また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 798479
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

伊予ヶ岳と富山へ〜陽だまりハイキング登山

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
mamamiyan その他25人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
10.7km
登り
658m
下り
685m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:08
合計
5:03
9:55
48
10:43
10:50
11
11:01
11:04
10
11:14
11:41
48
12:29
12:32
53
13:25
13:30
4
13:34
13:45
6
13:51
13:53
3
13:56
14:05
4
14:09
14:10
48
14:58
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:東京駅→バスで登山口
帰り:登山口→バスで東京駅
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていて問題はなし。だた、伊予ヶ岳山頂手前の急登部分は、ザレていて滑りやすいです。
その他周辺情報 登山前に、道の駅富楽里とみやまに立ち寄りました。房総の野菜がとても安く、菜の花などいっぱい買いこみました。おススメです。
バスから降りると、早速、伊予ヶ岳が!楽しみ
2016年01月16日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
1/16 9:50
バスから降りると、早速、伊予ヶ岳が!楽しみ
平群天神社からスタート!奥には伊予ヶ岳の鋭い山頂が見えます。
2016年01月16日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 9:54
平群天神社からスタート!奥には伊予ヶ岳の鋭い山頂が見えます。
ここから登って行きます
2016年01月16日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/16 10:02
ここから登って行きます
最初はこんな感じの登山道
2016年01月16日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 10:20
最初はこんな感じの登山道
展望台に着きました。なかなかの見晴
2016年01月16日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 10:30
展望台に着きました。なかなかの見晴
ここから急登が始まる。鎖もあります
2016年01月16日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/16 10:40
ここから急登が始まる。鎖もあります
ザレていて滑りやすいです
2016年01月16日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 10:45
ザレていて滑りやすいです
伊予ヶ岳山頂(南峰)に到着!日本で二番目に高い山に見えてしまう(笑)
2016年01月16日 10:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
1/16 10:48
伊予ヶ岳山頂(南峰)に到着!日本で二番目に高い山に見えてしまう(笑)
微かに富士山の上の部分が見えます
2016年01月16日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 10:49
微かに富士山の上の部分が見えます
ほぼ垂直の岩の先に行きます
2016年01月16日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 10:49
ほぼ垂直の岩の先に行きます
下は断崖絶壁。お、あれが次に行く富山ですね。
2016年01月16日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
1/16 10:50
下は断崖絶壁。お、あれが次に行く富山ですね。
見晴はとてもよいが、ちょっと暖かすぎて遠くが霞んでいるのが残念
2016年01月16日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/16 10:50
見晴はとてもよいが、ちょっと暖かすぎて遠くが霞んでいるのが残念
昨年登った鋸山です
2016年01月16日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 10:52
昨年登った鋸山です
三角点もありました
2016年01月16日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 11:05
三角点もありました
伊予ヶ岳は双耳峰、北峰にも足を延ばし、先ほどいた南峰を見る。けっこう鋭い岩峰ですね
2016年01月16日 11:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 11:09
伊予ヶ岳は双耳峰、北峰にも足を延ばし、先ほどいた南峰を見る。けっこう鋭い岩峰ですね
下はのどかな里山風景が拡がる
2016年01月16日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/16 11:16
下はのどかな里山風景が拡がる
中央奥が千葉県最高峰の愛宕山です。山頂は自衛隊レーダー基地があり原則立入禁止らしいですが、いつか許可を取って立ってみたい
2016年01月16日 11:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 11:17
中央奥が千葉県最高峰の愛宕山です。山頂は自衛隊レーダー基地があり原則立入禁止らしいですが、いつか許可を取って立ってみたい
伊予ヶ岳から下山。急登部分で渋滞発生。登って来る人が多く、結構人気のある山なんですね
2016年01月16日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 11:20
伊予ヶ岳から下山。急登部分で渋滞発生。登って来る人が多く、結構人気のある山なんですね
下山後、伊予ヶ岳を振り返る。右側の鋭い南峰が特徴的です
2016年01月16日 12:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 12:29
下山後、伊予ヶ岳を振り返る。右側の鋭い南峰が特徴的です
水仙がいっぱい咲いてます
2016年01月16日 12:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 12:35
水仙がいっぱい咲いてます
だんだん富山が近づいてきた。あれも双耳峰ですね。猫耳みたいな山だ
2016年01月16日 12:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 12:42
だんだん富山が近づいてきた。あれも双耳峰ですね。猫耳みたいな山だ
あたりは菜の花畑!南房総らしい長閑な雰囲気
2016年01月16日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 12:43
あたりは菜の花畑!南房総らしい長閑な雰囲気
舗装された登山道を一気に登り、鞍部へ。ここが南総里見八犬伝の舞台なんですね
2016年01月16日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 13:26
舗装された登山道を一気に登り、鞍部へ。ここが南総里見八犬伝の舞台なんですね
分かりやすい標識。迷うことはないでしょう
2016年01月16日 13:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 13:30
分かりやすい標識。迷うことはないでしょう
まずは北峰へ。展望台があります
2016年01月16日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 13:34
まずは北峰へ。展望台があります
富山山頂へ到着!伊予ヶ岳より少し高い
2016年01月16日 13:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/16 13:35
富山山頂へ到着!伊予ヶ岳より少し高い
お約束の三角点
2016年01月16日 13:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 13:35
お約束の三角点
東京湾が良く見える
2016年01月16日 13:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 13:39
東京湾が良く見える
鋸山方面もくっきり
2016年01月16日 13:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 13:40
鋸山方面もくっきり
あれがこれから行く南峰。山頂に電波塔があります
2016年01月16日 13:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 13:40
あれがこれから行く南峰。山頂に電波塔があります
真ん中奥の小さな白いものは、東京湾観音です
2016年01月16日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 13:41
真ん中奥の小さな白いものは、東京湾観音です
展望台から山頂広場を見下ろす
2016年01月16日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 13:43
展望台から山頂広場を見下ろす
両殿下が来所されているのですね。どおりで林道が良く整備されていたのですね
2016年01月16日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
1/16 13:43
両殿下が来所されているのですね。どおりで林道が良く整備されていたのですね
すぐに南峰に到着。ここはあまり展望はなし
2016年01月16日 14:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 14:02
すぐに南峰に到着。ここはあまり展望はなし
電波塔が目立ちます
2016年01月16日 14:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1/16 14:02
電波塔が目立ちます
富山から下山し、途中で伏姫籠穴という場所がありました。ここも南総里見八犬伝の舞台らしい。時間が無いので入口だけ
2016年01月16日 14:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 14:38
富山から下山し、途中で伏姫籠穴という場所がありました。ここも南総里見八犬伝の舞台らしい。時間が無いので入口だけ
斜面には犬塚がありました
2016年01月16日 14:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
1/16 14:45
斜面には犬塚がありました
富山中学校まで歩き、帰りのバスに乗る。お疲れ様でした!
2016年01月16日 14:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
1/16 14:59
富山中学校まで歩き、帰りのバスに乗る。お疲れ様でした!

感想

久しぶりのツアー参加で、千葉の山へ行ってきました。

昨年、千葉の山では鋸山に行ってきましたが、今回は以前から気になっていた伊予ヶ岳と富山へ!

伊予ヶ岳は、千葉の山では珍しく鎖場の急登がある鋭い岩峰であることと、富山は南総里見八犬伝の舞台になったということで、とても興味がある場所でした

今回はツアーを利用してお手軽かつ効率的に行くことができて良かったです。

伊予ヶ岳は、千葉の山では異色ですね。なかなかの急登、そして素晴らしい展望。人気のある山であることが分かります。

富山は伊予ヶ岳よりも海に近いので、より東京湾が近く、はっきりと見えます。

当日は晴れだったものの、暖かくてちょっと霞ぎみで、富士山がなんとか見えたものの、伊豆大島や南アルプスまでは見えなかったです。もう少し寒くて空気が澄んでいたらきっと素晴らしい景色が楽しめる山々だと思います。

千葉は低山ですが、冬はなかなか楽しめる山が多いですね。今回もそれなりの距離を歩くこともできました。海や山のおいしい食事をいただき、そして水仙や菜の花がある長閑な里山風景が楽しめる、なかなか充実した山行になりました。

雪山も楽しいけど、こんな低山のハイキングもおススメですよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:883人

コメント

実は地元…(^-^;
mamamiyanさん、こんにちは♪

今度は千葉の低山でしたか
実は地元の山なんですが、一度も登ったことがありませんで…
帰省の度に行こうかな〜と思うんですが、大抵 とお寿司の誘惑に負けてしまって…
というか、そもそもザックも持って行かない時点で行く気はないのですが…
3年以内には足を運ぼうかなぁなんて思ってます
2016/1/17 15:56
Re: 実は地元…(^-^;
miyucchiさん、こんばんわ!コメントありがとうございます。

そうなんですか、地元なんですね!
地元の山って、意外に行かないものですよね。自分も最近は埼玉の山に行かず、遠くへ行ってしまいますが(笑)

なかなか面白い山でしたよ。楽々回れると思っていたら、二つの山を組み合わせると、それなりに体力を使う山行になりました。

千葉は確かに低山ですけど、冬は景色も良いし、意外に近いし、食べ物も美味しいし、楽しめると思います。

ぜひ、機会ができたら冬の房総半島の山々を巡ってみてください。新たな発見があるかも!
2016/1/17 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら