また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 790113
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

谷川岳 快晴の新春山スキー

2016年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.6km
登り
581m
下り
757m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:35
合計
4:30
9:30
50
10:20
0:00
40
11:00
0:00
60
12:00
0:00
5
12:05
12:40
10
12:50
0:00
30
13:20
0:00
40
14:00
0:00
0
14:00
ゴール地点
天候 快晴 ほぼ無風 暑くて汗だくになりました
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
■ハイク
積雪期の天神尾根のルートは、ゲレンデ脇を一気に登りあげて(もしくは天神峠リフトで上がってそこから少し下ったとこにある登山道ゲートを通って)、あとは尾根上をアップダウンしながら登っていくのが普通かと思いますが、雪が少ないせいか、夏道の登山道(小さな尾根を巻くようにして天神尾根へ取り付く)をそのままなぞるような形でトレースができています。
避難小屋の先から始まる急な登りも、両脇にブッシュが出ており、さらに元の地形の急傾斜が残っているので、シールでジグを切って登ることができず、天狗の留まり場まではアイゼン登行にしました。

■滑走
まともに滑走できるのは肩の広場だけです。このバーンもところどころブッシュ(笹)が出てますが、滑走には支障ありません。西黒沢本谷は雪が少なく、とても滑れそうにありません。先行するシュプールも皆さん天狗の留まり場あたりで天神尾根のルートに戻ってます。本谷が滑れるようになるには本格的な寒波があと2〜3回は必要そうな感じです。

■下山
一応、熊穴沢避難小屋までは板を履いたまま下りてこれましたが、夏道ルートの両脇はブッシュ(低木)がたくさん出てます。よって夏道を横滑りで下りました。登山者さんのツボ足階段を均してしまうようなことをしてしまいました。スミマセン。
避難小屋〜ゲレンデまでは急斜面をトラバースする形のルートになっており、道幅(トレースの幅)も狭かったり、微妙な登り返しもあったりするので、板を担いでアイゼン歩行で下山しました。
今季初山スキー。良い天気です。
2016年01月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 9:24
今季初山スキー。良い天気です。
とりあえず天神峠リフトに乗りました。
2016年01月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 9:24
とりあえず天神峠リフトに乗りました。
このリフト、あくまでスキー場の施設ということで、滑走用具がないと乗せてくれないみたいです。
2016年01月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 9:27
このリフト、あくまでスキー場の施設ということで、滑走用具がないと乗せてくれないみたいです。
峠リフト山頂から登山道へ。しかし積雪不足でこちら側のルートからは入ってはダメなようでした。
2016年01月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 9:35
峠リフト山頂から登山道へ。しかし積雪不足でこちら側のルートからは入ってはダメなようでした。
谷川岳の全容。雪不足とはいえ、一応白銀の世界になってます。美しい
2016年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 9:39
谷川岳の全容。雪不足とはいえ、一応白銀の世界になってます。美しい
肩の広場ズームアップ。シュプールが見えます
2016年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 9:39
肩の広場ズームアップ。シュプールが見えます
今季初山スキー且つ登山も2か月ぶり、ということで登りはバテバテでした。よってあまり写真ありません。
2016年01月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 9:54
今季初山スキー且つ登山も2か月ぶり、ということで登りはバテバテでした。よってあまり写真ありません。
急登を終えてやっと写真を撮る余裕が出てきました。日差しが暑い。春の山スキーばりに大汗かいてしまいました。
2016年01月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 11:01
急登を終えてやっと写真を撮る余裕が出てきました。日差しが暑い。春の山スキーばりに大汗かいてしまいました。
振り返れば天神尾根
2016年01月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 11:01
振り返れば天神尾根
ん〜、結構ブッシュ出てますね〜
2016年01月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 11:22
ん〜、結構ブッシュ出てますね〜
稜線越しの苗場山。今年も行こう!
2016年01月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
1/3 11:37
稜線越しの苗場山。今年も行こう!
肩の小屋まで来ました。登山者がかなり多いです。一方で山滑走の人は自分含めて6〜7人ってとこでしょうか。
2016年01月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 11:58
肩の小屋まで来ました。登山者がかなり多いです。一方で山滑走の人は自分含めて6〜7人ってとこでしょうか。
道標は良い感じにエビがついてます
2016年01月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 11:58
道標は良い感じにエビがついてます
トマの耳ゴール
2016年01月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 12:07
トマの耳ゴール
今年はチャレンジしたいマチガ沢本谷。
2016年01月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
1/3 12:15
今年はチャレンジしたいマチガ沢本谷。
谷川連峰
2016年01月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
1/3 12:15
谷川連峰
巻機山。今年も行こう!
2016年01月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 12:16
巻機山。今年も行こう!
至仏山とうっすら燧ケ岳。こちらも滑りに行こう
2016年01月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 12:16
至仏山とうっすら燧ケ岳。こちらも滑りに行こう
茂倉岳へ続く稜線。今年こそは芝倉沢&茂倉谷。
2016年01月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 12:16
茂倉岳へ続く稜線。今年こそは芝倉沢&茂倉谷。
定番のショット。肩の小屋と稜線
2016年01月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
1/3 12:38
定番のショット。肩の小屋と稜線
ちょい下からのアングルでトマ&オキ
2016年01月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 12:39
ちょい下からのアングルでトマ&オキ
白毛門とか
2016年01月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 12:39
白毛門とか
さて、そろそろ滑ります。
2016年01月03日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 12:39
さて、そろそろ滑ります。
ドロップ!ん〜最高★
4
ドロップ!ん〜最高★
滑走はあっと言う間。ずっと陽に当たってたわりにはまずまずの雪質。
2016年01月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
1/3 12:46
滑走はあっと言う間。ずっと陽に当たってたわりにはまずまずの雪質。
シルエット自撮りで記念撮影とします。
3
シルエット自撮りで記念撮影とします。
西黒沢本谷は当分無理そうですね。
2016年01月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 12:46
西黒沢本谷は当分無理そうですね。
今日はここまで。ここからは修行系の下山でした。
2016年01月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 12:47
今日はここまで。ここからは修行系の下山でした。
解りにくい写真ですが、ブッシュで囲まれた登山道を横滑りでなんとここなしてる状況です。
解りにくい写真ですが、ブッシュで囲まれた登山道を横滑りでなんとここなしてる状況です。
避難小屋もこの通り。まだまだ雪が足りませんな〜
2016年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 13:20
避難小屋もこの通り。まだまだ雪が足りませんな〜
下山路はこんな感じ
2016年01月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1/3 13:24
下山路はこんな感じ
板を背負うとブッシュに引っかかってしまい、その都度かがんだり、体を横に傾けたり、時には後ろ向きになったり…
2016年01月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
1/3 13:31
板を背負うとブッシュに引っかかってしまい、その都度かがんだり、体を横に傾けたり、時には後ろ向きになったり…
下山路より振り返る。深く切れ込んだ谷が良いですね〜
2016年01月03日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
1/3 13:48
下山路より振り返る。深く切れ込んだ谷が良いですね〜
もう少し雪が溜ったらまた来ます!
2016年01月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
1/3 13:45
もう少し雪が溜ったらまた来ます!
撮影機器:

装備

備考 関越道下り、下牧PAを過ぎたあたりから見える谷川岳が綺麗で、今日これから滑るラインをイメージしながら運転してたら、うっかり水上ICをスルーしてしまいました。仕方なくそのまま関越トンネルを抜け、湯沢ICで係りのおじさんに事情を話してUターンさせてもらい、無事に水上に到着。運転中は景色に気を取られないよう気を付けます。

感想

あけましておめでとうございます。ヤマレコユーザーの皆様の記録はいつも大変参考にさせていただいております。私も山スキー限定ではありますが情報提供・情報共有させて頂きながら、楽しく安全に登山できるよう精進したいと考えております。
本年もよろしくお願いします。

さて、ここから本題。
前日までのヤマレコの諸先輩方の記録を見る限り、まだスキーは早いかな…とは思ってましたが、天気予報はどのサイトを見ても終日晴れ。しばらく山登りもしてなかったし、ゲレンデで滑ってるだけだと刺激が足りなくなってきてしまい、行くだけ行ってみよう!と登ってきました。滑走距離はごくわずかでしたが久しぶりの山行、存分に楽しめました。
今シーズンは自分なりに色々と目標を定め、よりレベルの高い山スキーに挑戦したいと思っているのですが、何分この暖冬小雪が気がかりでなりません。
冬将軍様、今後のご活躍・ご健闘を期待しております!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2161人

コメント

こんにちは。
こんにちは。
トマと熊穴沢避難小屋前で会った者です。
ヤマレコユーザーさんだったのですね。

谷川山系は下部が開通しないと、滑った気にならないですね。
写真に写っていますように、小屋からの帰りの枝枝が核心でした。

きっと、これから、降り積もりますよ! と、思います。
2016/1/4 15:04
Re: こんにちは。
STsnow様 

こんにちは。コメントありがとうございます。谷川岳お疲れ様でした。
勝手に写真掲載してスミマセン。まさかSTsnowさんとは驚きです。
山滑走のレコ、大変参考にさせていただいております。

おっしゃる通り、今回は滑ったという満足感にはひたれませんね。
今週末から多少寒波が来てくれるようなので期待してます。

今後もお互い安全登山で楽しみましょう。
またどこかの雪山でお会いできると良いですね!

ご安全に!!
2016/1/4 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら