また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 800832
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

松手山 無名沢BC

2016年01月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
6.8km
登り
697m
下り
702m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:01
合計
6:08
8:09
8:09
200
11:29
11:30
160
14:10
14:10
4
14:14
ゴール地点
天候 稜線は朝から雪 午前11時頃までは晴れその後は雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火打峠スペース
コース状況/
危険箇所等
鉄塔付近から雪庇が出現します。ホワイトアウト時は特に注意が必要
高度1400mより上ではスノーシューでも膝から腿ラッセル
無名沢←仮称は藪沢に見えますが地形を練習していればボードでも堰堤まで滑れます
標高1200mまでは上質のパウダースノーでした。いわゆる顔面シャワー
スタートから急登&樹林
2016年01月22日 08:23撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 8:23
スタートから急登&樹林
2016年01月22日 09:13撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 9:13
国道17号
2016年01月22日 09:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 9:22
国道17号
冬には珍しく苗場がくっきりと見えた
2016年01月22日 10:39撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/22 10:39
冬には珍しく苗場がくっきりと見えた
2016年01月22日 10:47撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 10:47
鉄塔手前あたりから積雪量が増える
2016年01月22日 11:15撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 11:15
鉄塔手前あたりから積雪量が増える
雪庇も絶賛育成中
2016年01月22日 11:22撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 11:22
雪庇も絶賛育成中
吹き溜まりはシューでも腰まではまる
2016年01月22日 11:26撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 11:26
吹き溜まりはシューでも腰まではまる
樹林を避けて歩きたいが雪庇が怖いので仕方なく漕ぐ
2016年01月22日 11:45撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 11:45
樹林を避けて歩きたいが雪庇が怖いので仕方なく漕ぐ
平標方面 沢は雪少ない。ブッシュや岩が露出してる。快適に滑るにはあと1mぐらいは必要に思える
2016年01月22日 12:35撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 12:35
平標方面 沢は雪少ない。ブッシュや岩が露出してる。快適に滑るにはあと1mぐらいは必要に思える
稜線でこのブッシュ
2016年01月22日 12:35撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 12:35
稜線でこのブッシュ
エントリーしようと思ってテストしたらものの見事に雪崩れた
2016年01月22日 12:58撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 12:58
エントリーしようと思ってテストしたらものの見事に雪崩れた
仕方ないから今日はこの北西に向かい別荘地に向かう小さな沢へ
変更した。通称元橋ルート
2016年01月22日 13:02撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 13:02
仕方ないから今日はこの北西に向かい別荘地に向かう小さな沢へ
変更した。通称元橋ルート
ブッシュあり、沢も狭いけど地形の練習してればボードでも問題ないレベル。雪質は流石に北面だけあり極上のパウダースノー
今シーズン一番の雪質に奇声連発
2016年01月22日 13:04撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 13:04
ブッシュあり、沢も狭いけど地形の練習してればボードでも問題ないレベル。雪質は流石に北面だけあり極上のパウダースノー
今シーズン一番の雪質に奇声連発
沢が割れてきた
2016年01月22日 13:20撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 13:20
沢が割れてきた
堰堤までなんとか滑れました。ここから尾根に登りまた滑走
この登りはツボ足で腰ラッセル
2016年01月22日 13:31撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 13:31
堰堤までなんとか滑れました。ここから尾根に登りまた滑走
この登りはツボ足で腰ラッセル
少し別荘地内を偵察しながら本日の滑走を終了
2016年01月22日 13:41撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 13:41
少し別荘地内を偵察しながら本日の滑走を終了
湯沢に来たら山の湯
2016年01月22日 15:06撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 15:06
湯沢に来たら山の湯
ここのお湯は最高です
2016年01月22日 15:31撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 15:31
ここのお湯は最高です
空腹に耐えかねて予定して無かった店で昼&夕食
2016年01月22日 16:05撮影 by  RICOH WG-30W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/22 16:05
空腹に耐えかねて予定して無かった店で昼&夕食
撮影機器:

感想

今回は噂の松手山に滑りに来た

スタートから急登でサラサラのパウダースノーはスノーシューでも滑るのでツリーを掴み登る。午前中の早い時間は晴れていて尾根から苗場もくっきりと見える

鉄塔手前から積雪量も増えてきて膝〜腿ラッセル
鉄塔コルは雪庇が育成されていた。夏山コースタイムの2倍で山頂に着いた。

想像以上にまだ積雪量が少なく滑れそうなラインを探す。ヤカイ沢は2度滑った事があるので、松手山に南から突き上げる沢と尾根の間を滑ろうかと思いエントリー前にテストするとカットしたらものの見事に雪崩れた。

南面は諦めて仕方なくサブルートで予定していた通称元橋ルートを選択した
藪が濃いがボードでも滑れるレベル。北面だけあり雪質は極上のパウダースノーで今シーズン一番の雪に奇声を連発する。ただボードで滑るには地形&ツリー練習してないと悲惨な事になるから要注意
堰堤まで滑り込みツボ足で尾根に上るがここは腰ラッセル
最後は別荘地を少し偵察しながら滑り火打峠へ

帰りに山の湯で温泉してトンカツ食べてなぜか帰路へ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

こんにちは。
朝、火打峠に居た3人組の1人です。
平標に入った形跡が無かったので、どこに行かれたのかと思っていたのですが、松手山だったのですね〜
あのラッセルを単独で松手山山頂までとはタフですね、お疲れ様でした(^^)
2016/1/23 17:21
Re: こんにちは。
平標山は3回だけ滑りに来た事があるので噂の松手山に来ました。ラッセルは流石、三国だなと思う深さでした。この深さではソロで平標山は到底無理だったと思います。厳しい後の極上パウダーでもう厳しさは忘れてますが(笑)
2016/1/23 20:20
お疲れ様
遠い所まで 。。。 お疲れ様です。
私は近場の富士山麓へ、雪質は悪いけど滑れるだけで
満足です、今度一緒に滑りましょう。
2016/1/27 15:44
Re: お疲れ様
どうもコメントありがとうございます。滑りに行かれたですね。御体のほうはもう回復されたのですね。実は今日も休みで第二火口でも滑りに行こうと準備してたのですが、前日に友峰さんのブログを見て中止にしてしました。
今度、是非ご一緒させてください。今週末は小日向山でも滑りに行こうかと考えてます
2016/1/27 19:27
第二火口
昨日、書き込みしたけど勘違いしたので削除しました、
この雨が雪に変れば、第二火口、31日が狙い目かも ?
小日向山、いいですね、昔から憧れていました、
近ければ毎週、出掛けたいと思います。 
富士山麓、雪質は悪いけど滑れるだけで満足しなくては、
ひっとしたら第二火口に向かうかも 。。。
2016/1/29 10:05
Re: 第二火口
こんばんわ
31日は同行者が不参加になったので小日向山は無くなりました。1人だとコスパ悪いんで白馬まで日帰りで行く気にはなりません。31日は何時スタートですか?もしよければご一緒させてください
2016/1/29 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら