また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 797385
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷の高見山 予想外のアフターに感激!

2016年01月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
てっぱん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
9.4km
登り
907m
下り
897m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:57
合計
4:50
7:08
5
7:13
7:13
44
7:57
8:03
33
8:36
8:38
45
9:23
10:06
38
10:44
10:46
29
11:15
11:17
32
11:49
11:50
5
11:55
11:56
2
11:58
ゴール地点
天候 晴れのち曇り・時々雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉駐車場・約100台(木曜日定休) 綺麗な水洗トイレあり
日の出:7:03 日の入:17:08
コース状況/
危険箇所等
平野道往復:特に危険な個所はありません。昨夜(13日夜)少し雪が降った様子で標高1000m以上では霧氷が見られました。今回は不要でしたが、今週末あたりから雪の予報が出ています。歩かれる方はアイゼンなど冬装備が必要だと思われます。

詳しい内容は下記リンク記事にあります。よろしければご覧ください。
http://teppan.blog.so-net.ne.jp/2016-01-15
その他周辺情報 温泉入浴:たかすみ温泉(木曜日定休)
食事:旅館・天好園(たかすみ温泉隣)
投石の滝(なげしのたき):たかすみ温泉から県道を北へ約4キロ・車で10分。水分神社Pに2〜3台駐車可(必見)
たかすみ温泉駐車場からスタート 
2016年01月14日 06:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 6:44
たかすみ温泉駐車場からスタート 
階段を降りて平野川沿いを歩く
2016年01月14日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/14 7:12
階段を降りて平野川沿いを歩く
赤い「丹ノ浦橋」を渡ってすぐ左へ
2016年01月14日 07:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/14 7:14
赤い「丹ノ浦橋」を渡ってすぐ左へ
しばらくは良く整備された階段道
2016年01月14日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/14 7:16
しばらくは良く整備された階段道
途中から山腹道になり谷へ 2度程橋で渡渉すると、
2016年01月14日 07:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/14 7:59
途中から山腹道になり谷へ 2度程橋で渡渉すると、
避難小屋と大きな高見杉 樹齢700年以上だそうです
2016年01月14日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/14 8:00
避難小屋と大きな高見杉 樹齢700年以上だそうです
主稜線に乗ったあたりが杉谷との分岐地点
2016年01月14日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 8:38
主稜線に乗ったあたりが杉谷との分岐地点
うっすらと雪が乗った尾根道 アイゼン等は不要でした
2016年01月14日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/14 9:02
うっすらと雪が乗った尾根道 アイゼン等は不要でした
クサリにも霧氷
2016年01月14日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 9:11
クサリにも霧氷
笛吹岩は奈良南部の展望地
2016年01月14日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/14 9:14
笛吹岩は奈良南部の展望地
今日は雲が掛かって眺めは今ひとつ 
2016年01月14日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/14 9:14
今日は雲が掛かって眺めは今ひとつ 
今日の稜線は風が強かった 標高が1000mを越えたあたりから霧氷が見られるように
2016年01月14日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
1/14 9:18
今日の稜線は風が強かった 標高が1000mを越えたあたりから霧氷が見られるように
霧氷1
2016年01月14日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/14 9:22
霧氷1
霧氷2
2016年01月14日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/14 9:24
霧氷2
山頂避難小屋到着 
2016年01月14日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/14 9:25
山頂避難小屋到着 
屋上の展望台 望遠鏡も凍ってました
2016年01月14日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
1/14 9:31
屋上の展望台 望遠鏡も凍ってました
山頂東側の眺め 今日は視界が良くありません
2016年01月14日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 9:34
山頂東側の眺め 今日は視界が良くありません
高角神社(たかすみじんじゃ)すぐ東に二等三角点「高見山:1248.39m」
2016年01月14日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/14 9:35
高角神社(たかすみじんじゃ)すぐ東に二等三角点「高見山:1248.39m」
兜岳・鎧岳・倶留尊山方向
2016年01月14日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
1/14 9:37
兜岳・鎧岳・倶留尊山方向
展望台の様子
2016年01月14日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/14 9:38
展望台の様子
現在大峠〜小峠間は通行不可 ご注意下さい
2016年01月14日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/14 9:38
現在大峠〜小峠間は通行不可 ご注意下さい
高角神社前の石灯籠
2016年01月14日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/14 10:00
高角神社前の石灯籠
避難小屋内部 気温はマイナス3度C
2016年01月14日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/14 10:10
避難小屋内部 気温はマイナス3度C
霧氷アップ
2016年01月14日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
1/14 10:14
霧氷アップ
来た道を下山します 時おり10〜15メートルくらいの北風で寒い
2016年01月14日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/14 10:14
来た道を下山します 時おり10〜15メートルくらいの北風で寒い
国見岩に登って神武天皇になってみる
2016年01月14日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/14 10:30
国見岩に登って神武天皇になってみる
杉谷(小峠)分岐通過
2016年01月14日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/14 10:46
杉谷(小峠)分岐通過
高見杉通過
2016年01月14日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/14 11:16
高見杉通過
植林の谷沿いを下る
2016年01月14日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/14 11:19
植林の谷沿いを下る
登山口に着きました
2016年01月14日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/14 11:50
登山口に着きました
平野川の流れ
2016年01月14日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/14 11:52
平野川の流れ
無事駐車場に戻ってきました 車は数台
2016年01月14日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/14 11:55
無事駐車場に戻ってきました 車は数台
登山靴の調整・靴底張替承ります:-)
2016年01月14日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/14 11:56
登山靴の調整・靴底張替承ります:-)
たまたま駐車した車の目の前で、地元の方々が「どんど焼き」のお祭り準備をやっておられまして、
2016年01月14日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/14 12:44
たまたま駐車した車の目の前で、地元の方々が「どんど焼き」のお祭り準備をやっておられまして、
ちゃっかり混ざって美味しいジビエ焼肉を頂きました 感謝感激、ありがとうございましたm(__)m
2016年01月14日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/14 12:17
ちゃっかり混ざって美味しいジビエ焼肉を頂きました 感謝感激、ありがとうございましたm(__)m
たかすみ温泉から近い「投石の滝:なげしのたき」 素晴らしい雰囲気で一見の価値あり
2016年01月14日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
1/14 13:03
たかすみ温泉から近い「投石の滝:なげしのたき」 素晴らしい雰囲気で一見の価値あり

感想

関西のマッターホルン高見山。近畿地方では超メジャーな山を初めて歩いてきました。
高見山初心者は今回、王道(平野道)をピストンすることにしました。道は完璧に整備されており、危険な場所や迷う様なところも無く安心して歩くことができました。朝駐車場で挨拶した方は、「天狗岩」から登ると言っておられました。どんなルートなのかな?

サプライズはハイキング終了後に訪れました。駐車した車の目の前で地元の方々が「どんど焼き」の準備中。そして何と!「肉を食べていきなさい」とのありがたいお言葉。ご一緒させてもらい鹿や猪の「ジビエ焼肉」を美味しく頂きました。見ず知らずの我々に良くしていただき、感謝感激の一日になりました。m(__)m

動画はたかすみ温泉から近い、小雪舞う「投石の滝:なげしのたき」。素晴らしい雰囲気で一見の価値があります。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

王道通って国見岩
まさに王の気分ですね。
てっぱんさん、こんにちは

高見山とは遠征しましたね。
関西のマッターホルン、霧氷綺麗にできてましたね。
初めて訪れる山はまずは定番のルートがベストですよね。
ジビエ焼肉振舞ってもらえるとはグッドなタイミングでしたね。
2016/1/15 12:48
Re: 王道通って国見岩
higurasiさん>こんにちは
霧氷・樹氷で有名な高見山へちょっと遠征してきました。早朝だからか、高速と名阪国道を経由して3時間弱で着いて意外に速かったです。
この山もご多分に洩れず雪が少ない様子で行くかどうか迷いました。でも気温が低くなる予報だったの出かけてみました。お天気はイマイチでしたが、霧氷を見る事が出来てよかったです。王道の国見岩からは残念ながら何も見えませんでしたが…

下山後のジビエ焼肉はラッキーでした!鹿肉は夏に絞めたものを冷凍保存したやつだそうです。この時期のやつが一番だそうで、とても美味しかったです
今年は運気上昇の年になるかな?
2016/1/15 14:03
関西の雪山
関西の雪山ではポピュラーで展望も良い山として知られています
この山に来て頂いてありがたいです。霧氷と雪の白が美しいので
私も好きな山です。焼肉や滝など下山後も楽しみがたくさんありますね〜。
平日なのに賑やかな印象です。
2016/1/15 13:10
Re: 関西の雪山
ikajyuさん>こんにちは、コメントありがとうございます!
9日のikaさんのレコみたいに青空だと良かったんですが、山頂からの展望が今ひとつでちょっと残念。でも霧氷を見る事が出来て良かったです。ただ風が強かったですね。

高見山が麓から一番良い姿で見られるベストビューポイントも調べたんですが、山頂が雲の中だったので行きませんでした。このお山はコンディションの良い日にリベンジしてみたいですね。

下山後のジビエ焼肉はビックリでした 初めて高見山に来て、まさかお腹まで満足できるとは!地区の方々に感謝です。その場で聞いたんですが、22日には地元小学生達が高見山へスノーハイクに出かけるそうです。地元に親しまれている山ってホントいいですね。
2016/1/15 14:28
見事な霧氷です
こんにちは。
関西圏の山は、ほとんど行ったことがないので、ここはどこ?って思いましたが、
名前は何度も聞いたことのある、メジャー山ですね
灯篭から双眼鏡まで、何から何まで見事なホワイトパウダーです

私も神武天皇になってみたいと思いました。
地元の方の優しさに触れると、暖かな気持ちになりますね。
2016/1/15 15:25
Re: 見事な霧氷です
totokさん>こんにちは
山頂展望の良さと、霧氷が綺麗で評判の高見山。冬になったら歩いてみようと思っていました。この暖冬で今週はダメかな?と思っていたら気温が低くなりそう。そこで賭けに出てみました。 あいにく山頂部の展望は今ひとつでしたが、ALLパウダーで楽しむことができました。 愛知県からはちょっと遠いんですが、ルートも複数あって何度も楽しめそうな山ですね。

国見岩は神武天皇が登って軍事評定をしたそうです、私も天皇になりきってきました
地元の方々の優しさには、ただただ感謝m(__)m です。
2016/1/15 17:42
こんばんは teppan2013 さん
 高見山 霧氷の有名な山ですね。私も5年くらい前に高見トンネルの東側から林道を歩いて登り、きれいな霧氷をみることができました。貴方のコースがポピュラーですね。それに思わぬご馳走と言い。申し分ない日になって。思わずごっくん。
 ちょっと遠いけど行きたくなってきます。王道か気持ちは神童か?
2016/1/15 21:07
Re: こんばんは teppan2013 さん
sireotokoさん>こんばんは!
高見トンネルからですか?さすがですね!
今回歩いたコースは高見山歩きでは定番中の定番で、王道と呼んでも差し支えないと思いました。(実際、神武天皇にゆかりがあるようです)

思わぬ御馳走にビックリ! こんな良いことがあるのも、山のおかげだと思いました。
2016/1/15 21:43
見事な霧氷
teppanさん、こんばんは。
行ってみたい山の一つではありますが、
雪の季節にここまで行くとなると、これまた
一大決心をして行かないと。
距離がネックですね〜。
そして、土日しか休みのない私にとっては、
帰りの渋滞。これも行く気を無くさせます。

しかし、それを我慢してでも行く価値があり
そうな感じが伝わってきました。
2016/1/15 21:13
Re: 見事な霧氷
kameさん>コメントありがとうございます
高見山の霧氷は良いですね。たぶん地理的な条件があるのだと思いますが、鈴鹿の山ではここまで良い状態の霧氷を見られるのは滅多に無いのではないかと思いました。

高速道路の渋滞についてですが、大型連休を除く普段の土日であれば、高速道路(亀山〜四日市付近)の渋滞はかえって少ないと思います。平日の夕方はトラックも絡んで渋滞がすごいです
ぜひ高見山へお出かけ下さい。

P.S  火曜日、ぜひお願いしたいですm(__)m
2016/1/15 22:00
焼肉と霧氷
teppanさん、こんにちは。

知らない山ですが、関西の名峰のようですね。
雪に包まれた白い世界に冬の山を拝見し、
暖冬とは言えやはり厳冬期、自然は正直だなと思いました。
モノトーンの風景に無音の空間を感じたりもします。

さて、なによりのご褒美
鹿や猪の焼肉ですか、ムヒョーに美味しいでしょうね
失礼しました。
2016/1/16 11:50
Re: 焼肉と霧氷
redsさん>こんにちは
この高見山は麓のある場所から見ると、マッターホルンを彷彿とさせる凛々しい姿の山 です。加えて展望の良さと、霧氷・樹氷が綺麗に着くので関西圏では良く知られているようです。自宅からはちょっと遠征なんですが、初めてで霧氷が見られて良かったです。

でも、この日は霧氷じゃなく、鹿・猪の焼肉に尽きますね
地元の方々のご厚意に甘えさせてもらいました。 も勧められましたが、さすがにねえ…  ムヒョーに美味しく、ムヒョーに感激しました。ムヒョムヒョ。
2016/1/16 12:16
高見山!行きましたね
teppanさん、こんにちは! 
この山、行きたいけどなかなか行けない山の上位にランクインです
豊田からどのくらいかかるんでしょうかね。日曜にサボって霧氷バスに乗ろうかな
なんて考えていました   は木曜休みでしたか
次のどんど焼きはいつでしょうか
ああ、いっきたいなああ
2016/1/16 15:57
Re: 高見山!行きましたね
horoyoiさん>こんにちは
3:30豊田発〜御在所SAラーメン休憩30分〜たかすみ温泉着6:44
混んでなければ3時間弱です。

霧氷バス利用は近鉄名古屋から約3時間〜3時間半。バスは日に2本。一番早いので8:53着です。早いスタートなら自家用車  アフターで一杯やるなら ・バスです。次の火曜日〜水曜日あたりは確実に雪が降るでしょうから、その後の晴天狙いはいいかもしれません。

どんど焼きは毎年1月14日です。「若い人を集めるには14日固定じゃなくて土日開催にした方がよいかな?」とも言っておられましたよ。目指せ高見山!
2016/1/16 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら