ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805483
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 青い空と白...茶色い大地。(残念)

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
11.0km
登り
1,170m
下り
1,168m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
2:35
合計
6:11
8:12
8:17
27
8:44
8:55
10
9:05
9:12
3
9:15
9:20
13
9:54
9:54
15
10:09
10:20
7
11:25
11:33
2
12:02
12:12
4
12:16
12:18
6
12:30
12:30
4
12:34
12:34
5
12:39
12:51
19
13:10
13:10
8
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車スペース
登山口付近の民間駐車場 (\500、みかん付き)

■コンビニ
登山口へ向かう交差点付近にファミマが1件。
朝6時には営業していました。(昨年は8時くらいにオープンでしたが。)
★なお、道の駅「伊吹の里」前のコンビニはなくなっていました。
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜1合目
↑雪はほぼなく、前日の雨のせいかぬかるんでいます。
↓気温が上がったせいでより一層ぬかるんでいます。

■1合目
↑雪はほとんどありませんが、地面は凍結していて大変滑りやすかったです。
↓氷が溶けてズルズル。粘土質?でこれが厄介。

■2合目
↑ようやく雪がありますが、解けて再び固まったようなガリガリの雪です。
 フラットフィッティングでノーアイゼンで登れました。
↓溶けたシャーベットのようです。

■3合目
↑サクサクの雪。多くの方がここでアイゼンを付けていました。
 ここから6合目までは軽アイゼンで十分でした。
↓雪が溶けて小川のようになっていました。

■6合目〜9合目
↑雪が少なく地肌がかなり露出していました。
 冬季の直登ルートは使えず、夏ルートをジグザグと登っていきます。
 雪が少ないとはいえ傾斜がきついところがあるため、12本爪アイゼンは必要かと。
 (軽アイゼンの方は苦労されていました)
↓雪が緩んでズルズルです。
 下りはピッケルよりダブルポールでバランスを取りながら下ったほうが安全かもしれません。

■山頂
雪が少なく地肌がかなり露出していました。
売店もほとんど埋もれていません。
ヤマトタケルの像はエビもつかずきれいな姿でした。
朝7時半。写真には写っていませんが、続々と登山者が入山されていました。
2016年01月31日 07:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:29
朝7時半。写真には写っていませんが、続々と登山者が入山されていました。
2016年01月31日 07:33撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 7:33
1合目へ続く道、ほとんど雪はありません。
2016年01月31日 07:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:43
1合目へ続く道、ほとんど雪はありません。
2016年01月31日 07:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:44
2016年01月31日 07:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:46
2016年01月31日 07:47撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:47
木陰に少し雪がありました。
下るころには溶けてズルズルになっているんだろうな〜。
2016年01月31日 07:50撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:50
木陰に少し雪がありました。
下るころには溶けてズルズルになっているんだろうな〜。
1合目が見えてきました。
2016年01月31日 07:53撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:53
1合目が見えてきました。
1合目、ほぼ雪はありません。
2016年01月31日 07:54撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:54
1合目、ほぼ雪はありません。
2016年01月31日 07:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:57
地面は凍結して滑りやすい。
2016年01月31日 07:58撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 7:58
地面は凍結して滑りやすい。
2016年01月31日 08:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 8:06
2合目。雪が出てくるも、ガリガリで滑りやすい。
2016年01月31日 08:11撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 8:11
2合目。雪が出てくるも、ガリガリで滑りやすい。
2016年01月31日 08:18撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 8:18
3合目近くになって伊吹山が姿を見せてくれました。
雪、少ない...。
2016年01月31日 08:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 8:39
3合目近くになって伊吹山が姿を見せてくれました。
雪、少ない...。
3合目の公衆トイレ前で少し休憩。
体力温存のため12本爪アイゼンではなく、軽アイゼンを装着。
2016年01月31日 08:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 8:43
3合目の公衆トイレ前で少し休憩。
体力温存のため12本爪アイゼンではなく、軽アイゼンを装着。
鹿さん?
2016年01月31日 08:56撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 8:56
鹿さん?
2016年01月31日 08:58撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 8:58
2016年01月31日 08:58撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 8:58
2016年01月31日 09:03撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 9:03
2016年01月31日 09:03撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 9:03
2016年01月31日 09:05撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 9:05
2016年01月31日 09:10撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 9:10
2016年01月31日 09:10撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 9:10
5合目。やはり雪が少ない。
みなさん夏道をジグザグ登っています。
2016年01月31日 09:19撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 9:19
5合目。やはり雪が少ない。
みなさん夏道をジグザグ登っています。
6合目付近の避難小屋。
雪が緩い個所や傾斜がきつい個所が出てきたため、12本爪アイゼンに付け替えました。
ピッケルは使いません。
2016年01月31日 09:29撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
1/31 9:29
6合目付近の避難小屋。
雪が緩い個所や傾斜がきつい個所が出てきたため、12本爪アイゼンに付け替えました。
ピッケルは使いません。
2016年01月31日 09:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 9:44
2016年01月31日 09:50撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 9:50
2016年01月31日 09:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 9:57
2016年01月31日 10:01撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 10:01
8合目になっても地面が露出しています。
2016年01月31日 10:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 10:13
8合目になっても地面が露出しています。
救助の訓練でしょうか?
2016年01月31日 10:18撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 10:18
救助の訓練でしょうか?
2016年01月31日 10:18撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 10:18
2016年01月31日 10:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 10:21
2016年01月31日 10:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 10:21
山頂まであと少し。
2016年01月31日 10:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 10:27
山頂まであと少し。
山頂の売店が見えてきました。
2016年01月31日 10:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 10:28
山頂の売店が見えてきました。
全然埋まっていません。
2016年01月31日 10:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/31 10:30
全然埋まっていません。
山頂。ヤマトタケル像は全く雪をかぶっておらずきれいなものです。
2016年01月31日 10:32撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
1/31 10:32
山頂。ヤマトタケル像は全く雪をかぶっておらずきれいなものです。
2016年01月31日 10:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
6
1/31 10:34
2016年01月31日 10:40撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 10:40
2016年01月31日 10:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
1/31 10:41
2016年01月31日 11:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:16
2016年01月31日 11:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:17
2016年01月31日 11:17撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:17
2016年01月31日 11:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:22
2016年01月31日 11:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:22
一等三角点。
2016年01月31日 11:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
4
1/31 11:25
一等三角点。
2016年01月31日 11:25撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:25
2016年01月31日 11:26撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 11:26
2016年01月31日 11:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:27
2016年01月31日 11:37撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 11:37
2016年01月31日 11:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:39
2016年01月31日 11:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:41
2016年01月31日 11:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
1/31 11:44
2016年01月31日 11:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:44
2016年01月31日 11:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:44
2016年01月31日 11:44撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:44
2016年01月31日 11:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:45
2016年01月31日 11:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:46
2016年01月31日 11:47撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:47
2016年01月31日 11:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:49
2016年01月31日 11:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 11:49
2016年01月31日 11:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 11:57
2016年01月31日 12:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 12:06
2016年01月31日 12:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 12:13
2016年01月31日 12:15撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 12:15
2016年01月31日 12:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 12:22
2016年01月31日 12:33撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 12:33
2016年01月31日 12:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 12:48
2016年01月31日 12:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 12:49
2016年01月31日 12:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 12:49
溶けてズルズル。小川のように雪融け水が流れていました
2016年01月31日 12:53撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 12:53
溶けてズルズル。小川のように雪融け水が流れていました
2016年01月31日 13:08撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 13:08
2016年01月31日 13:10撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 13:10
2016年01月31日 13:27撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1/31 13:27
無事下山。
2016年01月31日 13:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
1/31 13:43
無事下山。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ ポール ピッケル アイゼン 水筒(保温性)

感想

今シーズンはまさに暖冬であることと、前日までの雨の影響か雪がかなり少なくて、雪山登山を目的としていたために少し残念な感じでした。
ただ、一日中天気がよくて、山頂からの展望は最高でした。
登山者の数も多くて、夏山のジグザグとした登山道は行列を成しており、お昼をまわってからも続々と登って来られました。
今シーズン、雪の多いときを狙ってもう一度来たい(6合目からの直登をしたい)、そんな少し心残りのある山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

訓練よりも下山後の餃子とビール
こんにちは。
雪少なかったですね。うちらの雪上訓練も午前中で終了しました。
写真は遭難者と見立てたダミー(土嚢袋に雪を詰めたもの)をシートにくるんでの救助訓練の1コマです。
2016/2/2 18:24
Re: 訓練よりも下山後の餃子とビール
tokuanpapaさん はじめまして。

コメントありがとうございます。雪が少なくて残念でしたよね。
やはり救助訓練のご様子だったのですね。遠くの方から元気な声が聞こえてきましたので、
思わずパシャリと収めさせていただきました。

事故はないに越したことはないですが、訓練は大切ですよね。
2016/2/4 0:14
伊吹山はたしかに…茶色かった♪
救助訓練に参加していたものです。
写真撮影していただき、とても感激いたしました。
ありがとうございました。
図々しいお願いですが…写真をいただくわけにまいりませんでしょうか。
また、ご検討くださいませ。
2016/2/2 22:40
Re: 伊吹山はたしかに…茶色かった♪
km1203さん はじめまして。

コメントありがとうございます。
下手な写真で申し訳ないですが、↓にアップロードさせていただきました。

https://www.amazon.co.jp/clouddrive/share/YcUYaQwCSWknDd7HM07UUqk3JPMYTgq7T40cvjiU5s?ref_=cd_ph_share_link_copy

ダウンロードしていただけるように設定できているか心配ですが...。
不都合等ありましたらご連絡ください。
2016/2/4 0:14
Re[2]: 伊吹山はたしかに…茶色かった♪
kawanoma様
おはようございます。
丁寧に対応していただき誠にありがとうございました。撮影してくださった写真をあらためて拝見し感激しております。
重ねてお礼申し上げます。
いただいた写真を私共の山岳会の活動報告に掲載させていただいてよろしいでしょうか。
また、お時間のある時にご回答いただけたらと思います。宜しくお願いいたします。
2016/2/5 10:11
Re[3]: 伊吹山はたしかに…茶色かった♪
km1203さん

お返事が遅くなりすみません。

喜んでいただけたようでよかったです。
山岳会の活動報告に使用していただけるということでうれしく、とても光栄に思っております。

私としては特に問題はありませんので、自由に使用していただいて大丈夫です。
2016/2/9 0:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら