また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 796413
全員に公開
アイスクライミング
甲信越

甲斐駒ケ岳黄蓮谷右俣

2016年01月09日(土) 〜 2016年01月11日(月)
 - 拍手
YSNB その他1人
GPS
56:00
距離
17.8km
登り
2,791m
下り
2,796m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:20
合計
5:00
12:00
12:20
100
14:00
14:00
15
14:15
14:15
65
15:20
5合目小屋跡
2日目
山行
8:05
休憩
4:45
合計
12:50
4:40
110
5合目小屋跡
6:30
6:30
30
岩小屋
7:00
8:30
30
坊主の滝
9:00
9:20
40
左俣出合
10:00
10:40
90
奥千丈ノ滝F1
12:10
13:00
0
25m
13:00
13:40
90
奥の大滝
15:10
15:20
5
稜線
15:25
16:00
90
17:30
5合目小屋跡
3日目
山行
2:40
休憩
0:10
合計
2:50
7:00
60
5合目小屋跡
8:00
8:10
100
9:50
尾白川渓谷駐車場
やはりアイス銀座の黄蓮谷、良くも悪くもいろんなレベルのパーティーがやってくる。坊主の滝、奥千丈の滝とも登れるラインが少なく渋滞発生。遅れた分は各滝間の遡行スピードで取り返すべし。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹字駒ケ岳神社
コース状況/
危険箇所等
全般滑落踏み抜き注意
その他周辺情報 ベルガの湯
予約できる山小屋
七丈小屋
竹字駒ケ岳神社
2016年01月09日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 10:21
竹字駒ケ岳神社
笹の平分岐
2016年01月09日 12:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/9 12:06
笹の平分岐
刃渡り
2016年01月09日 13:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 13:54
刃渡り
刀根天狗
2016年01月09日 14:15撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/9 14:15
刀根天狗
五合目小屋跡で前夜鍋宴会
2016年01月09日 15:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/9 15:57
五合目小屋跡で前夜鍋宴会
出撃
2016年01月10日 04:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 4:36
出撃
入渓
2016年01月10日 06:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 6:35
入渓
思ったほどは凍っていないが
2016年01月10日 06:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 6:41
思ったほどは凍っていないが
まる坊主ノ滝ではなくひと安心
3
まる坊主ノ滝ではなくひと安心
ようやくわてらの出番
2016年01月10日 07:39撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 7:39
ようやくわてらの出番
ほんと高所恐怖症には楽しいねえ...
2016年01月10日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:03
ほんと高所恐怖症には楽しいねえ...
60mロープなのだがラインが限られ渋滞の為ピッチを切って2ピッチ目
2016年01月10日 08:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 8:31
60mロープなのだがラインが限られ渋滞の為ピッチを切って2ピッチ目
左俣出合
2016年01月10日 08:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
1/10 8:51
左俣出合
奥千丈ノ滝F1
2016年01月10日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:57
奥千丈ノ滝F1
詰まってるので一段上でピッチを切る
2016年01月10日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:21
詰まってるので一段上でピッチを切る
上から
2016年01月10日 10:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:21
上から
氷床歩きも慎重に
2016年01月10日 10:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:55
氷床歩きも慎重に
高度が上がってきたよ
2016年01月10日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:34
高度が上がってきたよ
10mはフリーでサクッと
2016年01月10日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:45
10mはフリーでサクッと
こんなの近くにあったらいいね〜
2016年01月10日 11:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:48
こんなの近くにあったらいいね〜
25mは凹角をワンポイントで抜けた
2016年01月10日 12:40撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:40
25mは凹角をワンポイントで抜けた
奥ノ二俣?
2016年01月10日 13:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:09
奥ノ二俣?
奥ノ大滝? 右からも巻ける
2016年01月10日 13:15撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:15
奥ノ大滝? 右からも巻ける
大滝?登攀中、結構長いマラソン系登攀〜
2016年01月10日 13:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:27
大滝?登攀中、結構長いマラソン系登攀〜
二段目にRCC残置もここは雪壁でフリー
2016年01月10日 14:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:09
二段目にRCC残置もここは雪壁でフリー
後は詰めて枝尾根にのっかる
2016年01月10日 14:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:48
後は詰めて枝尾根にのっかる
頂上直下の赤缶のある登山道に出た
2016年01月10日 15:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:20
頂上直下の赤缶のある登山道に出た
甲斐駒ケ岳
2016年01月10日 15:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:50
甲斐駒ケ岳
お神酒で乾杯
2016年01月10日 15:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:44
お神酒で乾杯
ケモへの差し入れは高級ウイスキー。一口だけよ〜
ほなまたな〜
2016年01月10日 15:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 15:47
ケモへの差し入れは高級ウイスキー。一口だけよ〜
ほなまたな〜
摩利支天への第一バンド(御中道)はラッセルか?
それも楽しそう〜
2016年01月10日 16:15撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 16:15
摩利支天への第一バンド(御中道)はラッセルか?
それも楽しそう〜
翌五合目の朝焼け
ほな帰るべ
2016年01月11日 07:03撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:03
翌五合目の朝焼け
ほな帰るべ

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) トポ コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ハーネス ギアラック兼用簡易チェストハーネス1 ヘルメット1 確保機1 ロックカラビナ2 カラビナ8 クイックドロー2 アルパインヌンチャク4 テープスリング4 ロープスリング2 フィフィ タイブロック1 ナイフブレード1 アングルハーケン1 アイスアックス2 シュラフ1 マット1 シュラフカバー1 日本酒900ml 濃角ハイボール350ml×2 スコッチ200ml 浜坂産ホタルイカ丸干し 浜坂産のどぐろ日干し
共同装備
ロープ60m×1本 アイススクリュー8本 テント1 シェルター1 鍋セット2日分 ビバークツエルト1
備考 雪少なく水を3L担ぎ上げた。2日目以降雪を集めて溶かすが不純物多し

感想

今年はどこも雪氷とも少ないが氷に関しちゃまだ南岸低気圧が来ておらず雪が被っていないので暖冬とはいえ厳冬期はそれなりに発達している。今後も大きな南岸ホイップクリームがトッピングされない限り美味しい氷が頂けそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2731人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら