また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 799331
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

★青空と樹林の世界、雪の白根山へ【日光白根山】

2016年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
606m
下り
591m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:29
合計
4:09
12:57
13:26
92
14:58
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼田ICから日光ロマンス街道をひたすら40分で丸沼高原スキー場へ!
駐車場は大きなところが3か所あり。スキー客もいるが空きはかなりありました!
ゴンドラは往復2000円プラス保証費として1000円。保証費は下山後に返却されます。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はとくにありませんが、樹林帯の道が踏み抜きやすく、一歩間違えると崖側に滑落します。
登山ポストは、ゴンドラチケット売り場にあり、チケット売り場に提出となります。
その他周辺情報 下山後の温泉は日光ロマンス街道を沼田IC方面に8km位いったところに白根の湯があり800円でした。受付時間は18時までとなります。
ロープウェイ駅到着!
2016年01月16日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 10:34
ロープウェイ駅到着!
山頂駅に到着!
2016年01月16日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 10:49
山頂駅に到着!
この鳥居をくぐったら登山開始です!
2016年01月16日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 10:52
この鳥居をくぐったら登山開始です!
神社!
2016年01月16日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 10:53
神社!
ここをくぐって樹林帯へ!
2016年01月16日 10:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 10:53
ここをくぐって樹林帯へ!
とーっても笑顔!
2016年01月16日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/16 11:00
とーっても笑顔!
樹林帯!
2016年01月16日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 11:01
樹林帯!
樹林帯に陽がさす!
2016年01月16日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 11:21
樹林帯に陽がさす!
樹林帯を登って行きます!
2016年01月16日 11:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 11:33
樹林帯を登って行きます!
楽しそう!
2016年01月16日 11:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 11:39
楽しそう!
樹氷!
2016年01月16日 11:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/16 11:46
樹氷!
ピッケルを振り回す(笑)
2016年01月16日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/16 12:16
ピッケルを振り回す(笑)
森林限界を超えます。
2016年01月16日 12:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:22
森林限界を超えます。
ガッスガスの中登って行きます!
2016年01月16日 12:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:26
ガッスガスの中登って行きます!
いえーい!!
2016年01月16日 12:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:31
いえーい!!
急登にさしかかる!
2016年01月16日 12:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:34
急登にさしかかる!
時折のぞく太陽!
2016年01月16日 12:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:35
時折のぞく太陽!
最後のきつい登り!
2016年01月16日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:36
最後のきつい登り!
ここを登ると…山頂が見える!
2016年01月16日 12:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:37
ここを登ると…山頂が見える!
登ってきた道!
2016年01月16日 12:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:46
登ってきた道!
道標にピッケルを刺してる(笑)
2016年01月16日 12:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 12:49
道標にピッケルを刺してる(笑)
山頂が見えた!
しかも青空が!!
2016年01月16日 12:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 12:52
山頂が見えた!
しかも青空が!!
おおー青空が!
2016年01月16日 12:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:54
おおー青空が!
最後の岩場を登って行きます!
2016年01月16日 12:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 12:55
最後の岩場を登って行きます!
山頂に登頂!
2016年01月16日 13:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
1/16 13:01
山頂に登頂!
アイゼン♪
2016年01月16日 13:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:04
アイゼン♪
いえーい!!
2016年01月16日 13:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
1/16 13:21
いえーい!!
三角点!
2016年01月16日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:26
三角点!
山頂付近にあった祠!
2016年01月16日 13:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:31
山頂付近にあった祠!
下山します。
2016年01月16日 13:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:35
下山します。
おや?転倒してる(笑)
2016年01月16日 13:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
1/16 13:36
おや?転倒してる(笑)
だんだんとガスが晴れてきた(笑)
2016年01月16日 13:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:40
だんだんとガスが晴れてきた(笑)
ゴンドラの山頂駅も見えてきた!
2016年01月16日 13:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:41
ゴンドラの山頂駅も見えてきた!
樹林帯に入ります。
2016年01月16日 13:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:52
樹林帯に入ります。
樹林帯を歩いてると…
2016年01月16日 13:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 13:54
樹林帯を歩いてると…
少し目を離したら…踏み抜いて滑落してた…
2016年01月16日 13:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
1/16 13:59
少し目を離したら…踏み抜いて滑落してた…
必死に這い上がる…
2016年01月16日 13:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 13:59
必死に這い上がる…
雪と青空のコントラストがいい!
2016年01月16日 14:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
1/16 14:21
雪と青空のコントラストがいい!
同じ感じに撮ってもらった!
2016年01月16日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
1/16 14:22
同じ感じに撮ってもらった!
カメラを渡すと撮影しまくってた(笑)
2016年01月16日 14:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
1/16 14:28
カメラを渡すと撮影しまくってた(笑)
樹林帯にも青空!
いい景色!
2016年01月16日 14:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 14:32
樹林帯にも青空!
いい景色!
モコモコの雪が木に積もる!
2016年01月16日 14:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 14:38
モコモコの雪が木に積もる!
幻想的!
2016年01月16日 14:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 14:47
幻想的!
神社まで戻って来ました!
2016年01月16日 14:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 14:56
神社まで戻って来ました!
山頂駅の広場!
2016年01月16日 14:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 14:58
山頂駅の広場!
日光白根山もはっきり見える!
2016年01月16日 15:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 15:02
日光白根山もはっきり見える!
ピッケルと日光白根山!
2016年01月16日 15:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
1/16 15:03
ピッケルと日光白根山!
上州武尊山は雲の中!
2016年01月16日 15:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1/16 15:09
上州武尊山は雲の中!
天空の足場!
2016年01月16日 15:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
1/16 15:11
天空の足場!
片品村にある芳味亭のからあげ定食ご飯・おかず大盛!!
2016年01月16日 18:05撮影 by  SO-01H, Sony
9
1/16 18:05
片品村にある芳味亭のからあげ定食ご飯・おかず大盛!!
このご飯(笑)
2016年01月16日 18:06撮影 by  SO-01H, Sony
9
1/16 18:06
このご飯(笑)
食ったどーーーーー!!!
2016年01月16日 18:40撮影 by  SO-01H, Sony
4
1/16 18:40
食ったどーーーーー!!!

感想

雪山シーズン第6段は日光白根山へ。
6回中5回が吹雪か雪…。夏は晴れ男なのに、冬は雪男か…。あぁ…。
午後から天気が良くなるということでそれを信じて出発!
樹林帯では雪が降るも時折のぞく青空!
これはもしかしたら期待ができるかも(^−^)
樹林帯手前まではノーアイゼンでキックステップで急登も上がっていく。
森林限界手前でアイゼンを装着して、いざ稜線へ!
稜線はガッスガスの世界で、展望がなーーーーい!
しかし風があまり吹いてなくて歩いてて苦にならない!
どんどん高度上げて一気に山頂へ!
山頂手前まで上がると、目の前の視界が開け青空が!!!!!
おぉーーーーー!!!きたーーーーー!!!
これは晴れ男襲来かぁ!っと思って急いで山頂に上がるも、山頂に到着したらまさかのガスの中…。チーン…(;一_一)
でも無事に登頂することができて良かった!
ようやくきたかった冬の日光白根山にきて登頂することが出来ました!
青空を期待して山頂で20分位ご飯食べながら待ちましたが、ガスがとれる気配がなかったので下山態勢に!
そして歩くこと20分…樹林帯までもう少しというところで辺りが一気に明るくなり、景色が開け始めて青空に…
まさかのピーカン気配…。
樹林帯に入るころには山頂には青空が広がりいい景色。
オーマイガー…(´・ω・`)
でもこういうのも含めて雪山だよね!
樹林帯では撮影を楽しみ山頂駅へ下りました!

下山後はずっと行きたかった片品村にある芳味亭へ!
ちょうど沼田ICへの帰り道にあったので良かった!
ここのからあげ定食ご飯・おかず大盛に挑戦!
完食してやったどーーーー!!!!
これを頼むとスタンプカードがもらえ、3回挑戦すると温泉が無料になります(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

このご飯何合分ですか?
こんにちは。
明日は40年度に1度並の寒波来ますね〜。
もし、山に行かれるなら気をつけて。(自分は止めました)

このご飯、凄まじいじゃないですか?
何合分なんだろう??
よく完食しましたね!!! びっくりですわ。
2016/1/23 15:02
Re: このご飯何合分ですか?
tsuka-ponさん、こんばんは!
まさかまさかの大寒波ですよね(>_<)
しかも1週間位続くとは💦
今週はマラソン大会に出場したので、山はお休みでしたよ!

このご飯はたぶん2〜3合だと思いますよ!お茶碗持てないので、犬食いでした(笑)
2016/1/24 22:03
天気がちょっと残念ですね・・・
天気がちょっと残念ですが、雪山の雰囲気バッチリです。
雪山もいいが、ごはんの山もすごいね〜
同じ群馬でも知りませんでした。
今度行ってみるかな。
2016/1/26 19:48
Re: 天気がちょっと残念ですね・・・
下山した時にちょうど晴れ間が広がったので残念でしたが、とても楽しかったので良かったです!
晴れの白根山はまたおたのしみですね!
前に1度行った時も雨だったので、快晴の白根山に出会いたいです!

ぜひあのご飯を食べてみてください!!
2016/2/27 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら