ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796369
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

本当に八ッは厳冬期? 赤岳〜高見石・白駒池

2016年01月09日(土) 〜 2016年01月11日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
54:29
距離
27.3km
登り
2,378m
下り
2,011m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
1:27
合計
8:03
6:29
49
7:18
7:18
1
7:19
7:19
6
7:25
7:40
105
9:25
9:27
69
10:36
11:23
96
12:59
13:10
25
13:35
13:35
7
13:42
13:54
11
14:05
14:05
27
2日目
山行
7:49
休憩
1:12
合計
9:01
6:59
6
7:05
7:05
11
7:16
7:25
10
7:35
7:40
4
7:44
7:49
7
7:56
7:56
11
8:07
8:10
9
8:19
8:19
7
8:26
8:37
21
8:58
8:58
19
9:17
9:17
35
9:52
9:54
57
10:51
10:51
2
10:53
11:11
47
11:58
11:59
15
12:14
12:14
13
12:27
12:27
11
12:38
12:38
27
13:05
13:05
7
13:12
13:15
46
14:01
14:05
8
14:13
14:14
36
14:50
14:59
2
15:01
15:02
58
3日目
山行
4:01
休憩
0:51
合計
4:52
8:07
4
8:11
8:12
25
8:37
8:59
2
9:01
9:03
55
9:58
9:59
17
10:16
10:18
3
10:21
10:29
6
10:35
10:45
21
11:06
11:11
108
12:59
天候 1月9日  晴れ
1月10日 晴れ
1月11日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
薄暗い美濃戸口を出発(j)
2016年01月09日 06:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/9 6:31
薄暗い美濃戸口を出発(j)
やまのこ村には全く雪なし、地道になってます。
k
2016年01月09日 07:17撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/9 7:17
やまのこ村には全く雪なし、地道になってます。
k
南沢に雪は少ないがカチコチに凍ってる(j)
2016年01月09日 09:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/9 9:17
南沢に雪は少ないがカチコチに凍ってる(j)
おいおい、氷の上を歩かされるの〜(j)
2016年01月09日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/9 9:21
おいおい、氷の上を歩かされるの〜(j)
ツルンツルンでkenさん悪戦苦闘(j)
2016年01月09日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/9 9:45
ツルンツルンでkenさん悪戦苦闘(j)
雪原まで来たら横岳の岩峰群がバッチリ!(j)
2016年01月09日 10:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/9 10:28
雪原まで来たら横岳の岩峰群がバッチリ!(j)
やっぱりken大明神と来るんだね〜(j)
2016年01月09日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
1/9 10:31
やっぱりken大明神と来るんだね〜(j)
行者小屋の後ろに輝く岩峰
k
2016年01月09日 10:37撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/9 10:37
行者小屋の後ろに輝く岩峰
k
行者小屋の前で
k
2016年01月09日 10:37撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/9 10:37
行者小屋の前で
k
阿弥陀の風は強そうに見えるが…(j)
2016年01月09日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/9 10:38
阿弥陀の風は強そうに見えるが…(j)
ともかく行者小屋で何時ものお汁粉をいただいて…(j)
これで馬力が出ました。k
2016年01月09日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
1/9 10:54
ともかく行者小屋で何時ものお汁粉をいただいて…(j)
これで馬力が出ました。k
さて赤岳に行きますか (j)
2016年01月09日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/9 11:23
さて赤岳に行きますか (j)
雪も少なく階段が出ています(j)
2016年01月09日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/9 12:07
雪も少なく階段が出ています(j)
空の蒼さと岩峰にテンション上がります。k
2016年01月09日 12:08撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/9 12:08
空の蒼さと岩峰にテンション上がります。k
仰ぎ見て赤岳(j)
2016年01月09日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/9 12:09
仰ぎ見て赤岳(j)
赤岳主稜をを登ってますね〜
今日は暖かいし風も無くバッチリのクライム日和でしょうね(j)
2016年01月09日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/9 12:39
赤岳主稜をを登ってますね〜
今日は暖かいし風も無くバッチリのクライム日和でしょうね(j)
横岳、硫黄をバックにjijiさん
k
2016年01月09日 12:39撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/9 12:39
横岳、硫黄をバックにjijiさん
k
風も強くないし快適に登っていきます。
k
2016年01月09日 13:00撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/9 13:00
風も強くないし快適に登っていきます。
k
微風の文三郎分岐
ここ数年で初めてザックを下ろせた!(j)
2016年01月09日 13:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/9 13:00
微風の文三郎分岐
ここ数年で初めてザックを下ろせた!(j)
ついでに一服
k
こんな場所で一服立てられるとは!(j)
2016年01月09日 13:03撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/9 13:03
ついでに一服
k
こんな場所で一服立てられるとは!(j)
そろそろ険しくなってきた。
k
2016年01月09日 13:22撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/9 13:22
そろそろ険しくなってきた。
k
龍頭峰直下の岩場で (j)
2016年01月09日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/9 13:43
龍頭峰直下の岩場で (j)
龍頭峰分岐を過ぎて… (j)
2016年01月09日 13:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/9 13:43
龍頭峰分岐を過ぎて… (j)
kenさん最後の登り (j)
2016年01月09日 13:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/9 13:46
kenさん最後の登り (j)
富士山が見えました (j)
2016年01月09日 13:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/9 13:47
富士山が見えました (j)
赤岳に到着!(j)
2016年01月09日 13:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11
1/9 13:55
赤岳に到着!(j)
赤岳から富士山
k
2016年01月09日 13:58撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/9 13:58
赤岳から富士山
k
天望荘に到着して夕日に染まる横岳 (j)
2016年01月09日 16:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
1/9 16:49
天望荘に到着して夕日に染まる横岳 (j)
風の強さは平常運転?の天望荘を出発 (j)
2016年01月10日 06:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 6:58
風の強さは平常運転?の天望荘を出発 (j)
お地蔵さんのエビの尻尾も少しだけ (j)
2016年01月10日 07:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 7:06
お地蔵さんのエビの尻尾も少しだけ (j)
お日様が出てきました!(j)
2016年01月10日 07:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 7:06
お日様が出てきました!(j)
朝日を受ける横岳岩峰群 (j)
2016年01月10日 07:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 7:41
朝日を受ける横岳岩峰群 (j)
雪が少なく鎖が出ています (j)
2016年01月10日 07:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/10 7:45
雪が少なく鎖が出ています (j)
スタート直後はガスと烈風でボクのカメラがここで休止‥
k
2016年01月10日 07:48撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/10 7:48
スタート直後はガスと烈風でボクのカメラがここで休止‥
k
振り返って赤岳 (j)
2016年01月10日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
1/10 8:31
振り返って赤岳 (j)
横岳に到着 (j)
2016年01月10日 08:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
1/10 8:35
横岳に到着 (j)
*15年1月1日の横岳
風のある横岳でも20cmぐらい違うかな?(j)
2015年01月01日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/1 8:25
*15年1月1日の横岳
風のある横岳でも20cmぐらい違うかな?(j)
鎖場を下ります (j)
2016年01月10日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 8:44
鎖場を下ります (j)
強風とまではいかなので硫黄岳山荘は通過 (j)
2016年01月10日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 9:15
強風とまではいかなので硫黄岳山荘は通過 (j)
まずまずの風なので…(j)
2016年01月10日 09:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:15
まずまずの風なので…(j)
ケルンを撮る余裕は十分ありました (j)
2016年01月10日 09:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 9:34
ケルンを撮る余裕は十分ありました (j)
硫黄岳に到着 (j)
2016年01月10日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9
1/10 9:54
硫黄岳に到着 (j)
夏沢峠に降りて山彦荘でラーメンを頂こうと思ってたけど閉まってました (j)
2016年01月10日 10:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 10:50
夏沢峠に降りて山彦荘でラーメンを頂こうと思ってたけど閉まってました (j)
で、樹林帯へ入る手前で行動食の小休止 (j)
2016年01月10日 11:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 11:10
で、樹林帯へ入る手前で行動食の小休止 (j)
夏沢峠以北は北八ヶ岳 (j)
2016年01月10日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 11:48
夏沢峠以北は北八ヶ岳 (j)
根石岳に登る手前で一休み (j)
2016年01月10日 12:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 12:04
根石岳に登る手前で一休み (j)
根石も風が強いので立派な霧氷が成長しています (j)
2016年01月10日 12:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 12:05
根石も風が強いので立派な霧氷が成長しています (j)
根石岳通過 (j)
2016年01月10日 12:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:27
根石岳通過 (j)
さて東天狗に行きましょう (j)
2016年01月10日 12:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:27
さて東天狗に行きましょう (j)
いくら風の通り道とは言えこの積雪量は…(j)
2016年01月10日 12:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 12:37
いくら風の通り道とは言えこの積雪量は…(j)
東天狗に到着
登山者が多いのでこれだけで先に…(j)
2016年01月10日 13:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:06
東天狗に到着
登山者が多いのでこれだけで先に…(j)
振り返って東天狗 (j)
2016年01月10日 13:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 13:09
振り返って東天狗 (j)
蓼科山も雪が少ない… (j)
2016年01月10日 13:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/10 13:20
蓼科山も雪が少ない… (j)
中山峠に到着 (j)
2016年01月10日 13:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 13:58
中山峠に到着 (j)
中山峠で小休止 
(-。-)y-゜゜゜(j)
2016年01月10日 13:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/10 13:59
中山峠で小休止 
(-。-)y-゜゜゜(j)
中山山頂 (j)
2016年01月10日 14:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 14:57
中山山頂 (j)
中山展望台に出たけど…(j)
2016年01月10日 15:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 15:01
中山展望台に出たけど…(j)
モンスターは皆無 (j)
2016年01月10日 15:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 15:02
モンスターは皆無 (j)
*15年1月1日の中山展望台のモンスター(j)
2015年01月01日 14:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/1 14:57
*15年1月1日の中山展望台のモンスター(j)
今晩のお宿は高見石小屋 (j)
2016年01月10日 16:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/10 16:01
今晩のお宿は高見石小屋 (j)
空身で高見石小屋を出発 (j)
2016年01月11日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 8:10
空身で高見石小屋を出発 (j)
え〜っ、雪が無い白駒池までの遊歩道(?)ってこんなんだったのか!(j)
2016年01月11日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/11 8:31
え〜っ、雪が無い白駒池までの遊歩道(?)ってこんなんだったのか!(j)
白駒池でtakebonポーズを取るkenさん (j)
2016年01月11日 08:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
1/11 8:38
白駒池でtakebonポーズを取るkenさん (j)
白駒荘 (j)
2016年01月11日 08:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 8:38
白駒荘 (j)
jijiも初めて見た丸山の祠 (j)
2016年01月11日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/11 9:52
jijiも初めて見た丸山の祠 (j)
帰りは丸山に立ち寄って (j)
2016年01月11日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 9:52
帰りは丸山に立ち寄って (j)
*15年1月2日の丸山の積雪量です!(j)
2015年01月02日 08:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/2 8:15
*15年1月2日の丸山の積雪量です!(j)
やっぱり霧氷は青空に映えますね♪ (j)
2016年01月11日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/11 10:01
やっぱり霧氷は青空に映えますね♪ (j)
さて高見石まで帰りましょう (j)
2016年01月11日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 10:12
さて高見石まで帰りましょう (j)
小屋をスルーして高見石へ (j)
2016年01月11日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 10:22
小屋をスルーして高見石へ (j)
眼下に白駒池 (j)
2016年01月11日 10:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 10:22
眼下に白駒池 (j)
南アの峰々 (j)
2016年01月11日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/11 10:26
南アの峰々 (j)
さて、渋の湯の温泉に入りましょう〜 (j)
2016年01月11日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 10:44
さて、渋の湯の温泉に入りましょう〜 (j)
今回の最難関!賽の河原 (j)
2016年01月11日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 11:13
今回の最難関!賽の河原 (j)
初めて見た、賽の河原のお地蔵さん(j)
2016年01月11日 11:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 11:27
初めて見た、賽の河原のお地蔵さん(j)
木橋を渡って… (j)
2016年01月11日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
1/11 12:30
木橋を渡って… (j)
登山道も氷で…(j)
2016年01月11日 12:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
1/11 12:35
登山道も氷で…(j)
渋の湯に下山〜 (j)
2016年01月11日 12:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1/11 12:58
渋の湯に下山〜 (j)
さて、お風呂に入りましょう〜 (j)
2016年01月11日 12:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
1/11 12:58
さて、お風呂に入りましょう〜 (j)
帰りのバスの車窓から (j)
2016年01月11日 15:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
1/11 15:28
帰りのバスの車窓から (j)

感想

昨年より予定していたkenさんとの八ヶ岳。
でも、これが大寒前の八ヶ岳か!と思うほどの雪の無さ…
しかし、流石は晴れ大明神のkenさんと一緒なので3日間とも晴れ!
初日は行者小屋前も風が無くお日様が射して温かいし、文三郎尾根も微風で春山の様だった。
毎度の天望荘は個室に泊まらせてくれてポカポカ。
生ハムを肴に2人でブランディーを500ccを飲み干してしまった ('◇')ゞ
2日目は高見石まで縦走。
少し風があるが、八ヶ岳からすれば通常運転というところ。
風が強ければ硫黄岳山荘の風下に入って小休止となるが、泳がされるような強さでは無かったのでそのまま硫黄岳へ。
根石小屋のふきっさらしも足を取られることなく根石岳を越え東天狗へ。
中山峠で一休みして中山展望台へ出るもモンスターは壊滅状態。
高見石小屋は素泊まり。
持ってきたワインを空けて、小屋で売っていた清酒真澄を1合ずつ飲むも足りないのでワインを追加!
3日目の朝は、皆さんが食事を終えた7時ごろからごそごそ食事をして、空身で白駒池に。
白駒池でまったりして帰りは丸山に立ち寄り高見石に登ってからデポしたザックを取って渋の湯に下山。
ちょろっとだけ雪の付いた賽の河原が今回一番の難所だったかも ^^;
渋の湯御殿湯でお風呂に入って茅野でkenさんご所望の蕎麦で打ち上げ。
7時過ぎにkenさんを見送って、4時間近くも時間があるので茅野のアクアランドで再びお風呂に。
駅まで帰って1人で居酒屋で飲みなおしてやっとバスに乗車。
何だか、冬の八ッとは思えぬ山行で不完全燃焼気味だったが、kenさんと飲めたし大明神の神通力でピーカンが続いたし、これはこれで楽しかったな〜

jijiさんに冬の八ヶ岳縦走に連れて行っていただきました。
金曜日の深夜に茅野駅で待ち合わせ、ビジネスに泊まって翌日タクシーで美濃戸口へ向かいました。昨シーズンは凄い雪と風で黒百合ヒュッテから天狗岳へも行けなくて八ヶ岳の風にビビってましたが、3日間天気にも恵まれ素晴らしい景色も堪能出来て最高でした。
青空と白く輝く南八ッの山々‥、気を抜くと飛ばされそうな烈風もいい体験でした。
赤岳天望荘は快適で食事も美味しくて気に入りました。食堂に置いてくれている生ハム、美味かった〜。また来たいです。
今回、新しい冬靴とアイゼンでしたが安定していて雪のある岩稜でも歩きやすかったです。今年は異常なくらい雪が少なかったですけどなんとか今シーズンまた来れないかな‥
jijiさん、今回も全てお任せでお世話おかけしました。またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

kenさん、カメラ大丈夫ですか!?
kenさん、jijiさん♪
八ヶ岳、お疲れ様でした!
2日目は結構歩いたんですね。
それも雪が無いから出来たんですかね・・
去年の横岳やモンスター、丸山の写真と今回とは全然違くて
八ヶ岳の雪山に行ったことのない私でも驚いています。
でもさすがkenさん、また晴れ男ぶりを発揮してきましたね♪
私も赤岳天望荘行きたいんです。
行きましょう♪来月?再来月?
楽しみにしてます♪
2016/1/13 11:35
Re: kenさん、カメラ大丈夫ですか!?
tokoさんコメありがとうございます。
カメラは低温で動かなくなってしまいましたが大丈夫です。jijiさんはポシェットにカイロを入れて保温してました。2日目の縦走は風速20メートル以上の予報だったんでビビってましたがピーカンの天気になって最高でしたよ。
赤岳天望荘行きましょうよ、来月あたりはもっと雪も楽しめるでしょうね〜
2016/1/14 0:01
懐かしい
今年の晴れ男はケンさんだけちゃいまっせ
ウチらものるさんも3日間おんなじ様な天気でした

こないだ見たばっかりだけど、やっぱり八ヶ岳まで行くと景色がちゃいますね。
もう一度くらい、今シーズン行きたいなぁ…
2016/1/13 17:03
懐かしい2
私も天狗岳は同じ晴れでしたよ(^-^)
雪の白に鮮やかな青い空が懐かしい…
2016/1/13 20:53
Re: 懐かしい
utaotoさんこんばんは。
天気予報 は雪かなってチョット緊張してたんですが結局ピーカン続きで日焼けした唇が痛いです
正月もお天気続きでしたよね、あんなところ歩き通したウタとオトすごいなって思いながら歩いてましたよ
2016/1/14 0:13
Re: 懐かしい2
tomotyさん、昨シーズン黒百合ヒュッテから天狗目指したんですけど真っ白で何も見えず、雪と強風で撤退だったので縦走なんてできるのか不安でしたが今回はバッチリ、空の濃い青が忘れられないです
2016/1/14 0:36
ピーカン♪
さすがken大明神!今年もパワー全開ですね。
稜線で一服(-。-)y-~なんてびっくり。
冬の赤岳、私も来年こそは行くぞー!
2016/1/13 20:17
Re: ピーカン♪
u-saさん、来年と言わずに今年に
天気は良くて無事縦走出来て何よりでしたが、雪が少なくておニューのアイゼンが岩でガリガリ‥
赤岳カッコ良かったですよ。
2016/1/14 0:29
懐かしい3
jijiさん、kenさん、こんばんは〜。
3連休、ドピーカンで仕事してた私は皆さんの山行を羨ましく思ってました…
さすがの八ヶ岳ブルー、最高ですね〜。
年末前に北八ヶ岳行ったばっかりですが、八ヶ岳行きたくなってきました♪
でもツルツルの登山道、一番の核心部じゃないですか?(笑)
2016/1/13 21:43
Re: 懐かしい3
dolceさん、仕事だったんですね‥連休明けからの寒波で雪も増えてるでしょう。
北八ヶ岳方面はホントに雪少なくて、スノーシューツアーとか全くダメって感じでした。
蓼科山なんて比良より雪なくて真っ黒‥
ツルツルの登山道、登りでアイゼン無しでコケてる人けっこういましたよ。下りなら100%コケます
2016/1/14 0:47
懐かしい4
すごいね、厳冬の八ツ縦走。
それにしても雪少な!
白駒の遊歩道ってあんなんやったんや。
2年前にMJさんと行った時にはラッセルやったもんなぁ。
大雪で下山後が核心部やったなぁ。
来週にはギブスが取れそうやから2月にはリハビリ登山したいもんですな。
2016/1/14 1:02
Re: 懐かしい4
龍さん足の回復順調みたいですね。雪山行ける時期にギブスとれるといいね。白駒池は雪が飛んで氷が露出してスケートリンクみたいでした。そういえば昨年下山後えらい目にあってましたね、今年ならチェーンも要らないよ
2016/1/14 7:54
皆さんおはようございます
toko510さん、今週からの寒波で相当積もるようですよsnow

utaotoさん、そっちの晴れは偶然です!
そうそう、新年会で忘れた帽子預かってるからね

u-saさん、この寒波が続きそうなんで大峰や比良にも、ちょこっとお裾わけがありそう
今シーズン、堂満ルンゼは無理かもって思ってたけど行けるかも

tomoちゃん、やっぱり八ッはビュンビュン風が吹いて、真っ白でないと…

dolceさん、一番の核心部は賽の河原でした。
何せアイゼンを外す訳にもいかず…

ryuさん、2年前は強風で天狗を越えられなかったよ
まぁ、歳の割には頑張ったつもりやけど…
ギブス外れるのは良いけど、腹のプニュプニュ何とかせんと! 
2016/1/14 8:26
お酒がうらやましい(笑)
北岳から見た八つは雲がかかってたので、どうだったのかなーと思ってましたが、
ピーカンですね!さすが!(笑)
それにしても雪すくな!

北岳ではお酒が足らなくて寂しい思いをしたので、存分に飲まれている下りが羨ましいです(笑)
買えるって素敵(´- `*)。
2016/1/16 12:03
Re: お酒がうらやましい(笑)
tamaちゃん、お互い雪少なかったね
>北岳ではお酒が足らなくて寂しい思いをしたので、存分に飲まれている下りが羨ましいです
爺には、 の三点セットのどれも外されないからね〜
2016/1/16 15:20
Re: お酒がうらやましい(笑)
tamaちゃん、北岳も雪少なかったね〜
まあドカ雪ならあの距離は普通無理ですけどラッセルマン3人もいるからね〜。
予定変更知らなかったんでどこテント張ってんのかなって言ってたんですよ。
八ヶ岳はバスが安くて楽チンでした。ありがとうございました。
2016/1/17 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら