ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 799217
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山〜浦山口から大持山へ抜ける

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:25
距離
19.1km
登り
1,466m
下り
1,455m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:52
合計
6:25
8:35
8
9:15
9:30
49
10:19
10:19
28
10:47
10:47
4
10:51
11:06
6
11:12
11:12
15
11:27
11:27
28
11:55
11:58
29
12:27
12:31
4
12:35
12:47
41
13:28
13:30
27
13:57
13:57
62
14:59
15:00
0
15:00
ゴール地点
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
浦山口駅のトイレは駅の中にしかありません。店は何もありません。自販機のみです。
コース状況/
危険箇所等
小持山、大持山の北斜面は少し雪が付いていましたが、気をつければ問題ありません(それも今日まででしょうけど)
その他周辺情報 横瀬駅は駅横に食堂があります。駅の待合室は暖房でポカポカ。トイレも立派なのが外にあります。
秩父鉄道の秩父三社フルラッピング電車で浦山口駅に到着
2016年01月17日 08:29撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/17 8:29
秩父鉄道の秩父三社フルラッピング電車で浦山口駅に到着
静かな雰囲気の浦山口駅。登山客っぽい方が他に数名いらっしゃいました。
2016年01月17日 08:30撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 8:30
静かな雰囲気の浦山口駅。登山客っぽい方が他に数名いらっしゃいました。
朝日を浴びる橋立堂
2016年01月17日 08:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 8:44
朝日を浴びる橋立堂
ヤマレコさん皆さん愛用の土津園も開店前
2016年01月17日 08:44撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 8:44
ヤマレコさん皆さん愛用の土津園も開店前
林道は冬季通行止ですが、今日は林道終点まで凍結箇所は無かったと思います
2016年01月17日 08:46撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 8:46
林道は冬季通行止ですが、今日は林道終点まで凍結箇所は無かったと思います
沢の音を聞きながら厳かに林道を約1時間
2016年01月17日 09:16撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 9:16
沢の音を聞きながら厳かに林道を約1時間
長者屋敷登山口前の滝
2016年01月17日 09:22撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 9:22
長者屋敷登山口前の滝
滝を前にこれから始まる急坂の前の一服。山火事注意。
2016年01月17日 09:30撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 9:30
滝を前にこれから始まる急坂の前の一服。山火事注意。
丁度0度
2016年01月17日 09:38撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/17 9:38
丁度0度
急坂の始まり
2016年01月17日 09:42撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 9:42
急坂の始まり
急坂ですが、整備されていて意外と歩きやすい
2016年01月17日 09:53撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 9:53
急坂ですが、整備されていて意外と歩きやすい
急坂後のこの広い道の登りの方が地味に大変でした
2016年01月17日 10:05撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:05
急坂後のこの広い道の登りの方が地味に大変でした
石灰岩掘削の発破って、ここで聞いたらどんな感じか興味津々
2016年01月17日 10:19撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:19
石灰岩掘削の発破って、ここで聞いたらどんな感じか興味津々
長者屋敷ノ頭到着。水場に行ってみる
2016年01月17日 10:19撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:19
長者屋敷ノ頭到着。水場に行ってみる
お世辞にも美味しいとは言えない気が。。。
2016年01月17日 10:21撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:21
お世辞にも美味しいとは言えない気が。。。
奥秩父方面の山並みでしょうか。ウネウネしていてかっこいい
2016年01月17日 10:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/17 10:30
奥秩父方面の山並みでしょうか。ウネウネしていてかっこいい
お、雪道の始まりか?と思ったらここからほんの数十mだけでした
2016年01月17日 10:35撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:35
お、雪道の始まりか?と思ったらここからほんの数十mだけでした
おなじみの山頂御嶽神社に到着
2016年01月17日 10:50撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 10:50
おなじみの山頂御嶽神社に到着
おなじみの、年末も見にきた武甲山山頂標
2016年01月17日 10:54撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 10:54
おなじみの、年末も見にきた武甲山山頂標
これもおなじのみ第一展望台からの眺望。予想よりは天気が良くて良かった
2016年01月17日 10:55撮影 by  SO-02G, Sony
5
1/17 10:55
これもおなじのみ第一展望台からの眺望。予想よりは天気が良くて良かった
この中はベンチがあるのですが、部屋っぽくて先客がいるとボッチでは入りにくい。といって他にベンチも何もないのよね。。。
2016年01月17日 11:09撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:09
この中はベンチがあるのですが、部屋っぽくて先客がいるとボッチでは入りにくい。といって他にベンチも何もないのよね。。。
菓子パン一つさっさと食べて一路大持山に向かう
2016年01月17日 11:15撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:15
菓子パン一つさっさと食べて一路大持山に向かう
シラジクボへ向かう尾根道は歩きやすくすぐに到着。この先は急な登り坂なのね
2016年01月17日 11:25撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:25
シラジクボへ向かう尾根道は歩きやすくすぐに到着。この先は急な登り坂なのね
登ると思ったらまた降りて
2016年01月17日 11:28撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:28
登ると思ったらまた降りて
小持山への登りが意外ときつい
2016年01月17日 11:49撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:49
小持山への登りが意外ときつい
子持山山頂付近北斜面はちょっとだけ雪化粧
2016年01月17日 11:53撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 11:53
子持山山頂付近北斜面はちょっとだけ雪化粧
小持山山頂全景。小さな山頂です
2016年01月17日 11:57撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 11:57
小持山山頂全景。小さな山頂です
武甲山を眺める。通ってきた稜線がきれい
2016年01月17日 11:58撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 11:58
武甲山を眺める。通ってきた稜線がきれい
続いて正面の大持山に向かう
2016年01月17日 12:06撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 12:06
続いて正面の大持山に向かう
大持山も北斜面は雪化粧(アイゼン不要レベルですが)
2016年01月17日 12:10撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 12:10
大持山も北斜面は雪化粧(アイゼン不要レベルですが)
大持山手前に展望スペースがあり、奥多摩方面の絶景が拝めます。女性がここで食事してました
2016年01月17日 12:14撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/17 12:14
大持山手前に展望スペースがあり、奥多摩方面の絶景が拝めます。女性がここで食事してました
大持山のアクセスは小持山より楽ちんな気が
2016年01月17日 12:22撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 12:22
大持山のアクセスは小持山より楽ちんな気が
大持山山頂三角点
2016年01月17日 12:23撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 12:23
大持山山頂三角点
大持山山頂全景。ここも狭い
2016年01月17日 12:29撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 12:29
大持山山頂全景。ここも狭い
大持山山頂から数分、妻坂峠と鳥首峠の分岐に絶景ポイントがあり、しかも座れる!
2016年01月17日 12:35撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/17 12:35
大持山山頂から数分、妻坂峠と鳥首峠の分岐に絶景ポイントがあり、しかも座れる!
絶景をおかずに食事タイム。眼下の山の上に怪しい雲が広がってます
2016年01月17日 12:41撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 12:41
絶景をおかずに食事タイム。眼下の山の上に怪しい雲が広がってます
妻坂峠に向かう道の前半は広い下り坂。歩きやすいので走りました
2016年01月17日 13:02撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 13:02
妻坂峠に向かう道の前半は広い下り坂。歩きやすいので走りました
後半は斜度があるので慎重に。妻坂峠の先の武川岳が見えます
2016年01月17日 13:24撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/17 13:24
後半は斜度があるので慎重に。妻坂峠の先の武川岳が見えます
妻坂峠
2016年01月17日 13:27撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 13:27
妻坂峠
妻坂峠から大持山と武甲山を振り返る
2016年01月17日 13:29撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 13:29
妻坂峠から大持山と武甲山を振り返る
一の鳥居へ下山開始。エバーグリーンな杉林をひたすら抜けていく
2016年01月17日 13:38撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 13:38
一の鳥居へ下山開始。エバーグリーンな杉林をひたすら抜けていく
一の鳥居到着。こっち(登山口の逆側)からじっくり見たのは初めてです(前回は横瀬駅からタクシーで駐車場まで乗り付けました)。鳥居のこっち側に一丁目の石柱があるのを初めて知りました。
2016年01月17日 13:53撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 13:53
一の鳥居到着。こっち(登山口の逆側)からじっくり見たのは初めてです(前回は横瀬駅からタクシーで駐車場まで乗り付けました)。鳥居のこっち側に一丁目の石柱があるのを初めて知りました。
一の鳥居から少し道路を下ったところにある延命水。こっちの水は断然うまい。水を汲みに来ていた方は、ご飯はこの水でしか炊かないとのこと
2016年01月17日 14:04撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 14:04
一の鳥居から少し道路を下ったところにある延命水。こっちの水は断然うまい。水を汲みに来ていた方は、ご飯はこの水でしか炊かないとのこと
セメント工場脇の道路が石灰で覆われています。車が通ると白煙が上がるのがちょっとね
2016年01月17日 14:17撮影 by  SO-02G, Sony
1/17 14:17
セメント工場脇の道路が石灰で覆われています。車が通ると白煙が上がるのがちょっとね
セメント工場と武甲山。おそらく右側のピークが3時間半前に居た場所かな。
2016年01月17日 14:33撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/17 14:33
セメント工場と武甲山。おそらく右側のピークが3時間半前に居た場所かな。
萌え押しの横瀬到着。30分後の特急乗って帰ります
2016年01月17日 15:00撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/17 15:00
萌え押しの横瀬到着。30分後の特急乗って帰ります

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック 燃料 コッヘル

感想

秩父の武甲山に行ってきました。実は年末に登ったばかりなのですが、前回登った際に武甲山山頂から浦山口駅に向かう途中の橋立川に降りて行く部分がかなりの急坂に感じたので、これは逆コースで登ったら楽しいはずだと考えていました。明日から積雪が予想されていますし、時間もあるし、今日のうちに登ってしまえ、と急遽決行。同じ山だけではつまらないので、武甲山から一の鳥居に下りる前に小持山、大持山も追加してみました。橋立川からの急坂は登ってみるとそれほどではなく、実際はその先の広くて歩きやすい長者屋敷ノ頭までの方がついペースオーバーになりがちで、見た目よりも斜度もありと、結構ハードでした。また、名前的に小者かと思った小持山が意外とアクセス、雰囲気共に大物だった気が。一方、大持山の方は、アクセスも楽で、山頂も普通でしたが、その山頂の前後に絶景ポイントがあり、そこが素晴らしかった。最後に妻坂峠から武川岳まで足を伸ばそうかと思いましたが、明日会社だし、雪が降り出すかもしれないし、横瀬駅から特急乗って帰りたいし、と自分に言い聞かせ断念。そちらの楽しみは取っておきます、ということでまた来るかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら