また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 805056
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雨氷・霧氷の丹沢さんぽ【塔ノ岳/鍋割山】

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
18.7km
登り
1,410m
下り
1,394m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:06
合計
7:24
8:17
25
8:42
8:42
15
8:57
8:57
6
9:03
9:03
4
9:07
9:08
33
9:41
9:41
12
9:53
9:53
8
10:01
10:05
19
10:24
10:25
23
10:48
10:57
11
11:08
11:08
7
11:15
11:15
17
11:32
12:04
11
12:15
12:15
19
12:43
12:43
19
13:02
13:14
41
13:55
13:56
1
13:57
13:58
15
14:13
14:13
23
14:36
14:36
14
14:50
14:55
46
15:41
15:41
0
15:41
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野戸川公園の大倉駐車場を利用(10時間まで520円)。
http://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/access-parking.html
コース状況/
危険箇所等
この日は大倉尾根は駒止茶屋手前くらいから雪がつき始めました。
早めですが花立山荘からチェーンスパイクを装着。金冷シから先は装着したほうがいいコンディションでした。
ちなみにもっとも凍結で危険だったのは塔ノ岳山頂。
鍋割山からは標高1200mを切るとルートの着雪はほぼなくなりました。
本日のザック。
あまり中味を気にせず突っ込んで8.5kg。
2016年01月31日 08:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 8:15
本日のザック。
あまり中味を気にせず突っ込んで8.5kg。
大倉のネコは爆睡中zzz
2016年01月31日 08:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10
1/31 8:14
大倉のネコは爆睡中zzz
行きの車窓からも霧氷バッチリでしたが、スタート時点でもよくわかります。見えてるのは三ノ塔ですが(笑)
着くまでに持ってくれればいいのですが・・・
2016年01月31日 08:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 8:16
行きの車窓からも霧氷バッチリでしたが、スタート時点でもよくわかります。見えてるのは三ノ塔ですが(笑)
着くまでに持ってくれればいいのですが・・・
大倉高原山の家からの定点観測。
2016年01月31日 09:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 9:00
大倉高原山の家からの定点観測。
見晴茶屋ではトイレの新築工事中。
大倉尾根なら先にあそこかあそこじゃね?と思いながら通過。
2016年01月31日 09:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 9:06
見晴茶屋ではトイレの新築工事中。
大倉尾根なら先にあそこかあそこじゃね?と思いながら通過。
駒止茶屋の手前から雪がつき始めます。
2016年01月31日 09:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 9:31
駒止茶屋の手前から雪がつき始めます。
堀山手前で霧氷が出始めました。
2016年01月31日 09:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 9:46
堀山手前で霧氷が出始めました。
気温が高く霧氷が融けてティアドロップ状に。
2016年01月31日 09:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 9:47
気温が高く霧氷が融けてティアドロップ状に。
ヒノキの葉も同じく。
2016年01月31日 09:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 9:48
ヒノキの葉も同じく。
展望台からも定点観測。トーゼン富士山は見られるわけもなく・・・
2016年01月31日 09:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 9:51
展望台からも定点観測。トーゼン富士山は見られるわけもなく・・・
堀山の家を過ぎると霧氷も更に・・・
2016年01月31日 10:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/31 10:07
堀山の家を過ぎると霧氷も更に・・・
見事な紋様。
2016年01月31日 10:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 10:27
見事な紋様。
花立山荘から相模湾方面ですが・・・すっかりガスガス。
2016年01月31日 10:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 10:49
花立山荘から相模湾方面ですが・・・すっかりガスガス。
花立山荘でチェーンスパイクを装着し先に向かいます。
2016年01月31日 10:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 10:58
花立山荘でチェーンスパイクを装着し先に向かいます。
ガスガス。。。
2016年01月31日 11:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 11:06
ガスガス。。。
金冷シ手前。
2016年01月31日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 11:10
金冷シ手前。
まったり歩き塔ノ岳到着。
今日のルートで“最凶”のポイントはココでした・・・氷化した地面が滑る滑る。チェンスパ脱いでトイレ行く時が大変でした。
2016年01月31日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 11:32
まったり歩き塔ノ岳到着。
今日のルートで“最凶”のポイントはココでした・・・氷化した地面が滑る滑る。チェンスパ脱いでトイレ行く時が大変でした。
氷のコートを纏ったMで1枚。
2016年01月31日 11:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
1/31 11:33
氷のコートを纏ったMで1枚。
東側の薮に隠れて風を避けパンをかじります。この足跡は・・・ヤツのですね。
今日は尊仏山荘の横の小屋の陰に隠れているようで、ミャアミャア聞こえてました。
2016年01月31日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/31 11:37
東側の薮に隠れて風を避けパンをかじります。この足跡は・・・ヤツのですね。
今日は尊仏山荘の横の小屋の陰に隠れているようで、ミャアミャア聞こえてました。
その薮は氷のオブジェと化してました。
2016年01月31日 11:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 11:59
その薮は氷のオブジェと化してました。
道標もガラスコート。
2016年01月31日 12:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 12:04
道標もガラスコート。
今日はテンションは上がらず・・・丹沢山方面に足を延ばさず、そのまま久々に鍋割山経由で下山とします。
2016年01月31日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 12:40
今日はテンションは上がらず・・・丹沢山方面に足を延ばさず、そのまま久々に鍋割山経由で下山とします。
小丸手前の好きな場所。
2016年01月31日 12:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/31 12:43
小丸手前の好きな場所。
鍋割山でも1枚。
2016年01月31日 13:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 13:05
鍋割山でも1枚。
この涙は長い!
2016年01月31日 13:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 13:07
この涙は長い!
久しく鍋焼きうどん食べてないな・・・
2016年01月31日 13:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 13:14
久しく鍋焼きうどん食べてないな・・・
アセビに囲まれ下山開始。
2016年01月31日 13:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
1/31 13:15
アセビに囲まれ下山開始。
標高を下げると雪もなくなり、パラパラ雨のように氷が落ちます。
2016年01月31日 13:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
1/31 13:37
標高を下げると雪もなくなり、パラパラ雨のように氷が落ちます。
この景色も久々。
2016年01月31日 13:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 13:58
この景色も久々。
ボッカステーション通過。
2016年01月31日 14:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 14:13
ボッカステーション通過。
いつ雨が落ちてきていいような天候になってます。
2016年01月31日 14:23撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 14:23
いつ雨が落ちてきていいような天候になってます。
97年に閉鎖された登山訓練所ですが、改修の工事なのか足場が組まれて機材が入っていました。
2016年01月31日 14:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/31 14:40
97年に閉鎖された登山訓練所ですが、改修の工事なのか足場が組まれて機材が入っていました。
長く飽きる林道歩きを経て、ようやくここまで。
2016年01月31日 15:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
1/31 15:25
長く飽きる林道歩きを経て、ようやくここまで。
里山な風景を見ながら大倉に戻りました。
2016年01月31日 15:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
1/31 15:36
里山な風景を見ながら大倉に戻りました。

感想

クルマを車検に出し、代車はノーマルタイヤ。金〜土の雪で路面状況が不明なため、安心して行ける大倉へ。
今日の目的は運動不足解消( ̄∇ ̄;)
それにきっと上は霧氷がついていると踏んで出発・・・案の定、車窓から見える大山などは霧氷が朝日に輝いています。

ゆったり歩きで塔ノ岳へ向かいますが、気温が高い。
上は雲がとれずに真っ白でしたが、霧氷も融けずに見ることができました。
また霧氷が融けてできたのか雨氷なのか不明ですが、透明な氷にコートされた木々があちらこちらで・・・

とはいえテンションはなかなか上がらず・・・当初は丹沢山まで足を延ばすつもりが、塔ノ岳で鍋割山経由で引き返すこととしました。
まぁ運動不足は解消できたと思うので、今日はコレでよしとしましょう。


【装備記録】
■装備・・・m-bザック30、deuウェストポーチ、l-s靴、l-lダブルストック(未)、panコンデジ、基本小物類(行動品、救急品、グルーミング品など・未)、herツェルト(未)、h-mオールウェザーブランケット(未)、s-pコッヘル(未)、s-pマグカップ(未)、priバーナー(未)、pri250Uガス(未)、the山専ボトル、n-bサングラス(未)、m-bチェーンスパイク
■食料/水・・・行動食/パン*2・FDスープ・シリアルバー*2・カップ麺・コーヒー粉・羊羹、アミノ酸ドリンク500ml、水500ml、湯500ml
◎摂取・・・パン*2、シリアルバー、湯250ml
■服装・・・patレインジャケット、m-bレインパンツ(未)、milフリース黒、m-eクルーネックシャツ、m-bメッシュTシャツ、m-b長パンツ緑、cwx長タイツ青、hal中厚ソックス青、m-bダウンジャケット(未)、m-bQDタオル青、hag薄手ビーニー、m-hチューブバンダナ(未)、n-fグローブ(未)、finグローブ、s-wインナーグローブ(未)、m-bロングスパッツ(未)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

丹沢に行ってましたかー🎵
こんばんは(^^)
そろそろmacha76さんにバッタリ会ってもいい頃だけどなーって
思ってましたが、丹沢に行ってましたかー🎵
しかも車検でノーマルタイヤとは!!
いきなり滑る箇所もあるから気をつけて下さいね!
テンションあまり上がらなかったようなので、一緒に行きますかー( ´艸`)
次会えるのを期待します(≧∇≦)b
2016/2/1 22:13
Re: 丹沢に行ってましたかー🎵
どもです
toko510さんたちは浅間方面でしたか
これは合流しようにもムリでしたね

雪あるうちにどこかでバッタリしましょう
2016/2/2 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら