かみやつ)の大クス」はパワーもらえそうで私も見てみたいです。
2016/1/6 9:06
keroさん
今年もよろしくお願いいたします。コメントありがとうございます。

12月全然歩けなかったので行ける時に行っとこ〜って感じです。元旦は隊員のきまぐれでしたが。
レトロなポスト達、年賀状集めが終わって新年会だったのですかね。そう言えば赤ら顔だったし(笑)。
大クス、感激しますよ。ご案内しますから八高線でおいでください〜。

追記:今、仕事で伊勢原なのですが目の前に大山が見えて目の毒です⛰
2016/1/6 9:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら