また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 805027
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山スノーハイク

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
8.9km
登り
832m
下り
838m

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
2:45
合計
6:58
8:35
16
スタート地点
8:51
8:52
15
9:07
9:12
4
9:32
9:32
6
9:38
9:38
4
9:42
9:42
6
9:48
9:57
15
10:44
10:48
8
11:27
11:36
28
12:04
13:17
19
13:36
13:37
22
14:16
14:20
9
14:45
14:45
4
14:49
14:55
6
15:06
15:09
12
15:21
15:21
12
15:33
ゴール地点
・往路は八合目お池の先までツボ足。復路はすべてツボ足にて。
・八合目お池の先よりスノーシューを装着。経塚山は巻きで霊仙山三角点へ直登しました。
・ルートは雪山ならではのシュートカット多々あり。
天候 晴れ‼
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榑ヶ畑登山口に車を停めようと思いましたが、7:45時点で満車。2つ下がった駐車スペースに車を停めました。
コース状況/
危険箇所等
特に六合目から7合目お猿岩の間は登りも下りもドロドロで滑りやすかったですが、他に危険と感じる箇所はありませんでした。

※駐車場までの道路が凍結しており、少なくてもスタットレスは必要です。坂道ですれ違う際、一度止まったら最後。前進できない状態になってしまいまいた。スタットレスでもチェーンを用意しておいた方がより安心です。のちにこの道を歩いて登りましたが、徒歩でもスリップしやすいです。凍結路歩行のいい練習になりました。
その他周辺情報 ・米原インターを降りてしばらく進むとローソンあり。
・かなやさんのトイレは使用不可(手動販売機は通常どおり)
・下山後は米原ICから車で30分ほど北にある「あねがわ温泉」へ寄りました。
駐車場へ向かうとき、ここで車が立ち往生してしまいました。路面は凍結してます。
2016年01月31日 08:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 8:48
駐車場へ向かうとき、ここで車が立ち往生してしまいました。路面は凍結してます。
登山口到着。登山届を提出して出発します。
2016年01月31日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
1/31 8:51
登山口到着。登山届を提出して出発します。
廃村の榑ヶ畑集落を通過時に発見。フォークが刺さってる〜!
2016年01月31日 09:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 9:05
廃村の榑ヶ畑集落を通過時に発見。フォークが刺さってる〜!
かなやを通過。トイレは閉まってました。
2016年01月31日 09:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
1/31 9:07
かなやを通過。トイレは閉まってました。
汗ふき峠到着。
2016年01月31日 09:19撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
1/31 9:19
汗ふき峠到着。
雪はこんな感じ。
2016年01月31日 09:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
1/31 9:36
雪はこんな感じ。
おどけてみました。
2016年01月31日 09:39撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
1/31 9:39
おどけてみました。
だんだん雪が増えてきました。
2016年01月31日 10:03撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1/31 10:03
だんだん雪が増えてきました。
見晴台より北を望む。
2016年01月31日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 10:12
見晴台より北を望む。
お猿岩付近にて。思ったより雪が少ない。
2016年01月31日 10:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 10:54
お猿岩付近にて。思ったより雪が少ない。
とりあえず進みます。
2016年01月31日 11:05撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
1/31 11:05
とりあえず進みます。
お池は凍結。鳥居はむき出しです。
2016年01月31日 11:18撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
1/31 11:18
お池は凍結。鳥居はむき出しです。
太陽がまぶしい〜
2016年01月31日 11:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 11:25
太陽がまぶしい〜
今日は嫁も快調。
2016年01月31日 11:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
1/31 11:27
今日は嫁も快調。
八合目先よりスノーシューを装着し、三角点へ直登〜。輝いてる〜!!
2016年01月31日 11:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
1/31 11:40
八合目先よりスノーシューを装着し、三角点へ直登〜。輝いてる〜!!
うひょひょ
2016年01月31日 11:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
1/31 11:45
うひょひょ
うひょひょひょ
2016年01月31日 11:47撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
1/31 11:47
うひょひょひょ
振り向けば伊吹が!!!
2016年01月31日 11:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
1/31 11:48
振り向けば伊吹が!!!
山頂(三角点)見えてきました。手前の窪地で食後にピッケルの練習をしました。
2016年01月31日 11:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
1/31 11:59
山頂(三角点)見えてきました。手前の窪地で食後にピッケルの練習をしました。
到着。
2016年01月31日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
1/31 12:05
到着。
伊吹を背景にもう一枚。
2016年01月31日 12:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
1/31 12:06
伊吹を背景にもう一枚。
三角点ゲット
2016年01月31日 12:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
1/31 12:06
三角点ゲット
最高標高点へは今日は向かいません。
2016年01月31日 12:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
1/31 12:16
最高標高点へは今日は向かいません。
伊吹も雪が少なそう
2016年01月31日 12:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
1/31 12:16
伊吹も雪が少なそう
滑落防止の練習です
2016年01月31日 13:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
1/31 13:06
滑落防止の練習です
登り返してもう1回〜
2016年01月31日 13:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
1/31 13:06
登り返してもう1回〜
嫁も練習します。
2016年01月31日 13:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
1/31 13:07
嫁も練習します。
山頂の気温は2℃位???そんなに寒くありません、風がないときは。
2016年01月31日 13:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 13:15
山頂の気温は2℃位???そんなに寒くありません、風がないときは。
下山前におどける嫁。
2016年01月31日 13:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 13:31
下山前におどける嫁。
それでは下山開始。
2016年01月31日 13:34撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
1/31 13:34
それでは下山開始。
下山中におどける嫁。
2016年01月31日 13:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
1/31 13:54
下山中におどける嫁。
おどけるワタシ。
2016年01月31日 13:57撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
1/31 13:57
おどけるワタシ。
無事に下山〜。あ〜楽しかった!!お疲れさまでした。
2016年01月31日 15:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
1/31 15:20
無事に下山〜。あ〜楽しかった!!お疲れさまでした。

装備

個人装備
薄手フリース 長袖ウールインナー ソフトシェル ハードシェル サポートタイツ ソフテック・ズボン 靴下 ウールインナーグローブ アウター手袋(防水) 予備手袋(厳冬期用) 防寒着(ダウン) ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 冬靴 ザック アイゼン スノーシュー ピッケル 昼ご飯(カップラーメン・ちーかま) 行動食(チョコ・ミックスナッツ) 非常食 水500ml) 飲料(スポーツ飲料500ml) 500ml水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
コンロ ガスカートリッジ 予備カートリッジ
備考 ・ザック重量:約12.5kg(スノーシュー、ピッケルを含む)

感想

今日は霊仙山でスノーハイク。雪はどの程度あるのかは???でしたが、スノーシュー、アイゼン、ピッケル持参で向かいました。

朝6時過ぎに自宅を出発。榑ヶ畑登山口駐車場付近には7:45頃に到着。しかし、駐車場に向かうも、満車との情報。駐車場手前の登り坂で満車のためUターンしてきた方とのすれ違いで失敗しスタック状態に。。。路面がかちんこちんで、2WD FF のスタットレスでは坂道発進ができなくなり、危なく谷底へ・・・(汗)。何とかバックで1つ下がった駐車場まで戻り、Uターンして2つ下がった駐車場へ車を納めることができました。

そんなこんなで車を駐車できたはの8:15過ぎ。8:35に出発するも登山口までは15分の凍結した舗装路の登りとなりました。ということで予定より50分遅れでスタートしました。

雪は少な目。滑りやすい泥の箇所、シャーベット箇所、凍結した箇所もありましたがツボ足で進みました。六合目手前のツルツルゾーンは雪が残っており、逆に登りやすかったです。

六合目から七合目お猿岩間は泥川状態。どぼどぼです。お猿岩まで行くと一部岩が露出している個所はありますが、深いところで膝ぐらいまでの積雪がありました。雪質はクラスト状態で踏み跡は踏みしめられてて歩きやすい状態。踏み跡を外れても、時々踏み抜くこともありましたが、ザックザックとした感じでした。

八合目のお池は凍結してました。でも鳥居はまったく埋もれてませんでした。八合目の先からは霊仙山三角点へ直登することにしたので、スノーシューを装着。ヒールリフターのおかげもあり、楽にサクサクと登れました。

予定よりは遅くなりましたが、12:00に霊仙山三角点に到着。ランチの後は最高標高点へ向かうか、三角点直下の窪地の雪庇で遊ぶかを悩みましたが、せっかく持参したピッケルの練習も兼ねて、雪庇で滑落停止の練習をしました。雪質が雪質なためなかなかうまく滑らず、勢いをつけて飛び降りて無理やり滑って練習しました。

下山はツボ足で下りました。雪質が悪くシリセードは出来ませんでした。ヒップソリを持参すればよかった・・・。残念。

七合目お猿岩から六合目間は泥地獄。どろんどろんでした。六合目下のツルツルゾーンはシャーベット化した雪の上を滑るように楽しく下りました。

そして15:20頃、無事に登山口へ到着しました。

朝の駐車時はどうなるかビビりましたが、楽しいスノーハイクとなりました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

良さげスね〜
雪がある霊仙は知りませんが
たおやかな山なんで雪があったら
それが強調されて良い感じですね!!
この日は伊吹より霊仙が正解でしたね

でも登山口までが大変そう
凍結路にはスタッドレスより
やはりチェーンですね。
そして除雪はされているんですかね?
2016/2/6 12:33
Re: 良さげスね〜
tamu-chanさん、

雪は少なくて固かったけど、むっちゃいい天気でした〜。他の方のレコを見てると、もっと樹氷があるところがあったみたいで、また行きたいなぁと思ってます。

くれがはたまでは、すれ違いで止まらなければ、スタッドレスでも行けたと思います。駐車場には2駆スタッドレス車も結構止まってたし。でもチェーンがある方が気持ち的に安心かな。
2016/2/8 8:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら