また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 796357
全員に公開
雪山ハイキング
道南

静かな恵山

2016年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
582m
下り
582m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:30
合計
3:40
12:10
60
スタート地点
13:10
13:10
50
14:00
14:30
40
15:10
15:10
40
15:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
函館からレンタカー利用。
羽田にてアイゼン持ち込み不可で荷物預け入れ。
再度チェックイン。
コース状況/
危険箇所等
吹きだまりの深いところで20cm程度。
ほとんど雪なく道も明瞭。
午後からのためか凍結部分もない。
その他周辺情報 ホテル恵風に宿泊。
3階に宿泊者専用風呂もあり。
日帰りは一階のみ可能。(¥400)
道の駅から恵山が望めました。
空港では曇りでしたが期待が持てそうな天候。
2016年01月09日 10:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 10:10
道の駅から恵山が望めました。
空港では曇りでしたが期待が持てそうな天候。
まるで夏の景色。
恵山岬の灯台。
2016年01月09日 10:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 10:55
まるで夏の景色。
恵山岬の灯台。
十三曲がりの途中はお印程度の雪。
不気味な鹿の足跡と犬の足跡。
人の気配ありません。
2016年01月09日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 12:44
十三曲がりの途中はお印程度の雪。
不気味な鹿の足跡と犬の足跡。
人の気配ありません。
樹林帯を抜けホテル恵風が見えます。
2016年01月09日 12:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 12:59
樹林帯を抜けホテル恵風が見えます。
展望台下まで来ました。
2016年01月09日 13:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:10
展望台下まで来ました。
海向山方面。
2016年01月09日 13:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:13
海向山方面。
岬展望台方面。
2016年01月09日 13:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:16
岬展望台方面。
ここから恵山登山口。
吹きだまりで雪が多そうなので軽アイゼン付けました。
2016年01月09日 13:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 13:24
ここから恵山登山口。
吹きだまりで雪が多そうなので軽アイゼン付けました。
晴れて風も弱く登りやすい。
まさに雪山ハイク。
2016年01月09日 13:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:28
晴れて風も弱く登りやすい。
まさに雪山ハイク。
午後からなので太陽も西に傾き始めてます。
2016年01月09日 13:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:30
午後からなので太陽も西に傾き始めてます。
雪が少なく軽アイゼン外しました。
2016年01月09日 13:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:30
雪が少なく軽アイゼン外しました。
景色が良く写真ばかりで進みません。
登山道も広く勾配も緩やかで楽です。
2016年01月09日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 13:34
景色が良く写真ばかりで進みません。
登山道も広く勾配も緩やかで楽です。
火口から湯気が見える展望台。
2016年01月09日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:34
火口から湯気が見える展望台。
こちらが火口側。
絶えず湯気が出て硫黄か亜硫酸ガスの臭いがキツくなります。
2016年01月09日 13:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:34
こちらが火口側。
絶えず湯気が出て硫黄か亜硫酸ガスの臭いがキツくなります。
そこから反対側の景色。
2016年01月09日 13:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 13:35
そこから反対側の景色。
相変わらずここは大きな岩が登山道を塞いでいる。
2016年01月09日 13:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:37
相変わらずここは大きな岩が登山道を塞いでいる。
途中から海が見えて気持ちが良い道です。
2016年01月09日 13:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 13:38
途中から海が見えて気持ちが良い道です。
空が青く気持ちも晴れ晴れ。
2016年01月09日 13:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:41
空が青く気持ちも晴れ晴れ。
火口に一番近づく登山道でしょうか。
ガスの臭いがキツいので息を止めて通過します。
2016年01月09日 13:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 13:47
火口に一番近づく登山道でしょうか。
ガスの臭いがキツいので息を止めて通過します。
山頂間近。
2016年01月09日 13:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 13:58
山頂間近。
太陽はかなり高度が落ちてます。
北海道は日の入りが早いな。
2016年01月09日 14:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
1/9 14:09
太陽はかなり高度が落ちてます。
北海道は日の入りが早いな。
山頂ですが道標が倒れてます。
2016年01月09日 14:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 14:12
山頂ですが道標が倒れてます。
津軽海峡、春景色。
2016年01月09日 14:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
1/9 14:12
津軽海峡、春景色。
津軽海峡、残雪風景。
2016年01月09日 14:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 14:14
津軽海峡、残雪風景。
今回も誰とも会わないのでセルフタイマーで自撮り。
2016年01月09日 14:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
1/9 14:21
今回も誰とも会わないのでセルフタイマーで自撮り。
暖かく見えてしまいますがやはり寒いです。
2016年01月09日 14:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1/9 14:23
暖かく見えてしまいますがやはり寒いです。
山頂の神社鳥居。
2016年01月09日 14:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
1/9 14:24
山頂の神社鳥居。
いつまでも去りがたいですが日が暮れそうなので戻ります。
2016年01月09日 14:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
1/9 14:27
いつまでも去りがたいですが日が暮れそうなので戻ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ザック アイゼン 行動食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

またも天候に恵まれ静かで贅沢な恵山。
十三曲がりの登山口まで車で登れたようです。
往復30分位楽でしょうか。
午前中は日陰になる部分は凍りそうです。
翌日も朝は晴れてまた登りたくなってしまう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

北海道は
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

北海道といえば場所にもよるのかもしれませんが、大量の雪のイメージなのですが
北海道もやはり暖冬なのでしょうか?
雪が少ないように思えるのですがこれくらいが普通なのでしょうか。

青い空と海と山、眺望抜群ですね〜
温泉にでも浸かってのんびり景色でも愛でたい眺めですね。
2016/1/13 1:44
恵山、良いすっよ!
ここは風が強いのと火山で地表が暖かせいか雪は少なめです。
下北半島も見えればもっと良いけど、海に近い山は気持ちが良いです。
利尻岳にも行きたいけどさすがにこの季節は無理ですね。
2016/1/15 16:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら