また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 79589
全員に公開
ハイキング
甲信越

城址探訪〜狐落城・三水城〜

2010年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:15
距離
4.7km
登り
456m
下り
454m

コースタイム

6:35びんぐし湯さん館-6:45登山口-7:20狐落城-7:55山水城8:30-(往路ピストン)-9:50びんぐし湯さん館
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口(十六夜観月殿)に駐車場無し。
「びんぐし湯さん館」に置かせていただきました。駐車場内にトイレ有り
コース状況/
危険箇所等
尾根筋の直登コース。急なところや滑りやすいところは虎ロープが付けられています。
クマ注意の看板は無かったが、念のためクマ鈴は付けていた方がよいと思います。
*登山道上に大きめの糞があった。(クマのかどうかは不明です)
氏子さんか、自治会の方か、わかりませんが、清掃、草刈りの準備をされてました。
ご苦労様です。

*車は「びんぐし湯さん館」に置いてきました。
2010年09月25日 06:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:46
氏子さんか、自治会の方か、わかりませんが、清掃、草刈りの準備をされてました。
ご苦労様です。

*車は「びんぐし湯さん館」に置いてきました。
私は三水城まで行って戻ります。
2010年09月25日 06:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 6:47
私は三水城まで行って戻ります。
では、行きましょう。
2010年09月25日 06:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:48
では、行きましょう。
直ぐに十六夜観月殿が見えてきます。
雨戸は閉まってました。
2010年09月25日 06:51撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:51
直ぐに十六夜観月殿が見えてきます。
雨戸は閉まってました。
観月殿付近は石碑が多いです。
2010年09月25日 06:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:52
観月殿付近は石碑が多いです。
「山之神」と彫ってあるようです。
2010年09月25日 07:05撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:05
「山之神」と彫ってあるようです。
蜘蛛の巣に負けずに進みます。
2010年09月25日 07:11撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:11
蜘蛛の巣に負けずに進みます。
狐落城跡に到着
2010年09月25日 07:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:20
狐落城跡に到着
ふむふむ
2010年09月25日 07:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:20
ふむふむ
で、展望はイマイチ。
周囲も草ぼうぼうです。
2010年09月25日 07:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:24
で、展望はイマイチ。
周囲も草ぼうぼうです。
看板の類は新しいですね。
2010年09月25日 07:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:27
看板の類は新しいですね。
では、三水城へ向かいましょう。
2010年09月25日 07:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:27
では、三水城へ向かいましょう。
尾根を上り詰めると・・・
2010年09月25日 07:40撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:40
尾根を上り詰めると・・・
城跡っぽいトコに出ます。
上の木が生えてるところが目的地です。
右側から回り込みますが・・・
2010年09月25日 07:50撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:50
城跡っぽいトコに出ます。
上の木が生えてるところが目的地です。
右側から回り込みますが・・・
藪の中にこんな植物が混じってますので気を付けて。
2010年09月25日 08:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:52
藪の中にこんな植物が混じってますので気を付けて。
到着
2010年09月25日 07:55撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:55
到着
ここの展望は良いです。
2010年09月25日 07:55撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:55
ここの展望は良いです。
しかし、
2010年09月25日 07:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:56
しかし、
山の名前がさっぱりわからないな。
2010年09月25日 07:55撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:55
山の名前がさっぱりわからないな。
ここを行くと、摺鉢山・室賀峠にいけます。
でも、かなり藪な気配・・・
2010年09月25日 07:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:58
ここを行くと、摺鉢山・室賀峠にいけます。
でも、かなり藪な気配・・・
千曲川ってほんとに曲がりくねってるな。
2010年09月25日 08:24撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:24
千曲川ってほんとに曲がりくねってるな。
登山道脇の花
2010年09月25日 07:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:58
登山道脇の花
コーヒーブレイク中に天気は回復。
吹き抜ける風が心地よい♪
2010年09月25日 08:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:44
コーヒーブレイク中に天気は回復。
吹き抜ける風が心地よい♪
下山中、麓の方からにぎやかな放送がきこえてました。イベントでもあったようです。
2010年09月25日 09:06撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:06
下山中、麓の方からにぎやかな放送がきこえてました。イベントでもあったようです。
神社のお社があいてたのでお参りをしてきました。裏手の「子育て地蔵」にもご挨拶。
2010年09月25日 09:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:35
神社のお社があいてたのでお参りをしてきました。裏手の「子育て地蔵」にもご挨拶。
帰ってきたときはすっかり快晴になりました。
10時の開店待ち♪ 入口に足湯もありました。
2010年09月25日 09:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 9:52
帰ってきたときはすっかり快晴になりました。
10時の開店待ち♪ 入口に足湯もありました。
一風呂浴びて、くつろいで〜
2010年09月25日 10:46撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:46
一風呂浴びて、くつろいで〜
お待ちかねの「おしぼりうどん」(500円)
右端の小鉢は「長芋のころころ煮」(100円)これも旨かった。
2010年09月25日 10:50撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 10:50
お待ちかねの「おしぼりうどん」(500円)
右端の小鉢は「長芋のころころ煮」(100円)これも旨かった。
おみやげゲット
ロビニアのチョコも欲しかったが、今日は溶けそうなのでパス。
2010年09月25日 11:35撮影
9/25 11:35
おみやげゲット
ロビニアのチョコも欲しかったが、今日は溶けそうなのでパス。
「びんぐし湯さん館」を後にして、「坂城神社」へ。
ここには登山者用の駐車場もありました。
2010年09月25日 16:44撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:44
「びんぐし湯さん館」を後にして、「坂城神社」へ。
ここには登山者用の駐車場もありました。
登山口はここか。
いつか行く日もあるかな・・・
2010年09月25日 12:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:00
登山口はここか。
いつか行く日もあるかな・・・
せっかく来たのでお参りしましょう。
右の建物は土俵のようです。
奉納相撲でもやるのかな?
2010年09月25日 12:03撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:03
せっかく来たのでお参りしましょう。
右の建物は土俵のようです。
奉納相撲でもやるのかな?
ほぅ・・・
2010年09月25日 12:07撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:07
ほぅ・・・
ひっそりと咲く彼岸花
2010年09月25日 16:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:47
ひっそりと咲く彼岸花
ちょっと寄ってみた「鉄の展示館」
2010年09月25日 12:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:27
ちょっと寄ってみた「鉄の展示館」
「アルクマ」くん発見!
*係りの方に断ってから撮影しました
2010年09月25日 12:49撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:49
「アルクマ」くん発見!
*係りの方に断ってから撮影しました
「ふるさと歴史館」
「鉄の展示館」の半券でこちらの入場がタダになるといわれてやってきた。和洋折衷?
2010年09月25日 12:57撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 12:57
「ふるさと歴史館」
「鉄の展示館」の半券でこちらの入場がタダになるといわれてやってきた。和洋折衷?
甲陽軍鑑
たしか海ノ口城についても書かれてたな・・・あっちも行ってみたい。
2010年09月25日 13:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:00
甲陽軍鑑
たしか海ノ口城についても書かれてたな・・・あっちも行ってみたい。
なるほど
2010年09月25日 13:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:25
なるほど
これですね
2010年09月25日 13:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:25
これですね
もらった地図に載ってたので来てみたら・・・残念、お休みでした。
2010年09月25日 13:29撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:29
もらった地図に載ってたので来てみたら・・・残念、お休みでした。
折角なので「坂城駅」探訪
2010年09月25日 13:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:32
折角なので「坂城駅」探訪
お!エネオス専用車か?
2010年09月25日 13:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:35
お!エネオス専用車か?
こいつを牽くのか?


2010年09月25日 13:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:35
こいつを牽くのか?


「中部横断自動車道」開通すれば便利になるのかな?
2010年09月25日 14:27撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:27
「中部横断自動車道」開通すれば便利になるのかな?
紅葉時期に「高岩」も行きたいな〜
2010年09月25日 14:40撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 14:40
紅葉時期に「高岩」も行きたいな〜

感想

今夏、唐松岳に行った翌日、長野で善光寺、信濃美術館を廻ってトコトコ国道18号線を帰ってきた際にふとみた信号機の「ねずみ」の標識。
「なぬ!ねずみ」・・妙にインパクトがあったのでネットでいろいろ調べてみたら「ねずみ大根」の存在と、その絞り汁をつけ汁にした「おしぼりうどん」というものを知った。
辛味大根好きの私としては是非味わってみたいもの、しかしただ食べに行くにはちと遠いので、温泉と山とおしぼりうどんを絡めてプランを練っていた。

結局、山行は短距離になるが下山して即、温泉とうどんが食べられる今回のプランがベストと決定。標高が低いので涼しくなるのを待っていたのがようやく決行になった♪

温泉、おしぼりうどんともに満足♪ 山行も短かったがそれなりに楽しめた。
おまけにミニ観光もできたしね(^_^)v

でも、時期のせいか思ったより辛味が足りなかった気が・・・やはり狙うなら収穫期がいいのかな?(-o-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2260人

コメント

坂城探訪
こんにちわ。

私の居住エリアです
一日中あちこち探訪されていますね。
(大した見所はありませんが
金土曜日はロビニアの直売所(アウトレット)も
やっています。

ねずみ大根はやはり旬の時期がいいですね!
2010/9/27 16:24
ちょっとおじゃましてきました♪
こんばんわ、sakusakuさん

三水城趾からsakusakuさんちはどっち方面かな?と考えながらコーヒーすすってました

ねずみ大根・・・やはり狙い目は旬の時期ですか
と、なれば11月下旬に葛尾城と絡めて再訪かな
モチ、湯さん館も寄りますケド

そうそう、ふるさと歴史館の「天幕社算額」は超難解ですね 問題自体が読めませんし
2010/9/27 21:09
戦は冬に限る・・・山城はヤブ蚊が多くて
こんばんは

甲信越は城が多くて羨ましいです。

機会あるごとに城攻めにお邪魔しております。

葛尾城跡のレポート楽しみに待ってます。
2010/10/2 19:37
城、お好きなんですね♪
こんばんはjinzaemonさん

お好みは平城より山城ですかぁ?

今回は幸いにして羽虫に悩まされることはなかったんですが、かわりに十重二十重の蜘蛛の巣の抵抗にあいました たまに顔面直撃も・・・
やはり攻略するなら寒い時期ですかねcatface

城趾探訪・・・「堀切」っぽいところ渡ったりして山行とはまたひと味違う趣がありました
2010/10/2 21:06
好きなんですよ
もー困ったもんです。平城山城、中世城郭近世城郭、村落単位の小城、何でも観ます。

十重二十重の蜘蛛の抵抗、そう云えば中身違いますけど黒澤映画に蜘蛛巣城なんてありました

堀切渡ると城の抵抗力を体で感じられて面白いですね。熊本城では無断で空堀に侵入しました。

冬になったら北信濃にも出勢いたします。敬白
2010/10/3 7:53
RE:好きなんですよ
私は長野県佐久市にある「龍岡城五稜郭」がお気に入りの城跡です
形状もさることながら、中に小学校があったりして面白いです
攻略時期は、やはりサクラの咲く時期ですね

>冬になったら北信濃にも出勢いたします。
冬将軍に負けぬようがんばってください
2010/10/3 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら