また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 793935
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷が舞い散る高見山

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
8.1km
登り
817m
下り
814m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:02
合計
5:04
7:52
4
7:56
7:57
42
8:39
8:39
33
9:12
9:13
57
10:10
10:59
48
11:47
11:50
18
12:08
12:16
35
12:51
12:51
5
12:56
12:56
0
12:56
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
またまた来ました高見山。本日は4人です。
同じくたかすみ温泉の駐車場を利用させて頂きました。
2016年01月10日 07:46撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 7:46
またまた来ました高見山。本日は4人です。
同じくたかすみ温泉の駐車場を利用させて頂きました。
たくさん駐まってます。みなさん霧氷目当てでしょうね。
でも12月26日はこの駐車場から見える脇の山の頂上も白く見えてたんですよねぇ。。
2016年01月10日 07:46撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 7:46
たくさん駐まってます。みなさん霧氷目当てでしょうね。
でも12月26日はこの駐車場から見える脇の山の頂上も白く見えてたんですよねぇ。。
とりあえず行ってみるしかないですね。
なお︰3人衆は、いざ高見山へ。か弱い私はゆっくり登ります
2016年01月10日 07:53撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 7:53
とりあえず行ってみるしかないですね。
なお︰3人衆は、いざ高見山へ。か弱い私はゆっくり登ります
高見杉のトコにある避難小屋。焚火のあとがありますな。
なお︰12/27に訪れた時は、みかんの皮がありました。今回は薪でした。
2016年01月10日 08:43撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 8:43
高見杉のトコにある避難小屋。焚火のあとがありますな。
なお︰12/27に訪れた時は、みかんの皮がありました。今回は薪でした。
mizuiさんです。追加写真よろしく。
2016年01月10日 08:43撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 8:43
mizuiさんです。追加写真よろしく。
ありゃ〜( ゜Д゜)霧氷が地面に。。。
2016年01月10日 09:40撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 9:40
ありゃ〜( ゜Д゜)霧氷が地面に。。。
無いことは無い。
2016年01月10日 09:40撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
1/10 9:40
無いことは無い。
あることはある。
2016年01月10日 09:42撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 9:42
あることはある。
もうちょっと進んで行きますね。
2016年01月10日 09:44撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
1/10 9:44
もうちょっと進んで行きますね。
剥がれて飛んで落ちてたってことですねぇ。。
2016年01月10日 09:53撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
1/10 9:53
剥がれて飛んで落ちてたってことですねぇ。。
手前には霧氷が、向こうは緑。毎回不思議な景色や。
2016年01月10日 09:53撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 9:53
手前には霧氷が、向こうは緑。毎回不思議な景色や。
実は風ビュンで、体感温度半端なく(T_T)さぶっ!
2016年01月10日 10:06撮影 by  DSC-WX10 , SONY
7
1/10 10:06
実は風ビュンで、体感温度半端なく(T_T)さぶっ!
どちらから風が吹いたか、霧氷を見てわかります。北からの吹上げ、半端なく冷たくて。ダウン来ても、顔が痛い痛い(¯―¯٥)
2016年01月10日 10:06撮影 by  DSC-WX10 , SONY
6
1/10 10:06
どちらから風が吹いたか、霧氷を見てわかります。北からの吹上げ、半端なく冷たくて。ダウン来ても、顔が痛い痛い(¯―¯٥)
降りしなは、霧氷の上を歩くほうが、安全です。踏み道を歩くと踏み固められて、返って滑りやすく(-.-;)コケたら痛いですよ。
2016年01月10日 10:07撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 10:07
降りしなは、霧氷の上を歩くほうが、安全です。踏み道を歩くと踏み固められて、返って滑りやすく(-.-;)コケたら痛いですよ。
うんうん、1250メートル金剛山より少し高い。
ほんで、この風かい(;'∀')
気象予報士の勉強しよっかなぁ〜
2016年01月10日 10:09撮影 by  DSC-WX10 , SONY
9
1/10 10:09
うんうん、1250メートル金剛山より少し高い。
ほんで、この風かい(;'∀')
気象予報士の勉強しよっかなぁ〜
今日も、お社に参拝させて頂きました。
お社の裏の東側って、あったかいんですよね〜
一歩東に入るだけで、風が来ない。
めちゃ不思議。
2016年01月10日 10:10撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 10:10
今日も、お社に参拝させて頂きました。
お社の裏の東側って、あったかいんですよね〜
一歩東に入るだけで、風が来ない。
めちゃ不思議。
山頂の小屋で、お昼タイム。
みんな、ガスでした。
最近、ガソリンストーブで調理する「出来る男」に出会いました。
2016年01月10日 10:27撮影 by  DSC-WX10 , SONY
8
1/10 10:27
山頂の小屋で、お昼タイム。
みんな、ガスでした。
最近、ガソリンストーブで調理する「出来る男」に出会いました。
雪も無くぅ〜
でも、油断大敵。
土の芯が凍ってます。石と変わりません。
2016年01月10日 11:13撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
1/10 11:13
雪も無くぅ〜
でも、油断大敵。
土の芯が凍ってます。石と変わりません。
雪雲?
陽射しアリですが、雲の色はグレー。
微妙な味付けでヽ(^o^)丿霧氷に。
2016年01月10日 11:20撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 11:20
雪雲?
陽射しアリですが、雲の色はグレー。
微妙な味付けでヽ(^o^)丿霧氷に。
トコトコ、下りは淡々と。
ほんで、膝は大丈夫ですか?
かなり、下ってます。
2016年01月10日 12:16撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
1/10 12:16
トコトコ、下りは淡々と。
ほんで、膝は大丈夫ですか?
かなり、下ってます。
振り返り、なおさんが遅れてないか確認。
なお︰振り返り、山を見てなぃかぃ?
2016年01月10日 12:30撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:30
振り返り、なおさんが遅れてないか確認。
なお︰振り返り、山を見てなぃかぃ?
イケてる3人を写真にと思って
なおさん、遅れ気味。
そぉいやぁ、なおさん写真に写ってないし|д゜)
2016年01月10日 12:36撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 12:36
イケてる3人を写真にと思って
なおさん、遅れ気味。
そぉいやぁ、なおさん写真に写ってないし|д゜)
杉苔?に霜が。
2016年01月10日 12:41撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 12:41
杉苔?に霜が。
下りは黙々と、、、ちょっとぉーー!
2016年01月10日 12:45撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 12:45
下りは黙々と、、、ちょっとぉーー!
待ってよぉーー
2016年01月10日 12:48撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:48
待ってよぉーー
置いてかないでよぉー!
2016年01月10日 12:48撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:48
置いてかないでよぉー!
お疲れさまでした。
本日も、安全に帰れてよかった
2016年01月10日 12:49撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 12:49
お疲れさまでした。
本日も、安全に帰れてよかった
バス?たかすみ温泉の前にバス停があったような。
2016年01月10日 12:49撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 12:49
バス?たかすみ温泉の前にバス停があったような。
朱色の橋を渡ると、、
2016年01月10日 12:49撮影 by  DSC-WX10 , SONY
1
1/10 12:49
朱色の橋を渡ると、、
またもや、バス停(・∀・)川沿いに歩いてもバス停に行けます。
水面を眺めながらの方が、癒されるかも。
2016年01月10日 12:51撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:51
またもや、バス停(・∀・)川沿いに歩いてもバス停に行けます。
水面を眺めながらの方が、癒されるかも。
イケてる三人で、魚を探して川を見入ってます。
2016年01月10日 12:52撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 12:52
イケてる三人で、魚を探して川を見入ってます。
まだ探してる(゜゜)ちっちゃいお魚だよ。
2016年01月10日 12:52撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 12:52
まだ探してる(゜゜)ちっちゃいお魚だよ。
どした?!(・o・)3人とも、魚探しは終了?
そだよね、冷えた体を温泉で癒やそう。
2016年01月10日 12:54撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:54
どした?!(・o・)3人とも、魚探しは終了?
そだよね、冷えた体を温泉で癒やそう。
黙々と温泉へ向かいます(・∀・)おつかれさまです。
2016年01月10日 12:54撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:54
黙々と温泉へ向かいます(・∀・)おつかれさまです。
霧氷号の案内が立て掛けられて居ます。
2016年01月10日 12:56撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 12:56
霧氷号の案内が立て掛けられて居ます。
ここがバス停です。バスならビール呑めるなぁ、、、
2016年01月10日 14:02撮影 by  DSC-WX10 , SONY
2
1/10 14:02
ここがバス停です。バスならビール呑めるなぁ、、、
道の駅で、黒豆羹なるものを購入しました。お上品な感じで(*^^*)
2016年01月10日 14:34撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 14:34
道の駅で、黒豆羹なるものを購入しました。お上品な感じで(*^^*)
緯度経度、習ったんです、小学生の時(^^;
今は、忘れかけてて。
2016年01月10日 14:34撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 14:34
緯度経度、習ったんです、小学生の時(^^;
今は、忘れかけてて。
山の上では雪雲らしき気配なのに、何故降らぬ、今年の雪はまだまだ?どか雪なら(-.-;)それはそれで、出で立ち検討だけど。
2016年01月10日 14:57撮影 by  DSC-WX10 , SONY
3
1/10 14:57
山の上では雪雲らしき気配なのに、何故降らぬ、今年の雪はまだまだ?どか雪なら(-.-;)それはそれで、出で立ち検討だけど。
帰りは、針インターから。
鈴鹿方面からの、いつもの道でいざ帰路。
2016年01月10日 14:59撮影 by  DSC-WX10 , SONY
4
1/10 14:59
帰りは、針インターから。
鈴鹿方面からの、いつもの道でいざ帰路。

感想

今回も、谷を上がってくる風に(T_T)完敗
顔も痛いし、アノラックに当たる霧氷の音も。
陽射しがあり、笛吹岩ではあったか休憩を。
地形って、凄い!
寒さは万全の用意をして登り始めたけど、
こんだけ寒いと、暑さ寒さの調整が難しいです。
まだまだ、経験積まなくちゃ。
山頂の小屋でのお昼ご飯は、エネルギー補填の重要ポイント。
しかしながら、マイナス2度。
食後のアールグレイも、すぐに冷える始末。
セブンで購入したプチシューや、豊ピーのスイスロールも
早々に食べて、下山開始。
mizuiさんからのチョコは行動食に変更。
下山後の温泉で、体を温めて(^^)/帰宅しました。
高見山さん、近い!!!
また、行きまっせヽ(^o^)丿

さて、12月26日にも行った高見山にまたまた出かけました。
本当は三峰山って予定でしたが、前日出かけられた皆さんのレコをみて、急遽行先変更。ほんま、今年の冬はどないなってんねん。。霧氷バスの運行も今週からってんで、混雑するかと思ったんですが、まぁ、混んでたわけですけどね、たかすみ温泉は男湯で時間待ち発生してましたし。
つか。そんなのどうでも良くって、、一月も中旬ってのに、朝の気温もマイナスだってのに、前回の付き具合に負けとる。。。そのくせ強風は前回以上、寒いのなんのって、、あれで頂上避難小屋に入りきれなかったら、大変ですなぁ。。

今回ari38さんに誘って頂き初めての高見山へ!
階段の急登は大変、翌日に太ももが筋肉痛になってました。
それから、たかすみの里に到着後登山靴の紐を結んでいると、金具が壊れてしまいショック!一瞬頭が真っ白!そこにari38さんが来てアドバイスして頂き、なんとかピンチを乗り切ることができました。
後日、天王寺Mioのモンベルへ。とりあえず、文句なしで素直に修理に出しました。料金は、交換だけで済めば¥1200。まあいろいろクレームを着けたいところですが、これぐらいの値段でしたら疲れるだけ損なのでおとなしくしておきます。
最後に、ari38さんいつも運転ありがとうございます。そして、途中意識を失ってしまったことをお許し下さい(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:953人

コメント

こんばんは。
benです。登山口でお会いしました。今日は天気が良く楽しめましたね!ただ、霧氷は観れましたが何故かすっきりしていません!!雪が無さすぎのせいですかね。また、金剛山等でお会いした時は宜しくお願いします。
2016/1/10 21:06
Re: こんばんは。
ben1959さま、お疲れさま&コメントありがとうございます。
今日は霧氷はあったものの、なんか期待ほどではなくって、、本当に今年の冬はどうなってんでしょうかねぇ(>_<)
で。レコユーザーさんってすぐわかりますねぇ、登山口前からカメラ出してる方は大抵(^^;
情報提供を、ってのですかね。駐車場とか、登山届ポストやらトイレの写真とか、、、自分も心当たりが、、(^^;
で、金剛山とか、鈴鹿あたり、当方もよく訪れるエリア。お互いに安全登山楽しみましょう。また山でお会いできたら嬉しいです。
2016/1/10 21:32
お疲れ様でした
SONONAOさん, ari38さん, matusunさん,mizuiさんかな?こんにちは。
私も昨日高見山に行ってました。
霧氷が少し落ちていたのが、やや残念でしたね。
実は去年の暮れにレコを参考にさせて頂いて
高見山に行こうって決めたんですよー。
そーしたらあまりにも素晴らしいところだなぁって
感動したので、すっかり虜になってしまいました。
三峰山からこちらに変更したのは正解だったと思います。
だって4日にはまったく無かったんですもの…
2016/1/11 10:21
Re: お疲れ様でした
shi9056さん、コメントありがとうございます。
我々が出かけた前日に高見山に登っておられたんですね。三峰山の予定を変更したのは実は当日の朝なんですよ、皆さんのレコ見せて頂いて、三峰山のレコと比べて。ヤマレコのありがたさを感じました、だって当日三峰山に行かれた方のレコでは霧氷無かったとの報告。この季節、霧氷を期待して登って、上でまったく無しとか、すれ違いの下山ハイカーさんに「霧氷ありませんよ〜」とか聞いたら足がおもくなりますからねぇ。。。
高見山は良い山ですね、姿が凛々しく、整備された登山道に下山後の温泉など。。ウチから二時間弱で着くんで、今季にもう一度くらい(雪のある時に)訪れたいところです。
ではまた、金剛山かどこかの山で(^^♪
2016/1/11 20:10
ニアミス
皆さん、こんばんは〜。

今回もニアミスでしたね〜(*'ω'*)
私たちも三峰山か高見山か前日ギリギリまで迷いました。
レコ情報で高見に
私たちは、1時間後に山頂でした。
時間的にみてどこかですれ違っていると思われますが…
またまた、ご挨拶できず残念です…
2016/1/12 2:00
Re: ニアミス
furufuruさん、おはようございます。
時間みると頂上直下の爆風の辺りですれ違いでしたかね(^_^;)あそこは寒かった、、
なんとか霧氷が残っていて良かったです。毎度金剛山ですが、昨日やっと今季初アイゼン装着でした。(それも山上遊歩道)今年の冬はどうなんでしょうねぇ〜
高見山、三峰山あたり、次の機会狙ってます(^^) また山でお会い出来たら良いですね。
2016/1/12 7:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら