また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 794075
全員に公開
ハイキング
東海

定光寺 自然休養林

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
392m
下り
377m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:00
合計
2:20
9:40
140
12:00
ゴール地点
定光寺自然休養林内の各ルートの詳細地図が無いため、大雑把なルート地図しかなく、また持参したスマートフォンの電源が行程途中で落ちたため、GPSロガーが記録出来なかったので、申し訳ありませんが記載したルートは当てずっぽです。
天候 晴れ時々曇り 気温13℃ 風 : ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
定光寺公園無料駐車場を利用
定光寺自然休養林内を左廻りにてループ散策
コース状況/
危険箇所等
自然歩道の上からの斜面からの落石や、崩壊した橋などの箇所も多少は有りますが、行程の多くは整備の行き届いた自然歩道で、非常に歩き易いです。

展望出来る箇所は少なく、見えても北側に見える高蔵寺方面の住宅地しかなく、南側の名古屋の街並みは、あまり展望は出来ないのが残念。
近くの三国山の山頂に在るような展望台などが有ると良いのでしょうが・・・
少しだけ残念な点です。

定光寺の自然休養林内には分岐点が多く有り、色々なコース取りが出来るのですが、逆に道を知らないと迷い易くなるので、現地入りの際は先に自然休養林内のマップを入手することをお勧めします。
また、行程をGPSロガー出来る携帯用アプリを利用すると、現在地の確認や、ルート記録に役立ちますので、お勧めします。
その他周辺情報 定光寺公園周辺には、情緒あるお寺に、キャンプ場、アーチェリー場などの幾つもの施設が所々に在り、レストハウスも数カ所に点在するので、散策中のトイレ休憩にも困る事はないのが、とても助かります。

定光寺自然休養林内にも、レストハウスが有り、周辺にもカフェが複数あります。

クルマを停めた駐車場に戻った後に、定光寺公園駐車場からJR中央線定光寺駅に向かう間に在る、「薬膳茶ツイビーンフラワー at きらら」と言う滝が展望出来るカフェで、薬膳ランチを滝を見ながら頂きました。
ランチのボリュームは薬膳と言う事もあり、正直言うと腹7〜8分目です。(笑)

次回は、公園駐車場でビラ配りしていた、「カフェ・ショップ・ギャラリー空」で、頂いた割引チケットを利用したいと思います。
ファイル
定光寺の自然休養林内のルートマップです。
(更新時刻:2016/01/11 12:35)
定光寺公園内にある六角堂
野鳥や鯉も居て、バードウオッチングらしきカメラを持った方が居た。
1
定光寺公園内にある六角堂
野鳥や鯉も居て、バードウオッチングらしきカメラを持った方が居た。
歩き易いジープロードが続く「こもれびの径」
歩き易いジープロードが続く「こもれびの径」
分岐点(今回は自然休養林内を左廻りしたので、振り返って撮影した画像になります。)
分岐点(今回は自然休養林内を左廻りしたので、振り返って撮影した画像になります。)
途中から道幅の広いダブルトラックから、シングルトラックになりますが、路面は整地されていて、とても歩き易いです。
途中から道幅の広いダブルトラックから、シングルトラックになりますが、路面は整地されていて、とても歩き易いです。
この辺りは、一面にシダが綺麗に生えてました。
この先は少し道幅が狭く、左側は崖になるので気をつけて進んで下さい。
この辺りは、一面にシダが綺麗に生えてました。
この先は少し道幅が狭く、左側は崖になるので気をつけて進んで下さい。
分岐点(振り返っての撮影)
分岐点(振り返っての撮影)
一部舗装道路を跨ぐ箇所があります。
一部舗装道路を跨ぐ箇所があります。
木製空中歩道。
素晴らしい!
ただ、展望はイマイチです。
残念過ぎる・・・(涙)
木製空中歩道。
素晴らしい!
ただ、展望はイマイチです。
残念過ぎる・・・(涙)
分岐点(振り返って撮影)
此処を登って来ました。
分岐点(振り返って撮影)
此処を登って来ました。
山頂公園
テーブルと椅子が設置してあるだけで、意外と何もないです。
写真には写ってませんが、以前は蛇口があった形跡がある手洗いの廃墟が寂しい・・・
1
山頂公園
テーブルと椅子が設置してあるだけで、意外と何もないです。
写真には写ってませんが、以前は蛇口があった形跡がある手洗いの廃墟が寂しい・・・
分岐点(振り返って撮影)
分岐点(振り返って撮影)
分岐点(森林交流館から定光寺方面に進む自然歩道入り口)
分岐点(森林交流館から定光寺方面に進む自然歩道入り口)
定光寺公園からJR中央線に向かう途中に有るカフェ、「薬膳茶ソイビーンフラワー」内からランチを頂きながら望む滝。
1
定光寺公園からJR中央線に向かう途中に有るカフェ、「薬膳茶ソイビーンフラワー」内からランチを頂きながら望む滝。
滝からの水の音を楽しみながら、美味しい薬膳ランチとコーヒーを頂きました。
1
滝からの水の音を楽しみながら、美味しい薬膳ランチとコーヒーを頂きました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 飲料 保険証 携帯
備考 行程の途中で、スマートフォンの電源が落ちたので、行程のロガーが取れなくなったので、次回からは携帯用ハンディバッテリーを用意。

感想

展望は優れませんが、色々なルートを作れる整備の整った自然休養林です。

レストハウスが点在していて、女性でも気軽にハイキング出来ます。

周囲にも、散策途中で立ち寄れるカフェなどがあり、ノンビリと楽しめる場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら