また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 800288
全員に公開
ハイキング
関東

港横浜を歩く

2016年01月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
92m
下り
83m

コースタイム

寒さを感じながらも昔に戻れた気持ちの場所と思う。
月一回の知れた仲間のウォーキング開催は横浜市石川町からでした。

今回は街の歴史を堪能する、関東大震災時の助けと成った大谷丸観音菩薩に会釈し案内板を読んで心に残した。


横浜は坂道が多くある、ウォーキングとは思えずハイキングをしている、
イタリア山庭園に入る、入るのに靴を脱がないと入れなかった、紐を取るのに面倒だ、トレッキングシューズで来た。


コースはカトリック教会に、横浜大聖堂を1862年に作られる、
大震災で倒壊したその後1933年再建され現在に至る。聖母マリアが
明治元年フランスから送られた物。

歩きは横浜市街地を一望できる場所百段公園に立ち寄りました、
101段有った浅間神社も震災で崩落した。


旧家石川宅に立ち寄った、横浜村の名主、石川町駅の名前は此の名前から
取った様です。

時間は未だ11時を回ったばかりですが都合により此処でお昼ご飯と
成った、実は雨も予想が有ってレストランでも良かったが他かが
お昼なので格安で食べられる所を予約しておいたのです。


場所は男子禁制?だったかも、フェリス女学院です、何故に入れたかは
予約した人にしか分からない。
カフェテラスぽい場所で500円のワンプレートが出される、食事タイムは30分でした。


無理なお願いに今回だけですよときつく言われ後にする、登り有りの続きで元町公園に行く、ジェラール商会?が横浜居留地へ水を供給した、この方は水屋敷、瓦工場、大正時代活動撮映にも利用された場所。


そして有名な外人墓地に歩く、幕末以後渡来した外国人の墓地として広がる、4800名が眠る。隣に資料館がある、入って見れば納得の物が得られる。

外人墓地の前に又してもそうだったのか、横浜地方気象台がある、何が有かと見れば日本に二台しかない電気時計が正面に鎮座している。
時間は12時で止まっている、その時計は大きい。

大きなのっぽの古時計なのだ、もうお分かりでしょう
童謡にも出て来る時計がこの時計です、大正15年生まれ昭和元年の
物てされる。

平井堅の歌で再び脚光を浴びた、足は丘から下ったアメリカ山公園に向かう、全国初立体公園が出来た場所、人形の家、青い目の人形などが目に留まります。


そして尚下ると庶民的なパン屋さんに気か付く、創業は1888年とある、ウズキパンと見られました。開港時はフランスパンが主流でしたが、
居留地に居た人々はフランスパン、イギリスパンでは何方が良いかと成り
現在はイギリスの職人から受け継ぎウズキパン屋が引き継いだ。

食パン発祥の地、(イギリスパン)この店から広まったようです、
店内には色んなパンが並べられてますよ。

もう一つ見る物が有った、アメリカへ送った桜、
ポトマック河畔の桜ですがこの地に戻り桜が植えて有った。
シドモアの桜として有った。


歩きは正面にランドマークタワーが聳える広い公園に来た、山下公園である、関東大震災時の瓦礫を埋めて作られた公園は今は憩の散策場している。
豪華客船が停泊もある、大桟橋、停泊している氷川丸などカモメと戯れる
事などが楽しめる。

暫く直進すると「赤いくつを履いた女の子」の像に着きます、何万人に
撫でられたでしょうか光輝いてます。野口雨情のモデルの人。

コースは官庁方向へと成った、日米和親条約の碑に来た、球体がその証に
成ってる。足を少し伸ばし交差点から見る。其れは3棟に見られる、
開港時は今の様な建物は無く見通しが良かったそして3棟が目印になる。

Kキング、神奈川県庁。Qクイーン今の横浜税関。Jジック、横浜開港記念館。
1917年竣工から船員からトランプのカードと見立てそう読んだ。

この辺から帰る道に入った馬車道を歩く、一本のガス灯に見入る、日本最初に点灯したガス灯がある。明治5年の時でした。

歩きは関内駅に向かってる、店は知る人の店「泉平」この店は古い創業、
天保10年と書かれてる、商売はおいなりを売っている、細長い形です。
当時からこのスタイルです。270円でした。


10kmの歩き横浜散策は楽しめる、色んなコースが有るようで
別の歩きでも歴史を知りながら異国情緒の場所で浸れるのは
よい、寒い1日でしたが満足が充分得られた自分でした。
天候 晴れでも冷たい風が吹いてました
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR石川町と関内
コース状況/
危険箇所等
楽しく歩ける坂道も有りますよ
その他周辺情報 馬車道、中華街、伊勢佐木町、山下公園、氷川丸なども散策に入れられます。
10:00石川町駅から歩き始める
最初の立ち寄りは関東大震災時の犠牲者をねぎらう、大谷丸地蔵菩薩。
1
10:00石川町駅から歩き始める
最初の立ち寄りは関東大震災時の犠牲者をねぎらう、大谷丸地蔵菩薩。
10:04イタリヤ山庭園に入ります
3
10:04イタリヤ山庭園に入ります
外交官の家に立ち寄る
外交官の家に立ち寄る
明治の時イタリア領事館が置かれたイタリア山庭園
3
明治の時イタリア領事館が置かれたイタリア山庭園
水仙を撮影
高台から繁華街を見る
1
高台から繁華街を見る
大雪で真っ白になる富士山
1
大雪で真っ白になる富士山
10:30ブラフ18番館から先に歩く、カトリック山手教会。
1
10:30ブラフ18番館から先に歩く、カトリック山手教会。
聖母マリア像
10:40 百段公園実際は101段有ったようです
10:40 百段公園実際は101段有ったようです
その昔の写真
10:42 エリスマン邸跡地、
10:42 エリスマン邸跡地、
10:46代官坂にある、元横浜村名主石川家。石川町駅名もこの人に由来する。
10:46代官坂にある、元横浜村名主石川家。石川町駅名もこの人に由来する。
ぼけの花
11:03フェリス女学院に立ち寄る、ウォーキングでなぜ?と成る場所です、実は此処でお昼を食べる為でした。
11:03フェリス女学院に立ち寄る、ウォーキングでなぜ?と成る場所です、実は此処でお昼を食べる為でした。
こんな場所で頂きました、通常はあり得ない、入れない場所を使わせて頂きました。雨の予想で食べる場所を確保するためにお願いしました。
こんな場所で頂きました、通常はあり得ない、入れない場所を使わせて頂きました。雨の予想で食べる場所を確保するためにお願いしました。
ワンプレートでした。
2
ワンプレートでした。
ハニーチキンとそのほかです。
ハニーチキンとそのほかです。
11:28ベーリックホール
11:28ベーリックホール
セントジョゼフ・インターナショナルスクールの寄宿舎として使われてた、公開されてます。
セントジョゼフ・インターナショナルスクールの寄宿舎として使われてた、公開されてます。
新年のおもてなし風景
1
新年のおもてなし風景
寛ぎの場所
こんな階段が目立ちます
こんな階段が目立ちます
11:50元町公園、実はベーリックホール内に有ります。
11:50元町公園、実はベーリックホール内に有ります。
エリスマン邸
元町80番館跡地、ジェラール商会が使ってた場所、湧水を飲料水として供給した、又レンガ工場に活動写真も手掛ける。
元町80番館跡地、ジェラール商会が使ってた場所、湧水を飲料水として供給した、又レンガ工場に活動写真も手掛ける。
当時の陶板
これも同じ
遺跡の様だが、関東大震災で崩落し、時代の物として横浜市が管理する
遺跡の様だが、関東大震災で崩落し、時代の物として横浜市が管理する
湧水の水路
庭園、ヨーロッパ風の作り
庭園、ヨーロッパ風の作り
水のオブジェ
ミモザが咲いてました、季節感が薄れます
2
ミモザが咲いてました、季節感が薄れます
12:20外人墓地に着く
12:20外人墓地に着く
横浜開港当時の活躍された人たちなど4800人が眠る
横浜開港当時の活躍された人たちなど4800人が眠る
資料館に入ります
資料館に入ります
12:33 外国人の石積みについて書かれる
12:33 外国人の石積みについて書かれる
見ての通り日本人には無い組つけ方が見られる
見ての通り日本人には無い組つけ方が見られる
12:34 横浜地方気象台
12:34 横浜地方気象台
日本に二つと成る電気時計。
日本に二つと成る電気時計。
大きなのっぽの古時計、当にこれが見本とされて歌が出来た。
大きなのっぽの古時計、当にこれが見本とされて歌が出来た。
12:40アメリカ山公園、以前からイギリス山、フランス山と有ったがその後作られたアメリカ山公園。
12:40アメリカ山公園、以前からイギリス山、フランス山と有ったがその後作られたアメリカ山公園。
エリカ様、エリカの花です
1
エリカ様、エリカの花です
西田佐知子さんがふと思い出しますね
西田佐知子さんがふと思い出しますね
12:50日本で最初のイギリスパンを製造する、昔はフランスパンが主流だったようですが、食べ比べからソフトに移行したとか。
12:50日本で最初のイギリスパンを製造する、昔はフランスパンが主流だったようですが、食べ比べからソフトに移行したとか。
このお店時代を感じます、イギリス人クラークのパン工場を受け継いだパン屋さん。
1
このお店時代を感じます、イギリス人クラークのパン工場を受け継いだパン屋さん。
12:56 アメリカポトマック河畔に咲く桜ですが、その桜を一本戻されて咲かせているのがこの木です
12:56 アメリカポトマック河畔に咲く桜ですが、その桜を一本戻されて咲かせているのがこの木です
13:00 未だ高台に居ます、
13:00 未だ高台に居ます、
公園は通過しました
公園は通過しました
マリンタワー塗り替えで綺麗に成ってます
1
マリンタワー塗り替えで綺麗に成ってます
13:04 青い目の人形
13:04 青い目の人形
13:06 山下公園、公園は関東大震災のがれきで作った公園です。
1
13:06 山下公園、公園は関東大震災のがれきで作った公園です。
市街地がくっきりです
1
市街地がくっきりです
階段に付けられた怪獣の口から流れる
階段に付けられた怪獣の口から流れる
海に見とれる青さが良いね
1
海に見とれる青さが良いね
日本郵船、氷川丸
1
日本郵船、氷川丸
大桟橋が巨大に長い
1
大桟橋が巨大に長い
良く見るのは鳩ですが流石港横浜、カモメが餌どりに集まる
良く見るのは鳩ですが流石港横浜、カモメが餌どりに集まる
13:22 赤いくつはいてた女の子の像
13:22 赤いくつはいてた女の子の像
インド友好の水の塔、天井の飾りです
インド友好の水の塔、天井の飾りです
ベイブリッジ
海上保安庁
13:43 横浜のシンボル、此れは船に対する目印でした。
神奈川県庁がK、横浜税関Q、横浜市開港記念館J
トランプの頭文字で見られてました。現在は廻りのビル群で目立たないが明治のころは船が利用していた
13:43 横浜のシンボル、此れは船に対する目印でした。
神奈川県庁がK、横浜税関Q、横浜市開港記念館J
トランプの頭文字で見られてました。現在は廻りのビル群で目立たないが明治のころは船が利用していた
13:51 日米和親条約締結の地として作った。
13:51 日米和親条約締結の地として作った。
ペリー来航の当時を描いた
ペリー来航の当時を描いた
14:17 明治五年日本のガスの明かりが点灯する、横浜が最初の地ここがそうです。
1
14:17 明治五年日本のガスの明かりが点灯する、横浜が最初の地ここがそうです。
最初のガス灯が輝いた
最初のガス灯が輝いた
14:23 珍しいお稲荷さん、長く細いタイプ270円
14:23 珍しいお稲荷さん、長く細いタイプ270円
最初のおいなりさんを販売ですかね天保13年創業
最初のおいなりさんを販売ですかね天保13年創業
鉄橋(かねはし)こちらも日本初
1
鉄橋(かねはし)こちらも日本初
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら