また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 791358
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

登り初めは甘い香りいっぱいの宝登山 《長瀞アルプスから美の山(蓑山)へ》

2016年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.6km
登り
986m
下り
939m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
2:33
合計
8:00
6:50
12
7:02
7:02
53
7:55
7:55
20
氷池
8:15
8:15
5
8:20
8:20
30
8:50
9:50
5
9:55
10:05
30
10:35
10:35
45
11:20
11:55
80
道の駅みなの
13:15
13:25
32
13:57
14:00
15
和銅遺跡
14:15
14:50
0
14:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
雁坂トンネル経由で甲府から2時間でした。路面凍結が無かったのでスムーズに来られました。
野上駅の駐車場に停めさせて頂きました。
1日¥310で窓口に支払います。
見た感じだと少ししか停めらられない様に見えるのですが、混雑時期は奥の方まで停めさせてもらえるようです。

和銅黒谷駅から野上駅は電車で戻りました。 ¥380でした。
コース状況/
危険箇所等
〔野上駅〜萬福寺〕
車道をてくてく歩きます。
民家や畑の中ののどかな道です。

〔萬福寺〜氷池への分岐〕
最初は杉林の中を行きますが、直に日あたりのいい尾根道で朴の木やナラ、山栗の木などが混在した雑木林を行きます。
冬の間は葉を落としているので、周囲の山々の景色を楽しみながら歩く事が出来ます。

〔氷池ピストン〕
Vに切れ込んだ登山道は落ち葉が重なっていて滑りやすいです。
野上峠に行く道はわからなかったです。下った道を戻りました。

〔氷池への分岐〜林道〕
雑木林の中を行きます。歩きやすい道です。

〔林道〜宝登山〕
木の階段があったりしてコースの中では急登りになります。
一番長い階段は100段ありました。

◎宝登山
西ロウバイ園が満開の木が多いです。まだ蕾の木もあります。
東ロウバイ園は咲いている木は少ないです。蕾の木が多いです。
福寿草は咲きそうなのが1株、芽が出たところが2株のみでした。
梅は3本ほど咲いていますが、残りは硬い蕾でした。
寒桜はまだ少し残っていました。

〔宝登山〜宝登山神社〕
九十九折の林道を下っていきます。
真っ直ぐ降りられる登山道があるので、そちらで下りました。

〔宝登山神社〜親鼻駅〕
車道を歩いていきます。
上長瀞から親鼻橋まで歩道が無いので車に注意して歩きます。

〔親鼻駅〜蓑山〕
見晴らし台までは落ち葉が多くて滑りやすいです。
見晴らし台からはコンクリートの道が多くなります。

◎美の山山頂展望台
北側以外は展望が良いです。
桜が満開だと素晴らしい景色なんでしょうね。

〔蓑山〜和銅黒谷駅〕
落ち葉が多く、落ち葉の下がごろごろした石なので足首を捻らないように注意が必要です。
《野上駅》
駅の駐車場に停めて行きます。
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 6:50
《野上駅》
駅の駐車場に停めて行きます。
《野上駅》
駅にある綺麗なトイレです。
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 6:50
《野上駅》
駅にある綺麗なトイレです。
《野上駅》
駅で支払って領収書をダッシュボードに置きます。7時から窓口を開ける感じです。
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 6:50
《野上駅》
駅で支払って領収書をダッシュボードに置きます。7時から窓口を開ける感じです。
《野上駅〜萬福寺》
国道の信号にある看板。こちらのロウバイも開花しています。
2016年01月04日 06:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 6:52
《野上駅〜萬福寺》
国道の信号にある看板。こちらのロウバイも開花しています。
《野上駅〜萬福寺》
途中にも案内板があります。
2016年01月04日 06:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 6:56
《野上駅〜萬福寺》
途中にも案内板があります。
《萬福寺》
ここから長瀞アルプスに入って行きます。
2016年01月04日 07:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:02
《萬福寺》
ここから長瀞アルプスに入って行きます。
《萬福寺》
梅が咲いていました。
2016年01月04日 07:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
1/4 7:04
《萬福寺》
梅が咲いていました。
《萬福寺〜本野上分岐》
登山口のお宅にあるブランコ。
2016年01月04日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 7:06
《萬福寺〜本野上分岐》
登山口のお宅にあるブランコ。
《萬福寺〜本野上分岐》
最初は杉林の中を抜けて行きます。
2016年01月04日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:12
《萬福寺〜本野上分岐》
最初は杉林の中を抜けて行きます。
《萬福寺〜本野上分岐》
杉林を抜けると朴の木や楢の木等の林になります。
2016年01月04日 07:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 7:14
《萬福寺〜本野上分岐》
杉林を抜けると朴の木や楢の木等の林になります。
《萬福寺〜本野上分岐》
林の中で陽が昇りました。
2016年01月04日 07:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/4 7:20
《萬福寺〜本野上分岐》
林の中で陽が昇りました。
《萬福寺〜本野上分岐》
陽が差して一気に明るくなります。
2016年01月04日 07:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/4 7:24
《萬福寺〜本野上分岐》
陽が差して一気に明るくなります。
《萬福寺〜本野上分岐》
環境整備金100円を入れてくださいとありました。
2016年01月04日 07:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 7:28
《萬福寺〜本野上分岐》
環境整備金100円を入れてくださいとありました。
《萬福寺〜本野上分岐》
御嶽山・天狗山への分岐。そのまま行きます。
2016年01月04日 07:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:32
《萬福寺〜本野上分岐》
御嶽山・天狗山への分岐。そのまま行きます。
《本野上分岐〜氷池》
氷池によってみます。
2016年01月04日 07:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 7:45
《本野上分岐〜氷池》
氷池によってみます。
《本野上分岐〜氷池》
ここは落ち葉が多くて滑りました。
2016年01月04日 07:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:48
《本野上分岐〜氷池》
ここは落ち葉が多くて滑りました。
《本野上分岐〜氷池》
少し林道を下ります。
2016年01月04日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:54
《本野上分岐〜氷池》
少し林道を下ります。
《氷池》
ここで氷を作っています。
2016年01月04日 07:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
21
1/4 7:55
《氷池》
ここで氷を作っています。
《氷池》
神社があります。
2016年01月04日 07:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 7:56
《氷池》
神社があります。
《氷池》
2面あって、もう人がいました。
2016年01月04日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
1/4 7:57
《氷池》
2面あって、もう人がいました。
《本野上分岐〜小鳥峠》
木で作ったベンチ。
2016年01月04日 08:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 8:19
《本野上分岐〜小鳥峠》
木で作ったベンチ。
《本野上分岐〜小鳥峠》
小鳥峠、氷池への表示は隠されてる。
2016年01月04日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 8:21
《本野上分岐〜小鳥峠》
小鳥峠、氷池への表示は隠されてる。
《小鳥峠〜宝登山》
一度、車道にでて10分ほどいきます。
2016年01月04日 08:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 8:23
《小鳥峠〜宝登山》
一度、車道にでて10分ほどいきます。
《小鳥峠〜宝登山》
毒キノコに注意で登山道に戻ります。
2016年01月04日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 8:34
《小鳥峠〜宝登山》
毒キノコに注意で登山道に戻ります。
《小鳥峠〜宝登山》
この階段はおよそ100段、階段が4っつ続きます
2016年01月04日 08:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 8:39
《小鳥峠〜宝登山》
この階段はおよそ100段、階段が4っつ続きます
《宝登山山頂》
山頂の大きな看板です。
2016年01月04日 08:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/4 8:54
《宝登山山頂》
山頂の大きな看板です。
《宝登山山頂》
広い山頂になっていますが、今日は誰もいません。
2016年01月04日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 8:59
《宝登山山頂》
広い山頂になっていますが、今日は誰もいません。
《宝登山寒桜》
まだ咲いていてくれました。
2016年01月04日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
1/4 8:48
《宝登山寒桜》
まだ咲いていてくれました。
《宝登山寒桜》
春の陽気なので通常の桜が咲いているよう。
2016年01月04日 08:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
1/4 8:49
《宝登山寒桜》
春の陽気なので通常の桜が咲いているよう。
《宝登山寒桜》
寒桜と両神山。
2016年01月04日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 9:28
《宝登山寒桜》
寒桜と両神山。
《宝登山寒桜》
寒桜とロウバイ。
2016年01月04日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/4 9:29
《宝登山寒桜》
寒桜とロウバイ。
《宝登山西ロウバイ園》
和臘梅は特徴があるのでわかります。
2016年01月04日 08:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
20
1/4 8:51
《宝登山西ロウバイ園》
和臘梅は特徴があるのでわかります。
《宝登山西ロウバイ園》
ロウバイと両神山。
2016年01月04日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/4 8:52
《宝登山西ロウバイ園》
ロウバイと両神山。
《宝登山西ロウバイ園》
武甲山は既に逆光でシルエットに。
2016年01月04日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/4 8:52
《宝登山西ロウバイ園》
武甲山は既に逆光でシルエットに。
《宝登山西ロウバイ園》
これは素心臘梅だと思うのですが・・・。
2016年01月04日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
28
1/4 8:53
《宝登山西ロウバイ園》
これは素心臘梅だと思うのですが・・・。
《宝登山西ロウバイ園》
ロウバイと武甲山。
2016年01月04日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/4 9:00
《宝登山西ロウバイ園》
ロウバイと武甲山。
《宝登山西ロウバイ園》
2016年01月04日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/4 9:03
《宝登山西ロウバイ園》
《宝登山西ロウバイ園》
こちらが満月臘梅ですか?・・・。
2016年01月04日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
1/4 9:04
《宝登山西ロウバイ園》
こちらが満月臘梅ですか?・・・。
《宝登山西ロウバイ園》
素心臘梅と満月臘梅よくわかりません。
2016年01月04日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
38
1/4 9:04
《宝登山西ロウバイ園》
素心臘梅と満月臘梅よくわかりません。
《宝登山西ロウバイ園》
こちらもロウバイと両神山。
2016年01月04日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/4 9:09
《宝登山西ロウバイ園》
こちらもロウバイと両神山。
《宝登山西ロウバイ園》
こちらもロウバイと武甲山。
2016年01月04日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 9:10
《宝登山西ロウバイ園》
こちらもロウバイと武甲山。
《宝登山西ロウバイ園》
満開の木の周りは甘い香りがいっぱい。
2016年01月04日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
1/4 9:12
《宝登山西ロウバイ園》
満開の木の周りは甘い香りがいっぱい。
《宝登山西ロウバイ園》
両神山は一番目立ちますね。
2016年01月04日 09:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
1/4 9:16
《宝登山西ロウバイ園》
両神山は一番目立ちますね。
《宝登山西ロウバイ園》
青空で良かった!。
2016年01月04日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/4 9:17
《宝登山西ロウバイ園》
青空で良かった!。
《宝登山西ロウバイ園》
カマキリかな。
2016年01月04日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 9:23
《宝登山西ロウバイ園》
カマキリかな。
《宝登山西ロウバイ園》
蕾の黄色は鮮やか。
2016年01月04日 09:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 9:24
《宝登山西ロウバイ園》
蕾の黄色は鮮やか。
《宝登山西ロウバイ園》
とっても綺麗で甘〜い。
2016年01月04日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
1/4 9:33
《宝登山西ロウバイ園》
とっても綺麗で甘〜い。
《宝登山西ロウバイ園》
西ロウバイ園は大木が多い。
2016年01月04日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 9:34
《宝登山西ロウバイ園》
西ロウバイ園は大木が多い。
《宝登山西ロウバイ園》
パノラマで撮ってみました。
2016年01月04日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
1/4 9:37
《宝登山西ロウバイ園》
パノラマで撮ってみました。
《宝登山西ロウバイ園》
今日の西ロウバイ園の様子です。
2016年01月04日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 9:38
《宝登山西ロウバイ園》
今日の西ロウバイ園の様子です。
《宝登山梅百花園》
八重寒紅に武甲山。
2016年01月04日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 9:40
《宝登山梅百花園》
八重寒紅に武甲山。
《宝登山梅百花園》
八重寒紅。
2016年01月04日 09:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
25
1/4 9:41
《宝登山梅百花園》
八重寒紅。
《宝登山梅百花園》
八重寒紅。
2016年01月04日 09:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
1/4 9:43
《宝登山梅百花園》
八重寒紅。
《宝登山梅百花園》
こちらの梅の名前はわかりませんでした。
2016年01月04日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
1/4 9:45
《宝登山梅百花園》
こちらの梅の名前はわかりませんでした。
《宝登山山頂駅広場》
福寿草はこの子が唯一開きそうでした。
2016年01月04日 09:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
24
1/4 9:51
《宝登山山頂駅広場》
福寿草はこの子が唯一開きそうでした。
《宝登山山頂駅広場》
芽がでたばかりの福寿草。
2016年01月04日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
1/4 9:52
《宝登山山頂駅広場》
芽がでたばかりの福寿草。
《宝登山山頂駅広場》
梅百花園の説明書き。梅はほとんどが硬い蕾でした。
2016年01月04日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 9:53
《宝登山山頂駅広場》
梅百花園の説明書き。梅はほとんどが硬い蕾でした。
《宝登山山頂駅広場》
長瀞八景の説明書き。
2016年01月04日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 9:55
《宝登山山頂駅広場》
長瀞八景の説明書き。
《宝登山山頂駅広場》
奥秩父連山の山名案内。
2016年01月04日 09:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 9:55
《宝登山山頂駅広場》
奥秩父連山の山名案内。
《宝登山山頂駅広場》
破風山の後に両神山。
2016年01月04日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
1/4 9:57
《宝登山山頂駅広場》
破風山の後に両神山。
《宝登山山頂駅広場》
世界平和を願ってOASISの鐘。
2016年01月04日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 9:58
《宝登山山頂駅広場》
世界平和を願ってOASISの鐘。
《宝登山山頂駅広場》
広場から見る梅園にロウバイ園。
2016年01月04日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 9:59
《宝登山山頂駅広場》
広場から見る梅園にロウバイ園。
《宝登山山頂駅広場》
記念撮影する場所です。
2016年01月04日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 10:03
《宝登山山頂駅広場》
記念撮影する場所です。
《山頂駅〜山麓駅》
今年は申年、皆が来るのを待っているよ。
2016年01月04日 10:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 10:07
《山頂駅〜山麓駅》
今年は申年、皆が来るのを待っているよ。
《山頂駅〜山麓駅》
ツツジも咲いちゃってるのがあります。
2016年01月04日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
1/4 10:09
《山頂駅〜山麓駅》
ツツジも咲いちゃってるのがあります。
《山頂駅〜山麓駅》
東側の山並は綺麗に見えています。
2016年01月04日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 10:10
《山頂駅〜山麓駅》
東側の山並は綺麗に見えています。
《山頂駅〜山麓駅》
小動物公園、よりたかったけど今日はパスします。
2016年01月04日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 10:12
《山頂駅〜山麓駅》
小動物公園、よりたかったけど今日はパスします。
《山頂駅〜山麓駅》
モンキー号。
2016年01月04日 10:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 10:34
《山頂駅〜山麓駅》
モンキー号。
《山麓駅駐車場》
この大きい駐車場がシーズン中は常に満車になります。
2016年01月04日 10:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 10:35
《山麓駅駐車場》
この大きい駐車場がシーズン中は常に満車になります。
《宝登山神社前》
出店が出ています。
2016年01月04日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 10:40
《宝登山神社前》
出店が出ています。
《長瀞駅〜道の駅みなの》
駐車待ちの車が連なっている。
親鼻駅まで車道を歩きます。
2016年01月04日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 10:49
《長瀞駅〜道の駅みなの》
駐車待ちの車が連なっている。
親鼻駅まで車道を歩きます。
《長瀞駅〜道の駅みなの》
親鼻橋から荒川越しに破風山。
2016年01月04日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 11:10
《長瀞駅〜道の駅みなの》
親鼻橋から荒川越しに破風山。
《長瀞駅〜道の駅みなの》
こちらは宝登山。
2016年01月04日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 11:17
《長瀞駅〜道の駅みなの》
こちらは宝登山。
《道の駅みなの》
今日はここでお昼にしました。
2016年01月04日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 11:19
《道の駅みなの》
今日はここでお昼にしました。
《道の駅みなの》
秩父名物のわらじカツを食しました。¥810でご飯は少ないかな。
2016年01月04日 11:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
1/4 11:29
《道の駅みなの》
秩父名物のわらじカツを食しました。¥810でご飯は少ないかな。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
腹ごしらえしたので美の山ハイクに出発します。
2016年01月04日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 11:59
《親鼻駅〜見晴らし園地》
腹ごしらえしたので美の山ハイクに出発します。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
コースが色々あるのですが関東ふれあいの道で行ってみます。
2016年01月04日 12:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:00
《親鼻駅〜見晴らし園地》
コースが色々あるのですが関東ふれあいの道で行ってみます。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
バッティングセンターの横を行きます。
2016年01月04日 12:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 12:02
《親鼻駅〜見晴らし園地》
バッティングセンターの横を行きます。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
宅地の奥まできたら登山道に入って行きます。
2016年01月04日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:04
《親鼻駅〜見晴らし園地》
宅地の奥まできたら登山道に入って行きます。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
案内板は豊富です。
2016年01月04日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:04
《親鼻駅〜見晴らし園地》
案内板は豊富です。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
関東ふれあいの道にはこの距離表示板がある。
2016年01月04日 12:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:09
《親鼻駅〜見晴らし園地》
関東ふれあいの道にはこの距離表示板がある。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
落ち葉がいっぱいの中を歩いていきます。
2016年01月04日 12:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:10
《親鼻駅〜見晴らし園地》
落ち葉がいっぱいの中を歩いていきます。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
ここで車道を横切ります。
2016年01月04日 12:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:20
《親鼻駅〜見晴らし園地》
ここで車道を横切ります。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
今日も1日青空です。
2016年01月04日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 12:32
《親鼻駅〜見晴らし園地》
今日も1日青空です。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
モフモフの落ち葉。
2016年01月04日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 12:45
《親鼻駅〜見晴らし園地》
モフモフの落ち葉。
《親鼻駅〜見晴らし園地》
上のほうに来るとコンクリの階段や道路になります。
2016年01月04日 12:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:48
《親鼻駅〜見晴らし園地》
上のほうに来るとコンクリの階段や道路になります。
《見晴らし園地》
花ごよみ、1月はカンアオイ。
2016年01月04日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:49
《見晴らし園地》
花ごよみ、1月はカンアオイ。
《見晴らし園地》
ベンチがあります。
2016年01月04日 12:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 12:51
《見晴らし園地》
ベンチがあります。
《見晴らし園地》
2016年01月04日 12:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 12:51
《見晴らし園地》
《見晴らし園地〜蓑山》
展望台もあります。
2016年01月04日 13:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 13:06
《見晴らし園地〜蓑山》
展望台もあります。
《見晴らし園地〜蓑山》
展望台から良く見えてはいるのですが霞んでいます。
2016年01月04日 13:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 13:06
《見晴らし園地〜蓑山》
展望台から良く見えてはいるのですが霞んでいます。
《見晴らし園地〜蓑山》
桜の森は桜の木がたくさんあります。桜が咲く時に来たいですね。
2016年01月04日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 13:10
《見晴らし園地〜蓑山》
桜の森は桜の木がたくさんあります。桜が咲く時に来たいですね。
《見晴らし園地〜蓑山》
青空〜!
2016年01月04日 13:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 13:11
《見晴らし園地〜蓑山》
青空〜!
《見晴らし園地〜蓑山》
青空〜!
2016年01月04日 13:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 13:12
《見晴らし園地〜蓑山》
青空〜!
《蓑山(美の山)》
ゴルフ場にふれあい牧場。
2016年01月04日 13:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 13:15
《蓑山(美の山)》
ゴルフ場にふれあい牧場。
《蓑山(美の山)》
展望台の上にある山座同定盤。
2016年01月04日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 13:18
《蓑山(美の山)》
展望台の上にある山座同定盤。
《蓑山(美の山)》
両神山。
2016年01月04日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 13:18
《蓑山(美の山)》
両神山。
《蓑山(美の山)》
武甲山。
2016年01月04日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 13:18
《蓑山(美の山)》
武甲山。
《蓑山〜和銅遺跡》
展望台です。下ります。
2016年01月04日 13:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 13:26
《蓑山〜和銅遺跡》
展望台です。下ります。
《蓑山〜和銅遺跡》
和銅遺跡によっていきます。
2016年01月04日 13:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 13:54
《蓑山〜和銅遺跡》
和銅遺跡によっていきます。
《蓑山〜和銅遺跡》
日本通過発祥の地となってます。
2016年01月04日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
1/4 13:57
《蓑山〜和銅遺跡》
日本通過発祥の地となってます。
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
駅までの間に説明書きがいくつもあります。
2016年01月04日 14:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1/4 14:03
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
駅までの間に説明書きがいくつもあります。
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
武甲山は今日1日シルエットのままでした。
2016年01月04日 14:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
1/4 14:12
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
武甲山は今日1日シルエットのままでした。
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
あまりの暑さに耐えられず、駅前のコンビにで買っちゃいました。
2016年01月04日 14:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 14:19
《和銅遺跡〜和銅黒谷駅》
あまりの暑さに耐えられず、駅前のコンビにで買っちゃいました。
《和銅黒谷駅》
駅に着きました。野上駅まで帰ります。
2016年01月04日 14:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 14:27
《和銅黒谷駅》
駅に着きました。野上駅まで帰ります。
《和銅黒谷駅》
駅にも和同開珎がありました。
2016年01月04日 14:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
1/4 14:32
《和銅黒谷駅》
駅にも和同開珎がありました。
《和銅黒谷駅》
ホームからも武甲山が見えます。
2016年01月04日 14:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
1/4 14:33
《和銅黒谷駅》
ホームからも武甲山が見えます。
《野上駅》
モンベルの看板のある前に停める場合は注意です。前向きと書いてあるのは、家に向かって前向きに停めないと張られます。
2016年01月04日 15:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
1/4 15:09
《野上駅》
モンベルの看板のある前に停める場合は注意です。前向きと書いてあるのは、家に向かって前向きに停めないと張られます。
ロープウェイ山頂駅で買いました。¥500−です。
2016年01月04日 18:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
1/4 18:02
ロープウェイ山頂駅で買いました。¥500−です。
撮影機器:

感想

新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年、初めの山はどこからにしようかと悩みましたが、花の便りが届いている秩父の宝登山にしました。
昨年は2月11日に訪問しているのですが、宝登山のホームページで確認すると既に見頃表示になっているので行くしかないでしょって感じで登り初めの山に決定です。

宝登山はロープウェイで簡単に上がれてしまう観光の山ですが、長瀞アルプスをセットにして歩けば楽しい低山歩きが出来る所です。
雪山アルプスのレコが多くなる時で、雪のラッセルが大変だったと書き込みが多く見られますが、私は低山で時々落ち葉のラッセルを頑張ってます。
今日の長瀞アルプスも氷池のピストンで落ち葉のプチラッセル楽しみました。

ロウバイの時期は歩く人が多いと思うのですが、今日は時間が早かった事もあって山頂までは1人とも会わない静かなハイキングとなりました。
ロウバイは西ロウバイ園がほぼ見頃に近いですが満開になっている木もあれば蕾の木もあります。
甘〜い匂いは十分に満開です。かがなくても匂っているのですが何度も花に鼻を近づけてク〜と吸い込んで楽しませてもらいました。
東ロウバイ園は2分咲きといった感じでまだまだ先まで楽しめそうです。
ロウバイを両神山、武甲山と一緒に撮りたい方が多いとは思いますが、今日は山頂に9時前の到着で既に逆光気味になってしまっているので早い時間に登った方が良いのかも知れませんね。

福寿草、梅も一緒に楽しみたい方はもうしばらく開花情報の様子を見た方が良いと思います。

秩父まで来ているので蓑山(美の山)まで足を延ばしてみました。
美の山は桜が咲いている時期に来たいと思っているのですが、なかなか咲いている時と天気、休みが噛み合わず来れていませんでした。
今日はいつか桜の時期に来れる日の予習をかねて展望を楽しみにのんびり歩いてみました。
さすがに行き会った方は3組だけでしたが、最後に会ったソロの方とは私が野上駅で降りるまで色々山の話をさせて頂きありがとうございました。

初詣では今年1年元気に山歩きが出来ます様にお願いしました。
山梨の山に登ることが多いとは思いますが、時々は県外の山にもヤマレコユーザー皆さんのレコを参照させてもらって行きたいです。
どうぞ皆様のレコ楽しく拝見させて頂きますので今年も宜しくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

いろいろと見落としていました。
 ji-komantema さん こんばんは&おかえりなさい。

 ロウバイレコを拝見させていただきました。マンゲツロウバイ、ソシンロウバイ以外に、ワロウバイというのもあるのですね。初めて知りました。これから、ロウバイの本格的なシーズンを迎えますので、今後気をつけてみるようにしたいと思います。

 また、氷池、梅園、簑山と私が見落としていたり、知らなかったりした場所がいくつもありました。氷池から採氷した氷でかき氷を作っているのですね。次回訪れる際には、是非寄り道してみたいと思います。

 低山とはいえ、二つの山を登ると、累積標高差は1000メートル近くになるのですね。お疲れ様でした。
 今後ともよろしくお願いいたします。
 
2016/1/6 0:05
Re: いろいろと見落としていました。
zelviaさん、こんばんは。
この日は宝登山の山頂に1時間程のんびりと写真を撮っていたのですが、私以外に3人しかいませんでした。とても写真を撮るには良かったのですが、いくらなんでも人がいないなあと思ったらロープウェイの始発が9時40分で動き出したら人が増えてきました。

昨年より1月以上早い訪問でしたが、すいている中で落ち着いて綺麗な状態のロウバイを沢山見れて早く来て良かったです。

あと、最近は秩父に来た時はなるべく違うお店のわらじかつを食べてみています。
で、しゃくし菜をお土産に買って帰ります。どちらもお気に入りなんです。

奥武蔵の山は低山が多いけど自分的には魅力的な山が多いから頑張って登りに来ようかと再認識しました。
今後とも宜しくお願いします。
2016/1/6 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら