また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 799532
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

朝のうちに菊花山〜馬立山〜御前山〜神楽山。

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
655m
下り
684m

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
1:21
合計
4:25
7:40
40
8:20
8:39
38
9:17
9:17
20
9:37
9:50
13
10:03
10:12
16
10:28
11:00
12
11:12
11:20
45
12:05
12:05
0
12:05
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
午後から天気が悪くなる予報なので長い縦走を諦め、なるべく早く頂上を踏める山という選択で菊花山を目指します。
7:40大月駅を出発。
2016年01月17日 07:42撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 7:42
午後から天気が悪くなる予報なので長い縦走を諦め、なるべく早く頂上を踏める山という選択で菊花山を目指します。
7:40大月駅を出発。
8:08無辺寺からの道と合流します。
2016年01月17日 08:08撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:08
8:08無辺寺からの道と合流します。
8:12
富士山間に合いました。
2016年01月17日 08:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
1/17 8:12
8:12
富士山間に合いました。
西隣の高川山。
手前右方向むすび山の連なっています。
2016年01月17日 08:12撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:12
西隣の高川山。
手前右方向むすび山の連なっています。
高川山の右奥の真ん中は本社ヶ丸辺りでしょうか。
山が朝独特の色合いになっています♪
この感じはとても短い時間です。
2016年01月17日 08:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:13
高川山の右奥の真ん中は本社ヶ丸辺りでしょうか。
山が朝独特の色合いになっています♪
この感じはとても短い時間です。
その北側には滝子山。
2016年01月17日 08:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/17 8:13
その北側には滝子山。
8:19
更に登って見晴らしの良いところから・・
2016年01月17日 08:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:19
8:19
更に登って見晴らしの良いところから・・
2016年01月17日 08:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 8:19
そして頂上へのヤセ尾根。
2016年01月17日 08:19撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
1/17 8:19
そして頂上へのヤセ尾根。
向かいの岩殿山。
大河ドラマで岩殿城の名が出ています。
2016年01月17日 08:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:20
向かいの岩殿山。
大河ドラマで岩殿城の名が出ています。
大菩薩の南。
2016年01月17日 08:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 8:20
大菩薩の南。
滝子山の手前下にゴルフ場。
2016年01月17日 08:20撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 8:20
滝子山の手前下にゴルフ場。
8:22
菊花山(643m)頂上。
朝日があたっています。
大月市の広報がスピーカーで「10時半から駅伝大会があります」と言っているのが聞えて来ます。
2016年01月17日 08:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/17 8:22
8:22
菊花山(643m)頂上。
朝日があたっています。
大月市の広報がスピーカーで「10時半から駅伝大会があります」と言っているのが聞えて来ます。
百蔵山。
その奥にポコンと出ているのは麻生山。
2016年01月17日 08:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:22
百蔵山。
その奥にポコンと出ているのは麻生山。
その東側には扇山。
朝靄も良い雰囲気♪
2016年01月17日 08:22撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 8:22
その東側には扇山。
朝靄も良い雰囲気♪
菊花山の頂上からも富士山が見えます。
2016年01月17日 08:23撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
1/17 8:23
菊花山の頂上からも富士山が見えます。
岩殿山の麓に広がる大月市の街並み。
8:39頂上でかなりゆっくりしましたが御前山へ向けて出発します。
2016年01月17日 08:41撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 8:41
岩殿山の麓に広がる大月市の街並み。
8:39頂上でかなりゆっくりしましたが御前山へ向けて出発します。
9:21
沢井沢の頭。
真っ直ぐ御前山には行かず馬立山へ寄ることにしました。
2016年01月17日 09:21撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 9:21
9:21
沢井沢の頭。
真っ直ぐ御前山には行かず馬立山へ寄ることにしました。
馬立山(797m)には9:37到着。
ここで今日はじめて人と会いました。
九鬼山まで行かれるそうです。
9:50再び戻ります。
2016年01月17日 09:38撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 9:38
馬立山(797m)には9:37到着。
ここで今日はじめて人と会いました。
九鬼山まで行かれるそうです。
9:50再び戻ります。
ひだまりハイクです。
2016年01月17日 09:56撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 9:56
ひだまりハイクです。
2016年01月17日 10:01撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 10:01
10:28御前山(730m)到着。
丁度大人数のグループが降りられるとことでした。
2016年01月17日 10:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4
1/17 10:28
10:28御前山(730m)到着。
丁度大人数のグループが降りられるとことでした。
このイワイワの北側はスパッと切れ落ちています。
子供さんは注意が必要です。
この後二人の子供連れの家族が登って来られ、男の子が先に一人で登って来たので直ちにその注意をしました。
落ちたら大変です。
2016年01月17日 10:28撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 10:28
このイワイワの北側はスパッと切れ落ちています。
子供さんは注意が必要です。
この後二人の子供連れの家族が登って来られ、男の子が先に一人で登って来たので直ちにその注意をしました。
落ちたら大変です。
南西方向。
九鬼山。
2016年01月17日 10:29撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 10:29
南西方向。
九鬼山。
西方向。
馬立山。
昼食にパンを食べて11:00出発。
2016年01月17日 10:32撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1/17 10:32
西方向。
馬立山。
昼食にパンを食べて11:00出発。
11:12神楽山(673m)。
ここは全く見晴らしはありません。
11:20下山開始。
大月駅には12:05到着。すでに曇っていました。
見事に午前中で山行を終えました(笑)。
2016年01月17日 11:13撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
1/17 11:13
11:12神楽山(673m)。
ここは全く見晴らしはありません。
11:20下山開始。
大月駅には12:05到着。すでに曇っていました。
見事に午前中で山行を終えました(笑)。

感想

今回はロングコースを縦走する予定でしたが午後から天気が悪くなると言う予報なのでなるべく朝早く頂上に立てる山ということで菊花山へ行くことにしました。
思惑通り8時過ぎには見晴の良いところから富士山や周りの山の朝の光を浴びる姿が見れました。
菊花山から出発する頃には富士山は雲に隠れてしまいました。
このまま下りても良かったのですがまだ天気は持ちそうなので御前山まで足を伸ばすことにしました。
沢井沢の頭でもまだ歩けそうなので折角なので馬立山まで足を伸ばすことにしました。
馬立山で一人、御前山までに1組のグループ、御前山で1家族、神楽山までに2グループと流石に日曜日でこのコースなので今日は大勢の人と会いました。
思った以上に天気は悪くなく午前中勝負の山行が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

このあたりも良いですね。
向いの岩殿山に行きたいなと中央道を走るたびに思っているのですが
なかなか足が向きません。
眺め良さそうだし、それなりに岩っぽいとこもありそうだし良いですね。
あれっ?今回は ナシですか
2016/1/19 23:07
いやいや。
テク姐さん、コメントありがとうございます。
いやいや、岩殿山は姐さんのような上級者が目指す山ではありません。
岩も全然大したことありません。物足りなくて下りてから後二つぐらい登りに行くようなことになりますよ(笑)。
今回はささっと歩きましたのでビールまで行きませんでした。
2016/1/20 19:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大月駅=菊花山=御前山=猿橋駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら