また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 798309
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山(↓一徳防山立ち寄り散策)

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:35
距離
11.3km
登り
966m
下り
971m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:44
合計
4:35
12:08
2
スタート地点(岩湧の森駐車場P2)
12:10
12:10
20
いにしえの道上り口
12:30
12:30
21
13:15
13:15
13
13:28
13:28
9
13:37
13:38
2
13:40
14:00
2
岩湧山山頂広場
14:02
14:02
6
岩湧山
14:08
14:08
19
14:27
14:27
8
分岐
14:35
14:35
10
すぎこだちの道下り口
14:45
14:45
3
高代寺山
14:48
14:48
4
14:52
14:52
10
15:02
15:02
23
西no岩?
15:25
15:28
9
15:37
15:42
8
15:50
15:57
23
16:20
16:20
23
林道合流
16:43
ゴール地点(岩湧の森駐車場P2)
天候 晴れ(山頂下トイレ2℃:13:30過ぎ)
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車。岩湧の森駐車場P2に駐車しました。

往路:自宅11:20ーファミリーマート(三日市)→12:05到着
復路:16:45ー幸楽苑→18:08帰宅
コース状況/
危険箇所等
いにしえの道の上り口の看板に、1月20日〜2月29日まで工事予告の告知がしていました(長者水の手前の落石危険のところの工事なのか詳細はわかりませんでした)。

上り:いにしえの道〜いわわきの道〜ダイトレ、下り:ダイトレ〜きゅうざかの道〜枝道〜一徳防山へのルート〜関電道〜林道岩湧線、一徳防山絡みのルートは初めて歩きました。

いわわきの道の展望台より上以降にちょこちょこ、ダイトレ手前付近からは、数mm薄く雪が積もって残っていました。軽アイゼンをするまでではなかったですが、きゅうざかの道など↓始めのところ付近では、特に滑らないように注意して歩きました。

その他には全般を通して特に危険なところはなく、注意書きなどにしたがって歩けば、ほぼ安全なハイキングコースだと思います。

※ ルートは手プロットで精度低い&写真配置もアバウトです。
その他周辺情報 「幸楽苑」。今回も外環状線R170店で、ラーメンセットを食べました。
「風の湯」。・・・、今回、せっかく車でアクセス&お誕生月の無料ハガキを持ってきていたのですが、既に家の風呂が沸いているとのことなので立ち寄らず、家まで我慢しました(後日、改めて、行くことにしました)。
工事予告は、ここの工事でしょうか?。
2016年01月16日 12:13撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:13
工事予告は、ここの工事でしょうか?。
長寿水、今年もよろしくです。
2016年01月16日 12:14撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 12:14
長寿水、今年もよろしくです。
びっくりポン、足あげ、楽でした。
2016年01月16日 12:15撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 12:15
びっくりポン、足あげ、楽でした。
行者の滝。
2016年01月16日 12:18撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:18
行者の滝。
今年も定点撮影、習慣化します。
2016年01月16日 12:19撮影
4
1/16 12:19
今年も定点撮影、習慣化します。
右手、こっちが千手の滝でしたか?。
2016年01月16日 12:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 12:24
右手、こっちが千手の滝でしたか?。
左手、こっちが不動の滝でしたか?。
2016年01月16日 12:24撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 12:24
左手、こっちが不動の滝でしたか?。
多宝塔。
2016年01月16日 12:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:26
多宝塔。
行者堂にも立ち寄りました。
2016年01月16日 12:36撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 12:36
行者堂にも立ち寄りました。
展望デッキ&水場、到着。
水を汲んでいる時間、休憩中のオカリナ演奏者のかたの演奏♪を聴くことができました。
2016年01月16日 12:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 12:51
展望デッキ&水場、到着。
水を汲んでいる時間、休憩中のオカリナ演奏者のかたの演奏♪を聴くことができました。
展望デッキより。
2016年01月16日 12:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 12:59
展望デッキより。
ちょっと残雪が見え始めました。
2016年01月16日 13:05撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:05
ちょっと残雪が見え始めました。
今年も定点撮影、習慣化します。
2016年01月16日 13:12撮影
1/16 13:12
今年も定点撮影、習慣化します。
ダイトレでは薄く数mmの積雪が残っていました。
2016年01月16日 13:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 13:26
ダイトレでは薄く数mmの積雪が残っていました。
いい天気、林道のほうは雪が薄く残っていましたが、こちらは無しでした。
2016年01月16日 13:32撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:32
いい天気、林道のほうは雪が薄く残っていましたが、こちらは無しでした。
山頂、到着。今年もよろしく。
2016年01月16日 13:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 13:37
山頂、到着。今年もよろしく。
今回、逆光ながら一発で自撮成功、斜めですが。
2016年01月16日 13:38撮影
3
1/16 13:38
今回、逆光ながら一発で自撮成功、斜めですが。
山頂広場へ。
2016年01月16日 13:39撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 13:39
山頂広場へ。
山頂広場にて。
2016年01月16日 13:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:40
山頂広場にて。
山頂広場にて。
2016年01月16日 13:40撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 13:40
山頂広場にて。
山頂広場にて。
2016年01月16日 13:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:41
山頂広場にて。
山頂広場にて。
2016年01月16日 13:41撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 13:41
山頂広場にて。
山頂広場にて。
2016年01月16日 13:59撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 13:59
山頂広場にて。
きゅうざかの道の下り始め、200mくらい?は、雪で滑らないように慎重に歩を進めました。
2016年01月16日 14:08撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 14:08
きゅうざかの道の下り始め、200mくらい?は、雪で滑らないように慎重に歩を進めました。
定点撮影、カメラ置き台が無くなっていました。
2016年01月16日 14:23撮影
1/16 14:23
定点撮影、カメラ置き台が無くなっていました。
このポイントから左手のちょっと違う道へ。地元のおじいさんが以前教えてくれた道なので一般でも通行可のはず。
2016年01月16日 14:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 14:27
このポイントから左手のちょっと違う道へ。地元のおじいさんが以前教えてくれた道なので一般でも通行可のはず。
途中、分岐の標識も存在していました。
2016年01月16日 14:30撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 14:30
途中、分岐の標識も存在していました。
林道へ。すぎこだちの道下り口のすぐ傍に下れました。
2016年01月16日 14:33撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 14:33
林道へ。すぎこだちの道下り口のすぐ傍に下れました。
すぎこだちの道下り口から一徳防山へ、最初の鉄塔。
2016年01月16日 14:42撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 14:42
すぎこだちの道下り口から一徳防山へ、最初の鉄塔。
高代寺山と書いていました。
2016年01月16日 14:45撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 14:45
高代寺山と書いていました。
作業用の道路は入らないよう、トラロープが諸処に。
2016年01月16日 14:46撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 14:46
作業用の道路は入らないよう、トラロープが諸処に。
編笠山山頂、プレートがいっぱい。
2016年01月16日 14:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 14:48
編笠山山頂、プレートがいっぱい。
東タツガ岩へ寄り道しました。
2016年01月16日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/16 14:52
東タツガ岩へ寄り道しました。
東タツガ岩より。
2016年01月16日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 14:52
東タツガ岩より。
東タツガ岩より。
2016年01月16日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 14:52
東タツガ岩より。
東タツガ岩より。
2016年01月16日 14:52撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 14:52
東タツガ岩より。
西タツガ岩の写真の記憶がないので認知ができませんでした。ここではないような・・・、また今度上りコースで確認してみたいと思います(最近のレコで登っていたのがあったはずなので参考にしてみようと思います)。
2016年01月16日 15:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 15:02
西タツガ岩の写真の記憶がないので認知ができませんでした。ここではないような・・・、また今度上りコースで確認してみたいと思います(最近のレコで登っていたのがあったはずなので参考にしてみようと思います)。
西タツガ岩ではないと思われる場所より。
2016年01月16日 15:02撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 15:02
西タツガ岩ではないと思われる場所より。
あそこの鉄塔が目指すところのようです。
2016年01月16日 15:06撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 15:06
あそこの鉄塔が目指すところのようです。
鉄塔到着、このすぐ上に三角点が。
2016年01月16日 15:25撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 15:25
鉄塔到着、このすぐ上に三角点が。
三角点。
2016年01月16日 15:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 15:26
三角点。
三角点より。
2016年01月16日 15:26撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 15:26
三角点より。
三角点より。
2016年01月16日 15:27撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 15:27
三角点より。
一徳防山山頂、到着。初めてです。
2016年01月16日 15:37撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/16 15:37
一徳防山山頂、到着。初めてです。
松が多くいい感じの山です。
2016年01月16日 15:47撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 15:47
松が多くいい感じの山です。
松が多くいい感じの山です。
2016年01月16日 15:48撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 15:48
松が多くいい感じの山です。
再び三角点のところに戻ってきたら、ベンチ発見、再び休憩としました。
2016年01月16日 15:50撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/16 15:50
再び三角点のところに戻ってきたら、ベンチ発見、再び休憩としました。
ベンチに座って。
2016年01月16日 15:51撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 15:51
ベンチに座って。
ベンチに座って。
2016年01月16日 15:57撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/16 15:57
ベンチに座って。
関電道で林道まで下ります。
2016年01月16日 15:58撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 15:58
関電道で林道まで下ります。
関電道の取りつき場所へ下りてきました。
2016年01月16日 16:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 16:19
関電道の取りつき場所へ下りてきました。
林道へ。
2016年01月16日 16:20撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/16 16:20
林道へ。
シュウカイドウ、この中、種なのでしょうか?。
2016年01月16日 16:35撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 16:35
シュウカイドウ、この中、種なのでしょうか?。
P2の戻ってきました。お疲れ様でした。
2016年01月16日 16:43撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/16 16:43
P2の戻ってきました。お疲れ様でした。
山頂広場では景色を楽しみながらも、もう幸楽苑の事ばかり考えてました(^^ゞ。今回は塩味。
2016年01月16日 17:19撮影 by  u1020,S1020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/16 17:19
山頂広場では景色を楽しみながらも、もう幸楽苑の事ばかり考えてました(^^ゞ。今回は塩味。
撮影機器:

感想

今年初めての岩湧山への挨拶ハイクでした。運動不足と出不精気味だったので、やっと昼前、出かける気力が湧きました。身体が重たいのでゆっくり歩き始めました。

岩湧山に新年の挨拶ができて良かったです。たぶん40代最後の山ハイクの記念すべき?山になりました。一徳防山方面の道と景観、とてもお気に入りになりそうな気がしています。

無理せず、のんびり、いざ50代を楽しみましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら