ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 799525
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩バス停〜御前山〜境橋バス停

2015年11月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
12.8km
登り
1,154m
下り
1,309m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:17
合計
5:07
9:11
9:12
69
10:21
10:21
16
10:37
10:40
20
11:00
11:06
50
11:56
12:01
1
12:02
12:02
40
12:42
12:44
16
13:00
13:00
3
13:03
ゴール地点
奥多摩湖バス停から登山口に向かう途中、道に迷いました。その時間も含まれてます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅から「西東京バス・奥12(留浦経由) 小菅の湯行」にて奥多摩バス停へ
コース状況/
危険箇所等
奥多摩バス停からの登山口は、小河内ダムの上を渡りきったすぐ左の階段の上にあります(自分は通り過ぎてしまったので、気をつけてください)。
御前山山頂から境橋バス停までの登山道は、ほとんどが通行止めになっています。(2015年11月現在)
長い舗装道路を通ることになるので、お勧めではありません。
その他周辺情報 奥多摩駅から歩いていける範囲に「奥多摩温泉もえぎの湯」があります。
バス停は奥多摩湖のすぐちかくです。
ベンチもあるのでしっかり登山準備ができました。
2015年11月29日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:58
バス停は奥多摩湖のすぐちかくです。
ベンチもあるのでしっかり登山準備ができました。
奥多摩湖を右手にみながらダムの上をあるいて渡ります。
手前にしっかりとしたゲートがありましたが、午前8:00の時点では問題なく通ることができました。
2015年11月29日 08:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:06
奥多摩湖を右手にみながらダムの上をあるいて渡ります。
手前にしっかりとしたゲートがありましたが、午前8:00の時点では問題なく通ることができました。
ダムの上を抜けると前方に「奥多摩湖いこいの路」への門がありますが、この先は登山道ではありません。
通り抜けずに左をむいて登山口をめざしてください。
2015年11月29日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:09
ダムの上を抜けると前方に「奥多摩湖いこいの路」への門がありますが、この先は登山道ではありません。
通り抜けずに左をむいて登山口をめざしてください。
この写真にうつっている建造物の左側の階段をのぼると登山口です。
2015年11月29日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:21
この写真にうつっている建造物の左側の階段をのぼると登山口です。
しばらくいくと案内板がでてきます。ここはもう登山道です。
2015年11月29日 08:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:22
しばらくいくと案内板がでてきます。ここはもう登山道です。
激しい急坂はなく、ゆっくりひたすら登っていきます。
2015年11月29日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:47
激しい急坂はなく、ゆっくりひたすら登っていきます。
大ブナ尾根からは西の方向(進行方向右手側)に木の合間から奥多摩湖がみえてきます。
2015年11月29日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:12
大ブナ尾根からは西の方向(進行方向右手側)に木の合間から奥多摩湖がみえてきます。
たまにゴツゴツとした箇所がありますが、慎重にあるけば危険ではありません。
2015年11月29日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:33
たまにゴツゴツとした箇所がありますが、慎重にあるけば危険ではありません。
サス沢山はすこしだけ広場になってますが、ベンチや椅子・机などはありません。景色をみながら地面に座って休憩しているかたがいました。
2015年11月29日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:48
サス沢山はすこしだけ広場になってますが、ベンチや椅子・机などはありません。景色をみながら地面に座って休憩しているかたがいました。
南側(右手側)にはひらけるとこがあります。
早く山の形や方角から「●●山だ!」とわかるようになりたいです。
2015年11月29日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:54
南側(右手側)にはひらけるとこがあります。
早く山の形や方角から「●●山だ!」とわかるようになりたいです。
このあたりから案内板には地図がつくようになりました。管理している方々に感謝です。
2015年11月29日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:11
このあたりから案内板には地図がつくようになりました。管理している方々に感謝です。
御前山の手前の惣岳山山頂。
御前山山頂がこんでいるかもしれないので、ここで昼食の半分をいただきました。
2015年11月29日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:13
御前山の手前の惣岳山山頂。
御前山山頂がこんでいるかもしれないので、ここで昼食の半分をいただきました。
御前山山頂手前の場所からの富士山。
木や枝にギリギリはばまれず、カメラにおさめられるポイントでした。
狭いのでゆずりあいが大事です。
2015年11月29日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:34
御前山山頂手前の場所からの富士山。
木や枝にギリギリはばまれず、カメラにおさめられるポイントでした。
狭いのでゆずりあいが大事です。
御前山山頂。ひらけた眺望ではありませんでしたが、それでもところどころからみえる景色は最高でした。
ベンチはほぼ埋まってましたが、おもったほど混んでいることもなく。ゆっくりと休めました。
2015年11月29日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:37
御前山山頂。ひらけた眺望ではありませんでしたが、それでもところどころからみえる景色は最高でした。
ベンチはほぼ埋まってましたが、おもったほど混んでいることもなく。ゆっくりと休めました。
境橋バス停方向に下山開始。
時間の関係もあるとおもうのですが、すこしずつ雲がでてきて、遠くをみわたせなくなってきました。
2015年11月29日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 10:55
境橋バス停方向に下山開始。
時間の関係もあるとおもうのですが、すこしずつ雲がでてきて、遠くをみわたせなくなってきました。
途中に御前山非難小屋があります。
トイレも整備されておりましたので、立ち寄っておいたほうが安心だと思います。
2015年11月29日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:03
途中に御前山非難小屋があります。
トイレも整備されておりましたので、立ち寄っておいたほうが安心だと思います。
登りと同じで危険な箇所はありません。ゆっくりと進めば転ぶこともありません。
2015年11月29日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:20
登りと同じで危険な箇所はありません。ゆっくりと進めば転ぶこともありません。
季節にもよると思いますが、落ち葉が多くて木の根が隠れています。
2015年11月29日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:42
季節にもよると思いますが、落ち葉が多くて木の根が隠れています。
途中から舗装された道にかわります。
本来なら途中から登山道にかわるようなのですが、2015年11月現在はその登山道が封鎖されておりました。
2015年11月29日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:46
途中から舗装された道にかわります。
本来なら途中から登山道にかわるようなのですが、2015年11月現在はその登山道が封鎖されておりました。
境橋バス停までは長いながい舗装道路がつづきます。
使う筋肉が同じになってしまったようで、途中で右足の膝下が痛くなってしまいました。
2015年11月29日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:51
境橋バス停までは長いながい舗装道路がつづきます。
使う筋肉が同じになってしまったようで、途中で右足の膝下が痛くなってしまいました。
ふもと近くまでおりると、登山口には迷い込まないように通行止めの案内がありました。
通りかかったかたに聞いてみると、とても景色が良い登山道のようです。修復されたらリベンジしたいと思いました。
2015年11月29日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:44
ふもと近くまでおりると、登山口には迷い込まないように通行止めの案内がありました。
通りかかったかたに聞いてみると、とても景色が良い登山道のようです。修復されたらリベンジしたいと思いました。
多摩川にかかる橋がみえれば境橋バス停はすぐそこです。
写真の左手にすすみ、橋のたもと、トンネルの出口あたりが奥多摩方面に向かうバス停になります。
2015年11月29日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:58
多摩川にかかる橋がみえれば境橋バス停はすぐそこです。
写真の左手にすすみ、橋のたもと、トンネルの出口あたりが奥多摩方面に向かうバス停になります。

装備

個人装備
帽子 サングラス 手袋 時計 メッシュロングTシャツ ドライロングハーフジップ ロングフルジップジャケット ウィンドブレーカー サポートタイツ ショートパンツ メリノウールロングソックス 膝サポーター 登山靴 タオルストール ショートスパッツ ザック 足首サポーター 雨具上下 ダウン上下 ダウンブランケット 財布 水2L スポーツドリンクパウダー 保険証 スマートフォン 交通系ICカード カメラ 地図 コンパス 常備薬 行動食 昼ご飯 熊よけ鈴 ハンカチ レジャーシート ウェットティッシュ ティッシュ

感想

奥多摩で大岳山の次に登りたかったのがこの御前山。
11月も下旬になり気温が心配でしたが、天気にもめぐまれて快適にのぼれました。
とはいっても、朝に家をでるとき、公共機関を使うときはとても寒かったので、奥多摩湖バス停でおりるまでは上下ダウンでぬくぬくする格好でした。

奥多摩湖バス停から登る際にはじめに迷う場所はダムのゲートだと思います。
横に大きなゲートで「はいっていいのかな?」と感じる雰囲気があるのですが、朝8:00の時点ではすぐそばの建物には管理人さんがいらっしゃると思うので挨拶すれば問題なく通してもらえます。

次は登山口の場所で迷うと思います。
ゲートをぬけてダムの上を通り向こう側につくと、目の前には「奥多摩湖いこいの路」という小さな入り口がみえてきます。
なんとなく登山口っぽい雰囲気があるので、こちらに向かってしまいそうになるのですが、そっちではありません。
ダムを渡りきったら目線を左にうごかすと広い階段が目に入ります。その階段の上が登山口になります。

登山口から御前山山頂まではとくに迷うこともなく、そして危険な場所もなく歩きとおせます。
眺望はあまり楽しめないのですが、木と木の間をぬける感じがとても癒されます。

御前山山頂から境橋バス停までの登山道は、2015年11月の時点では半分は封鎖されております。
ほとんどが舗装された道(車道)になってしまうので、少々シンドイです。僕は筋肉の使い方がよくなかったのか、膝が痛くなってしまいました。
登山道が修復されるまでは、あまりこの下山ルートはおすすめできないなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら