ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798603
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

一年ぶりの奥多摩。古里−御岳山−日の出山−日向和田

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
16.6km
登り
1,232m
下り
1,312m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:44
合計
6:32
6:49
10
6:59
7:00
77
8:17
8:18
17
8:35
8:35
45
9:20
9:28
6
9:34
9:34
6
9:40
9:41
3
9:44
9:44
56
10:40
11:09
32
11:41
11:41
13
11:54
11:55
4
11:59
11:59
16
12:15
12:17
14
12:31
12:32
33
13:05
13:05
16
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
鳩ノ巣駐車場に車を停めました。
鳩ノ巣スタート予定でしたが、林道が通行止めとのことで急遽古里駅まで電車で移動。
下山後は日向和田駅から鳩ノ巣駅へ戻ってきました。
コース状況/
危険箇所等
鳩ノ巣駅改札に登山ポストあります。
危険箇所特に無し。御嶽神社の階段が凍結していたのでお気をつけて。
その他周辺情報 1月18日から3月31日までケーブルカーが運休。
静かな山行を楽しみたい人には逆に狙い目かも。
朝の鳩ノ巣駐車場の様子。
2016年01月17日 06:35撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 6:35
朝の鳩ノ巣駐車場の様子。
駅の改札にポストあります。
2016年01月17日 06:37撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 6:37
駅の改札にポストあります。
周辺道路は凍結防止の塩カルが撒かれています。
2016年01月17日 07:00撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 7:00
周辺道路は凍結防止の塩カルが撒かれています。
登山口に到着。金網を開閉していきましょう!
2016年01月17日 07:05撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 7:05
登山口に到着。金網を開閉していきましょう!
しばらくはこんな道がずっと続いていきます。
2016年01月17日 07:08撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 7:08
しばらくはこんな道がずっと続いていきます。
何か人工物が見えてきました。
2016年01月17日 07:44撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 7:44
何か人工物が見えてきました。
新しい林道です。渡って階段を上がり、登山道に復帰。
2016年01月17日 07:45撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 7:45
新しい林道です。渡って階段を上がり、登山道に復帰。
稜線が見えてテンションアップ!
2016年01月17日 07:55撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 7:55
稜線が見えてテンションアップ!
明るくなりましたが、少し寒い!
2016年01月17日 08:00撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:00
明るくなりましたが、少し寒い!
雪!
2016年01月17日 08:10撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:10
雪!
陽が昇ると次第に暖かくなってきました。
2016年01月17日 08:28撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:28
陽が昇ると次第に暖かくなってきました。
分岐を直進して大塚山へ。
2016年01月17日 08:32撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:32
分岐を直進して大塚山へ。
秩父方面のこの三つコブの山が気になります。
2016年01月17日 08:34撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 8:34
秩父方面のこの三つコブの山が気になります。
立派な霜柱!
2016年01月17日 08:36撮影 by  NEX-7, SONY
4
1/17 8:36
立派な霜柱!
大塚山の休憩所。かなり大きな東屋。
2016年01月17日 08:38撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:38
大塚山の休憩所。かなり大きな東屋。
山頂はとても広いです!
2016年01月17日 08:40撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 8:40
山頂はとても広いです!
御前山が見えました^^
2016年01月17日 08:41撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 8:41
御前山が見えました^^
大塚山、920m。
2016年01月17日 08:41撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 8:41
大塚山、920m。
神社が見えるので行ってみましょう。
2016年01月17日 08:47撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:47
神社が見えるので行ってみましょう。
歩きやすい道をサクサク進んでいきます。
2016年01月17日 08:47撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:47
歩きやすい道をサクサク進んでいきます。
富士峰公園の小山を上ってみましょう。しかし、ネットの開け方がわからず四苦八苦^^;
2016年01月17日 08:55撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:55
富士峰公園の小山を上ってみましょう。しかし、ネットの開け方がわからず四苦八苦^^;
こんな感じでスポッと抜いて横にスライドするシステムでした^^ゞ
2016年01月17日 08:56撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 8:56
こんな感じでスポッと抜いて横にスライドするシステムでした^^ゞ
東屋がありました。
2016年01月17日 08:59撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:59
東屋がありました。
さっきの神社。安産神社とかで、スル〜^^;
2016年01月17日 08:59撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 8:59
さっきの神社。安産神社とかで、スル〜^^;
リフト駅から良い展望^^
2016年01月17日 09:03撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 9:03
リフト駅から良い展望^^
御嶽神社に向かいます。
2016年01月17日 09:09撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:09
御嶽神社に向かいます。
民家が立ち並び、山の中じゃない雰囲気。
2016年01月17日 09:10撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:10
民家が立ち並び、山の中じゃない雰囲気。
ケーブルカーは明日から運休。
2016年01月17日 09:13撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:13
ケーブルカーは明日から運休。
以前こんなとこ通ったっけ?
2016年01月17日 09:14撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:14
以前こんなとこ通ったっけ?
神代けやき。
2016年01月17日 09:17撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 9:17
神代けやき。
空いてるっぽいお店もチラホラ。後でバッジ買いに来よう。
2016年01月17日 09:19撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:19
空いてるっぽいお店もチラホラ。後でバッジ買いに来よう。
まずは御嶽神社へ。
2016年01月17日 09:19撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:19
まずは御嶽神社へ。
この階段がキツイ!
2016年01月17日 09:21撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 9:21
この階段がキツイ!
前回気付かなかったコレを発見。
2016年01月17日 09:21撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/17 9:21
前回気付かなかったコレを発見。
こちらも。
2016年01月17日 09:23撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/17 9:23
こちらも。
あららー、工事中!
2016年01月17日 09:25撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:25
あららー、工事中!
登山安全のお守りをいただきました^^
2016年01月17日 09:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 9:29
登山安全のお守りをいただきました^^
確か奥に御岳山の山頂標があるらしいので行ってみます。
2016年01月17日 09:32撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:32
確か奥に御岳山の山頂標があるらしいので行ってみます。
「します」になってたので通り抜けられない><
2016年01月17日 09:32撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 9:32
「します」になってたので通り抜けられない><
ならば反対側から。
2016年01月17日 09:33撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:33
ならば反対側から。
ここの左側。
2016年01月17日 09:34撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:34
ここの左側。
ありました!御岳山929m。
2016年01月17日 09:35撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/17 9:35
ありました!御岳山929m。
長尾平の展望台へ。ここはヘリポート。
2016年01月17日 09:43撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 9:43
長尾平の展望台へ。ここはヘリポート。
綺麗な飛行機雲。
2016年01月17日 09:44撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:44
綺麗な飛行機雲。
アップ!
2016年01月17日 09:44撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 9:44
アップ!
展望台が見えてきましたよ。
2016年01月17日 09:45撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 9:45
展望台が見えてきましたよ。
なかなか良い眺めです。
ベンチが沢山あるので休憩に良いです。
2016年01月17日 09:46撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 9:46
なかなか良い眺めです。
ベンチが沢山あるので休憩に良いです。
これから向かう日の出山。
2016年01月17日 09:47撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 9:47
これから向かう日の出山。
日の出山バッジを購入して少し休憩。
2016年01月17日 10:02撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 10:02
日の出山バッジを購入して少し休憩。
おしるこあったまる〜^^
2016年01月17日 10:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/17 10:01
おしるこあったまる〜^^
それでは向かいましょう!
2016年01月17日 10:22撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:22
それでは向かいましょう!
鳥居をくぐって…。
2016年01月17日 10:30撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:30
鳥居をくぐって…。
山頂が近づくと階段が急に。
2016年01月17日 10:33撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:33
山頂が近づくと階段が急に。
山荘。
2016年01月17日 10:44撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:44
山荘。
山頂に到着です!
2016年01月17日 10:47撮影 by  NEX-7, SONY
4
1/17 10:47
山頂に到着です!
日の出山は展望がとても良いです^^
2016年01月17日 10:48撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:48
日の出山は展望がとても良いです^^
気持ちいい〜。
2016年01月17日 10:48撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:48
気持ちいい〜。
山座同定板。
2016年01月17日 10:49撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 10:49
山座同定板。
あの大きな山は鷹ノ巣山らしい。立派です。
2016年01月17日 10:50撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 10:50
あの大きな山は鷹ノ巣山らしい。立派です。
山頂コーヒーリベンジ!
2016年01月17日 10:58撮影 by  NEX-7, SONY
3
1/17 10:58
山頂コーヒーリベンジ!
三つコブ山。
2016年01月17日 11:15撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 11:15
三つコブ山。
山頂は沢山の人で賑わっています。
2016年01月17日 11:17撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 11:17
山頂は沢山の人で賑わっています。
それでは下山しましょう。結構急です。
2016年01月17日 11:18撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 11:18
それでは下山しましょう。結構急です。
こんな感じの道を行きます。
2016年01月17日 11:39撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 11:39
こんな感じの道を行きます。
林道に出て直進すると登山道復帰。
2016年01月17日 12:05撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:05
林道に出て直進すると登山道復帰。
梅野木峠。
2016年01月17日 12:06撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:06
梅野木峠。
峠からの眺めもまずまず。
2016年01月17日 12:06撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:06
峠からの眺めもまずまず。
登山道のど真ん中に足!
2016年01月17日 12:07撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:07
登山道のど真ん中に足!
こーんな所も行ったり。
2016年01月17日 12:08撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:08
こーんな所も行ったり。
いきなり爆撃機墜落地。
2016年01月17日 12:12撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:12
いきなり爆撃機墜落地。
ここを上って三室山。
2016年01月17日 12:17撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 12:17
ここを上って三室山。
ランチされてる方がいらしたので写真がこれなんですが、ここ穴場です。結構展望がいい^^
2016年01月17日 12:21撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 12:21
ランチされてる方がいらしたので写真がこれなんですが、ここ穴場です。結構展望がいい^^
途中に神社。
2016年01月17日 12:37撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:37
途中に神社。
そこからの眺め。街を見守ります。
2016年01月17日 12:37撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:37
そこからの眺め。街を見守ります。
サクサクと降りていき。
2016年01月17日 12:42撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 12:42
サクサクと降りていき。
何か異様な雰囲気の木が!
2016年01月17日 12:55撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 12:55
何か異様な雰囲気の木が!
なんかすごい!
2016年01月17日 12:56撮影 by  NEX-7, SONY
2
1/17 12:56
なんかすごい!
特に標識など無いのですが、結構不思議なスポットだと思います。
2016年01月17日 12:58撮影 by  NEX-7, SONY
1
1/17 12:58
特に標識など無いのですが、結構不思議なスポットだと思います。
ここで登山道終了!
2016年01月17日 13:07撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 13:07
ここで登山道終了!
ロウバイ香る公園を横目に。
2016年01月17日 13:12撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 13:12
ロウバイ香る公園を横目に。
多摩川を渡り。
2016年01月17日 13:24撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 13:24
多摩川を渡り。
日向和田にゴール!
2016年01月17日 13:29撮影 by  NEX-7, SONY
1/17 13:29
日向和田にゴール!
鳩ノ巣に戻って釜飯です。
2016年01月17日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1/17 14:04
鳩ノ巣に戻って釜飯です。
山菜釜飯セット、美味しかった〜^^
2016年01月17日 14:14撮影 by  iPhone 6, Apple
3
1/17 14:14
山菜釜飯セット、美味しかった〜^^
撮影機器:

感想

あまり2週連続とか行かないんですが、来週末は天気が悪くなりそうだったので行ってきました。^^ノ

久しぶりの奥多摩です。どの位久しぶりかと調べてみたら約1年ぶり!
あまり連続で行くとマンネリになってしまいますが、1年も開くと新鮮な気分で楽しめました^^

予定では鳩ノ巣駐車場から越沢バットレス方面へ南下、御岳山を目指すつもりでしたが、途中の林道が通行止め。城山を行く迂回ルートはなかなか大変な道とかで急遽ルート変更。電車で古里まで移動し、大塚山を経由する事にしました。
奥多摩駅からも良さそうでしたが、車道歩きが長そうです。

さて、登山口からはいかにも奥多摩って感じの杉林。標高グラフを見てわかる通り、黙々と大塚山を目指します。

大塚山山頂は広くて気持ちいいです。展望があれば最高なんですが。
ベンチも沢山あって休憩にはちょうどいいですよ。

大塚山からは景色が一変、急に華やかな感じになります。富士峰公園や長尾平等、前回行けなかった場所に立ち寄り、もちろん御嶽神社にも立ち寄りました。
ここでお参りし、登山お守りを頂きました。

お土産物屋さんで日の出山のバッジをゲット、ついでにおしるこをいただきつつ休憩です^^
実はカツ丼がかなり気になっていたんですが、お昼は予定があるので…。

日の出山へはしばらくの間は平坦な道。山頂に近づくにつれてだんだんと急登になっていきます。

山頂に到着すると凄い人出です!お手軽に良い展望が楽しめるので、人気があるのもうなずけました。

ここで天気予報をチェックすると、なんと夜から大雪になるとか!
夜だから大丈夫とはいえ、早めの行動。日向和田に予定通り下山し、しかし昼ごはんの鳩ノ巣釜飯はしっかり頂いていきました。
釜飯はホックホク、天ぷらはサックサク、水炊きはアッツアツで最高に美味しかったです!^^!
ヤマメの刺身とか、ふきのとうの天ぷらもかなり気になりましたが、追加注文の無いようにお願いしますとの注意書きを見て断念^^ゞ

本当はこの後、鳩ノ巣渓谷を少し楽しもうと思ってたんですが、真っ直ぐ帰りました。何か良さげなカフェもあったりして、気になる〜。

そんな感じで久しぶりの奥多摩、楽しめました^^ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

コーヒー
JETBOILの不調直ったんでね。
山頂で飲むコーヒーは美味しそう〜
私はコーヒー飲む習慣ないのでたまにココアです。

階段にある彫り物が面白い!
これが本物の人間だったら通報されそうです(笑
2016/1/20 17:13
Re: コーヒー
本体の故障ではなく、ガス缶が問題だったようです。ガス缶を別のに変えたら大丈夫でした^^ゞ
コーヒーは大好きなんですが、ゆるハイクの時にしか飲みません。なぜならトイレに行きたくなってしまうからです〜><

階段に穴が開いていて誰かが覗いていたら怖いですね。側溝の中に潜り込んでパンツを覗いていて逮捕された人を思い出しました(爆)
2016/1/20 23:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら