また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 798360
全員に公開
ハイキング
東海

静岡 満観峰〜穏やかな冬空の下、山と空と海の大展望地へ

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
479m
下り
470m

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
1:05
合計
3:28
11:10
8
花沢の里駐車場
11:18
11:18
8
日本坂峠登山口
11:26
11:26
22
林道
11:48
11:48
17
日本坂峠
12:05
12:05
34
鞍掛峠への分岐
12:39
13:44
24
満観峰
14:08
14:08
18
鞍掛峠
14:26
14:26
12
登山口
14:38
花沢の里駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名焼津ICを下りた後右折、八楠交差点を左折しR150へ。新日本坂トンネル手前の野秋交差点を左折、すぐに右折して直進、突き当たりを左折し、花沢の里へ向かう。
花沢の里に入る手前に、40台ほど駐められる無料駐車場がある。満車の場合、350m程手前にも駐車場がある。登山口近くには有料駐車場があるが、道も敷地も狭い。里の雰囲気を味わいながら、足慣らしに歩くとよい。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。登山道もよく整備されています。ただ、鞍掛峠から花沢の里への道は、急でガレた箇所があるので、注意してください。
前述の無料駐車場付近には、清潔なトイレや自販機があります。登山道・頂上にはトイレ・水場ともにありません。
その他周辺情報 ICから花沢の里の間には、コンビニや薬局がいくつかあるので、食料や水の補給が可能です。ICから向かうと、最後のコンビニはR150沿いのファミリーマートとなります。IC手前の焼津さかなセンターでは、新鮮な魚介類が購入できます。下山後の土産におすすめです。
里に入る前に駐車場があります。ほぼ満車で、人気の高さがうかがえます。
里に入る前に駐車場があります。ほぼ満車で、人気の高さがうかがえます。
ここより花沢の里。
ここより花沢の里。
穏やかな青空を見上げながら歩く。
穏やかな青空を見上げながら歩く。
未だ健在。
法華寺横の登山口から日本坂峠へ。
法華寺横の登山口から日本坂峠へ。
自然のゲートをくぐります。
自然のゲートをくぐります。
林道との合流点を左折して…。
林道との合流点を左折して…。
ここを登っていきます。
ここを登っていきます。
隠れていても鮮やかに。
1
隠れていても鮮やかに。
木立の中でも暖かい。
木立の中でも暖かい。
あそこが峠かな?
あそこが峠かな?
よく整備されていて歩きやすい。
よく整備されていて歩きやすい。
鈴なりの赤、アピール中。
1
鈴なりの赤、アピール中。
日だまりの展望地。
日だまりの展望地。
春のような霞具合。
春のような霞具合。
アピールする赤、その2。
1
アピールする赤、その2。
青空の下を一歩一歩進む。
青空の下を一歩一歩進む。
風のせいか、虫食いか。
風のせいか、虫食いか。
日本坂峠に到着。綺麗に十字路になってます。
日本坂峠に到着。綺麗に十字路になってます。
花沢とは反対側への道。どんなところかな。
花沢とは反対側への道。どんなところかな。
峠を左折して満観峰方面へ。
峠を左折して満観峰方面へ。
アピールする赤、その3。緑と枯色の中、目立ってます。
1
アピールする赤、その3。緑と枯色の中、目立ってます。
振り返ると花沢山。頂上からの展望はどうなのかな。
振り返ると花沢山。頂上からの展望はどうなのかな。
静岡市街と日本平。やっぱりちょっと霞んでる。
静岡市街と日本平。やっぱりちょっと霞んでる。
いつも思うけど、よく建てたもんです。
いつも思うけど、よく建てたもんです。
本日最初の富士山。白化粧はどこへやら。
1
本日最初の富士山。白化粧はどこへやら。
まあ、これだけ暖かいですから。
まあ、これだけ暖かいですから。
強風…ではなく刈られてます。
強風…ではなく刈られてます。
ざっくりしているようで意外と正確。
1
ざっくりしているようで意外と正確。
さすがに日陰だとひんやりしてきました。
さすがに日陰だとひんやりしてきました。
アピールする赤その4。マーブル模様がすてき♪
1
アピールする赤その4。マーブル模様がすてき♪
富士山から駿河湾までを一望。青と白のコラボが美しい。
富士山から駿河湾までを一望。青と白のコラボが美しい。
伊豆半島は霞の彼方。
1
伊豆半島は霞の彼方。
鞍掛峠へのエスケープルート。
鞍掛峠へのエスケープルート。
この階段がなかなかハード。
この階段がなかなかハード。
ひょっとしてまだ続くんですか?Yes!Yes!
1
ひょっとしてまだ続くんですか?Yes!Yes!
がっしりした木につかまってちょっと休憩。
がっしりした木につかまってちょっと休憩。
空へ向かって、ひたすら登る。
1
空へ向かって、ひたすら登る。
何とか登り切りました。
何とか登り切りました。
アピールする赤、その5。食べられた後がないのはなんでだろう。
1
アピールする赤、その5。食べられた後がないのはなんでだろう。
もしかして下らされるんですか?Yes!Yes!
もしかして下らされるんですか?Yes!Yes!
そして、また登りですか?Yes!Yes!Yes!
そして、また登りですか?Yes!Yes!Yes!
…いいかげん、SP攻撃はやめてくだされ…。
…いいかげん、SP攻撃はやめてくだされ…。
ベンチ三兄弟で小休止。
1
ベンチ三兄弟で小休止。
定番のスポーツようかん。
2
定番のスポーツようかん。
補給完了、再び前進。
補給完了、再び前進。
静岡らしい風景が広がります。
1
静岡らしい風景が広がります。
頂上が見えてきました。
頂上が見えてきました。
小高い丘をトラバース。
小高い丘をトラバース。
現役の茶畑なんでしょうか。どうやって運んでいるんだろう?
1
現役の茶畑なんでしょうか。どうやって運んでいるんだろう?
あと一息。
空へ向かってゲートイン。
空へ向かってゲートイン。
頂上到着!なかなかの賑わいです。
2
頂上到着!なかなかの賑わいです。
バスで来て縦走もおもしろそう。
バスで来て縦走もおもしろそう。
雪の代わりに、雲をまとって。
2
雪の代わりに、雲をまとって。
日だまりの中でお食事タイム。今日はトムヤムクンヌードル♪
2
日だまりの中でお食事タイム。今日はトムヤムクンヌードル♪
おかず1品目は、こんな景色です。
2
おかず1品目は、こんな景色です。
2品目。陽光の中の高草山。
2
2品目。陽光の中の高草山。
3品目。どこから海でしょう?
1
3品目。どこから海でしょう?
風電君と言うらしい。
1
風電君と言うらしい。
4品目。南アルプスは冬の只中。
4品目。南アルプスは冬の只中。
昼食後も、ぼーっと眺める。こういう時間、貴重です。
1
昼食後も、ぼーっと眺める。こういう時間、貴重です。
「暖かくても、冬なのですよ。」と水仙さん。そろそろ帰りましょうか。
1
「暖かくても、冬なのですよ。」と水仙さん。そろそろ帰りましょうか。
太陽の方向へ向かって下ります。
太陽の方向へ向かって下ります。
意外な急斜面。けがに注意。
意外な急斜面。けがに注意。
宇津ノ谷方面への細道。
宇津ノ谷方面への細道。
アピールする赤、その6。こっちの道でも元気です。
アピールする赤、その6。こっちの道でも元気です。
地元の方の整備に頭が下がります。
地元の方の整備に頭が下がります。
全員、気を付け!
全員、気を付け!
と、太陽が上から申しております。
と、太陽が上から申しております。
偉そうにしてたら、枝に捕まれてしまいました。
偉そうにしてたら、枝に捕まれてしまいました。
ショックカノンではありません。
ショックカノンではありません。
などとアホなことを考えつつ、ひたすら下る。
などとアホなことを考えつつ、ひたすら下る。
アピールする赤、その7。つやつや。
1
アピールする赤、その7。つやつや。
鞍掛峠に到着。高草山もいつか行こう。
鞍掛峠に到着。高草山もいつか行こう。
妙な存在感。
林道を何度か横切ります。
林道を何度か横切ります。
木々の組体操。
里が近づいてきました。
里が近づいてきました。
ずっと照らしていてくれて、ありがとう。
1
ずっと照らしていてくれて、ありがとう。
お疲れ様でした!
1
お疲れ様でした!
エネルギー補給にいくつか購入。黒こしょうパンが美味でした。
1
エネルギー補給にいくつか購入。黒こしょうパンが美味でした。
静かな里をゆっくりと。
静かな里をゆっくりと。
アピールする赤、その8。見逃していた秋の欠片を、ここで見られました。
アピールする赤、その8。見逃していた秋の欠片を、ここで見られました。
黄色も負けてませんよ。
黄色も負けてませんよ。
無事戻ってきました。穏やかで幸せな一日でした。
1
無事戻ってきました。穏やかで幸せな一日でした。

感想

 静岡は焼津の里山、満観峰へ行ってきました。頂上からの大展望と花沢の里の静かな雰囲気が愛されているのか、ハイカーの皆さんでいっぱいでした。
 先日の吉祥山に続き、冬とは思えない暖かさ。晴天の中、青空と駿河湾の紺碧、そして薄化粧で穏やかな表情の富士山を、ゆっくり堪能することができました。
 月曜日からは、ようやく冬将軍がやってくるとのこと。山々も違う姿を見せてくれそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら