また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 790365
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

本沢温泉 日本最高所野天風呂は断念

2015年12月04日(金) 〜 2015年12月05日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.8km
登り
756m
下り
766m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:50
合計
5:10
9:00
20
9:20
9:20
70
10:30
10:40
40
11:20
12:00
0
12:00
12:00
110
13:50
13:50
20
14:10
野天風呂
2日目
山行
3:20
休憩
0:20
合計
3:40
8:20
110
宿泊地
12:00
12:00
0
12:00
ゴール地点
天候 雪と曇り(強風の天気予報)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは自宅を2:00出発。アクアラインを通り中央高速道のパーキングで1時間仮眠、8:30に稲子湯のパーキング到着。9:00登山開始
帰りは12:30パーキングを出発、途中で日帰り温泉「八峰の湯」に寄り、18:30自宅に到着。
コース状況/
危険箇所等
登山道は積雪の状態でしたが、凍結箇所も少なく軽アイゼン無しで歩けました。
スタート時点の「稲子湯」の登山ポストに届けを出しました。
今回は稲子湯のパーキング(\300/日)に駐車し、ハイキング開始。トイレは暖房が入っていて綺麗で助かりました。
2015年12月04日 08:58撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 8:58
今回は稲子湯のパーキング(\300/日)に駐車し、ハイキング開始。トイレは暖房が入っていて綺麗で助かりました。
みどり池入口を経由して林の中を歩く。気持ちがいい。
3名ほどのトレースがありました。
2015年12月04日 09:26撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 9:26
みどり池入口を経由して林の中を歩く。気持ちがいい。
3名ほどのトレースがありました。
みどり池の前の「しらびそ小屋」に到着。
風があって寒かった、寒かった。
2015年12月04日 11:25撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:25
みどり池の前の「しらびそ小屋」に到着。
風があって寒かった、寒かった。
しらびそ小屋で休憩。
早く中であったまりたい〜
2015年12月04日 11:26撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:26
しらびそ小屋で休憩。
早く中であったまりたい〜
手回しのミルで、豆をひいてもらいました。
とってもおいしいコーヒーでした。カップも可愛い。
2015年12月04日 11:45撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 11:45
手回しのミルで、豆をひいてもらいました。
とってもおいしいコーヒーでした。カップも可愛い。
みどり池は半分が凍っていました。
本沢温泉に向かいます。
この先の分岐からはトレースありませんでした。
2015年12月04日 12:03撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 12:03
みどり池は半分が凍っていました。
本沢温泉に向かいます。
この先の分岐からはトレースありませんでした。
林の中は本当に静か。
別世界に来たみたいです。
2015年12月04日 13:25撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 13:25
林の中は本当に静か。
別世界に来たみたいです。
ここまで登山客のどなたにもお会いしていません。
初めてのルートなので少し不安。
2015年12月04日 13:26撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 13:26
ここまで登山客のどなたにもお会いしていません。
初めてのルートなので少し不安。
ようやく本沢温泉に到着。今夜はここに泊まらせていただきます。
2015年12月04日 13:54撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 13:54
ようやく本沢温泉に到着。今夜はここに泊まらせていただきます。
山小屋に入る前に、野天風呂を見に行きます。
この道が滑るので谷に落ちないか心配で、慎重に下ります。
2015年12月04日 14:11撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:11
山小屋に入る前に、野天風呂を見に行きます。
この道が滑るので谷に落ちないか心配で、慎重に下ります。
「日本最高所野天風呂2150m」に到着。
凍っている湯舟の蓋をこじり開ける。
お湯がぬるい〜。寒い〜。着替える場所もない〜。
強風の中では凍えちゃう〜。
2015年12月04日 14:15撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:15
「日本最高所野天風呂2150m」に到着。
凍っている湯舟の蓋をこじり開ける。
お湯がぬるい〜。寒い〜。着替える場所もない〜。
強風の中では凍えちゃう〜。
今回は入浴を断念。
再チャレンジを誓い、蓋を閉めて撤退。
2015年12月04日 14:18撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/4 14:18
今回は入浴を断念。
再チャレンジを誓い、蓋を閉めて撤退。
本沢温泉に再びたどり着き、温度計を見たら、
マイナス7℃近い気温。
こりゃー寒いわけだ。
2015年12月04日 14:37撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:37
本沢温泉に再びたどり着き、温度計を見たら、
マイナス7℃近い気温。
こりゃー寒いわけだ。
今回は個室に泊まります。
「豆炭こたつ」があり、熱くは無かったが、ここは天国のようです。夕食は「おでん」で、宿泊客の方々と仲良くさせていただきました。
2015年12月04日 14:54撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 14:54
今回は個室に泊まります。
「豆炭こたつ」があり、熱くは無かったが、ここは天国のようです。夕食は「おでん」で、宿泊客の方々と仲良くさせていただきました。
野天風呂に代わり、「石楠花の湯」を2回も利用させていただきました。とても温まり、最高の気分〜
2015年12月04日 13:52撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/4 13:52
野天風呂に代わり、「石楠花の湯」を2回も利用させていただきました。とても温まり、最高の気分〜
翌日の朝に、従業員の方に記念写真を撮っていただきました。
ありがとうございました。
さあ、下山です。
2015年12月05日 08:11撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/5 8:11
翌日の朝に、従業員の方に記念写真を撮っていただきました。
ありがとうございました。
さあ、下山です。
下山前に、案内板の前で記念撮影。
2015年12月05日 08:14撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:14
下山前に、案内板の前で記念撮影。
本沢温泉口まで歩きやすい林道を下っていきます。
2015年12月05日 08:39撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:39
本沢温泉口まで歩きやすい林道を下っていきます。
少し晴れてきましたが、硫黄岳の頂上はガスの中。
2015年12月05日 08:49撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 8:49
少し晴れてきましたが、硫黄岳の頂上はガスの中。
今度はアスファルトの道を下っていきます。
2015年12月05日 10:53撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 10:53
今度はアスファルトの道を下っていきます。
無事に「稲子湯」に到着しました。
2015年12月05日 11:47撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 11:47
無事に「稲子湯」に到着しました。
帰りに「八峰の湯」でひと汗流し、昼食を食べました。
どうして今になって天気が回復するの?いつものことだけど・・
2015年12月05日 14:03撮影 by  STYLUS1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/5 14:03
帰りに「八峰の湯」でひと汗流し、昼食を食べました。
どうして今になって天気が回復するの?いつものことだけど・・

感想

平日の金曜日から登山ができることになり、八ヶ岳の中腹の山小屋巡りに決定。
温泉付きの「本沢温泉」でゆっくり一泊。ファミリー3人で雪山ハイキングだ。

天気予報は悪く、雪と強風のCランクです。
「本沢温泉の入口」の一般道の先は、翌日が大雪で車が通行不能になる(もちろんスタットレス)危険を避けて、稲子湯さんの有料駐車場に車を止める。
これもしかして映画「岳」の山小屋? 3人で興奮。

まずは、みどり池の「しらびそ小屋」へ、
雪降る深々とした登山道を楽しみました。

「しらびそ小屋」で、おいしいコーヒーを飲み、だるまストーブで温まる。

いざ「本沢温泉」へ
分岐から先はトレースがなく、目印テープを探しながら、純白の樹林帯の中を進む。
木道の位置が雪でわからず、時々水たまりに足を踏み入れ、登山靴を濡らす。
手も足先も冷たい。 それにしても静かだ。

「本沢温泉」到着。受付をせずに「野天風呂」まで直登。
軽アイゼンをつけずに、ここまで安全に歩けたが、この道が滑る滑る。
「日本最高所野天風呂2150m」の「野天風呂」に到着。
凍り付いた風呂の蓋をこじ開け、お湯を手で触ったがぬるい。
周りには誰もいないので(ここまで誰にも会っていない)、すっぽんぽんになり
お湯には浸かれるが、湯舟から出るには勇気がいるだろう。
着替える場所もなく、しかも冷たい強風の中で、服を着ることはまず無理、すっぽんぽんで滑落したらどうしよう。
全員一致で、断念、撤収だ。 その後は内風呂温泉に2度も入り大満足。

「本沢温泉」の夕食時に他の登山客の方々と、仲良くしていただき、今日は「天狗岳手前で強風であおられた」「明日は硫黄岳にチャレンジだ」とか話を聞きました。冬山初心者の我々は興味深々。
家族に「明日は夏沢峠登れるとこまで」提案したが、あっさり却下されました。
山バッチをモンベル会員サービスでゲットしました。

下山後に「八峰の湯 日帰り温泉」へ。ここで天気が回復。赤岳山頂を見ながら湯舟に浸かり、今回の山行の思いにふける。 楽しかったなあー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら