また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 800228
全員に公開
雪山ハイキング
関東

秩父 芦ヶ久保農村公園

2016年01月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:19
距離
2.9km
登り
141m
下り
139m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:37
合計
2:15
10:58
15
11:13
11:15
45
12:00
12:35
38
お昼ご飯
13:13
芦ヶ久保駅
降雪の翌日でしたが、西武秩父線はダイヤ通り運行していました。
芦ヶ久保駅前は、除雪はなされていませんでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線芦ヶ久保駅スタート&ゴール
コース状況/
危険箇所等
この日はまだ除雪が進んでおらず、雪がいっぱいありました。
まだ入山されている方が居なかったので、ずっとツボ足でした。
その他周辺情報 道の駅芦ヶ久保の食堂は、休業していました。
氷柱は、21日までお休みのようです。
(詳しくは、横瀬町へお問い合わせ下さい。)
芦ヶ久保駅前ロータリーは、積雪30センチ程で階段に向かって一筋の道があるだけでした。
2016年01月19日 10:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
1/19 10:59
芦ヶ久保駅前ロータリーは、積雪30センチ程で階段に向かって一筋の道があるだけでした。
源寿院さん迄の坂道から武甲山が見えました。
2016年01月19日 11:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/19 11:07
源寿院さん迄の坂道から武甲山が見えました。
除雪されていない道です。
2016年01月19日 11:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/19 11:08
除雪されていない道です。
菩薩像と武甲山です。
2016年01月19日 11:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
1/19 11:14
菩薩像と武甲山です。
源寿院さん境内で、積雪は40センチ程でした。
2016年01月19日 11:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
1/19 11:19
源寿院さん境内で、積雪は40センチ程でした。
芦ヶ久保二子山です。
ベテランさんパーティが向かったと思われます。
2016年01月19日 11:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
1/19 11:22
芦ヶ久保二子山です。
ベテランさんパーティが向かったと思われます。
橋への下り坂です。
ここでこちら方向へ向かうのをやめ、回れ右をしました。
2016年01月19日 11:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 11:22
橋への下り坂です。
ここでこちら方向へ向かうのをやめ、回れ右をしました。
境内から果樹公園中央方向へ向かう道に転進しました。
2016年01月19日 11:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 11:32
境内から果樹公園中央方向へ向かう道に転進しました。
果樹公園中央辺りの道に出ました。
途中で上にある家のおばさんとその娘さんとお孫さんに応援してもらいました。
凄いところから来たわねぇ…と呆れられましたが、怪しまれなかったのが救いでした。
2016年01月19日 11:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 11:45
果樹公園中央辺りの道に出ました。
途中で上にある家のおばさんとその娘さんとお孫さんに応援してもらいました。
凄いところから来たわねぇ…と呆れられましたが、怪しまれなかったのが救いでした。
一旦車道を歩き、この道標から山道に戻りました。
野外活動センターに向かいました。
2016年01月19日 11:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 11:50
一旦車道を歩き、この道標から山道に戻りました。
野外活動センターに向かいました。
ローラー滑り台には雪が積もっていました。
遥か上方に、日向山の展望台が見えました。
2016年01月19日 11:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/19 11:54
ローラー滑り台には雪が積もっていました。
遥か上方に、日向山の展望台が見えました。
今日のお昼ご飯です。
ランチパックが処分価格で沢山売っていて、嬉しくて買い過ぎてしまいました。
結局食べきれず、家に帰ってから食べました。
ブキはライトマイファイアの廃番の4本セットの物ですが、コレは大きすぎでした。
2016年01月19日 12:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
1/19 12:10
今日のお昼ご飯です。
ランチパックが処分価格で沢山売っていて、嬉しくて買い過ぎてしまいました。
結局食べきれず、家に帰ってから食べました。
ブキはライトマイファイアの廃番の4本セットの物ですが、コレは大きすぎでした。
ローラー滑り台と武甲山です。
2016年01月19日 12:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
1/19 12:36
ローラー滑り台と武甲山です。
池は凍結していたようです。
2016年01月19日 12:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 12:38
池は凍結していたようです。
ご飯が終われば後は帰宅です。
無除雪の車道を上がりました。
何かの足跡がありました。
2016年01月19日 12:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/19 12:41
ご飯が終われば後は帰宅です。
無除雪の車道を上がりました。
何かの足跡がありました。
鳥の足跡もありました。
2016年01月19日 12:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/19 12:46
鳥の足跡もありました。
車道と言っても人の巾のみの除雪でした。
2016年01月19日 12:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
1/19 12:51
車道と言っても人の巾のみの除雪でした。
こんなに降ったようです。
2016年01月19日 12:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 12:53
こんなに降ったようです。
R299に降りてきました。
車道はかいた雪で狭くなっており、歩道も人巾のみでした。
信号機上にはまだ雪が沢山残っていました。
2016年01月19日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1/19 13:00
R299に降りてきました。
車道はかいた雪で狭くなっており、歩道も人巾のみでした。
信号機上にはまだ雪が沢山残っていました。
芦ヶ久保駅ロータリーです。
氷柱への道は通行止めになっていました。
2016年01月19日 13:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
1/19 13:13
芦ヶ久保駅ロータリーです。
氷柱への道は通行止めになっていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

またも、9時から15時まで時間が空きました。
本当は所沢プロペ通りに行き、献血と散髪をして、ヘッドバンド用の布地を買い、百均で買い物もしたかったのですが、前日に雪が降ってしまっては現場に行くしかありません。
氷注も見たかったので、芦ヶ久保に行く事にしました。
前々日の伊豆ヶ岳山行装備とほぼ同じ状態で家を出て、開いたばかりのドラッグストアでパンを買って出発しました。

いつも使っている駅に着くと、大雪のため氷柱公開はお休みします。との張り紙が有りましたが、今更変更するのも面倒なので、行く事にしました。

芦ヶ久保駅に着くと、私以外に二組4人の登山客が降車しました。
自分の事を棚に上げ、こんな状態で、こんな時間になんと物好きなと思いました。
改札を出ると、一面の銀世界です。
先程の二組のうち、一組は老夫婦でしたが、もう一組いわゆるベテランさんパーティで、駅前のトイレの前でアイゼンの装着を始めています。
芦ヶ久保二子山へ行くのでしょう。
ラッセル大変だろうなぁ…と思いながら眺めていました。

私は老夫婦パーティの後に着いて日向山方向へ向かいますが、駅の時刻表を見ると2時間ちょっとでここに戻らなくてはなりません。
行ける所まで行き、そこでお昼ご飯を食べようと決めて出発しました。

源寿院さん迄の道は、途中まで地元住民の方達が除雪をされていましたが、坂が急になる地点からはなされておらず、そこからツボ足でした。
ここでも降雪の後は降雨だったようで、雪面の表面はバリバリに凍っていてとても歩き辛かったです。

源寿院さん境内を抜け、沢を渡る橋へ下り始めましたが、速度が上がらないため諦め、回れ右をしました。

境内から電気柵沿いの道を歩きましたが、ずっとツボ足でした。
上にある家の女性陣に呆れられながらも応援してもらいました。
こんな莫迦な真似をしているオジサンに暖かい声をかけてもらい、この先の道の案内までして頂きました。
ありがとうございました。

野外活動センターにある、ローラー滑り台のスタート地点の四阿でお昼ご飯を食べました。
雪化粧で綺麗な武甲山を見ながらのラーメンは美味しかったです。

食べ終わったらタッタカ下り、電車の時間にも間に合いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら