また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 803749
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

取立山〜鉢伏山

2016年01月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
nakki その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
15.2km
登り
1,294m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:51
合計
9:06
5:40
128
スタート地点
7:48
8:01
147
10:28
10:46
60
11:46
12:53
22
原高山
13:15
13:28
78
14:46
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(あつぷりさん写真ご提供)
いきなり取立山頂上到着
ここまで前日のトレース泥棒
私が撮った10時以前の写真はエラーで消えてました(涙
1
(あつぷりさん写真ご提供)
いきなり取立山頂上到着
ここまで前日のトレース泥棒
私が撮った10時以前の写真はエラーで消えてました(涙
(あつぷりさん写真ご提供)
原高山へ
新雪ラッセル開始
まってました〜
(あつぷりさん写真ご提供)
原高山へ
新雪ラッセル開始
まってました〜
(あつぷりさん写真ご提供)
原高山には2匹の竜
5
(あつぷりさん写真ご提供)
原高山には2匹の竜
(あつぷりさん写真ご提供)
板谷の頭へ
2
(あつぷりさん写真ご提供)
板谷の頭へ
(あつぷりさん写真ご提供)
板谷の頭からの下りでルートミス、土下座してあつぷりさんに詫びます
4
(あつぷりさん写真ご提供)
板谷の頭からの下りでルートミス、土下座してあつぷりさんに詫びます
(あつぷりさん写真ご提供)
ブナ林の回廊
樹氷が綺麗でした
9
(あつぷりさん写真ご提供)
ブナ林の回廊
樹氷が綺麗でした
(あつぷりさん写真ご提供)
青空が出てきた!
この時間帯、たくさん写真撮ったのに一枚も残っていないのが残念です
6
(あつぷりさん写真ご提供)
青空が出てきた!
この時間帯、たくさん写真撮ったのに一枚も残っていないのが残念です
(あつぷりさんさ写真ご提供)
2
(あつぷりさんさ写真ご提供)
(あつぷりさん写真ご提供)
このまま晴れるのではと期待しましたが
6
(あつぷりさん写真ご提供)
このまま晴れるのではと期待しましたが
青空は15分で終了
樹林帯を抜けました
遠く取立山、原高山、板谷の頭
1
青空は15分で終了
樹林帯を抜けました
遠く取立山、原高山、板谷の頭
鉢伏山への斜面
ダケカンバの樹氷
鉢伏山への斜面
ダケカンバの樹氷
歩いてきた尾根を振り返る
1
歩いてきた尾根を振り返る
ラッセル頑張るあつぷりさん
ラッセル頑張るあつぷりさん
白い天ぷら
昨年より雪が少ないです
ガスが濃くなってきました
昨年より雪が少ないです
ガスが濃くなってきました
(あつぷりさん写真ご提供)
鉢伏山の広い山頂台地に出ると真っ白な世界
ホワイトアウトです
GPSで確認しながら進みます
2
(あつぷりさん写真ご提供)
鉢伏山の広い山頂台地に出ると真っ白な世界
ホワイトアウトです
GPSで確認しながら進みます
鉢伏山頂上
目の前に大長山と白山の雄姿がドーンと・・・・・
何も見えねえじゃねーかよ!
7
鉢伏山頂上
目の前に大長山と白山の雄姿がドーンと・・・・・
何も見えねえじゃねーかよ!
往路を引き返します
往路を引き返します
真っ白な斜面に吸い込まれていきます
真っ白な斜面に吸い込まれていきます
ガスガスでファンタジー
1
ガスガスでファンタジー
幻想的なのか・・・
幻想的なのか・・・
ブナ林の中はとても静か
雪を踏む足音だけハッキリ聞こえます
1
ブナ林の中はとても静か
雪を踏む足音だけハッキリ聞こえます
原高山にて
取立山を眺めながらまったり食事休憩
今日はあつぷりさんもアルコールストーブ
山談義で盛り上がります♪
3
原高山にて
取立山を眺めながらまったり食事休憩
今日はあつぷりさんもアルコールストーブ
山談義で盛り上がります♪
撤収する頃には白山が見えてきた
2
撤収する頃には白山が見えてきた
取立山へ
最後の登り返し
取立山頂上
宴会中の人達に撮ってもらいました
6
取立山頂上
宴会中の人達に撮ってもらいました
(あつぷりさん写真ご提供)
ぜんざいまで頂きました
ごちそう様でした!
2
(あつぷりさん写真ご提供)
ぜんざいまで頂きました
ごちそう様でした!
白山
霞んでますが今冬初めて拝めて満足
5
白山
霞んでますが今冬初めて拝めて満足
別山
日が少し当たり白く輝いてました
6
別山
日が少し当たり白く輝いてました
経ヶ岳
右は中岳とか杓子岳かな?
1
経ヶ岳
右は中岳とか杓子岳かな?
鉢伏山
大長山の頭も少し見えます
今冬も行かねば・・・
1
鉢伏山
大長山の頭も少し見えます
今冬も行かねば・・・
下山します
振り返る
宴会中の人達が楽しそうです
2
振り返る
宴会中の人達が楽しそうです
烏岳の右後方は赤兎山?
4
烏岳の右後方は赤兎山?
林道にはバームクーヘンだらけ
6
林道にはバームクーヘンだらけ
下山完了!

装備

個人装備
GPS ツェルト

感想

前日の銀杏峰に続きあつぷりさんと取立山〜鉢伏山へ
5時半前、R157の駐車場は私達が一番のり。
あつぷりさんは前日同様、集合時間前からほぼスタンバイOKと気合が入っています。
そんな朝早くから気合い入ったお方がもう一人やってきた・・・
初めましてのkozakura2702さん、石川県からの文殊山通いといい元気な人です!
一番乗りじゃなくがっかりしていた様子でしたが(笑
「山頂一番は譲らないぜ〜」と脅しをかけて私達は先に出発。

取立山まではトレースばっちりで高速道路、その先はずっとノートレースのフワフワ新雪ラッセル、まってました〜♪
脹脛〜膝下くらいのラッセルでちょっと物足りなかったけど。
板谷の頭では適当に斜面下りたら方向ずれてプチルートミス、前日の反省が活きてません・・・登り返しでタイムロス(汗
鉢伏山ではホワイトアウト、ここから白山や大長山、経ヶ岳を見たかったのですが
取立山へ戻る頃には白山や別山拝めたのでラッキーでした。

あつぷりさんとの二日間、ロングハイクやテント泊など山行スタイルが自分と似ているので色々と勉強になって楽しかったな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

こんにちはnakkiさん
nakkiさん、はじめまして
春江の軟弱ハイカーtoshi0113と申します

前日の銀杏と今回、まさかのあつぷりさんとのコラボに
ビックリしてご挨拶ですm(__)m
いゃ...やっぱりお二人は健脚ですね
連荘で雪山、しかも今回は取立〜鉢伏までラッセル...お疲れ様です
最近、スキー三昧の我が家ですが、このレコ見て少々気持ちが...
明日は山登りにしようかなぁ
帰ったら嫁と相談だぁ

ところで"あつぷりさん"はヤマレコに登録されているのでは
 "atsupuri"さんと言うユーザー名で ご確認されてみては如何でしょ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-72921-prof.html
2016/1/30 15:17
Re: こんにちはnakkiさん
toshi0113さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

もしかしたらご近所さんかも!
天気良ければ大長山まで行きたかったのですが次回の楽しみに取っておきます。
昨日の取立山は好天で良かったですね。
今冬はグレーな世界ばかり見ているのでそろそろ快晴の青空を拝みたいです(笑

お山でお会いできたらよろしくお願いします^^
2016/2/1 11:46
鉢伏山お疲れ様でした。
なっきーさん、2日間ありがとうございました。
取立山から先のノートレース状態を確認したなっきーさんの嬉しそうなお顔、カッコよかったです(笑)

終始僕のペースに合して頂いてありがとうございました。スローペースで物足りなかったのではないですか?でも、僕がなっきーさんのペースで歩くのは無謀なのでご勘弁ください。

まだまだ教わりたい事があるので、また、迷惑かけますがお願いします!
ツエルトとかテント担いでもご一緒したいです。

写真のエラーは残念ですが、楽しかった事はしっかりと心に焼き付いています。繰り返さない為にもエラーの原因わかるといいですね。

(toshi0113さん、はじめまして。いつも勉強させて頂いております。それ僕です。お会いできるのを楽しみにしています。)
2016/1/30 20:51
Re: 鉢伏山お疲れ様でした。
二日間ご一緒して頂きありがとうございました。
悪天候でもワイワイやれて楽しかったですね^^
二日目は私も疲れていたので調度良いペースだったと思います。

ツェルト泊&テント泊山行も是非やりましょう!
高島トレイル歩きたいので案内よろしくお願いします。
雪山キャンプも面白いのであつぷりさんも早く装備揃えないと!

カメラのエラーは心配です。
下ノ廊下で一度壊してから画像が表示できない事あったりと、たまに不安定・・・
まずはSDカード買い直してみます。
2016/2/1 11:56
エ、エラー・・・
私も軽くショック
nakkiさんのお写真も毎回楽しみにしているのですー。

今回絶対一番やと思ったんですけどね。
でもでも一番のりがnakkiさんなら納得です♪(しかし連日お元気ですなー)
げなんぽサンもこの調子で定期的にラッセルしていただけると(´・_・`)

それはそうと取立でぜんざい御馳走とは〜。
車チューどん兵衛の人との格差をひしひし感じました。はい。
しかもなんだかんだで白山付きですしね。もう流石としか。
2016/1/30 21:41
Re: エ、エラー・・・
あまりのショックで倒れ込みました。
最近はグレーな写真ばかりですみません・・・お天道様が悪いんです(笑

今回は残念でしたね^^
降雪した翌日に今回の時間で乗り込めば間違いなく一番でしょう。
げなんぽ、アメちゃんくれたら裸足でも歩けるくらい綺麗にラッセルしておきますよ♪

ぜんざい頂いた先輩方達は午後から白山拝めるのを予想しての大宴会。
13:30でも宴はまだまだ中盤って感じだったし・・・もうプロですね!
2016/2/1 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら