また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 797665
全員に公開
ハイキング
丹沢

試練の道。蛭ヶ岳南稜〜塔ネコにも会えました。

2016年01月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:39
距離
28.5km
登り
2,692m
下り
2,690m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:39
休憩
1:00
合計
10:39
7:08
36
7:44
7:44
25
8:09
8:09
13
8:22
8:24
38
9:02
9:02
11
9:13
9:13
16
9:29
9:47
2
9:49
9:55
37
10:32
10:32
10
10:42
10:42
7
10:49
10:50
56
11:46
11:53
109
13:42
13:54
0
13:54
13:56
8
14:04
14:05
5
14:10
14:12
3
14:15
14:15
9
14:24
14:24
9
14:33
14:33
5
14:38
14:38
22
15:00
15:02
11
15:13
15:13
39
15:52
15:52
1
15:53
15:57
10
16:07
16:07
35
16:42
16:43
12
16:55
16:55
21
17:16
17:17
11
17:28
17:28
14
17:42
17:43
4
17:47
大倉バス停
天候 晴れのち曇り(稜線上は霰または雪)
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿-渋沢-神奈川中央バスにて大倉バス停
コース状況/
危険箇所等
蛭ヶ岳南稜(南尾根)
私の持っている2009年度版の昭文社の山と高原地図では破線ルートですが、現在は廃道。バリエーションルート化しています。このルートは熊木沢から河原を歩き、南稜の取り付きまで廃道となった林道を歩くのですが、この林道がかなり危険。今現在も崩壊を続けています。このため、西丹沢登山詳細図(吉備人出版)では記載すらされていません。将来的に自粛要請がされるかもしれません。
ルート上は下部と上部が悪く難しいです。下部は細い尾根の急登。足元も不安定な箇所もあり初心者にはかなり危険。上部のロープ(けっこう古い)がある場所は小さなルンゼになっており、ここも足元が不安定。崩壊しつつあります。いずれにしても登山に慣れた方向きのルートです。それ以外は超急登。試練の道ですね。。
他一般ルートのため割愛。
2016年。ようやく山、はじめました。山レコも私、6年目ですか。(そんなになるのかあ)今年もよろしくお願いします。
2016年01月15日 07:07撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
6
1/15 7:07
2016年。ようやく山、はじめました。山レコも私、6年目ですか。(そんなになるのかあ)今年もよろしくお願いします。
ロウバイの甘い香り。相模湾からのご来光。
2016年01月15日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 7:12
ロウバイの甘い香り。相模湾からのご来光。
おはようございます。スズメ目でしょうか。鳴き声だけでは特定できません。
2016年01月15日 08:52撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 8:52
おはようございます。スズメ目でしょうか。鳴き声だけでは特定できません。
雪、少な。でも相変わらずに美しいです。
2016年01月15日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 9:09
雪、少な。でも相変わらずに美しいです。
暑い。汗が落ちる。途中、男性に道、譲りました。いやー、体力もスピードも落ちてます。
2016年01月15日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 9:09
暑い。汗が落ちる。途中、男性に道、譲りました。いやー、体力もスピードも落ちてます。
バス停から2時間20分は今までで一番遅いかも。でもいいんです。
2016年01月15日 09:30撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 9:30
バス停から2時間20分は今までで一番遅いかも。でもいいんです。
久々に丹沢ドピーカン!
2016年01月15日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
10
1/15 9:31
久々に丹沢ドピーカン!
主稜線。良く見ると奥秩父縦走路に石尾根も確認できます。
2016年01月15日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 9:32
主稜線。良く見ると奥秩父縦走路に石尾根も確認できます。
前回、u1と歩いた鍋割山稜。
2016年01月15日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 9:32
前回、u1と歩いた鍋割山稜。
南アルプスも綺麗ですね。雪、すこし増えたかな。
2016年01月15日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 9:33
南アルプスも綺麗ですね。雪、すこし増えたかな。
海の輝き。雲がなんともキレイ。
2016年01月15日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
6
1/15 9:33
海の輝き。雲がなんともキレイ。
大山。表尾根。
2016年01月15日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 9:34
大山。表尾根。
スカイツリーは確認できず。あら。
2016年01月15日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 9:34
スカイツリーは確認できず。あら。
いたのね。
2016年01月15日 09:36撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
11
1/15 9:36
いたのね。
みんなによく愛されました。そしてよく太りました。。
2016年01月15日 09:38撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
10
1/15 9:38
みんなによく愛されました。そしてよく太りました。。
貰い手が見つかったらしいけど。元気でね。
2016年01月15日 09:36撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
10
1/15 9:36
貰い手が見つかったらしいけど。元気でね。
この眺め、大好き。
2016年01月15日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
7
1/15 9:46
この眺め、大好き。
うーーん、イイね。もう少し白くなるともっといい。
2016年01月15日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 9:46
うーーん、イイね。もう少し白くなるともっといい。
さ、熊木沢に降ります。
2016年01月15日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 9:55
さ、熊木沢に降ります。
水、出てます。尊仏山荘の方がせっせと上げていました。週末は賑わいそう。
2016年01月15日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 9:55
水、出てます。尊仏山荘の方がせっせと上げていました。週末は賑わいそう。
塔ノ岳西尾根も新緑、紅葉の時期、いいですよ。
2016年01月15日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 10:05
塔ノ岳西尾根も新緑、紅葉の時期、いいですよ。
河原に降り、対岸の林道を歩く。
2016年01月15日 10:37撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 10:37
河原に降り、対岸の林道を歩く。
この梯子、いつもちょっと怖い。でも、安心してください。ちゃんと固定されてますから。
2016年01月15日 10:51撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 10:51
この梯子、いつもちょっと怖い。でも、安心してください。ちゃんと固定されてますから。
右側の林道を歩き最初の堰堤を高巻く。
2016年01月15日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 10:56
右側の林道を歩き最初の堰堤を高巻く。
しかし、ここを車が通っていたなんて本当に信じられません。
2016年01月15日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 11:00
しかし、ここを車が通っていたなんて本当に信じられません。
河原に降り、ひたすら歩きます。この広大な河原は関東大震災でできたもの。ここが震源地だったんですね。
2016年01月15日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 11:03
河原に降り、ひたすら歩きます。この広大な河原は関東大震災でできたもの。ここが震源地だったんですね。
南稜が見えてきた。たぶん正面の壁がそうです。。
2016年01月15日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
1/15 11:03
南稜が見えてきた。たぶん正面の壁がそうです。。
堰堤を越えます。濡れたくないので左側の岩からよじ登りました。よいしょー。
2016年01月15日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 11:11
堰堤を越えます。濡れたくないので左側の岩からよじ登りました。よいしょー。
あちらからでも行けそうです。
2016年01月15日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:11
あちらからでも行けそうです。
こんどは左側の林道へ。
2016年01月15日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:14
こんどは左側の林道へ。
ミツマタの蕾がもう大きくなっています。
2016年01月15日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 11:15
ミツマタの蕾がもう大きくなっています。
すこしだけ藪があります。
2016年01月15日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:17
すこしだけ藪があります。
まともな林道。
2016年01月15日 11:18撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:18
まともな林道。
は、すぐに崩壊しています。落ちたら大けが。
2016年01月15日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:21
は、すぐに崩壊しています。落ちたら大けが。
少し高巻きます。
2016年01月15日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 11:23
少し高巻きます。
センニンソウの果穂。→コボタンヅルかもしれません。よく似てます。
2016年01月15日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 11:32
センニンソウの果穂。→コボタンヅルかもしれません。よく似てます。
花が咲いているみたい。
2016年01月15日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 11:42
花が咲いているみたい。
忠実に林道を上がっていくとここに来ます。有名なオブジェ。
2016年01月15日 11:47撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 11:47
忠実に林道を上がっていくとここに来ます。有名なオブジェ。
この車から小さな沢を渡り再び対岸へ。
2016年01月15日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 11:48
この車から小さな沢を渡り再び対岸へ。
テープはあります。このルートのファンはいると思います。私もです。
2016年01月15日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 11:53
テープはあります。このルートのファンはいると思います。私もです。
取り付きからまともな尾根までが悪いです。3点支持で。
2016年01月15日 12:05撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:05
取り付きからまともな尾根までが悪いです。3点支持で。
まともな尾根に乗ると安心ですが、信じたくない急登の始まりでもあります。
2016年01月15日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:17
まともな尾根に乗ると安心ですが、信じたくない急登の始まりでもあります。
まだ天気は良いです。
2016年01月15日 12:25撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:25
まだ天気は良いです。
主稜線には雲が湧いてきました。猪熊さんの言う通りです。
2016年01月15日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:27
主稜線には雲が湧いてきました。猪熊さんの言う通りです。
コガラやヤマガラがよく鳴いています。
2016年01月15日 12:17撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 12:17
コガラやヤマガラがよく鳴いています。
ヤマガラ君。
2016年01月15日 12:28撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
9
1/15 12:28
ヤマガラ君。
あれはアカゲラの巣かしら。前回、滝子山で大きなアカゲラを見ました。
2016年01月15日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:29
あれはアカゲラの巣かしら。前回、滝子山で大きなアカゲラを見ました。
いや、いやホントにきついです。なんでー。(ザックに小さな三脚が入っていることをこのときはまだ知りません)
2016年01月15日 12:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 12:57
いや、いやホントにきついです。なんでー。(ザックに小さな三脚が入っていることをこのときはまだ知りません)
いや、でもこのルート自体、本当にきつい。試練の道です。もうこのルートはいい。ホントに思いました。
2016年01月15日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 13:11
いや、でもこのルート自体、本当にきつい。試練の道です。もうこのルートはいい。ホントに思いました。
何度も立ち止まり言います。もう2度とやるもんか。
2016年01月15日 13:26撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 13:26
何度も立ち止まり言います。もう2度とやるもんか。
南南東尾根というのもあるそうです。難しそうです。
2016年01月15日 13:28撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 13:28
南南東尾根というのもあるそうです。難しそうです。
このロープ少し古いですが、全く頼らないのは危ういです。しっかりしているので大丈夫です。
2016年01月15日 13:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 13:32
このロープ少し古いですが、全く頼らないのは危ういです。しっかりしているので大丈夫です。
歩いてきた熊木沢があんなに小さく。
2016年01月15日 13:39撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 13:39
歩いてきた熊木沢があんなに小さく。
前回はこのイバラが痛いので左に巻きましたが今回は行きます。
2016年01月15日 13:39撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 13:39
前回はこのイバラが痛いので左に巻きましたが今回は行きます。
きたー。
2016年01月15日 13:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 13:42
きたー。
予定よりも45分オーバーでした。
2016年01月15日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
12
1/15 13:43
予定よりも45分オーバーでした。
誰もいません。
2016年01月15日 13:43撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 13:43
誰もいません。
ショウガとリンゴのお茶とカップスープで10分休憩。
2016年01月15日 13:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 13:48
ショウガとリンゴのお茶とカップスープで10分休憩。
さあ、降りるぞー。18時には降りたい!
2016年01月15日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 14:11
さあ、降りるぞー。18時には降りたい!
ガスガス。
2016年01月15日 14:25撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 14:25
ガスガス。
怪しい雲まで。このあたりから雪、霰。
2016年01月15日 14:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 14:42
怪しい雲まで。このあたりから雪、霰。
休憩なしで行くー。寒いから。
2016年01月15日 15:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1/15 15:01
休憩なしで行くー。寒いから。
少し前にスマホのニュースで知りました。軽井沢でバス事故があったらしいと。多くの方が犠牲になったらしいと。
2016年01月15日 15:20撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
1/15 15:20
少し前にスマホのニュースで知りました。軽井沢でバス事故があったらしいと。多くの方が犠牲になったらしいと。
スキーバスなら多くの若者が乗っていただろう。怖かったろう、痛かったろう、犠牲者の家族はどんな思いか。。
2016年01月15日 15:30撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 15:30
スキーバスなら多くの若者が乗っていただろう。怖かったろう、痛かったろう、犠牲者の家族はどんな思いか。。
手を合わせました。
2016年01月15日 15:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
1/15 15:55
手を合わせました。
少し、天気が回復してきました。
2016年01月15日 15:58撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
1/15 15:58
少し、天気が回復してきました。
明日はたぶん晴れます。
2016年01月15日 16:25撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
1/15 16:25
明日はたぶん晴れます。
駅の立ち食いそばが無性に食べたくなった。お疲れさまでした。
2016年01月15日 18:21撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
1/15 18:21
駅の立ち食いそばが無性に食べたくなった。お疲れさまでした。

感想

いやー疲れました。ほんとに疲れました。
正月は実家でのんびり過ごし、友人と元旦に3本映画のはしごをしたり。飲んだり。ぬくぬくでした。そんな性根を叩き直そうとしましたが、やはり運動不足が出ました。あの尾根の目が回るような急登。痺れました。つりました。
もう二度とやるもんか!でも、またやるんでしょうね。いつか。

スキーのツアーバスで犠牲になられた方のご冥福を祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

丹沢にいました
こんばんは。

同じ日、西丹沢の屏風岩山東尾根で地図読みのトレーニングしてました。
南稜はそんなにキツイですか。
今年は丹沢で読図トレーニングに力をいれるつもりです。
そのうち蛭の南稜もやってみようかな。
2016/1/20 23:21
Re: 丹沢にいました
シリウスさん。どーも。
西丹沢にいたんですね♪私も基本的には日帰りは読図の練習のためにバリエーションコースを歩いています。長く登山をやっていれば自然の流れでしょうかね。南陵、ぐうたら、病み上がりの私には地獄のようでした。笑。シリウスさんならあの仙ノ倉北尾根のように涼しい顔で登れます。是非、行ってみて。蛭ヶ岳山頂に突き上げる楽しいコースです。
2016/1/21 12:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら